Gamerch
シャドバビヨンド攻略Wiki|シャドバWB

【シャドバビヨンド】シャドバパークで出来ること・釣りや麻雀はできる?【シャドバWB】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: 大道芸自己陶酔
最終更新者: 大道芸自己陶酔

シャドバパークで出来ること

シャドウバースワールズビヨンドのシャドバパークで出来ることと釣りや麻雀はできるのかを記載しています。ロビーやスペース、ギルドなどパークの要素をまとめていますのでぜひご覧ください。

目次 (シャドバパークで出来ること・釣りや麻雀はできる?)

シャドバパークで出来ること

ロビーで他のプレイヤーと対戦

ロビーで他のプレイヤーと対戦

ロビーではカードショップのデュエルスペースの様に対面で対戦を行うことができ、フレンドはもちろん知らないユーザーとの対戦もできます。

また、ロビー内には連勝記録をかけたバトルができる特別な対戦台もあります。

スペースはマイハウスのようなコンテンツ

スペース

スペースは自分だけの空間で他ゲームでいうマイハウスのような要素となっています。

また、スペース内ではボイスチャットを使うことができたり、お互いの手札を公開しながらプレイすることでプレイ上達に繋げることも可能です。

前作のリーダースキンに応じてポスターを獲得

ポスター

前作のシャドバで持っているリーダースキンに応じてルームに飾れるポスターを獲得できます。

もちろんその他の方法でもポスターを入手でき、飾ることが可能です。

ギルドラウンジはギルド要素がアップグレード

ギルドラウンジ

ギルドラウンジは前作にも合ったギルド要素で、他ユーザーと同じギルドに入ることでチャットの利用やデッキの共有などが行えます。

また、本作では新たにギルドランクやレベルといった要素もあり、ギルドランキング上位を目指していくこともできます。


さらに、ギルドラウンジ内ではサッカーなどのミニゲームなどもプレイすることができるため、対戦の息抜きとしても利用できる場になっています。

事前に公開された釣り、麻雀、RPGは実装無し

ビヨンド

シャドバワールズビヨンドの開発段階で公開されていたゲーム内で釣り、麻雀、RPGができる機能に関しては、リリース延期時の開発の際に再構築が行われ、本作には登場しません。

その代わりとしてシャドバパークが実装されており、自身のアバターを使って他のユーザーと触れ合えるコンテンツ自体は実装されています。


シャドバビヨンド攻略Wikiのトップページ
コメント (シャドバパークで出来ること・釣りや麻雀はできる?)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

Wikiにゲームが紐づいていません

編集者紹介

未登録

注目記事
ページトップへ