Gamerch
シャドバビヨンド攻略Wiki|シャドウバース ワールズビヨンド

【シャドバ】守護ビショップのデッキレシピと立ち回り【インフィニティエボルヴ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: エルフGamer
最終更新者: エルフGamer

【シャドバWikiのおすすめ記事】
最強デッキランキング
デッキ&プレイ相談掲示板(編集者もお答えします!)
※招待募集は友達招待コード掲示板でのみ!!

守護ビショップ(インフィニティエボルヴ)

シャドウバースワールズビヨンドの守護ビショップ(インフィニティエボルヴ)のデッキレシピと立ち回りを掲載しています。

守護ビショップのレシピと評価

評価構築難易度必要エーテル
8/10 (Tier2)高い58,060
展開速度プレイ難易度事故率
遅い普通普通

守護ビショップは「嗚咽の聖騎士・ウィルバート」のクレスト効果によって守護フォロワーを強化して戦うデッキです。


「天の守護神・アイテール」で守護を多面展開して盤面を押し付けたのち、「大いなる熾天使・ラピス」を出して耐久しながら疾走で圧をかけていくデッキとなっています。

デッキレシピ一覧

守護ビショップのマリガン

共通のマリガン

カードマリガン理由
嗚咽の聖騎士・ウィルバート嗚咽の聖騎士・ウィルバート
引けなかった時の動きが極端に弱くなってしまうので、マリガンで積極的に探しに行きたいカード。
穏やかなる教会穏やかなる教会
序盤に使って置けば手札が増えて安定して動けるので、ウィルバートが見えてなくてもキープしてよい。

守護ビショップの回し方・立ち回り

勝利プラン
ウィルバート後に守護を展開していき、ラピスのクレスト効果を活かしてロングゲームで勝利する

PP基本の動き・立ち回り
1

4
穏やかなる教会 獣姫の誓約 セイクリッドインジェクション
序盤は各種アミュレットを展開して相手の盤面処理とリソース回復を行う。

アミュレットがない時はベルエンジェルやチェレッタで場をしのぐ(サリッサはキープしておきたい)
5水の守護神・サレファ
5PP時にはサレファをプレイして相手の盤面を一気に処理する。
相手が序盤展開が少ないならサレファを温存したり、序盤の守護展開も抑えてウィルバート後に展開するのもあり。
6嗚咽の聖騎士・ウィルバート 邪教の器
6PP時にはウィルバートをプレイして進化を行う。
多少盤面が辛くてもその後の邪教の器で1度盤面リセットを狙ったり、ラストワードで守護が出ることを活かして多少無理してでもプレイする。
7天の守護神・アイテール 邪教の器 勇壮の堕天使・オリヴィエ
アイテールが出せる盤面ならアイテールを出して一気に展開していく。
相手の盤面が強力な場合はこのターンも邪教の器で相手の盤面処理を行う。
8~純白の聖女・ジャンヌ 大いなる熾天使・ラピス 勇壮の堕天使・オリヴィエ
残っている盤面に対して「純白の聖女・ジャンヌ」「勇壮の堕天使・オリヴィエ」を使用して詰めていく。
もしくは大いなる熾天使・ラピスを置いてその後のロングゲームを有利に戦えるようにする。

その後は盤面処理や守護展開を活かして耐久していきラピスで削っていく。

シャドバビヨンド攻略Wikiのトップページ
コメント (守護ビショップ(インフィニティエボルヴ))
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

STR~SORの計9シーズンでGrandMaster
累計勝利数7000超え
エルフ、ロイヤル、ウィッチ、ドラゴン、ネクロ、ビショップでクラスマスター獲得

編集者紹介

主にShadowverse: Worlds BeyondのWikiで編集を行っています。コメントにも積極的に返答させていただきます~!

新着スレッド(シャドバビヨンド攻略Wiki|シャドウバース ワールズビヨンド)
ゲーム情報
タイトル Shadowverse: Worlds Beyond
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • カード・TCG・ボード
ゲーム概要 新作カードゲームが登場!美麗カードで白熱バトル

「Shadowverse: Worlds Beyond」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ