【パワプロアプリ】計略の効果一覧|戦国高校
パワプロアプリの戦国高校のシステム「計略」の効果を一覧にしてまとめています。計略の効果を知りたい時やレベル別の効果を確認したい時にぜひご活用ください。
目次 (計略の効果一覧)
計略の効果一覧
※随時更新中です!
招集(弓)
レベル | 効果 |
---|---|
Lv1 | 兵力が基礎兵力+5の弓兵を最大3マス補充する。 ただし、備に埋まるのは8マスまで。 |
Lv2 | 兵力が基礎兵力+15の弓兵を最大3マス補充する。 ただし、備に埋まるのは8マスまで。 |
Lv3 | 兵力が基礎兵力+30の弓兵を最大3マス補充する。 ただし、備に埋まるのは8マスまで。 |
招集(刀)
レベル | 効果 |
---|---|
Lv1 | 兵力が基礎兵力+5の刀兵を最大3マス補充する。 ただし、備に埋まるのは8マスまで。 |
Lv2 | 兵力が基礎兵力+15の刀兵を最大3マス補充する。 ただし、備に埋まるのは8マスまで。 |
Lv3 | 兵力が基礎兵力+30の刀兵を最大3マス補充する。 ただし、備に埋まるのは8マスまで。 |
招集(槍)
レベル | 効果 |
---|---|
Lv1 | 兵力が基礎兵力+5の槍兵を最大3マス補充する。 ただし、備に埋まるのは8マスまで。 |
Lv2 | 兵力が基礎兵力+15の槍兵を最大3マス補充する。 ただし、備に埋まるのは8マスまで。 |
Lv3 | 兵力が基礎兵力+30の槍兵を最大3マス補充する。 ただし、備に埋まるのは8マスまで。 |
招集(鉄砲)
レベル | 効果 |
---|---|
Lv1 | 兵力が基礎兵力+5の鉄砲兵を最大3マス補充する。 ただし、備に埋まるのは8マスまで。 |
Lv2 | 兵力が基礎兵力+15の鉄砲兵を最大3マス補充する。 ただし、備に埋まるのは8マスまで。 |
Lv3 | 兵力が基礎兵力+30の鉄砲兵を最大3マス補充する。 ただし、備に埋まるのは8マスまで。 |
招集(忍)
レベル | 効果 |
---|---|
Lv1 | 兵力が基礎兵力+5の忍兵を最大3マス補充する。 ただし、備に埋まるのは8マスまで。 |
Lv2 | 兵力が基礎兵力+15の忍兵を最大3マス補充する。 ただし、備に埋まるのは8マスまで。 |
Lv3 | 兵力が基礎兵力+30の忍兵を最大3マス補充する。 ただし、備に埋まるのは8マスまで。 |
奇襲
レベル | 効果 |
---|---|
Lv1 | 発動ターンの合戦で、敵の武将戦術の効果を30%減らす。 |
Lv2 | 発動ターンの合戦で、敵の武将戦術の効果を60%減らす。 |
Lv3 | 発動ターンの合戦で、敵の武将戦術の効果を100%減らす。 |
連歌
レベル | 効果 |
---|---|
Lv1 | 発動ターンのみケガ率30%下げる |
Lv2 | 発動ターンのみケガをしない。 |
Lv3 | 発動ターン中のみケガをせず、練習経験点を100%上げる |
お茶会
レベル | 効果 |
---|---|
Lv1 | 全員の士気が2アップする |
Lv2 | 全員の士気が6アップする |
Lv3 | 全員の士気が10アップする |
空城の計
レベル | 効果 |
---|---|
Lv1 | 兵力が一番低い兵マスの兵力を10増加する |
Lv2 | 兵力が一番低い兵マスの兵力を25増加する |
Lv3 | 兵力が一番低い兵マスの兵力を40増加する |
離間
レベル | 効果 |
---|---|
Lv1 | 現在の攻略先の兵力を3下げる |
Lv2 | 現在の攻略先の兵力を10下げる |
Lv3 | 現在の攻略先の兵力を15下げる |
背水の陣
レベル | 効果 |
---|---|
Lv1 | 現在の相性不利な備の兵マスの兵力を10増加する |
Lv2 | 現在の相性不利な備の兵マスの兵力を25増加する |
Lv3 | 現在の相性不利な備の兵マスの兵力を40増加する |
計略の使うタイミングについて
招集系は状況に応じて使い分ける
招集系の計略に関しては現在の状況に合わせて使い分けるようにしましょう。
序盤であれば早めに各地の攻略を進めたい場合はLv1でも早めにしようして問題ありません。
逆に中盤以降に兵力との相性の調整に使いたい場合であればLv2以上にしてから使うなどタイミングに合わせて使い分ける事が重要です。
離間は後半まで取っておくのがおすすめ
離間は敵の兵力を下げる計略ですが、出来る限り序盤は使わず中盤以降までとっておくようにしましょう。
特に中盤以降で敵の兵力が上がってくると全ての敵に勝利する事が出来ず、戦利品を集めるのが難しくなってしまいます。
そういったタイミングで離間を使用するのがおすすめです。
お茶会はいつでも問題なし!
お茶会に関しては無理にレベルを上げる必要性がそこまでないので、どのタイミングでも使用して問題ありません。
後半に関しては無理に士気を上げなくても勝てる事の方が多くなってくるので、序盤で入手したタイミングなどで使ってしまいましょう。
奇襲は武将戦に使用する
奇襲は必ず武将と戦うタイミングで使用しましょう。特に全体の兵力を上げる武将戦術を持っている武将と戦う時に使用する事を推奨します。
「サクセス」カテゴリーの関連記事 | |||||
---|---|---|---|---|---|
金剛連合 攻略と立ち回り | 桃鉄高校 攻略と立ち回り | エジプト高校 攻略と立ち回り | 討総学園 攻略と立ち回り | もっと見る▶ |