【ホグワーツレガシー】杖のおすすめの選び方と杖診断のやり方
ホグワーツレガシーの杖のおすすめの選び方と杖診断(日本語)のやり方を記載しています。木材や長さ、芯など素材とオプション一覧や後から変更できるのかなど掲載していますのでぜひご覧ください。

目次 (杖のおすすめの選び方と杖診断のやり方)
杖のおすすめの選び方
性能には差がなく見た目で決めてよい
杖はスタイル・木材・長さ・柔軟性・芯の項目を選択して作成しますが、選択肢による性能の変化はありません。
単に見た目が変わるだけなので性能面は考えず、見た目で決めましょう。
杖は後から変更できない
杖は一度決定すると後から変更することは出来ません。慎重に選びつつ作成しましょう。
好きなキャラの杖を再現するのもおすすめ
原作のキャラと同じ木材・長さ・柔軟性・芯を選べば同じ杖を作成することもできます。
原作ファンの方は好きなキャラと同じ杖を作成するのも良いでしょう。
ニワトコの杖は作れない
原作で出てくる「ニワトコの杖」は芯に「セストラルの尾の毛」が使われていますが、ホグワーツレガシーの選択肢にはないため、再現することは出来ません。
杖診断のやり方

| ① | ファンクラブでアカウントを作成 |
|---|---|
| ② | 寮の組み分け診断を行う |
| ③ | 杖の組み分け診断を行う |
| +α | 連携を行って特典を獲得 |
ファンクラブではいくつかの質問に答えることで自分だけの杖を診断してくれる機能もあります。
杖を悩んでいる方はこちらで選んでみるのも良いでしょう。
杖診断の選択肢(日本語翻訳あり)
| ①First of all, would you describe yourself as... まず、あなたはご自分をどのような方だとお考えですか? | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| Average height 平均身長 | Tall 高め | Short 低め | |||
| ②And your eyes... そして、あなたの目は... | |||||
| Dark brown ダークブラウン | Blue ブルー | Grey グレー | |||
| Brown ブラウン | Hazel ヘーゼル | Blue / Grey ブルー グレー | |||
| Green 緑 | Blue / Green ブルー グリーン | Otger その他 | |||
| ③Was the day on which you were born... あなたが生まれた日は... | |||||
| An even numver 偶数 | An od number 奇数 | ||||
| ④Do you most pride yourself on your... あなたが最も誇りに思うのは... | |||||
| Determination 決定力 | Imagination 想像力 | Resilience 回復力 | |||
| Intelligence 知能 | Originality 独創 | Optimism 楽観 | |||
| Kindness 親切 | |||||
| ⑤Travelling alone down a deserted road, you reach a crossroads. Do you continue... 人通りの少ない道を一人で歩いていると、ある岐路にたどりつく。このまま進むのか... | |||||
| Left towards the sea 海に向かって左 | Right towards the castle 城に向かって右 | Ahead towards the forest 森に向かって前 | |||
| ⑥Do you most fear... 一番怖いのは... | |||||
| Fire 炎 | Darkness 暗闇 | Lsolation 隔離 | |||
| Heights 高所 | Small speace 小さなスペース | ||||
| ⑦In a chest of magical artefacts, which would you choose... 魔法の箱の中で、あなたはどれを選びますか... | |||||
| Silver dagger 銀色の探検 | Ornate mirror 華やかな鏡 | Glittering jewel 煌びやかな宝石 | |||
| Bound scroll 縛られた巻物 | Golden key 黄金の鍵 | Dusty bottle ほこりっぽいボトル | |||
| Black globe 黒い手袋 | |||||
連携で特典も獲得できる
また、ゲーム内と連携すれば特典を獲得することもできるため、合わせて行うとよいでしょう。
WBgamesとの連携方法はこちら
主要人物の杖の素材
| 人物 | 選択肢 |
|---|---|
| ハリー・ポッター (1本目) | 木材:ヒイラギ 長さ:11インチ 柔軟性:良質でしなやか 芯:不死鳥の羽 |
| ロン・ウィーズリー (3本目) | 木材:クリ 長さ:9.25インチ 柔軟性:? 芯:ドラゴンの心臓の琴線 |
| ハーマイオニー・グレンジャー (2本目) | 木材:クルミ 長さ:12.5インチ 柔軟性:堅硬 芯:ドラゴンの心臓の琴線 |
| ドラコ・マルフォイ (1本目) | 木材:サンザシ 長さ:9.85インチ 柔軟性:? 芯:ユニコーンの毛 |
| ヴォルデモート | 木材:イチイ 長さ:13.5インチ 柔軟性:? 芯:不死鳥の羽 |
杖の素材とオプション一覧
スタイルと色
| ギザギザ | ||
|---|---|---|
| ウォームブラウン | ライトブラウン | ダスティピンク |
| クラシック | ||
| グレー | ブラック | グレーブラウン |
| 清らかな螺旋 | ||
| ライトブラウン | ウォームブラウン | ブラック |
| 螺旋 | ||
| アッシュブラウン | グリーングレー | ダークブラウン |
| ストーク | ||
| ハニーブラウン | ダークブラウン | ウォームブラウン |
| リング | ||
| ダークブラウン | ベールブラウン | バフ |
| ねじれた螺旋 | ||
| ダークグレー | ウォームブラウン | ベールブラウン |
| ナチュナル | ||
| グレー | ハニーブラウン | ウォームブラウン |
木材
| 木材の種類 | ||
|---|---|---|
| アカシア | ハンノキ | リンゴ |
| トネリコ | アスペン | ブナ |
| リンボク | クログルミ | ヒマラヤスギ |
| サクラ | クリ | イトスギ |
| ハナミズキ | コクタン | ニワトコ |
| ニレ | ヨーロッパナラ | モミ |
| サンザシ | ハシバミ | ヒイラギ |
| クマシデ | カラマツ | ゲッケイジュ |
| カエデ | ナシ | マツ |
| ポプラ | アカガシワ | セコイア |
| ナナカマド | ギンヨウボダイジュ | トウヒ |
| シカモア | ブドウ | クルミ |
| ヤナギ | イチイ | |
長さ
| 長さ |
|---|
| 0.95インチ ~ 14.5インチで0.25刻みで調整 |
柔軟性
| 柔軟性 | ||
|---|---|---|
| かなり曲がりやすい | やや曲がりやすい | よくしなる |
| かなりしなる | 驚くほど振りやすい | 振りやすい |
| わずかに弾性あり | しなやか | 比較的しなやか |
| 弾性あり | 柔らかい | 脆い |
| 硬い | 頑丈 | 硬め |
| 堅硬 | 曲がらない | わずかにしなる |
| しならない | ||
芯材
| 芯のオプション | ||
|---|---|---|
| ドラゴンの心臓の琴線 | ユニコーンのたてがみ | 不死鳥の羽 |










