【剣が刻】商店の種類と詳細まとめ
剣が刻の商店のシステムについて紹介しています。どの商店が何に利用できるかなどまとめていますので、是非参考にしてください。
商店とは?

各コンテンツで集めたアイテムを使ってアイテムを入手できます。
居室下部メニューの「商店」から各種商店が利用できます。
商店詳細
一般商店
一般商店には「資源」「神還り」「武器」「レベル」の4種類の商店があります。
資源商店

蓬莱玉で利用できる商店です。
無償の蓬莱玉が優先で消費されます。
| アイテム詳細 | 蓬莱玉 必要数 | 購入制限 |
|---|---|---|
| 蓬莱の玉の枝 | 666 | 1回限定 |
| おにぎり×60 | 60※ | 毎日12回限定 |
| 日ノ鈴 | 200 | - |
| 銅貨×10,000 | 200 | - |
| 銅貨×110,000 | 2000 | - |
| 幕府の書状 | 100 | 毎日6回 |
| 宿泊券 | 100 | 毎日6回 |
| 挑戦状 | 50 | 毎日5回 |
| 修行香り袋・強弐 | 100 | 毎日1回 |
| 絆の香り袋・強 | 100 | 毎日1回 |
| 殺生石 | 200 | 毎日1回 |
| 狐火 | 20 | 毎日12回 |
| 砂時計 | 100 | 毎日5回 |
| 疾行札 | 200 | 毎日3回 |
| 綿布 | 40 | - |
| 染物 | 60 | - |
| 温泉牛乳 | 20 | 毎日5回 |
| ゆず湯 | 50 | 毎日3回 |
| 花の湯 | 50 | 毎日3回 |
| 記憶人形 | 500 | 毎週6回 |
| 万宝鎚 | 100 | 毎週6回 |
| 空判子 | 200 | 毎週5回 |
| 直霊 | 15 | 毎日10回 |
| 荒魂×10 | 15 | 毎週100回 |
| 奇魂×10 | 15 | 毎週100回 |
| 幸魂×10 | 15 | 毎週100回 |
| 和魂×10 | 15 | 毎週100回 |
神還り商店

武者を神還りしたときに入手できる「思念の輝石」で利用できる商店です。
| アイテム詳細 | 思念の輝石 必要数 | 購入制限 |
|---|---|---|
| 刻の花 | 7680 | 毎週2回 |
| 天照神体 | 9200 | 毎月1回 |
| 月読神体 | 2300 | 毎月2回 |
| 大御神の依代 | 7680 | 毎月1回 |
| 神様の依代 | 1920 | 毎月2回 |
| 御霊の依代 | 480 | 毎月4回 |
| おにぎり×60 | 120 | 毎週2回 |
| 日ノ鈴 | 400 | 毎週1回 |
| 方位盤 | 200 | 毎週3回 |
| 緋の心玉 | 2000 | 毎月1回 |
| 瑠璃色の涙石 | 1950 | 毎月1回 |
| 輝色の涙石 | 650 | 毎月2回 |
| 月色の涙石 | 325 | 毎月4回 |
| 挑戦状 | 50 | 毎週5回 |
| 幕府の書状 | 100 | 毎週5回 |
| 銅貨×10,000 | 400 | - |
| 武器着せ替え 「錦鯉・法器」 | 2400 | 毎週1回 |
| アイコンフレーム 「夜桜繚乱」 | 9600 | 1回限定 |
武器商店

武器を分解したときや、破墨山水の報酬などで入手できる「緋色の欠片」で利用できる商店です。
| アイテム詳細 | 緋色の欠片 必要数 | 購入制限 |
|---|---|---|
| 月色の涙石 | 240 | - |
| 輝色の涙石 | 675 | 毎週5回 |
| 瑠璃色の涙石 | 2025 | 毎週5回 |
| 武器着せ替え 「錦鯉・長柄」 | 5000 | 毎週1回 |
| 玉鋼 | 90 | - |
| 安来鋼 | 90 | 毎週120回 |
| 青生生魂 | 180 | 毎週90回 |
| 礼の玉器 | 60 | - |
| 智の玉器 | 80 | - |
| 信の玉器 | 100 | - |
| 月色鉱石 | 20 | - |
| 輝色鉱石 | 50 | - |
| 瑠璃色鉱石 | 100 | - |
| 緋色鉱石 | 200 | - |
| 銅貨×10,000 | 200 | 毎週10回 |
| 銅貨×10,000 | 400 | - |
| 緋の心玉 | 2080 | 毎週1回 |
| 方位盤 | 200 | 毎週回 |
| 洗心香×12 | 200 | 毎週3回 |
| 刃艷砥×10 | 50 | - |
| アイコンフレーム 「緋の花」 | 15000 | 1回限定 |
レベル

一定レベルに到達すると、蓬莱玉で購入できるようになるアイテムのパックです。
すべて1回のみ購入することができます。
| アイテム詳細 | 蓬莱玉 必要数 |
|---|---|
| Lv25成長パック ・日ノ鈴×1 ・殺生石×1 ・狐火×10 | 210 |
| Lv30成長パック ・日ノ鈴×1 ・万宝鎚×3 ・赤目砂鉄×100 ・輝色の涙石×1 ・智の玉器×3 | 280 |
| Lv35成長パック ・日ノ鈴×1 ・見聞録「伊勢・伊勢神宮」×24 ・見聞録「美濃・南宮大社」×24 ・見聞録「近江・水口城」×6 ・見聞録「山城・二条城」×6 | 350 |
| Lv25おにぎりパック ・おにぎり×100 ・蓬莱玉×50 | 50 |
| Lv30おにぎりパック ・おにぎり×120 ・蓬莱玉×60 | 60 |
| Lv35おにぎりパック ・おにぎり×120 ・蓬莱玉×60 | 60 |
六文地蔵商店

鎮守の地、蓮台野などで入手できる「六文銭」で利用できる商店です。
| アイテム詳細 | 六文銭 必要数 | 購入制限 |
|---|---|---|
栄誉商店

御前試合で入手できる「栄誉点」で利用できる商店です。
| アイテム詳細 | 栄誉点 必要数 | 購入制限 |
|---|---|---|
| SR伊東一刀斎 | 2200 | 毎月1回 |
| 温泉牛乳 | 20 | 毎週20回 |
| 記憶人形 | 500 | 毎週6回 |
| 万宝槌 | 100 | 毎週6回 |
| 月ノ鈴 | 50 | 毎週4回 |
| 日ノ鈴 | 200 | 毎週2回 |
| 月色の涙石 | 340 | 毎週2回 |
| 輝色の涙石 | 680 | 毎週1回 |
| 瑠璃色の涙石 | 2030 | 毎月2回 |
| 月読神体 | 2400 | 毎月2回 |
| 天照神体 | 9600 | 毎月1回 |
| 御霊の依代 | 500 | 毎週2回 |
| 神様の依代 | 2000 | 毎週1回 |
| 大御神の依代 | 8000 | 毎月2回 |
| 刻の花 | 8000 | 毎月1回 |
| 武器着せ替え 「錦鯉・短刀」 | 20000 | 毎週1回 |
| アイコンフレーム 「武の道」 | 20000 | 1回限定 |
盟友商店
盟友商店には「部屋」「盟友」の2種類があります。
部屋商店

家具配送や家具売却で入手できる「家具券」で利用できる商店です。
| アイテム詳細 | 家具券 必要数 | 購入制限 |
|---|---|---|
| 鴇羽・庭 | 300 | - |
| 鴇羽・高級着物の井桁 | 300 | - |
| 鴇羽・浴衣の井桁 | 300 | - |
| 鴇羽・着物の井桁 | 300 | - |
| 芭蕉・風雅の庭 | 300 | - |
| 芭蕉・浴衣の井桁 | 300 | - |
| 芭蕉・着物の井桁 | 300 | - |
| 芭蕉・高級着物の井桁 | 300 | - |
| 光国・浴衣の井桁 | 300 | - |
| 光国・着物の井桁 | 300 | - |
| 光国・高級着物の井桁 | 300 | - |
| 光国・有名な絵 | 300 | - |
| ぬいぐるみ・布都御魂(小) | 300 | - |
| ぬいぐるみ・布都御魂(大) | 300 | - |
| 布都御魂・飾り物 | 300 | - |
| 布都御魂・御神衣 | 300 | - |
| 秋の飾り | 300 | 毎月1回 |
| 秋ののれん | 300 | 毎月1回 |
| 紅葉の吊り行灯 | 300 | 毎月1回 |
| 紅葉の座布団 | 300 | 毎月1回 |
盟友商店

盟友からもらえる「盟友点」で利用できる商店です。
| アイテム詳細 | 盟友点 必要数 | 購入制限 |
|---|---|---|
| 月ノ鈴 | 250 | 毎週2回 |
| 日ノ鈴 | 1000 | 毎週1回 |
| おにぎり×60 | 600 | 毎週1回 |
| 銀貨×200 | 200 | 毎週10回 |
| 挑戦状 | 250 | 毎週3回 |
| 温泉牛乳 | 100 | 毎週5回 |
| 銅貨×10,000 | 1000 | 毎週5回 |
| 武器着せ替え 「錦鯉・符宝」 | 7000 | 毎週1回 |
蓬莱玉

課金で蓬莱玉を購入できます。
| アイテム詳細 | 金額 | 購入制限 |
|---|---|---|
達磨商店

課金額に応じて入手できる「達磨」で利用できる商店です。
| アイテム詳細 | 達磨 必要数 | 購入制限 |
|---|---|---|
| 剣が刻攻略wikiおすすめ記事 |
|---|
| ▶開催イベント情報 |
| ▶最強キャラランキング |
| ▶序盤の効率的な進め方 |
| ▶全キャラ一覧 |
| ▶キャラ別料理の好み一覧 |
