Gamerch
モンハンライズサンブレイク攻略Wiki

【サンブレイク】Steam版の最新情報まとめ|配信は何時から?

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ユーザー73421

モンハンライズサンブレイクのSteam(PC)版の最新情報をまとめています。配信時間や推奨スペックなどの情報も掲載しているのでぜひご覧ください。

Steam版の最新情報

Steam(PC)版の配信時間はいつ?

配信時間

モンハンサンブレイクのSteam(PC)版の配信時間は13時から配信がスタートしました。Steamでアップデートを行ってからゲームを開始するようにしましょう。

配信日について

モンハンサンブレイクの発売日はswitch版と同様に6月30日(木)に配信が行われました。

switch版に関する発売日などは以下の記事をご覧ください。

サンブレイクの発売日&購入特典詳細はこちら

Steam版の推奨スペック

最低/推奨環境

OSWindows®10 (64-BIT Required)
プロセッサーIntel® Core™ i3-4130 or Core™ i5 3470
AMD FX™-6100
メモリ8GB RAM
グラフィックNVIDIA® GeForce® GT 1030 (DDR4)
AMD Radeon™ RX 550
ストレージ36GB 利用可能
DirectXVersion 12
備考グラフィック「低」設定で、1080p/30fpsのゲームプレイが可能。
OSWindows®10 (64-BIT Required)
プロセッサーIntel® Core™ i5-4460
AMD FX™-8300
メモリ8GB RAM
グラフィックNVIDIA® GeForce® GTX 1060 (VRAM 3GB)
AMD Radeon™ RX 570 (VRAM 4GB)
ストレージ36GB 利用可能
DirectXVersion 12
備考グラフィック「中」設定で、1080p/30fpsのゲームプレイが可能。

最低環境、推奨スペックは上記の通りとなっています。

基本的には推奨環境以上でプレイをした方が不便なくプレイ出来る可能性が高いので、出来る限り推奨環境でプレイをするのがおすすめです。

高/最高スペック環境

OSWindows®10 (64-BIT Required)
プロセッサーIntel® Core™ i5-6600K
AMD Ryzen™ 5 1500X
メモリ8GB RAM
グラフィックNVIDIA® GeForce® RTX 2060
AMD Radeon™ RX 5700
ストレージ36GB 利用可能
DirectXVersion 12
備考グラフィック「高」設定で、1440p/30fpsのゲームプレイが可能。
OSWindows®10 (64-BIT Required)
プロセッサーIntel® Core™ i7-7700 or AMD Ryzen™ 7 1700
メモリ8GB RAM
グラフィックNVIDIA® GeForce® RTX 3070
AMD Radeon™ RX 6800
ストレージ36GB 利用可能
DirectXVersion 12
備考グラフィック「高」設定で、4K/60fpsのゲームプレイが可能。

高スペック以上になると安定したゲームプレイ、高画質でサンブレイクをプレイする事が可能です。

しかし最高スペックまでになるとPC以外にもモニターなども高価な物が必要になるので、4kでプレイしたい以外の場合であれば高スペックまで十分でしょう。

PCでプレイをするメリット

グラフィック設定を詳細に行える

グラフィック設定

PC版はswitch版と違いグラフィックの設定を詳細に行う事が出来るので、自身のPCスペックに合わせて快適にサンブレイクを楽しむ事が出来ます。

画質などもPCスペックによっては、switch版よりも高画質でサンブレイクをプレイする事も可能です。

ボイスチャットに対応している

ボイスチャット

PC版の場合はボイスチャット機能を利用する事で、他のメンバーとゲーム内で会話をする事が出来ます。

クエスト中に意志の疎通を行いやすくなる点はsteam版でのメリットになります。

キーボードとマウスで遊べる

キーボードとマウス

PC版だとパッド以外にキーボードとマウスを使用してプレイを行う事が可能です。パッドを使い慣れていない人でもキーボード&マウスを使う事でより遊びやすくなります。

ウルトラワイドディスプレイに対応

ウルトラワイドディスプレイ

基本の16:9の画面比率以外にも21:9のウルトラワイドディスプレイに対応しています。より迫力間のあるモンハンサンブレイクをプレイする事が出来ます。

PCとswitchのどちらで遊ぶのがおすすめ?

既にライズをどちらかでプレイしている場合

既にモンハンライズをどちらかでプレイしている場合であれば、そのまま持っている方で遊ぶのが良いでしょう。

サンブレイクを遊ぶためには集会所クエスト☆7「雷神」をクリアする必要があるため、新たにスタートすると配信直後にサンブレイクをプレイ出来ない恐れがあります。

発売日までに準備しておくべきこと

両方持っている場合はPC版がおすすめ

PCとswitchの両方を持っている場合であればPC版で遊ぶのがおすすめです。PCスペックによりますが基本的には高画質で遊べるPCの方がよりサンブレイクを楽しむ事が出来ます。

クロスプレイに対応していないので要注意

モンハンライズはクロスプレイに対応していないので、友達と遊ぶ場合はプレイする機種を揃える必要があるので注意しましょう。


攻略に関する記事一覧

【モンスターハンターライズサンブレイク攻略Wiki】トップページ
サンブレイク攻略Wikiトップへ戻る

おすすめ攻略情報

データベース

コメント (Steam版の最新情報)
  • 総コメント数1
  • 最終投稿日時 2022/07/20 00:49
    • aiueo
    1
    2022/07/20 00:49 ID:lslnu0g2

    pc版のコントローラーでスイッチだとABXYの順番になってるんですが㍶版だとBAYXの順番になっていてスイッチの方と同じ順番に合わせることってできませんか?

新着スレッド(モンハンライズサンブレイク攻略Wiki)
ゲーム情報
タイトル モンスターハンターライズ
対応OS
    • Switch
    • リリース日:2021/03/26
    • PlayStation
    • リリース日:-
カテゴリ
  • カテゴリー
  • アクション
ゲーム概要 【超大型追加コンテンツ体験版配信中!】

「モンスターハンターライズ」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ