Gamerch
モンハンライズサンブレイク攻略Wiki

【サンブレイク】ランスの新アクションと基本操作【モンハンライズ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ユーザー73421

モンハンライズサンブレイクの武器「ランス」の新アクションと基本操作です。ランスの強みや、おすすめのテクニック、コンボ、入れ替え技について解説しています。

【サンブレイク】ランスの新アクションと基本操作【モンハンライズ】

サンブレイクのランス追加アクション

昇天突き

入れ替え技・アンカーレイジ
・流転突き
ボタン操作ZL+A
詳細・真上への移動を伴う
・急降下時に多段ヒット
・使用後の硬直が長め

立ち位置を維持しやすい

昇天突きは垂直方向に飛び上がり、真下へと攻撃を行うアクションです。上下移動となっているので、立ち位置を大きく変えずに攻撃を継続できます。ただし、使用後の硬直は長めで、すぐにほかの行動に移れない点に注意が必要です。

シールドタックル

入れ替え技・ガードダッシュ
ボタン操作ZR+Lスティック+X
詳細・気絶値の蓄積可能な攻撃

ガードを維持したまま攻撃可能

シールドタックルはガード判定を残したまま、攻撃を行うアクションです。ガードダッシュよりも移動距離が短く、モンスターと密着時の使い勝手に優れています。

納遁術

入れ替え技・デュエルヴァイン
ボタン操作ZL+X
詳細・後方に大きく飛び上がる回避行動
・出始めに長い無敵
・使用後は納刀状態に

素早い離脱が可能

納遁術はその場から大きく後方に飛び上がりながら回避を行う鉄蟲糸技です。


出始めから長い無敵があり、ガードが難しい場合や緊急で回避したい時に向いた鉄蟲糸技になります。


また使用後は納刀状態に移行するので納刀したい場合に使用するのもおすすめです。

ランスの強みと弱み

ランスの総合評価

評価Bランク
▷最強武器種ランキングはこちら
強み・ガードで堅牢な立ち回りが可能
・カウンター攻撃で守りからの反撃も可能
・「流転突き」で瞬間火力も出せる
弱み・モーションの癖が強め
・ポテンシャルを発揮できる熟練狩人向け

ランスの強い点

多彩な防御手段

ランスは多彩な防御手段やカウンター攻撃によって、敵の攻撃を受け止めながら戦うことができます。安定感においては全武器種のなかでも勝るとも劣らない存在です。

ランスの弱い点

アクションの癖が強め

ガードするタイミングを計る必要があるジャストガード、大きく移動しながら攻撃する流転突きなど最大限に活用するためには練習が必要になるアクションが多いです。根本的な部分はシンプルながら、ポテンシャルを引き出す難易度が高めです。

ランスのおすすめスキル

ランスのスキル優先度

スキル優先度特徴/採用理由
ガード性能★★★・流転突きとの相性〇
・積む場合最低Lv3までは欲しい
攻めの守勢★★★・ジャストガードとの相性◎
・上手くジャスガできればかなりの火力UPに
ガード強化★★☆・ガード出来ない攻撃がガードできるように
・ガード不可攻撃が面倒な場合に
陽動★★☆・マルチをやる場合に
・ターゲットが向くのでジャスガしやすくなる
会心系★★☆・弱点特効を優先に超会心まで
攻撃★★☆・枠があまったらできる限り積みたい
砥石使用
高速化
★★☆・①スロが空いたら優先的に装備
・細かい隙で研げるようになる
ひるみ軽減★☆☆・①スロが空いたら優先的に装備
・特にマルチメインなら装備

攻めの守勢はランスと好相性

攻めの守勢はガードをタイミング良く行うことで攻撃力が上昇するため、ガードする機会が多いランスと相性の良いスキルです。

ガード性能やガード強化は状況に応じて調整

ガード性能やガード強化は自身のセットしている技や狩猟を行うモンスターによって調節しましょう。ガード性能を高めることがアンカーレイジの効果を低下させてしまったり、ガード強化が必要な攻撃を持たない敵に対して死にスキルになったりするので、注意が必要です。

基本的な火力スキルも可能な限り採用する

攻めの守勢だけでなく、攻撃や見切りなどの基本的な火力スキルも可能な限り発動させておきましょう。攻めの守勢は相性が良いとはいえ、発動させるための条件があるため、常時恩恵を受けられる火力スキルも大事です。

切れ味の延長やケアがあると快適

ランスはどちらかといえば手数が多い武器種です。切れ味ゲージを延長したり、損耗を抑えたりすると立ち回りが快適になります。

【New】アンカーレイジでもガ性が積みやすく

サンブレイクからは「アンカーレイジ」の仕様が変更され、ガード時のノックバックではなく、モンスターの攻撃の威力によってバフ量が決まるようになりました。


それによってガード性能を積んだとしてもバフ量が変わらないのでしっかりとガード性能の恩恵をしっかり得ることができます。

ランスの基本操作

操作方法

ボタン操作
(条件)
アクション
ZL+X・デュエルヴァイン
ZL+A【入れ替え技】
・アンカーレイジ(初期)
・流転突き(入れ替え)
X中段突きI~III
A上段突きI~III
X+Aなぎ払いI~III
X+A
(長押し)
溜めなぎ払い
ZR+Aカウンター突き
カウンター突き中にZRを離すキャンセル突き
ZR+B
(カウンター突き中)
パワーガード
ZR【入れ替え技】
・ガード(初期)
・ジャストガード(入れ替え)
ZR+Xガード突き
ZR+Lスティック+Xガードダッシュ
X
(ガードダッシュ中)
盾攻撃(ガードダッシュ)
A
(ガードダッシュ中)
X
(パワーガード中)
飛び込み突き
XorA
(ジャストガード成功時)
十字払い
ZR+X+A【入れ替え技】
・突進(初期)
・シールドチャージ(入れ替え)
XorA
(突進の加速前)
フィニッシュ突き
XorA
(突進の加速後)
フィニッシュ二段突き
Lスティック後+X振り向き攻撃
Lスティック横+B突進ステップ
Lスティック後+B突進ターン
B
(突進中)
停止
Lスティック前+B突進ジャンプ
XorA
(突進ジャンプ後)
突進ジャンプ突き
X
(シールドチャージ中)
盾攻撃(シールドチャージ)
A
(シールドチャージ中)
飛び込み突き
X
(ジャンプ中)
ジャンプ突き
ボタン操作
(条件)
アクション
L2+・デュエルヴァイン
L2+【入れ替え技】
・アンカーレイジ(初期)
・流転突き(入れ替え)
中段突きI~III
上段突きI~III
+なぎ払いI~III
+
(長押し)
溜めなぎ払い
R2+カウンター突き
カウンター突き中にZRを離すキャンセル突き
R2+×
(カウンター突き中)
パワーガード
R2【入れ替え技】
・ガード(初期)
・ジャストガード(入れ替え)
R2+ガード突き
R2+Lスティック+ガードダッシュ

(ガードダッシュ中)
盾攻撃(ガードダッシュ)

(ガードダッシュ中)

(パワーガード中)
飛び込み突き
or
(ジャストガード成功時)
十字払い
R2++【入れ替え技】
・突進(初期)
・シールドチャージ(入れ替え)
or
(突進の加速前)
フィニッシュ突き
or
(突進の加速後)
フィニッシュ二段突き
Lスティック後+振り向き攻撃
Lスティック横+×突進ステップ
Lスティック後+×突進ターン
×
(突進中)
停止
Lスティック前+×突進ジャンプ
or
(突進ジャンプ後)
突進ジャンプ突き

(シールドチャージ中)
盾攻撃(シールドチャージ)

(シールドチャージ中)
飛び込み突き

(ジャンプ中)
ジャンプ突き
ボタン操作
(条件)
アクション
LT+Y・デュエルヴァイン
LT+B【入れ替え技】
・アンカーレイジ(初期)
・流転突き(入れ替え)
Y中段突きI~III
B上段突きI~III
Y+Bなぎ払いI~III
Y+B
(長押し)
溜めなぎ払い
RT+Bカウンター突き
カウンター突き中にZRを離すキャンセル突き
RT+A
(カウンター突き中)
パワーガード
RT【入れ替え技】
・ガード(初期)
・ジャストガード(入れ替え)
RT+Yガード突き
RT+Lスティック+Yガードダッシュ
Y
(ガードダッシュ中)
盾攻撃(ガードダッシュ)
B
(ガードダッシュ中)
Y
(パワーガード中)
飛び込み突き
YorB
(ジャストガード成功時)
十字払い
RT+Y+B【入れ替え技】
・突進(初期)
・シールドチャージ(入れ替え)
YorB
(突進の加速前)
フィニッシュ突き
YorB
(突進の加速後)
フィニッシュ二段突き
Lスティック後+Y振り向き攻撃
Lスティック横+A突進ステップ
Lスティック後+A突進ターン
A
(突進中)
停止
Lスティック前+A突進ジャンプ
YorB
(突進ジャンプ後)
突進ジャンプ突き
Y
(シールドチャージ中)
盾攻撃(シールドチャージ)
B
(シールドチャージ中)
飛び込み突き
Y
(ジャンプ中)
ジャンプ突き

タブ切り替えで使用中のコントローラーの表記にできます。
記事の文中ではswitchのボタン表記で統一しています。

デュエルヴァイン⇔納遁術

デュエルヴァイン

ボタン操作ZL+X
翔蟲ゲージ消費ゲージ1/回復速度:約27秒
主な特徴・効果時間中はモンスターへの跳躍が可能
・跳躍中はガード判定あり
・クナイの当たり判定がシビア

デュエルヴァインは自身に注意を向ける技です。効果時間中はモンスターへ向かってガード状態のまま跳躍することができ、多少の距離であれば機動力の向上が見込めます。


一方で、距離が離れすぎてしまうと効果が終了してしまう点や翔蟲ゲージ消費の重い点などから扱いが難しいアクションとなっています。

入れ替え技・デュエルヴァイン
ボタン操作ZL+X
詳細・後方に大きく飛び上がる回避行動
・出始めに長い無敵
・使用後は納刀状態に

納遁術はその場から大きく後方に飛び上がりながら回避を行う鉄蟲糸技です。


出始めから長い無敵があり、ガードが難しい場合や緊急で回避したい時に向いた鉄蟲糸技になります。


また使用後は納刀状態に移行するので納刀したい場合に使用するのもおすすめです。

アンカーレイジ⇔流転突き⇔昇天突き

アンカーレイジ

ボタン操作ZL+A
翔蟲ゲージ消費ゲージ1/回復速度:約13秒
主な特徴・効果時間中に攻撃を受けると反撃
・ガード成立時、自身の攻撃力上昇
・ノックバックや削りダメージを無効化

アンカーレイジはカウンター攻撃として用いる技です。ガードに成功すると反撃できるだけでなく、自身の攻撃力を上昇する効果も備わっています。ただし、攻撃力上昇は約10秒ほどで効果が切れてしまうため、素早い反撃を心がける必要があります。


なお、攻撃力の上昇量は受けた攻撃の威力に応じて変化するため、ガード性能を高めてしまうとバフの効果は低下する点に注意が必要です。ノックバックや削りダメージを無効化できるため、この技を活かすのであればガード性能を採用しないことも選択肢に入ります。

流転突き

ボタン操作ZL+A
翔蟲ゲージ消費ゲージ1/回復速度:約13秒
主な特徴・高威力/高機動
・ガードポイントあり
・ガード成立時、自身の攻撃力上昇

流転突きは技の威力が高いだけでなく、前方へ大きく移動するので、ランスの機動力も補える技です。また、技の出始めにガードポイントがあり、タイミングを合わせることで敵の攻撃を防ぎ、自身の攻撃力上昇効果を得ることができます。


ただし、ガードポイントでのガードは敵の攻撃によってはノックバックで中断される恐れがあります。この技を使う際はガード性能を高めておくことで使い勝手が向上します。

入れ替え技・アンカーレイジ
・流転突き
ボタン操作ZL+A
詳細・真上への移動を伴う
・急降下時に多段ヒット
・使用後の硬直が長め

昇天突きは垂直方向に飛び上がり、真下へと攻撃を行う鉄蟲糸技です。


フルヒットさせる事ができれば、かなりのダメージを出すことができます。


ただし、使用後の硬直は長めで、すぐにほかの行動に移れない点に注意が必要です。

上段突き

上段突き

ボタン操作A
主な特徴・ランスの基本となる攻撃
・カウンター突きへ派生可能

上段突きはやや高い位置へ突きを繰り出す攻撃です。連続で入力することでI~IIIまで派生可能となっています。各段階からそれぞれカウンター突きへと派生できるため、敵の動きに合わせて対応を変えることでモンスターの足元へ張り付きやすいです。

カウンター突き

ボタン操作ZR+A
主な特徴・攻撃を受けると反撃
・パワーガードへ派生可能

カウンター突きは盾を構えて守りを固め、その間に攻撃を受けると反撃を行うアクションです。上段突きのほか、中段突きやなぎ払いといった攻撃からも派生可能となっており、使い勝手の良い攻撃となっています。

なぎ払い(溜めなぎ払い)

なぎ払い

ボタン操作X+A
主な特徴・火力が高め
・動作の隙は大きめ

なぎ払いはランスを横に振るって攻撃を行うアクションです。長押しによって溜め溜めなぎ払いへと変化します。ランスのアクションの中では威力が高いものとなっており、動作がやや大きい分強力です。

ガードダッシュ⇔シールドタックル

ガードダッシュ

ボタン操作ZR+Lスティック+X
主な特徴・ガードしながらステップが可能
・盾攻撃と飛び込み突きに派生可能

ガードダッシュはガードしながら前後左右へのステップが可能なアクションです。ただし、左右や後方への移動は突きなどのアクションを挟む必要があります。

入れ替え技・ガードダッシュ
ボタン操作ZR+Lスティック+X
詳細・気絶値の蓄積可能な攻撃

シールドタックルはガード判定を残したまま、攻撃を行うアクションです。


ガードダッシュよりも移動距離が短く、モンスターと密着時の使い勝手に優れています。


また打撃属性なので、気絶を狙うことができます。

飛び込み突き

飛び込み突き

ボタン操作A
(ガードダッシュ中)
X
(パワーガード中)
主な特徴・前方への移動を伴う
・多段ヒットする

飛び込み突きは前方への移動を伴う攻撃であり、距離を詰めると同時にダメージを与えられます。また、ガードダッシュやパワーガードから派生させると多段ヒットするため、手数も稼ぎやすくなっています。

パワーガード

パワーガード

ボタン操作ZR+B
(カウンター突き中)
主な特徴・ガード判定が全方位
・スタミナ自動減少
・ガード性能は低下

パワーガードは通常のガードと異なり、全方位からの攻撃を防ぐことが可能です。ガード時のスタミナ消費がないため、多段ヒットする攻撃に対しても受けきることができます。


ただし、使用中はスタミナが自動減少、ガード性能の低下で体力を削られるといったデメリットも発生してしまいます。状況に応じて使い分けることが必要です。

ガード⇔ジャストガード(入れ替え技)

ガード

ボタン操作ZR
主な特徴・使い勝手の良い基本的な防御

ランスのガードは他の武器種のものよりも基本性能に優れています。ガード性能を高めることによって使い勝手が向上します。

ジャストガード

ボタン操作ZR
主な特徴・通常よりも性能の良いガードが可能
・タイミングを意識する必要がある
・十字払いへ派生可能

ジャストガードはガードのタイミングによって性能が変化するアクションです。盾を小さく回しているタイミングでガードに成功すればスタミナ消費がなく、ノックバックや削りダメージを受けずに攻撃を耐えることができます。


高性能である分、ガードのタイミングを敵の攻撃に合わせる必要があるため、練習が必要なアクションとなっています。

突進⇔シールドチャージ(入れ替え技)

突進

ボタン操作ZR+X+A
主な特徴・移動を伴う攻撃
・スタミナ自動減少
・加速により移動速度上昇

突進は前方へ武器を突き出しながら移動するアクションです。スタミナが自動減少し、スタミナが尽きるor突きに派生するまでアクションを継続できます。

シールドチャージ

ボタン操作ZR+X+A
主な特徴・ガード判定あり
・移動距離は固定
・威力が増した盾攻撃を繰り出せる

シールドチャージはガードしつつ、短距離を移動するアクションです。突進と違って移動する距離が固定となっているほか、このアクションから派生できる盾攻撃は通常のものより威力が高めとなっています。

ランスのおすすめ入れ替え技

入れ替え技の解放条件

解放条件
ジャストガード8種類のランスを生産or強化後、
ウツシに話しかける
シールドチャージ里★3or集会所★2解放後、
ウツシに話しかける
流転突き心得よ!ランスの型(集会所★5)
クリア後、ウツシに話しかける
シールドタックル疾替えチュートリアル終了後
昇天突きMR4のセレクトクエストを3つクリア後
納遁術

アンカーレイジ×流転型

入れ替え技
疾替えの書【朱】疾替えの書【蒼】
ジャストガードジャストガード
シールドチャージシールドチャージ
シールドタックルガードダッシュ
アンカーレイジ流転突き
納遁術納遁術

アンカーレイジと流転突きを両方採用した型です。上手く両方のバフをかける事ができれば大幅な火力アップにつながります。

昇天突き型

入れ替え技
疾替えの書【朱】疾替えの書【蒼】
ジャストガードジャストガード
シールドタックルシールドチャージ
ガードダッシュガードダッシュ
流転突き昇天突き
納遁術納遁術

昇天突きが複数回ヒットするモンスターであればアンカーレイジと昇天突きを交換しても良いでしょう。

ランスの立ち回り

豊富な防御手段やカウンターを使い分ける

ランスは防御手段が多い分、強みを活かすためには各ガードとカウンターの使い分けが大事になります。敵の攻撃に応じて適切な選択肢を取れるよう心がけましょう。

上段突きとなぎ払いで攻めていく

攻める時は、隙の小さい上段突きと威力が高いなぎ払いを状況に応じて使い分けつつ、ダメージを与えていきましょう。流転突きを採用している場合は、モンスターの攻撃時にも攻めることを意識すると手数を増やせます。

アクションによる移動を心がける

ランスは抜刀中の移動速度だけでなく、納刀も遅いため、ほかの武器種のように武器を収めて移動する方法は向いていません。モンスターとの距離が空いてしまったときは、移動を伴う各アクションを使って距離を詰めていきましょう。

【New】流転とアンカーレイジのバフが重なる

サンブレイクから「疾替え」のシステムが登場し「アンカーレイジ」と「流転突き」を両方採用できるようになりました。


それによって「アンカーレイジ」と「流転突き」のバフが重複します。上手く両方のバフをかけるのは難しいですが、できた場合はかなりの大ダメージを期待できます。

【New】ジャスガが使いやすくなった

サンブレイクからジャスガ失敗した時のノックバックモーションなくなりました。


ただしノックバック【中】と【大】が発生する攻撃は、変わらずノックバックモーションが起こります。


その他にも、ジャスガ後に鉄蟲糸技につなげられるようになったりと細かい変更点もあります。

ランスのおすすめコンボ

上段突きの基本的な連携

ボタン操作
A(上段突きI)→A(上段突きII)→
A(上段突きIII)

隙が小さめで敵の攻撃に合わせてガードやカウンターへと移行しやすい連携です。

溜めなぎ払いと突きの連携

ボタン操作
X+A(溜めなぎ払い)→A(上段突き)→
X+A(溜めなぎ払い)

威力の高い溜めなぎ払いでダメージを稼ぐ連携です。溜めにより攻撃動作が長くなりがちでガードへの移行が遅れやすいため、モンスターの攻撃動作が終わった際などに使うと比較的安全です。

流転突き→飛び込み突きのコンボ

ボタン操作
ZL+A(流転突き)→Lスティック(流転突き)→
X(飛び込み突き)

モンスターとの距離を詰めながら攻撃を行うコンボです。流転突きの2段目が暴発しがちなので、制御できるように練習が必要となります。

ランスの小技・テクニック

ジャストガードのデメリット踏み倒し

ジャストガードは失敗するとガード性能の低下したガードになってしまう点がデメリットですが、シールドチャージやガードダッシュ等を行うことでそのデメリットを発生させずにガードが可能です。


攻略に関する記事一覧

【モンスターハンターライズサンブレイク攻略Wiki】トップページ
サンブレイク攻略Wikiトップへ戻る

おすすめ攻略情報

データベース

コメント (ランスの新アクションと基本操作)
  • 総コメント数0
新着スレッド(モンハンライズサンブレイク攻略Wiki)
注目記事
ページトップへ