Gamerch
ファイナルギア攻略Wiki

【ファイナルギア】潜在能力の育成方法【重装戦姫】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ユーザー45027

ファイナルギア(重装戦姫)の潜在能力の育成方法を紹介しています。潜在能力(タレント)とは何かの解説、強化素材の入手方法や上昇ステータスについても掲載しているのでファイナルギアの攻略にお役立てください。

【ファイナルギア】潜在能力の育成方法【重装戦姫】

潜在能力(タレント)とは

ファイナルギアにおいて潜在能力(タレント)とは、キャラ育成要素の一つです。潜在能力は序盤では解放されていないため、中盤以降に育成するべきコンテンツです。

潜在能力画面

キャラ画面の詳細にある「潜在」から上記の画面へ遷移します。いわゆる「スキルツリー」のような素材を消費して各項目を解放しステータスを上昇させます。

潜在能力は全部で十層あり、レアリティ・タイプごとに内容が異なります。高レアのキャラの方が1つ1つの項目において上昇するステータスは大きいですが、解放素材を集めることは低レアの方が容易です。一部のキャラは特殊な項目も持ちます。

潜在能力の強化素材の入手方法

潜在能力の項目を解放するには本能・突撃・防御型の「記憶構造」やキャラ固有の空白記憶体が必要です。

記憶構造

本能・突撃・防御型の「記憶構造」は「曜日挑戦」の「実戦訓練」により獲得可能です。曜日により異なる素材がドロップするので開催日を確認しておきましょう。

実戦訓練

曜日獲得素材編成条件
月・木突撃格闘・守護禁止
火・金・日本能射撃・爆撃禁止
水・土防御炸裂・狙撃禁止
実戦訓練の攻略情報はこちら

仮想移植体

仮想移植体は第9層目以降に必要になる素材です。記憶構造と同じく、実戦訓練の高難易度でドロップします。

空白記憶体

空白記憶体は「昇進証」と交換が必要になるため、レアリティが高いほど空白記憶体を集めることは難しくなります。

そのため低レアのキャラの方が潜在能力は解放しやすいと言えます。

空白記憶体

空白記憶体の入手方法と使い方はこちら

育成方法

素材が集まったら「自動育成」から一気に育成すると効率的です。素材がない場合は自動育成がストップします。

自動育成

全解放必要素材数

素材必要数
下級記憶構造:本能型14400
中級記憶構造:本能型7200
上級記憶構造:本能型3600
下級記憶構造:突撃型9600
中級記憶構造:突撃型4800
上級記憶構造:突撃型2400
下級記憶構造:防御型9600
中級記憶構造:防御型4800
上級記憶構造:防御型2400
仮想移植体84
空白記憶体78

潜在能力の上昇ステータス

特殊な潜在能力を持つキャラ例

一部のキャラは特殊な潜在能力の項目を持ちます。5/8/10層目の項目が変化します。

キャラ特殊な潜在能力
スモラ
スモラ
被ダメージ時、10%の確率で250/350/500エネルギー回復する。30秒ごとに発動する。
ソラル
ソラル
専用機起動時:フィーバー効果が16/18/20層重ねたときオーバーヒート状態になる
フェヴィア
フェヴィア
専用機起動時:バリアを張った目標に与えるダメージが5%/7.5%/10%の確率で2倍になる
ベルナデット
ベルナデット
専用機起動時:極悪の純の与ダメージが0.5/0.7/1倍増加する

ステータス上昇値

計算中


ファイナルギア攻略wikiおすすめコンテンツ

ファイナルギア攻略wikiトップページへ戻る

コメント (潜在能力の育成方法)
  • 総コメント数2
  • 最終投稿日時 2021/06/27 19:46
    • ななしの団長
    2
    2021/06/27 19:46 ID:ckzh1yke

    訂正

    ×仮想移植体のドロップは毎回落ちるわけではないらしい。

    〇仮想移植体は確定ドロップではないらしい。

    • ななしの団長
    1
    2021/06/27 19:43 ID:ckzh1yke

    仮想移植体のドロップは毎回落ちるわけではないらしい。

    ドロップする確率はどれくらいだろうか?

    あと、戦闘スキップの場合はドロップする確率がかなり低い気がする。

新着スレッド(ファイナルギア攻略Wiki)
ゲーム情報
タイトル ファイナルギア-重装戦姫-
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2020/10/07
    • Android
    • リリース日:2020/10/07
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
    美少女・萌え系ゲーム
ゲーム概要 美少女クラフトメカRPG

「ファイナルギア-重装戦姫-」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ