Gamerch
シャドバビヨンド攻略Wiki|シャドウバース ワールズビヨンド

【シャドバ ビヨンド】高速リセマラのやり方【シャドウバースビヨンド】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: ask239
最終更新者: 勇気

高速リセマラのやり方

シャドウバースワールズビヨンド(シャドバビヨンド/WB)の高速リセマラ方法を解説しています。ガチャの確率やPC(Season)でのリセマラについても掲載しているのでシャドバビヨンドリセマラをする際の参考にしてください。

高速リセマラのやり方

リセマラで引ける回数28~31回
┗レジェンド確定パック×2
┗伝説の幕開けパックチケット×1
┗通常パック×25
┗引けたカード数によって+2~3パック分のルピが報酬で貰える
リセマラにかかる時間約5分

1シャドバビヨンドをダウンロード
2ユーザー名を入力してチュートリアルへ
ユーザー名は後から変更可能
3シャドバビヨンドのムービーシーン
ムービーを画面右上からスキップ
4チュートリアル画面
各チュートリアルを画面右上からスキップ
5レジェンド確定パック
レジェンド確定パックを引く
6チュートリアル画面
バトルの基本は「後にする」を選択する
7ログインボーナス
ログインボーナスで1パック開封する
9ホーム画面
ホーム画面のプレゼントボックスからギフトを受け取る
8メニュー
画面右上の「メニュー」→「アチーブメント」からルピを受け取る
10メニュー
画面右上の「メニュー」→「友達招待」から招待コードを入力してルピを受け取る
11メニュー
画面右上の「メニュー」→「その他メニュー」→「アカウント連携」からカードパックチケットを受け取る
12初心者ミッション
ホーム画面左の初心者ミッションで報酬を受け取る
13ショップ
画面下のショップからカードパック購入をタップ
14パック購入
入手したチケットやルピで引ける分だけパックを引く
15メニュー
再度画面右上の「メニュー」→「アチーブメント」からルピを受け取ってパックを追加で引く
16目当てのカードが出た
┗リセマラ終了
ユーザーデータ初期化
目当てのカードが出なかった
┗画面右上の「メニュー」→「タイトルへ戻る」を選択。
タイトル画面左上の「メニュー」→「ユーザーデータ初期化」→「削除する」を選択
リセマラ当たりランキング

ムービーはスキップする

シャドバビヨンドのムービーシーン

ゲーム開始時のムービーは画面をタップすると一時停止され、右上にスキップボタンが現れます。2回ムービーが流れるので、どちらもスキップしましょう。

チュートリアルも全てスキップできる

チュートリアル画面

チュートリアル中の会話シーンだけでなく、戦闘チュートリアルも画面右上からスキップ可能です。

レジェンド確定パックを引く

レジェンド確定パック

チュートリアルでレジェンド確定パックを1パック開封できます。このパックではレジェンドカードが1枚以上排出されます。

バトルの基本は「後にする」を選択する

チュートリアル画面

バトルの基本についての選択肢を聞かれたら、必ず下の「後にする」を選択しましょう。上の選択肢を選ぶと別のチュートリアルが始まってしまいます。

「バトルの基本を始める」を選択した場合の対処法

チュートリアル画面

バトルの基本についての選択肢で上を選んでしまうと別のチュートリアルが始まりますが、これまでと同様に右上からチュートリアルをスキップできます。

ログインボーナスで1パック開封する

ログインボーナス

ログインボーナスで1パック貰えるので開封しましょう。

ホーム画面のプレゼントボックスからギフトを受け取る

ホーム画面

ホーム画面に戻り、画面右側にあるプレゼントボックのアイコンをタップし、ギフトを一括で受け取りましょう。

アチーブメントからルピを受け取る

1ホーム画面
ホーム画面右上のメニューアイコンをタップ
2メニュー
アチーブメントをタップ
3アチーブメント
画面左の赤い!マークのついたアイコンをタップして一括受け取り

友達招待コードを入力してルピを受け取る

1ホーム画面
ホーム画面右上のメニューアイコンをタップ
2メニュー
友達招待をタップ
3友達招待
招待コードを入力ボタンをタップして招待コードを入力すると2000ルピが貰える

友達招待コードを入力するとカードパックが引けるルピが貰えます。入力するコードは何でもいいので、以下の招待コード掲示板からコードをコピーして入力しましょう。

友達招待コード掲示板はこちら

アカウント連携でパックチケットを受け取る

1ホーム画面
ホーム画面右上のメニューアイコンをタップ
2メニュー
その他メニューをタップ
3アカウント連携
画面左のアカウント連携をタップ
4アカウント連携
自身のアップルアカウントかGoogleアカウントと連携
5初心者ミッション
ホーム画面左上の初心者ミッションからカードパックチケットを受け取る

アカウント連携を行うことで初心者ミッション報酬の伝説の幕開けパックチケット1枚を入手できます。

2回目のアカウント連携では1回解除する必要あり

アカウント連携

リセマラ2回目以降のアカウント連携時は画像のような画面が出るので、真ん中の「連携を解除」するボタンをタップします。

連携が解除された状態に戻るので、再度アカウント連携をすると通常通り連携できます。

ホーム画面の初心者ミッションから報酬を受取る

初心者ミッション

ホーム画面左の初心者ミッションからルピを報酬として受け取れます。

貰ったアイテムでショップからカードパックを購入

パック購入

貰ったチケットやルピを使って引ける分だけパックを開封しましょう。

リセマラ当たりランキング

再度アチーブメントで報酬を受け取ってパックを引く

アチーブメント

新しくカードを入手したことでアチーブメントをクリアしているので、再度アチーブメント画面から報酬を受取れます。入手したルピで引ける分だけのパックを追加で購入しましょう。

目当てのカードが出た場合、ここでリセマラ終了です。

リセマラ続行ならユーザーデータ初期化

1ホーム画面
ホーム画面右上のメニューアイコンをタップ
2メニュー
タイトルに戻るをタップしてタイトル画面へ
3タイトル画面
タイトル画面左上のメニューをタップ
4ユーザーデータ初期化
ユーザーデータ初期化をタップして削除するを選択

目当てのカードが引けなかった場合、タイトル画面からユーザーデータ初期化を行いましょう。

PC(Steam)はリセマラできる?

Steam版ではリセマラできない

アカウント削除申請

シャドバビヨンドのSteam版ではリセマラに必要なユーザーデータ初期化が存在せず、アカウントの削除には30日かかるため、実質的にリセマラはできません。

Steam版でシャドバビヨンドをプレイする予定の方は、先にスマホ版でリセマラした後、Steam版とアカウント連携するようにしましょう。

パックの排出確率

通常(7枚)

エクスチェンジチケット0.060%
レジェンド1.500%
ゴールドレア6.000%
シルバーレア25.000%
ブロンズレア67.440%

シルバーレア以上確定(1枚)

エクスチェンジチケット0.060%
レジェンド1.500%
ゴールドレア6.000%
シルバーレア6.000%
ブロンズレア92.440%

シャドバビヨンド攻略Wikiのトップページ
コメント (高速リセマラのやり方)
  • 総コメント数1
  • 最終投稿日時 2025年06月20日 12:01
    • ななしの投稿者
    1
    20日まえ ID:o54ii00y

    Le7DZwx

    招待コードで2000ルピ!

現在受付中のアンケート一覧
この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

未登録

新着スレッド(シャドバビヨンド攻略Wiki|シャドウバース ワールズビヨンド)
ゲーム情報
タイトル Shadowverse: Worlds Beyond
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • カード・TCG・ボード
ゲーム概要 新作カードゲームが登場!美麗カードで白熱バトル

「Shadowverse: Worlds Beyond」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ