Gamerch
モンハンライズサンブレイク攻略Wiki

【サンブレイク】大剣の新アクションと基本操作【モンハンライズ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: ユーザー73421
最終更新者: ユーザー73421

モンハンライズサンブレイクの武器「大剣」の新アクションと基本操作です。大剣の強みやおすすめテクニック、コンボ、入れ替え技について解説しています。

【サンブレイク】大剣の新アクションと基本操作【モンハンライズ】

サンブレイクの大剣追加アクション

威糸呵成の構え

入れ替え技ハンティングエッジ
金剛溜め斬り
ボタン操作抜刀中:LT+Y
溜め中:LT+Lスティック↑
溜め斬り連携時:受け流し後にY
詳細・攻撃を受け流すことができる
・受け流すと同時に溜め攻撃へ派生可能

攻防一体の鉄蟲糸技

威糸呵成の構えは、敵の攻撃を受け流すと同時に溜め段階が上昇した状態で溜め斬りや真溜め斬りへ移行できます。特に溜め状態から受け流しに成功した場合は真溜め斬りを素早く繰り出せるため、強力です。


なお、溜め状態で構えを使用する際は、LT+Lスティック↑を離したタイミングで構えに移行します。操作を入力したタイミングではないので、注意しましょう。

翔蟲ゲージの消費が多め

翔蟲の消費が2ゲージとなっており、翔蟲を使うほかのアクションへの負担が大きめです。また、使用時の硬直も長いので、構えるタイミングを見誤ると大きな隙を晒すことになります。相手の動きを見定めて、ここぞというときに使うようにしましょう。

バックスライド

入れ替え技強化納刀
ボタン操作ZL+A
詳細・後方へ移動
・連携が途切れない

後方への回避技

バックスライドは後方へと移動する無敵時間のある回避技となっています。連携を中断させることなく回避→攻撃の再開が行えるため、流斬り連携との相性が良いかもしれません。

流斬り連携

入れ替え技溜め斬り連携
ボタン操作X
詳細・攻撃モーションが速め
・激昂斬や真溜め斬りに派生可能

基本の攻撃が変化

流斬り連携は大剣の基本攻撃である溜め斬り連携との入れ替えとなるアクションです。一連の連携が溜め攻撃でなくなる代わりに、攻撃モーションのスピードが向上している攻撃となっています。

余分な溜めをせずに激昂斬や真溜め斬りに派生可能

激昂斬や真溜め斬りは、溜め攻撃などから派生させる必要がありましたが、流斬り連携の場合は連携の最後に繰り出せるようになっています。溜め→タックルなどの予備動作を行わずに、手数を稼ぎつつ強力な一撃を加えることが可能です。

大剣の強みと弱み

大剣の総合評価

評価Aランク
▷最強武器種ランキングはこちら
強み・タメ攻撃で高い瞬間火力
・強化納刀で安定した立ち回りが可能
・ハイパーアーマーを利用したごり押し戦法も可能
弱み・溜め斬り連携時は攻撃モーションの動作が全体的に遅め

大剣の強い点

単発火力が高め

大剣の攻撃は溜め斬りや真溜め斬りといった火力が高めの攻撃を行える武器種です。単発火力が高いため、攻撃する機会が少ないモンスターに対しても安定してダメージを与えやすくなっています。

ハイパーアーマーを活かした立ち回りが可能

大剣にはタックル、金剛溜め斬りや激昂斬といったハイパーアーマーが付与されるアクションがあり、敵の攻撃に耐えつつ攻撃を行うことができます。攻撃を中断されることなく攻め続ける立ち回りが可能となっています。

大剣の弱い点

攻撃に時間が掛かる

溜め斬り連携時は溜めを伴う攻撃が主体となるため、各攻撃に移るまでに時間が掛かりがちです。溜め段階の調節や状況に応じて連携を切り替えて戦うことが重要になります。

大剣のおすすめスキル

大剣のスキル優先度

スキル優先度特徴/採用理由
攻めの守勢★★★・威糸呵成の構え運用ならほぼ確実に積みたい火力スキル
集中★★☆・威糸呵成の構え登場によって、立ち回りによっては必須ではない
砥石使用
高速化
★★☆・①スロが空いたら優先的に装備
・細かい隙で研げるようになる
翔蟲使い★★☆・採用する際は基本3積み前提
・威糸呵成の構えや強化納刀の回転率を上げる
会心系★★☆・大剣は見切り、弱点特攻、超会心に加え、渾身が発動させやすい
攻撃★★☆・余ったらできる限り積みたい
業物★★☆・切れ味の消耗を軽減できる
・余裕があれば採用
剛刃研磨★★☆・紫ゲージが少ない武器を扱う際などに採用
・基本砥石使用高速化もセット
ひるみ軽減★★☆・①スロが空いたら優先的に装備
・特にマルチメインなら装備
気絶耐性★★☆・①スロが空いたら優先的に装備
・スーパーアーマーでゴリ押しする場合に
回避距離UP★☆☆・ローリングで位置避けしやすくなる

集中で溜め時間を短縮

集中は溜め時間を短縮できるため、大剣と特に相性の良いスキルです。溜め攻撃が当てやすくなり、間接的に火力向上が見込めます。

気絶を無効化

気絶耐性は気絶時間を短くできるスキルです。Lv3であれば気絶を無効化でき、各種アクションによるハイパーアーマーの使い勝手がさらに向上するので、おすすめです。

【New】攻めの守勢が必須スキルに

新鉄蟲糸技「威糸呵成の構え」の登場により「攻めの守勢」が大剣でも採用可能なスキルになりました。


「威糸呵成の構え」を使用する場合は、大きく火力を伸ばす事の出来るスキルなのでぜひとも採用したいスキルになります。

大剣の基本操作

操作方法

ZR+X【入れ替え技】
・ハンティングエッジ(初期)
・金剛溜め斬り(入れ替え)
X
(ハンティングエッジヒット後)
ジャンプ溜め斬り
ZR
(ハンティングエッジヒット後)
溜め落下突き
ZL+A強化納刀
ZR+Xキック
Aなぎ払い
X+A斬り上げ
X
(縦斬り/溜め斬り/飛び込みなぎ払い後)
横殴り
ZR+X
(タックル/ガードタックル後)
X縦斬り
X
(長押し)
溜め斬り
Lスティック+X
(溜め斬り後)
強溜め斬り
X
(横殴り後/タックル/ガードタックル/落下突き後)
Lスティック+X
(強溜め斬り後)
【入れ替え技】
・真溜め斬り(初期)
・激昂斬(入れ替え)
X
(タックル/ガードタックル/強なぎ払い後)
A
(溜め状態中/なぎ払い/回避中/キック後)
【入れ替え技】
・タックル(初期)
・ガードタックル(入れ替え)
A
(タックル/ガードタックル後)
飛び込みなぎ払い
A
(強溜め斬り/ジャンプ溜め斬り/落下突き/金剛溜め斬り後)
強なぎ払い
X
(ジャンプ中)
ジャンプ斬り
X
(ジャンプ中)
ジャンプ溜め斬り
ZR
(ジャンプ中)
落下突き
R2+【入れ替え技】
・ハンティングエッジ(初期)
・金剛溜め斬り(入れ替え)

(ハンティングエッジヒット後)
ジャンプ溜め斬り
R2
(ハンティングエッジヒット後)
溜め落下突き
L2+強化納刀
R2+キック
なぎ払い
+斬り上げ

(縦斬り/溜め斬り/飛び込みなぎ払い後)
横殴り
R2+
(タックル/ガードタックル後)
縦斬り

(長押し)
溜め斬り
Lスティック+
(溜め斬り後)
強溜め斬り

(横殴り後/タックル/ガードタックル/落下突き後)
Lスティック+
(強溜め斬り後)
【入れ替え技】
・真溜め斬り(初期)
・激昂斬(入れ替え)

(タックル/ガードタックル/強なぎ払い後)

(溜め状態中/なぎ払い/回避中/キック後)
【入れ替え技】
・タックル(初期)
・ガードタックル(入れ替え)

(タックル/ガードタックル後)
飛び込みなぎ払い

(強溜め斬り/ジャンプ溜め斬り/落下突き/金剛溜め斬り後)
強なぎ払い

(ジャンプ中)
ジャンプ斬り

(ジャンプ中)
ジャンプ溜め斬り
R2
(ジャンプ中)
落下突き
RT+Y【入れ替え技】
・ハンティングエッジ(初期)
・金剛溜め斬り(入れ替え)
Y
(ハンティングエッジヒット後)
ジャンプ溜め斬り
RT
(ハンティングエッジヒット後)
溜め落下突き
LT+B強化納刀
RT+Yキック
Bなぎ払い
Y+B斬り上げ
Y
(縦斬り/溜め斬り/飛び込みなぎ払い後)
横殴り
RT+Y
(タックル/ガードタックル後)
Y縦斬り
Y
(長押し)
溜め斬り
Lスティック+Y
(溜め斬り後)
強溜め斬り
Y
(横殴り後/タックル/ガードタックル/落下突き後)
Lスティック+Y
(強溜め斬り後)
【入れ替え技】
・真溜め斬り(初期)
・激昂斬(入れ替え)
Y
(タックル/ガードタックル/強なぎ払い後)
B
(溜め状態中/なぎ払い/回避中/キック後)
【入れ替え技】
・タックル(初期)
・ガードタックル(入れ替え)
B
(タックル/ガードタックル後)
飛び込みなぎ払い
B
(強溜め斬り/ジャンプ溜め斬り/落下突き/金剛溜め斬り後)
強なぎ払い
Y
(ジャンプ中)
ジャンプ斬り
Y
(ジャンプ中)
ジャンプ溜め斬り
RT
(ジャンプ中)
落下突き

タブ切り替えで使用中のコントローラーの表記にできます。
記事の文中ではswitchのボタン表記で統一しています。

ハンティングエッジ⇔金剛溜め斬り(入れ替え技)

ハンティングエッジ

ボタン操作ZR+X
翔蟲ゲージ消費ゲージ2/回復速度:約12秒
主な特徴・各種ジャンプ攻撃へ派生可能

ハンティングエッジは初期から使用可能な鉄蟲糸技です。モンスターへ急接近しつつ、ヒット時にジャンプ攻撃へ派生できるアクションとなっています。


しかし、扱いが難しくこの技を使用して得られるメリットが小さめです。そのため、よほど好条件が揃っている場合を除き、採用されることはあまりありません。


なお、サンブレイクでゲージ消費が2→1へと変更されるため、翔蟲ゲージの消費に関しては改善されています。

金剛溜め斬り

ボタン操作ZR+X
翔蟲ゲージ消費ゲージ1/回復速度:約13秒
主な特徴・ハイパーアーマー有り
・モンスターへの急接近が可能
・真溜め斬り/激昂斬へ派生可能
・翔蟲ゲージの消費が1

金剛溜め斬りは8種類の大剣を生産または強化することで習得可能になる鉄蟲糸技です。ハイパーアーマーが付与されており、攻撃を中断されることなく溜め攻撃を当てることができます。加えて、同じくハイパーアーマーが備わっている激昂斬との相性が良く、強引に攻めることが可能です。

入れ替え技ハンティングエッジ
金剛溜め斬り
ボタン操作抜刀中:LT+Y
溜め中:LT+Lスティック↑
溜め斬り連携時:受け流し後にY
主な特徴・攻撃を受け流すことができる
・受け流すと同時に溜め攻撃へ派生可能
・溜め中に使用可能

威糸呵成の構えは、敵の攻撃を受け流すと同時に溜め段階が上昇した状態で溜め斬りや真溜め斬りへ移行できます。


特に溜め状態から受け流しに成功した場合は真溜め斬りを素早く繰り出せるため、非常に強力です。


流斬り連携で使用した場合は、一気に三段目の技に派生可能です。

強化納刀⇔バックスライド

強化納刀

ボタン操作ZL+A
翔蟲ゲージ消費ゲージ1/回復速度:約10秒
主な特徴・危険な位置からの離脱が可能
・自身の攻撃力が一定時間上昇

強化納刀は移動を伴う納刀が行える鉄蟲糸技です。納刀時には自身の攻撃力を上昇させる効果があるなど基本的にはメリットしかありません。翔蟲ゲージの消費が1ということもあって、優秀な技です。

入れ替え技強化納刀
ボタン操作ZL+A
詳細・後方へ移動
・溜めを維持できる
・連携が途切れない

バックスライドは後方へと移動する無敵時間のある回避技となっています。


連携を中断させることなく回避が行えるため、流斬り連携との相性が良いです。

溜め斬り連携⇔流斬り連携

溜め斬り

溜め斬り

ボタン操作X
(長押し)
主な特徴・打点が高め
・抜刀大剣の運用が可能

縦斬りが溜めによって変化する攻撃です。当てやすさ、威力共に優秀なことに加えて、この攻撃と納刀によって立ち回る抜刀大剣といった運用においても使われます。

強溜め斬り

強溜め斬り

ボタン操作Lスティック+X
(溜め斬り後)
X
(横殴り後/タックル/ガードタックル/落下突き後)
主な特徴・属性補正が高め

溜め斬りの次に発生する溜め攻撃です。この攻撃は属性補正が高めであり、属性値の高い大剣を使用する際に相性の良いアクションになっています。

降流斬りⅠ

ボタン操作X
主な特徴・振り下ろし攻撃
・定点攻撃に向く

Xで派生し最大3段まで連携可能な振り下ろし攻撃の1段目です。


振り下ろしモーションのため打点が高く、またその場からあまり動かないため定点攻撃をしたい場合に使用することが多いです。

降流斬りⅡ

ボタン操作X
主な特徴・振り下ろし攻撃
・定点攻撃に向く

Xで派生し最大3段まで連携可能な振り下ろし攻撃の2段目です。


1段目と同じくその場からあまり動かないため定点攻撃をしたい場合に使用することが多いです。

降流斬りⅢ

ボタン操作X
主な特徴・振り下ろし攻撃
・前進しつつ攻撃する
・威力は高め
・ディレイをかけると定点攻撃に

Xで派生し最大3段まで連携可能な振り下ろし攻撃の3段目です。


1段目や2段目と違い威力はかなりありますが、前進しつつ攻撃を行うためタイミングを見極めて使用しましょう。


またディレイをかけて使用すると前進するモーションが消え、その場での振り下ろし攻撃になります。

渦流斬りⅠ

ボタン操作A
主な特徴・振り回し攻撃
・すこし前進しつつ攻撃する
・出が速い

Aで派生し最大3段まで連携可能な振り下ろし攻撃の1段目です。


3つの攻撃の1段目中で最も出が速いためよく使用するモーションになります。

渦流斬りⅡ

ボタン操作A
主な特徴・振り回し攻撃
・定点攻撃
・2ヒット目にスタン判定

Aで派生し最大3段まで連携可能な振り下ろし攻撃の2段目です。


2ヒット目にスタン判定があるためスタンを狙う事が出来ますが、その場での振り回し攻撃のため判定が他の攻撃より狭くなっています。

渦流斬りⅢ

ボタン操作A
主な特徴・振り回し攻撃
・少し後退しつつ攻撃
ハイパーアーマー

Aで派生し最大3段まで連携可能な振り下ろし攻撃の3段目です。


モーションが終わるまでハイパーアーマーがあるため攻撃をかいくぐりながらダメージを与えることが出来ます。


ハイパーアーマー…ダメージリアクション無効に加えてダメージ軽減効果、振動、咆哮、風圧を無効にできる。

昇流斬りⅠ

ボタン操作X+A
主な特徴・突き上げ攻撃
・大きく前進しつつ攻撃
・打点が高い

X+Aで派生し最大3段まで連携可能な振り下ろし攻撃の1段目です。


大きく前進しつつ攻撃できるためモンスターとの距離を詰めたい場合に使用します。

昇流斬りⅡ

ボタン操作X+A
主な特徴・突き上げ攻撃
・前進しつつ攻撃
・打点が高い

X+Aで派生し最大3段まで連携可能な振り下ろし攻撃の2段目です。


1段目ほど前進はしませんが、前に出つつ攻撃できるため攻撃が若干届かない場合によく使用します。

昇流斬りⅢ

ボタン操作X+A
主な特徴・突き上げ攻撃
・定点攻撃に向く
・打点が高い

X+Aで派生し最大3段まで連携可能な振り下ろし攻撃の3段目です。


3段目の攻撃のなかで最も定点攻撃に向きます。リーチもかなりながいのでX3段目の攻撃が届かなそうな場合に使用するモーションです。

真溜め斬り⇔激昂斬(入れ替え技)

真溜め斬り

ボタン操作Lスティック+X
(強溜め斬り後)
X
(タックル/ガードタックル/強なぎ払い後)
主な特徴・大剣で最も火力の高い攻撃
・弱点部位を狙う重要度が高め

真溜め斬りは大剣で最も火力の高い攻撃です。1撃目を弱点部位に当てると2撃目の威力が上昇するため、弱点をしっかり狙って攻撃すれば大ダメージを与えられます。

激昂斬

ボタン操作Lスティック+X
(強溜め斬り後)
X
(タックル/ガードタックル/強なぎ払い後)
主な特徴・ハイパーアーマー有り
・方向転換が行える
・属性補正が高め
・溜め中にダメージを受けると威力上昇

激昂斬はハイパーアーマーが付与されており、攻撃が中断されにくい攻撃です。溜め中に攻撃を受けることで威力が上昇する特徴も備わっており、扱いやすくなっています。ただし、攻撃の威力自体は真溜め斬りに劣っています。

タックル⇔ガードタックル(入れ替え技)

タックル

ボタン操作A
(溜め状態中/なぎ払い/回避中/キック後)
主な特徴・溜めのキャンセルが可能
・モーション中はダメージ軽減
・ハイパーアーマー有り

タックルはハンターの肩を用いた攻撃です。ハイパーアーマーが付与されており、敵の攻撃に耐えつつ次の攻撃へと繋げることができます。被弾時にダメージが軽減されるものの、気絶や各種状態異常などは発生する点に注意が必要です。

ガードタックル

ボタン操作A
(溜め状態中/なぎ払い/回避中/キック後)
主な特徴・溜めのキャンセルが可能
・ガード判定有り
・ハイパーアーマー無し
・切れ味を消耗する

大剣でガードしつつタックルを行う攻撃です。ガード判定が備わっており、防御性能はタックルよりも高めとなっています。一方で、ガード不能攻撃には無力であったり、切れ味を消耗したりなどのデメリットも発生するようになっているので、それらのケアも考慮する必要があります。

飛び込みなぎ払い

飛び込みなぎ払い

ボタン操作A
(タックル/ガードタックル後)
主な特徴・溜め段階に応じてヒット数が増加

飛び込みなぎ払いは溜め段階に応じてヒット数が増加する攻撃です。属性武器や状態異常武器で手数を稼ぎたいときに有効なアクションとなっています。

落下突き

落下突き

ボタン操作ZR
(ジャンプ中)
主な特徴・複数回ヒットする攻撃
・強なぎ払いに派生可能

落下突きはジャンプ中に繰り出せる攻撃です。落下突き後は強なぎ払いへと派生可能です。

強なぎ払い

強なぎ払い

ボタン操作A
(強溜め斬り/ジャンプ溜め斬り/落下突き/金剛溜め斬り後)
主な特徴・真溜め斬りや激昂斬に派生可能

強なぎ払いはジャンプ攻撃後に真溜め斬りや激昂斬へと派生させる際に役立つ攻撃です。

大剣のおすすめ入れ替え技

入れ替え技の解放条件

解放条件
金剛溜め斬り8種類の大剣を生産or強化後、
ウツシに話しかける
ガードタックル里★3or集会所★2解放後、
ウツシに話しかける
激昂斬見極めよ!大剣の型(集会所★5)
クリア後、ウツシに話しかける
流斬り連携疾替えチュートリアル終了後
威糸呵成の構えMR4のセレクトクエストを3つクリア後
バックスライド

威糸呵成の構え型

入れ替え技
疾替えの書【朱】疾替えの書【蒼】
タックルタックル
真・溜め斬り真・溜め斬り
溜め斬り連携溜め斬り連携
威糸呵成の構え威糸呵成の構え
強化納刀強化納刀

「威糸呵成の構え」を使用して立ち回る型になります。


上手く立ち回ることが出来れば、近接武器の中でも随一の火力を出すことが出来ます。


ただカウンター技になるので、相手モンスターのモーションを覚えている必要があったり、マルチには向かないといった欠点があります。

流斬り型

入れ替え技
疾替えの書【朱】疾替えの書【蒼】
タックルタックル
真・溜め斬り真・溜め斬り
流斬り連携流斬り連携
威糸呵成の構え威糸呵成の構え
バックスライドバックスライド

「流斬り連携」を使用して立ち回る型になります。


「流斬り連携」は攻撃モーションが大きく変化するので、慣れが必要になります。


「威糸呵成の構え」に比べると大きく火力で見劣りしてしまいますが、今までにはない大剣の立ち回りが可能なので一度使ってみることをおすすめします。

大剣の立ち回り

強化納刀を織り交ぜながらヒット&アウェイ

抜刀時の移動速度が遅いため、慣れるまでは抜刀攻撃や溜め斬り→強化納刀等を使いヒット&アウェイの立ち回りを意識しましょう。

敵の攻撃に合わせてタックルや激昂斬

敵の攻撃タイミングなどを覚えたらハイパーアーマーが付与されるタックルや激昂斬を活用し、攻撃回数を増やしていきましょう。

【New】威糸呵成の構えで大ダメージ

溜めモーション中に「威糸呵成の構え」でカウンターに成功すると真・溜め斬りや激昂斬に移行できます。


上手く決まるとスキル「攻めの守勢」の効果も相まって物凄い大ダメージを出すことができます。

【New】流斬りでの立ち回り

ハイパーアーマーを利用する

A派生の三段目「渦流斬り」にはモーション終了までハイパーアーマーがあり「流斬り大剣」唯一の防御手段になるので上手く利用していきましょう。

状況に応じて技を使い分ける

流斬り大剣は状況に応じて技を使い分けるのが大切です。


前進したいならX+Aの1、2段目やXの3段目を使いましょう。


定点攻撃をしたいならXやAの1、2段目。後退したいならAの3段目を使用しましょう。

・各攻撃の特性

1段目2段目3段目
X定点攻撃定点攻撃前進
A定点攻撃定点攻撃
(スタン)
後退
(HA)
X+A前進前進定点攻撃
(リーチ長)

バックスライドで回避&連携維持

鉄蟲糸技「バックスライド」を使用することで連携状態を維持しつつ、無敵時間で攻撃を回避することができます。


流斬りを使用する場合、防御技は渦流斬りⅢとバックスライドしかありません。

渦流斬りⅢは咄嗟には出すことができないので、バックスライドはうまく使えると立ち回りの幅が広がるでしょう。

大剣のおすすめコンボ

金剛溜め斬り→強溜め斬り→激昂斬

大剣のおすすめコンボ

ボタン操作
ZR+X(金剛溜め斬り)→Lスティック+X(強溜め斬り)
Lスティック+X(激昂斬)

ハイパーアーマーが付与されるコンボです。敵の動き次第では強溜め斬りをタックルにするなどでタイミングを調節しましょう。

縦斬り→溜め→タックル→真溜め斬り

大剣のおすすめコンボ

ボタン操作
X(縦斬り)→Lスティック+X(溜め)→A(タックル)
Lスティック+X(真溜め斬り)

火力重視のコンボです。ダウン時などの長時間攻撃が可能な状況では、各種溜め攻撃でダメージを稼ぐことも視野に入れておきましょう。

流斬り大剣用コンボ

前進したいとき

ボタン操作
X+A(昇流斬りⅠ)→X+A(昇流斬りⅡ)
X(降流斬りⅢ)

前進したいときに使用するコンボです。

かなりの距離を移動できるのでモンスターとの距離を考えて使用しましょう。

その場で攻撃したい時

ボタン操作
X(降流斬りⅠ)→(降斬りⅡ)
X+A(昇流斬りⅢ)

定点攻撃をしたい場合におすすめです。


他にも定点攻撃に向いたコンボはありますが、このコンボは最も火力が出る定点攻撃コンボになります。

すぐに溜め3に移りたい場合

ボタン操作
A(渦流斬りⅠ)→A(渦斬りⅡ)
A(渦流斬りⅢ)

すぐに溜め3へ移行したい場合に使うコンボです。


A派生の技はどれも出が速く、スキもすくないので3段目まですぐに出すことができます。


渦斬りⅡにはスタン判定があるため頭を狙う事ができればスタンを狙えます。また渦流斬りⅢにはハイパーアーマーがあるので無理やりに出しても耐えれながら攻撃が可能です。


攻略に関する記事一覧

【モンスターハンターライズサンブレイク攻略Wiki】トップページ
サンブレイク攻略Wikiトップへ戻る

おすすめ攻略情報

データベース

コメント (大剣の新アクションと基本操作)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

未登録

新着スレッド(モンハンライズサンブレイク攻略Wiki)
ゲーム情報
タイトル モンスターハンターライズ
対応OS
  • Switch
カテゴリ
  • カテゴリー
  • アクション
ゲーム概要 【超大型追加コンテンツ体験版配信中!】

「モンスターハンターライズ」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ