Gamerch
モンハンライズサンブレイク攻略Wiki

【サンブレイク】城塞高地のサブキャンプの場所と入手素材|左下の行き方

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: ユーザー73421
最終更新者: ユーザー73421

モンハンライズサンブレイクのマップ「城塞高地」の解説です。サブキャンプの場所や隠しエリア、入手できる鉱石、素材アイテムなどについてもまとめています。

城塞高地のサブキャンプの場所と入手素材

城塞高地のサブキャンプ

エリア4の崖の上にある

城塞高地のサブキャンプ

城塞高地のサブキャンプはエリア4にある崖を登り、岸壁と岸壁の間を抜けた先にあります。

探索ツアーや城塞高地のクエストを攻略する合間に、キャンプ設営地を発見して依頼クエストを受注しましょう。

サブキャンプ1設営地へのルート

サブキャンプ設営地へのルート1サブキャンプ設営地へのルート2

エリア4に向かい、正面に見える崖を登れるだけ登っていきます。

登った後は右方向に向かう道があるので、道に沿って進んでいくと左にある崖の途中に人が通れる空間があります。

サブキャンプの開放クエスト

雑貨屋オボロ

依頼クエスト城塞高地のサブキャンプ・安全確保
クエスト内容城塞高地でオルギィ8頭の討伐
おすすめクエ・探索ツアー
・朽ちたる城に、王は眠る
・氷狼、月を振り返らず
・暴走せし、剛力の怪物

「観測拠点」中央広場にいる雑貨屋のオボロから、サブキャンプを開放するための依頼クエストを受注できます。

エリア13の下への行き方

城塞高地のマップ左下にある隠しエリア(秘境)は直接行こうとすると壁で塞がっており、入ることは出来ません。

エリア13の左にある坑道を通ることで隠しエリアに行くことができます。

城塞高地のショートカット

エリア2の川→エリア3の塔の上へ

ショートカット

エリア2の下からエリア3は高低差が激しく、アクセスしにくい位置関係ですが、大翔蟲を使うと簡単にショートカットできます。

サブキャンプ→エリア3へ

ショートカット

サブキャンプを出て、少し南に行った所に大翔蟲を設置できます。これを使うと、エリア3までのアクセスが容易になります。

エリア4〜エリア5のショートカット

ショートカット

エリア4と5は高山に阻まれており、迂回が必要な位置関係ですが、洞窟を通ることで大幅にショートカットできます。

城塞高地で入手できる素材一覧

城塞高地の素材マップ

入手できる鉱石

▼城塞高地の採掘ポイント一覧・行き方

入手できる骨

入手できる骨
傷ついた重古骨
傷ついた重古骨
巨大な竜骨
巨大な竜骨
いにしえの巨龍骨
いにしえの巨龍骨
重厚な竜骨
重厚な竜骨

入手できる魚一覧

※他にも釣れる魚がいれば、エリアとあわせてコメントお待ちしております。


黄金魚
エリア9小金魚
小金魚
メインキャンプ
エリア10
大食いマグロ
大食いマグロ
エリア13ドス大食いマグロ
ドス大食いマグロ
エリア13
カクサンデメキン
カクサンデメキン
メインキャンプ
エリア1、5、9、10
キレアジ
キレアジ
エリア1、5、10、13
サシミウオ
サシミウオ
メインキャンプ
エリア1、5、9、10、13
ドスキレアジ
ドスキレアジ
メインキャンプ
エリア5、9
ハッカジキ
ハッカジキ
エリア9、13ドスハッカジキ
ドスハッカジキ
エリア9、10、13
はじけイワシ
はじけイワシ
メインキャンプ
エリア1、5、10、13

錦魚
エリア5
王錦魚
王錦魚
エリア5
大王錦魚
エリア5
カジキマグロ
カジキマグロ
エリア1ドスチャッカツオ
ドスチャッカツオ
メインキャンプ
エリア1、5

特産品

特産品
不死虫コーパル
不死虫コーパル
飴色のコーパル
飴色のコーパル
薄氷色のジオード
薄氷色のジオード
虹色のジオード
虹色のジオード
古びた調度品
古びた調度品
往古の調度品
往古の調度品

その他採取アイテム

その他採取アイテム
薬草
薬草
げどく草
げどく草
火薬草
火薬草
ツタの葉
ツタの葉
ネムリ草
ネムリ草
霜ふり草
霜ふり草
流水草
流水草
落陽草
落陽草
落陽草の花
落陽草の花
ケムリの実
ケムリの実
ハチミツ
ハチミツ
アオキノコ
アオキノコ
ニトロダケ
ニトロダケ
マヒダケ
マヒダケ
毒テングダケ
毒テングダケ
ドキドキノコ
ドキドキノコ
マンドラゴラ
マンドラゴラ
にが虫
にが虫
不死虫
不死虫
光蟲
光蟲
雷光虫
雷光虫
クモの巣
クモの巣
モンスターのフン
モンスターのフン
龍殺しの実
龍殺しの実
ザンレツの実
ザンレツの実
チャッカの実
チャッカの実
ネコ毛の大宝玉
ネコ毛の大宝玉
(MR)
ハッカの実
ハッカの実
カラの実
カラの実
ウチケシの実
ウチケシの実
ツラヌキの実
ツラヌキの実
怪力の種
怪力の種
ハリの実
ハリの実

城塞高地の採掘ポイント一覧・行き方

※青鉱石を青丸、白鉱石を赤丸で表示しています。

城塞高地の採掘ポイントマップ

青鉱石白鉱石
エリア1(1箇所)
エリア2(1箇所)
エリア3(2箇所)
エリア4(3箇所)
エリア5(1箇所)
エリア6(3箇所)
エリア7(1箇所)
エリア8(1箇所)
エリア13(2箇所)
エリア2(3箇所)
エリア3(1箇所)
エリア4(2箇所)
エリア5(2箇所)
エリア6(3箇所)
エリア10(1箇所)
エリア13(2箇所)

城塞高地の採掘ポイント①
エリア1の西部にある崖を登ったところ。

城塞高地の採掘ポイント②③
エリア1からエリア2へ行く道の下にある小部屋。手前の扉は爆弾などで壊す必要がある。
城塞高地の採掘ポイント④
②③地点のすぐ右にある埋もれた通路を進んだ先。近づけば潜ってくれる。
城塞高地の採掘ポイント⑤
エリア2からエリア3に行く橋の下にある瓦礫の上。
城塞高地の採掘ポイント⑥
エリア3に入ってすぐ右に進んだところ。
城塞高地の採掘ポイント⑦-1
城塞高地の採掘ポイント⑦-2
エリア3の井戸の中腹にある空洞の中。
城塞高地の採掘ポイント⑧
エリア4の数字が書かれている下付近にある瓦礫と瓦礫の間を抜けた先。
城塞高地の採掘ポイント⑨
エリア2からエリア5へ行く道の右側にある崖の上。
城塞高地の採掘ポイント⑩
エリア5南西にある山の頂上。
城塞高地の採掘ポイント⑪
城塞高地の採掘ポイント⑪-2
エリア2とエリア4間の道の横にある崖を登る。途中に空洞があるので入った先に鉱石ポイントがある。
城塞高地の採掘ポイント⑫
エリア4北西にある崖の上。⑪地点のすぐ右上。
城塞高地の採掘ポイント⑬
エリア4北部にある崖の上。
城塞高地の採掘ポイント⑭
エリア4北部にある崖を登っていき、右側にあるレンガの家方向に進んだ先の崖下にある。
城塞高地の採掘ポイント⑮
エリア4北東の崖を登って埋もれている階段付近の道を右に進んだところ。サブキャンプを開放していたら出て左のところ。
城塞高地の採掘ポイント⑯
エリア5北東にある枯れたツタを使って登り、上がって左の崖下。
城塞高地の採掘ポイント⑰
エリア北西の崖を登った先。
城塞高地の採掘ポイント⑱
エリア5から8へ向かう道の右側にある突出した岩の上。

城塞高地の採掘ポイント⑲⑳
エリア5から8へ向かう道の右側にある崖を登り、腹部に空洞の中に入った先。⑱地点から確認可能。
城塞高地の採掘ポイント㉑
城塞高地の採掘ポイント㉑-2
エリア8からエリア6に行く道の右側にある崖中腹の窪みに入る。手前の岩に登り、翔蟲を使うと良い。
城塞高地の採掘ポイント㉒
㉑地点からさらに上に登った先。
城塞高地の採掘ポイント㉓
エリア6からエリア7に向かう際に登る崖の右側にある。
城塞高地の採掘ポイント㉔
城塞高地の採掘ポイント㉔-2
エリア8からエリア10に向かう道中にある崖の窪み入る。窪みはエリア10側にある。
城塞高地の採掘ポイント㉕
エリア10からエリア13に向かう道の左側にある崖上にある。
城塞高地の採掘ポイント㉖
エリア10からエリア13に向かう道の崖を登る。右側の川の横にある窪みの中を進んだ先。

城塞高地の採掘ポイント㉗㉘
㉖地点の正面にある坑道を進んだ先。

▶左下の隠しエリアへの行き方
城塞高地の採掘ポイント㉙
エリア13北部にある崖の上。

環境生物の場所

大翔蟲の設置場所一覧

大翔蟲の設置場所一覧

エリア3にある⑦の大翔蟲は、縦に長くツルの張った井戸を登る途中に抜け穴があり、その奥へ進むと発見できます。

手記1

▲抜け穴の画像

レア環境生物「ガーゴルダ」

ガーゴルダ

城塞高地のレア環境生物は「ガーゴルダ」です。

時間帯が昼の時に、サブキャンプが設置される山の山頂付近の足場に出現します。

クエスト開始から10分ほど経つと上空を旋回していたガーゴルダが足場に降りてくるので、その時に撮影をしましょう。

ガーゴルダ発見までの手順

ガーゴルダ発見までの手順
①サブキャンプへ移動
ガーゴルダ発見までの手順1
②ハチミツのある洞窟へ向かい、山頂を目指す
※翔蟲と壁走りを使う
ガーゴルダ発見までの手順2
③山頂から少し降りた足場へ移動
ガーゴルダ発見までの手順3
④足場で10分ほど待機
ガーゴルダ発見までの手順4

ガーゴルダの注意点

ガーゴルダの注意点

ガーゴルダは昼の城塞高地にランダムで見られるレア環境生物です。

出なかった場合は、クエスト受注を繰り返しましょう。

近づいても逃げませんが、攻撃すると逃げてしまうので注意しましょう。

環境生物のマップ

ヒトダマドリ

猟具生物

手記の場所

城塞高地の手記一覧

城塞高地の手記一覧(タップで飛べます)

城塞高地の手記①:エリア3の地下通路の途中

エリア3の縦に長くツルの張った井戸を登ると、途中に抜け穴があり、その先へ進むと手記を発見できます。

城塞高地の手記②:サブキャンプのある山の頂上付近

レア環境生物ガーゴルダの着陸場所のすぐ近くにあるソウソウ草の中に隠れています。

城塞高地の手記③:エリア14の遺跡の頂上

エリア14の遺跡の頂上にあります。

壁走りと翔蟲を駆使して、正面から見て左側の塔の上を目指しましょう。

城塞高地の手記④:エリア2の赤い扉の奥

エリア2の水路近くにある、赤い木の扉の奥に隠されています。小タル爆弾で破壊して、入手しましょう。

城塞高地の手記⑤:エリア6の氷の足場

エリア6にある大翔蟲を使ってマップ右側に大きく移動すると、出っぱった氷の足場が見えてきます。

その先端に手記が刺さっているので、翔蟲を使って目指しましょう。

城塞高地の手記⑥:エリア8と10の間のレンガ作りの遺跡頂上付近

エリア8と10の間に、岩とレンガが混ざった遺跡があります。

レンガ部分は壁走りができるので、翔蟲と併用して頂上付近を目指しましょう。

翔蟲を3つ用意しておくと行きやすくなります。

城塞高地の手記⑦:エリア5,8,10の中間にある坑道

エリア5,8,10の中間に坑道があります。奥に進んで、突き当たりを左に曲がると手記を発見できます。

城塞高地の手記⑧:エリア12の塔の上

エリア12にある小さな塔の上にあります。ガルクを使って、岩場をジャンプしながら登っていきましょう。

城塞高地の手記⑨:マップ13の坑道の中

エリア13にある坑道の途中に、日光が差している岩場があり、その上に登ると手記が置かれています。

坑道は長く時間がかかるため、ガルクを連れていきましょう。

城塞高地の手記⑩:サブキャンプ左手の洞窟

サブキャンプの左手にある洞窟を抜けると、手記が置かれています。

城塞高地の中で最も簡単に入手できる手記です。


コメント (城塞高地)
  • 総コメント数2
  • 最終投稿日時 2022年07月04日 11:01
    • ななしの投稿者
    2
    2022年07月04日 11:01 ID:a5ezbvxi

    城塞高地の手記④:エリア2の赤い扉の奥

    この写真別の赤い扉です

    手記4があるのは水辺の赤い扉

    • ななしの投稿者
    1
    2022年07月03日 01:45 ID:iqrzhr0v

    城塞高地の頂上登ってみたけどいうほど景色よくなかったw

この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

未登録

新着スレッド(モンハンライズサンブレイク攻略Wiki)
ゲーム情報
タイトル モンスターハンターライズ
対応OS
    • Switch
    • リリース日:2021年03月26日
    • PS
    • リリース日:-
カテゴリ
  • カテゴリー
  • アクション
ゲーム概要 【超大型追加コンテンツ体験版配信中!】

「モンスターハンターライズ」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ