【東方ロストワード】茨木童子の腕の性能と評価【東ロワ】
東方ロストワードに登場する茨木童子の腕の情報を掲載しています。どんなスキルを持ちスペカを所持しているのかを掲載しているので、編成時の参考にしてください。

| その他茨木童子の腕のキャラ情報 | ||
|---|---|---|
![]() 擬似怪腕:布都御魂 | ||
目次 (茨木童子の腕)
茨木童子の腕の詳細情報
三行で分かる茨木童子の腕
- CRI支援に長ける陰気アタッカー
- 焼却ブレイクも出来るのが便利
- 素直なアタッカーとして編成したい
基本ステータス
| ガチャ種類 | フェス限⇒恒常 | ||
|---|---|---|---|
| 式 | 破壊 | ||
| 最大体力 | 5,000 | 最大速力 | 1,020 |
| 最大陽攻 | 1,560 | 最大陽防 | 760 |
| 最大陰攻 | 1,950 | 最大陰防 | 1,000 |
少女転生前
| 最大体力 | 5000 | 最大速力 | 900(-120) |
|---|---|---|---|
| 最大陽攻 | 1550(-10) | 最大陽防 | 750(-10) |
| 最大陰攻 | 1675(-225) | 最大陰防 | 800(-200) |
気質
| 気質 | 怪雲 | ||
|---|---|---|---|
| 所持属性 | その他 | ||
| 弱点 | 土属性 星属性 | 耐性 | 月属性 火属性 |
能力
| 能力 | - 能力不詳 - | ||
|---|---|---|---|
| 有利属性に与えるダメージを25%アップ ブースト使用時、味方全体のCRI命中を1段階アップ(1T) | |||
スキル内容
| スキル1 | 悪逆無道の鬼 |
|---|---|
| 味方全体のCRI命中を2段階アップ(3T) 味方全体のCRI攻撃を2段階アップ(3T) CT:4 | |
| スキル2 | 暴虐非道の鬼 |
| 自身の霊力を2.00上昇 自身にチャージを付与 CT:7 | |
| スキル3 | 天魔外道の鬼 |
| 味方全体のCRI命中を3段階アップ(3T) 自身の陰攻を2段階アップ(4T) 自身の命中を2段階アップ(3T) CT:5 | |
※スキルレベル10の効果です
特性内容
| 特性1 | 断善修悪 |
|---|---|
| 体力25%以下で攻撃された時、受けるダメージを100%ダウン【発生率40%】 | |
| 特性2 | 影の存在 |
| 攻撃された時、陰性の受けるダメージを100%ダウン【発生率50%】 | |
| 特性3 | ロストアーム |
| ターン開始時、自身の霊力を1.00上昇【発生率30%】 | |
連携
| アタック連携 |
|---|
| 後衛になる時、交代相手の陽攻、陰攻、CRI攻撃、CRI命中をアップ(3T) 前衛になる時、交代相手の陽攻、陰攻、CRI攻撃、CRI命中のつよさ上昇を一部引き継ぐ(3T) |
ショット性能
| 拡散ショット | 鬼神陰火術 |
|---|---|
| 拡散ショット詳細 | |
| 単体攻撃 【攻撃】火属性必中斬裂爆破各種特攻弾 【弾幕構成】陰気寄り 【ブースト追加】土属性陰攻上昇弾/火属性爆破焼却陰防上昇各種特攻弾/各種特攻弾/火属性必中爆破弾 | |
| ショット内訳 | |
| 弾名称 | 弾詳細 | 攻Lv |
|---|---|---|
| 陰火 ×11 | 火属性/陰気/単体 エネルギー弾 命中率75% CRI率5% 必中弾 15%斬裂弾 爆破弾 人間&妖怪&巫女&剣士&仙人&河童&天狗特攻 威力:2.49 | 0 |
| 渡柄杓 ×2 | 土属性/陰気/単体 エネルギー弾 命中率73% CRI率10% 自身の陰攻を1段階上げる(3T,100%) 威力:4.03 | 1 |
| 遊火 ×2 | 火属性/陰気/単体 エネルギー弾 命中率71% CRI率15% 爆破弾 焼却弾 自身の陰防を1段階上げる(3T,100%) 妖怪の山&人間の里&博麗神社特攻 威力:3.97 | |
| いげぼ ×1 | 無属性/陰気/単体 エネルギー弾 命中率71% CRI率15% 人間&妖怪&巫女&剣士&仙人&河童&天狗特攻 威力:7.94 | 2 |
| 皿数え ×1 | 無属性/陰気/単体 エネルギー弾 命中率71% CRI率15% 妖怪の山&人間の里&博麗神社特攻 威力:7.94 | |
| 火魂 ×1 | 火属性/陰気/単体 エネルギー弾 命中率69% CRI率20% 必中弾 爆破弾 威力:7.83 | 3 |
| 集中ショット | 戻り橋舞台 |
|---|---|
| 集中ショット詳細 | |
| 単体攻撃 【攻撃】土属性硬質各種特攻弾 【弾幕構成】陰気寄り 【ブースト追加】土属性硬質CRI命中上昇弾/星属性必中爆破各種特攻弾/各種特攻弾/必中粘着弾/土属性硬質弾 | |
| ショット内訳 | |
| 弾名称 | 弾詳細 | 攻Lv |
|---|---|---|
| 戻り橋橋台・起点側 ×5 | 土属性/陰気/全体 質量弾 命中率75% CRI率5% 15%硬質弾 人間&妖怪&巫女&剣士&仙人&河童&天狗特攻 威力:8.00 | 0 |
| 失われた橋脚・壱 ×2 | 土属性/陰気/全体 質量弾 命中率73% CRI率10% 15%硬質弾 自身のCRI命中を1段階上げる(3T,100%) 威力:6.72 | 1 |
| 失われた橋脚・弐 ×2 | 星属性/陰気/全体 質量弾 命中率71% CRI率15% 必中弾 爆破弾 妖怪の山&人間の里&博麗神社特攻 威力:7.16 | 2 |
| 失われた橋脚・参 ×2 | 無属性/陰気/全体 質量弾 命中率71% CRI率15% 人間&妖怪&巫女&剣士&仙人&河童&天狗特攻 威力:7.72 | |
| 失われた橋脚・肆 ×2 | 無属性/陰気/全体 質量弾 命中率69% CRI率20% 必中弾 相手単体にディレイを付与(1T,100%) 威力:8.15 | 3 |
| 戻り橋橋台・終点側 ×2 | 土属性/陽気/全体 質量弾 命中率69% CRI率20% 30%硬質弾 威力:8.70 |
スペルカード性能
| スペルカード1 | 鬼符「羅城門骸山」 |
|---|---|
| スペルカード詳細 | |
| 全体攻撃 【攻撃前】味方全体のCRI攻撃を2段階アップ(2T)[発生率50%で追加効果+1] 相手全体に結界異常「燃焼」を2枚付与(2T)[発生率50%で追加効果+1] 【攻撃】水属性爆破質量弾 【弾幕構成】陰気寄り 【ブースト追加】土属性各種特攻弾/水属性爆破速力上昇各種特攻弾/月属性各種特攻弾/水属性爆破速力上昇各種特攻弾/土属性斬裂焼却弾 【攻撃後】自身の霊力を1.20上昇 | |
| ショット内訳 | |
| 弾名称 | 弾詳細 | 攻Lv |
|---|---|---|
| 羅城門の怒気 ×17 | 水属性/陰気/全体 質量弾 命中率75% CRI率10% 爆破弾 威力:2.87 | 0 |
| 羅城門の骸骨 ×4 | 土属性/陽気/全体 質量弾 命中率73% CRI率15% 妖怪の山&人間の里&博麗神社特攻 威力:4.12 | 1 |
| 羅城門の大怒気 ×4 | 水属性/陰気/全体 質量弾 命中率71% CRI率25% 爆破弾 自身の速力を1段階上げる(3T,100%) 人間&妖怪&巫女&剣士&仙人&河童&天狗特攻 威力:4.22 | 2 |
| 羅城門の骸骨 ×4 | 月属性/陽気/全体 質量弾 命中率71% CRI率25% 妖怪の山&人間の里&博麗神社特攻 威力:4.54 | |
| 羅城門の鬼怨気 ×4 | 水属性/陰気/全体 質量弾 命中率65% CRI率35% 爆破弾 自身の速力を1段階上げる(3T,100%) 人間&妖怪&巫女&剣士&仙人&河童&天狗特攻 威力:4.64 | 3 |
| 羅城門の鬼骸骨 ×4 | 土属性/陽気/全体 質量弾 命中率65% CRI率35% 20%斬裂弾 焼却弾 威力:4.95 |
| スペルカード2 | 偽四天王奥義「三歩殲滅」 |
|---|---|
| スペルカード詳細 | |
| 単体攻撃 【攻撃前】味方全体のCRI攻撃を2段階アップ(3T) 相手単体の回避を3段階ダウン(3T) 【攻撃】土属性必中各種特攻通常弾 【弾幕構成】陰気のみ 【ブースト追加】土属性各種特攻弾/土属性硬質弾/星属性爆破弾/星属性爆破吸収陰防上昇弾 | |
| ショット内訳 | |
| 弾名称 | 弾詳細 | 攻Lv |
|---|---|---|
| 石柱 ×20 | 土属性/陰気/単体 質量弾 命中率75% CRI率10% 必中弾 爆破弾 人間&妖怪&巫女&剣士&仙人&河童&天狗特攻 威力:4.19 | 0 |
| 大石柱 ×4 | 土属性/陰気/単体 質量弾 命中率73% CRI率15% 妖怪の山&人間の里&博麗神社特攻 威力:6.18 | 1 |
| 巨大石柱 ×4 | 土属性/陰気/単体 質量弾 命中率71% CRI率25% 15%硬質弾 威力:5.84 | 2 |
| 超巨大石柱 ×4 | 土属性/陰気/単体 質量弾 命中率71% CRI率25% 15%硬質弾 威力:5.84 | |
| 鬼石柱 ×3 | 星属性/陽気/単体 質量弾 命中率71% CRI率25% 爆破弾 威力:7.79 | |
| 鬼神石柱 ×3 | 星属性/陽気/単体 質量弾 命中率69% CRI率35% 爆破弾 最大15%吸収弾 自身の陰謀を1段階上げる(3T,100%) 威力:7.42 | 3 |
| ラストワード | 「髭切改鬼切丸」 |
|---|---|
| スペルカード詳細 | |
| 全体攻撃 【攻撃前】自身の命中を2段階アップ(3T) 味方全体のCRI攻撃を2段階アップ(3T) 味方全体のCRI命中を2段階アップ(3T) 【攻撃】金属性硬質爆破各種特攻エネルギー弾 【弾幕構成】陰気のみ 【ブースト追加】金属性斬裂爆破弾/土属性爆破弾/金属性硬質爆破衝撃弾/金属性斬裂爆破各種特攻弾/土属性焼却各種特攻弾 | |
| ショット内訳 | |
| 弾名称 | 弾詳細 | 攻Lv |
|---|---|---|
| 髭切の一太刀 ×21 | 金属性/陰気/全体 エネルギー弾 命中率75% CRI率10% 50%硬質弾 爆破弾 人間&妖怪&巫女&剣士&仙人&河童&天狗特攻 威力:4.99 | 0 |
| 鬼丸の一太刀 ×4 | 金属性/陰気/全体 エネルギー弾 命中率73% CRI率20% 50%斬裂弾 爆破弾 威力:9.86 | 1 |
| 獅子ノ子の一太刀 ×4 | 土属性/陰気/全体 エネルギー弾 命中率71% CRI率30% 爆破弾 威力:10.92 | 2 |
| 友切の一太刀 ×4 | 金属性/陰気/全体 エネルギー弾 命中率69% CRI率40% 50%硬質弾 爆破弾 相手全体にスタンを付与(1T,80%) 威力:11.93 | 3 |
| 改鬼丸の一太刀 ×4 | 金属性/陰気/全体 エネルギー弾 命中率69% CRI率40% 50%斬裂弾 妖怪の山&人間の里&博麗神社特攻 威力:13.42 | |
| 鬼切安綱の一太刀 ×4 | 土属性/陰気/全体 エネルギー弾 命中率69% CRI率40% 焼却弾 人間&妖怪&巫女&剣士&仙人&河童&天狗特攻 威力:14.91 |
特攻:特定の相手に確定critical
焼却:燃焼状態の結界をブレイク
爆破:相手の防御力が上がっているとクリティカルが出やすい
必中:命中率に関わらず必中
吸収:命中したら体力を回復
斬裂:速力のx%を攻撃力に上乗せする
硬質:防御力のx%を攻撃力に上乗せする
昇格素材一覧
| RANK1 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() ×10 | ![]() ×10 | ![]() ×20 | ![]() ×20 | ![]() ×10 | ![]() ×10 |
| RANK2 | |||||
![]() ×10 | ![]() ×10 | ![]() ×10 | ![]() ×10 | ![]() ×20 | ![]() ×20 |
| RANK3 | |||||
![]() ×20 | ![]() ×20 | ![]() ×20 | ![]() ×20 | ![]() ×20 | ![]() ×20 |
| RANK4 | |||||
![]() ×20 | ![]() ×20 | ![]() ×20 | ![]() ×20 | ![]() ×30 | ![]() ×30 |
| RANK5 | |||||
![]() ×30 | ![]() ×30 | ![]() ×30 | ![]() ×30 | ![]() ×30 | ![]() ×30 |
茨木童子の腕の評価
総評
| 総合 | 単騎性能 | 複霊 | 永遠戦線 |
|---|---|---|---|
| A | A | A | A |
単騎で完結したクリティカルアタッカーです。味方のクリティカル支援や焼却ブレイクも出来ます。
人形代で育成出来るのでコスパも良いです。
転生前評価:A₋
転生後はステータス面が大きく伸びます。編成する機会が多いなら転生させても良いでしょう。
転生マスは無いので、充分キャラが揃っていると感じるなら育成を後回しにしてもOK。
クリティカルを狙いに行く王道破壊式
茨城童子の腕はCRI命中、CRI攻撃バフを盛ってクリティカルを狙いにいく、王道の破壊式です。
自身の霊力を増やすスキル、陰攻バフ、命中バフも合わせて大ダメージを狙いに行く事を目標として行動していく事になるでしょう。チャージ持ちでもある点から、味方からスペカで受けたバフも火力を狙いにいけます。
焼却ブレイクも出来る
鬼符「羅城門骸山」では燃焼を付与してから焼却弾でのブレイクを行えます。
そう連続で行えるわけではありませんが、全体結界異常ブレイクを行った後にラストワードに繋ぐような行動も可能です。
属性弾はかなり多い方
ショットの場合

拡散ショットは1-3-1型、2段階目に焼却弾があります。とはいえ自身で燃焼を付与するのはスペカ以外では難しいので、燃焼を付与する味方の支援として使うべきだと言えます。
属性弾としてはそれほど変わった増え方はしないので、火属性の攻撃を使う際にブーストをする事になります。
集中ショットは1-2-2型、こちらは土属性攻撃をしたい際、あるいはスペカを使い切ったあとに火力が欲しい場合に使うと良いでしょう。
スペカの場合

鬼符「羅城門骸山」は3段階ブーストで焼却弾によるブレイクを行えます。焼却弾を使いたい場合は3段階のブーストが必要になりますが、攻撃後の霊力増加効果によって一定の霊力は戻ってきます。
それ以外に目立った効果は少ないですが、一応速力バフ自体は確定でついてきます。2ブーストで1段階、3ブーストで2段階の速力バフがついてきます。
偽四天王奥義「三歩殲滅」は1-3-1型、2段階ブーストすれば4発の土属性攻撃がついてきます。
また、回避デバフも付与出来る点は覚えておくべきでしょう。全体的に命中面に不安があるキャラなので、回避バフ等をしてくる相手には活用の余地があります。
オススメ絵札

スペカは両方とも質量弾がメインなので、天空の秘神が向きます。
他にはイドラデウスなどもあります。

なお、偽四天王奥義「三歩殲滅」は土属性質量弾が多いので要石落としも代替になります。

ラストワードはエネルギー弾がメインなので正体不明の結界チームが向きます。
キャラクターマテリアル
基本情報
| 名前 | 茨木童子の腕 |
|---|---|
| 種族 | |
| 職業 | |
| 住んでいる所 | |
| 能力 | - 能力不詳 - |
| 二つ名 | 「断善修悪の怪腕」 |
| スペカBGM | 21nHAND |
| ボイス種類 | 封印されし鬼の腕程度の声 |
| 斬り落とされし影程度の声 | |
| 仙人と表裏一体程度の声 | |
| 自己紹介 | |
| ……ああ?お前、私が見えるのか?腕以外の部分も、すべて?妙だな。そもそもお前、私をどうやって呼び出した?とはいえ、人間の道理に合わせる義理はない。お前を骸にして、僕のひとりに加えてやろう。私は茨木童子の腕、お前を喰らう者だ。──か、カセンチャン!?あ、あいつは、その……私の双子のお姉ちゃん、みたいなモンだ! | |
| 気質『怪雲』 | |
| 茨木童子の腕の気質(東方LWオリジナル)。 読み方は「かいうん」。 「怪雲」とは、見慣れない見た目の怪しい雲のこと。 謎と奇妙さに彩られた、茨木童子の腕の立場を表していそうな気質だ。 暴かれた秘密の気質(金行の裏)と、規範意識への徹底的反発の気質(日精の裏)とを備えている。 冷たく沈黙する金行は、「土生金」により土行に耐え、「火剋金」により火行に弱い。 すなわち「裏金」は、土行に弱く火行に耐える。 絶対的魅力と微慢さを持つ日精は、多様性と非協調性の星精に耐え、協調性と優柔不断さの月精に弱い。 すなわち「裏日」は、星精に弱く月精に耐える。 | |
| 能力『- 能力不詳 -』 | |
| 茨木童子の腕の能力。 詳細は判明していない。 茨木童子の腕と呼ばれるこの妖怪個体について、それがかってどのように振る舞い、誰とどう関わったかについては、別途文献をあたっていただきたい。 その真相を知る者は非常に限られており、博麗の巫女・博麗霊夢、仙人『茨華仙』・茨木華扇、天人・比那名居天子、そして一部の地獄関係者程度が該当する。 それの性質は明らかに鬼ではあるが、その名の通りどこか部分的である。 だが鬼である以上、その存在が口の端に上ることは稀であり、控えるべきでもある。 鬼は他の妖怪の比ではないほど危険であり、神秘の濃度が高いのだ。 妖怪に含めるべきではないと説く者がいるほどである。 イバラキドウジの名は、様々な歴史的資料に記載が見られる。 この『腕』と呼ばれる個体に付く茨木童子の名も、同じ存在を指しているのであろう。 そちらに関しても直接資料をあたったほうが正確な情報を期待できるが、ここでは「イバラキドウジと呼ばれる鬼は『腕を斬られた鬼』である」という事実だけ押さえておけば、とりあえずは大丈夫だろう。 茨木童子の腕を名乗る個体が、茨木華属と瓜二つであることは事実である。 この事実が、他のどのような真相に繋がるかは現状において不明ではあるが……ふたりは一卵性双生児を思わせるほどに、互いによく似ている。 方や、人里で信奉を集める仙人。 方や、あからさまに邪な鬼。 ふたりの真の関係は、どのようなものなのだろうか。 | |
Tips
不明
ボイス
セリフ鑑賞
| 台詞 | |
|---|---|
| 強化完了 | 力……力だ! 私に力を与えたことを、永久に後悔させてやろう! |
| ログイン | |
| ホーム1 | |
| ホーム2 | |
| ホーム3 | |
| 課題 | |
| 課題完了 | |
| 伝書 | |
| 帰還 | |
| おつかい完了 | |
| 反応1 | |
| 反応2 | |
| 反応3 | |
| 戦闘開始 | |
| ウェーブ進行 | |
| 勝利 | |
| 敗北 | |
| ブースト1 | |
| ブースト2 | |
| ブースト3 | |
| グレイズ1 | |
| グレイズ2 | |
| グレイズ3 | |
| スキルA | |
| スキルB | |
| コマンドA | |
| コマンドB | |
| コマンドC | |
| コマンドD | |
| チェンジ抜け | |
| チェンジ入り | |
| ショットA | |
| ショットB | |
| ダメージ | |
| 大ダメージ | |
| ガード | |
| グレイズ発動 | |
| バフ・回復 | |
| 戦闘不能 |
信頼度別台詞
※ネタバレを含みます
| 信頼度 | 台詞 |
|---|---|
| まあまあ | お前を喰って、僕に加えるとしよう。お前もそうしたいだろう? |
| しりあい | 私は鬼。それも邪気の塊だ。あまり人間風情が、気安くするなよ。 |
| ともだち | お前の喰い方について考えてたんだが、お前を襲うとあいつや巫女がすっ飛んでくるのは厄介だな。バレずに喰えんものだろうか。 |
| なかよし | お前に興味などなかったが、お前の存在が異常で歪んでいることは、さすがに分かってきたぞ。むしろお前、鬼になる素質があるんじゃないか?今の時世、そんな事例は聞いたことがないがな。 |
| しんゆう | (さすがのあいつも、私を消滅させるのは容易じゃないはずだが……再封印のために荒業の芝居を打つくらいだからな。今は様子を見るとしよう。なあに、ここへきて急ぐ必要など皆無だ。) |
シーズン限定台詞
※ネタバレを含みます
その他台詞
| 台詞箇所 | 台詞 |
|---|---|
衣装
| 衣装名 | 衣装説明 | イラスト | SDキャラ |
|---|
ストーリー初出カットイン
※演出箇所についてのネタバレを含みます
メインストーリー
| カットインイラスト | 肩書き | 演出箇所 |
|---|
イベントストーリー
| カットインイラスト | 肩書き | 演出箇所 |
|---|




















