Gamerch
モンハンライズサンブレイク攻略Wiki

【サンブレイク】溶岩洞のサブキャンプの場所と入手素材【モンハンライズ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ユーザー73421

モンハンライズサンブレイクのマップ「溶岩洞」の解説です。サブキャンプの場所や隠しエリア(秘境)、入手できる鉱石、素材アイテムなどについてもまとめています。

溶岩洞のサブキャンプの場所と入手素材

溶岩洞のサブキャンプのマップ

溶岩洞のサブキャンプのマップ

サブキャンプ1はエリア10北側

溶岩洞のサブキャンプ1はエリア10北側にあります。

探索ツアーや砂原のクエストを攻略する合間に、キャンプ設営地を発見して依頼クエストを受注しましょう。

サブキャンプ1の開放クエスト

依頼クエスト溶岩洞のサブキャンプ・安全確保
クエスト内容溶岩洞でウロコトルを8頭の討伐
おすすめクエ・溶岩洞の大型モンスター討伐クエスト
・溶岩洞の探索ツアーなど

サブキャンプ2はエリア6手前

サブキャンプ2はエリア6手前にあります。

サブキャンプ1と同時に開放させておくのがおすすめです!

サブキャンプ2の開放クエスト

依頼クエスト溶岩洞のサブキャンプ・資材調達
クエスト内容・「河童蛙の皮」1個の納品
・「竜骨【大】」2個の納品
素材の入手場所「河童蛙の皮」→ヨツミワドウ
「竜骨【大】」→集会所★2水の獣と火の竜となど

ショートカット

エリア1→エリア9へ

ショートカット

メインキャンプから真っ直ぐエリア1に進むと、ツタを登った先にハチミツのある広場へ出ます。

そのまま真っ直ぐ進むと、エリア9へ繋がる細道があります。

エリア9→エリア10・12へ

ショートカット

エリア9にある湧昇風を使うと、一気に地上まで出られます。

そのまま何もしないと元いた場所へ落ちてしまうので、翔蟲を使って、エリア10かエリア12へ着地しましょう。

エリア8・11→14→10

エリア8と11の水路にそびえ立つ崖の上に登るとエリア14へ移動できます。

崖の上を進むと湧昇風も設置されており、地上(エリア10)へ簡単に出られるので便利です。

入手できる素材一覧

溶岩洞の素材マップ

入手できる鉱石

入手できる骨

入手できる魚

メインキャンプ


カクサンデメキン

ハッカジキ

ドスハッカジキ

はじけイワシ

サシミウオ

キレアジ

ドスキレアジ

小金魚

エリア3


カクサンデメキン

ハッカジキ

ドスハッカジキ

はじけイワシ

サシミウオ

キレアジ

ドスキレアジ

大食いマグロ

ドス大食いマグロ

エリア8


カクサンデメキン

ハッカジキ

ドスハッカジキ

はじけイワシ

サシミウオ

キレアジ

ドスキレアジ

特産品

その他採取アイテム

薬草
薬草
ネムリ草
ネムリ草
火薬草
火薬草
流水草
流水草
マタタビ
マタタビ
ハチミツ
ハチミツ
アオキノコ
アオキノコ
ニトロダケ
ニトロダケ
マヒダケ
マヒダケ
毒テングダケ
毒テングダケ
ドキドキノコ
ドキドキノコ
マンドラゴラ
マンドラゴラ
怪力の種
怪力の種
忍耐の種
忍耐の種
ウチケシの実
ウチケシの実
カラの実
カラの実
ハリの実
ハリの実
カクサンの実
カクサンの実
ザンレツの実
ザンレツの実
バクレツの実
バクレツの実
リュウゲキの実
リュウゲキの実
ツラヌキの実
ツラヌキの実
チャッカの実
チャッカの実
にが虫
にが虫
不死虫
不死虫
光蟲
光蟲
雷光虫
雷光虫
大タル
大タル
小タル
小タル
タルの蓋
タルの蓋
クモの巣
クモの巣
モンスターのフン
モンスターのフン
ネコ毛の紅玉
ネコ毛の紅玉
(上位)

溶岩洞の採掘ポイント一覧・行き方

※青鉱石をブルー、白鉱石をマゼンダで表示しています。

青鉱石白鉱石
エリア4(1箇所)
エリア5(2箇所)
エリア6(3箇所)
エリア7(2箇所)
エリア8(1箇所)
エリア9(1箇所)
エリア10(1箇所)
エリア11(4箇所)
エリア14(1箇所)
エリア7(2箇所)
エリア9(1箇所)
エリア10(2箇所)
エリア11(3箇所)
エリア13(1箇所)
エリア14(2箇所)

環境生物の場所

環境生物のマップ

ヒトダマドリ

猟具生物


コメント (溶岩洞)
  • 総コメント数0
新着スレッド(モンハンライズサンブレイク攻略Wiki)
注目記事
ページトップへ