【サンブレイク】マスターランク(MR)上げの効率的な方法【モンハンライズ】
モンハンライズサンブレイクでマスターランク(MR)を効率的に上げる方法を解説しています。MR上げにおすすめのクエストや、周回する際の装備構成などもまとめています。

目次 (マスターランクの効率的な上げ方)
MR上げおすすめクエストと周回装備
MRの効率的な上げ方【早見表】
| クエスト名/狩猟対象 | MRpt | おすすめ度 |
|---|---|---|
| M★4モンジュにハンター⁉ (ディアブロス2体の討伐) | 1,432 | ★★★ |
| M★6卑怯なり!爆鱗竜 (バゼルギウス2体の討伐) | 1,696 | ★★☆ |
| M★6悪魔の再来 (ガイアデルム1体の討伐) | 1,232 | ★★☆ |
| M★5霧のごとく消え去る者 (オオナズチ1体の討伐) | 1,120 | ★★☆ |
M★4「モンジュにハンター⁉」

| 獲得MRpt | 1,432 |
|---|
M★4のディアブロス2頭討伐クエストが、周回速度と獲得MRptの面からMR上げ重視なら特におすすめです。
捕獲できるため、2体目のディアブロスを捕獲してクリアすれば20秒でリザルトに行けるのもいい点です。
周回装備例

| 武器 | 攻撃力 | 会心率 | スロ枠 |
|---|---|---|---|
| 氷輪弩ルーナジュナ | 330 | 0% | ②ーー 百竜:③ |
| 防具名 | 発動スキル | スロ枠 |
|---|---|---|
| 連撃+1 気絶耐性+2 | ④②① | |
| 散弾・拡散矢強化+1 装填速度+2 弾丸節約+1 | ③①ー | |
| 伏魔響命+2 逆恨み+1 | ④-- | |
| 弱点特効+1 連撃+2 | ④-- | |
| 伏魔響命+1 逆恨み+1 | ③②② | |
| 装填拡張+2 | ②ーー |
| 装飾品 |
|---|
| 百竜装飾品:鋼魂竜珠【3】×1 速射珠【3】×3 / 点射珠Ⅱ【4】×1 / 抑反珠【1】×3 早填珠【1】×1 / 氷結珠Ⅱ【2】×1 / 氷結珠Ⅲ【3】×1 節約弾【2】×2 |
| 発動スキル |
| 氷属性攻撃強化Lv5 / 弾丸節約Lv3 / 連撃Lv3 装填速度Lv3 / 反動軽減Lv3 / 速射強化Lv3 / 伏魔響命Lv3 気絶耐性Lv2 / 装填拡張Lv2 / 逆恨みLv2 / ブレ抑制Lv2 弱点特効Lv1 / 散弾・拡散矢強化Lv1 |
| 入れ替え技 | |
|---|---|
| 疾替えの書【朱】 | 疾替えの書【蒼】 |
| 前転回避 | 前転回避 |
| 属性強化リロード | 属性強化リロード |
| 適正射撃法 | 適正射撃法 |
| 扇回移動 | 扇回移動 |
| 鉄蟲矢滑走 | 鉄蟲矢滑走 |
| 立ち回り解説 |
|---|
| 貫通氷結弾を速射で撃てるルナガロンライトを使った周回装備です。ディアブロスは翼に弾の通りがいいですが、貫通の強みを生かし辛いため、基本は頭から尻尾に抜けるように弾を撃つ方が安定してダメージを稼ぐことができます。 |

| 武器 | 攻撃力 | 会心率 | スロ枠 |
|---|---|---|---|
| コルム=ダオラ | 340 | 10% | ①ーー 百竜:③ |
| 防具名 | 発動スキル | スロ枠 |
|---|---|---|
| 連撃+1 気絶耐性+2 | ④②① | |
| 納刀術+1 渾身+2 | ②②① | |
| 伏魔響命+2 逆恨み+1 | ④-- | |
| 災禍転福+1 業物+2 弾丸節約+2 | ④-- | |
| 伏魔響命+1 逆恨み+1 | ③②② | |
| 装填拡張+2 | ーーー |
| 装飾品 |
|---|
| 百竜装飾品:鋼魂竜珠【3】×1 点射珠Ⅱ【4】×1 / 装填珠【3】×1 / 抑反珠【1】×2 早填珠【1】×1 / 節弾珠【2】×1 / 氷結珠Ⅲ【3】×2 超心珠【2】×3 / 渾身珠【2】×1 |
| 発動スキル |
| 氷属性攻撃強化Lv5 / 弾丸節約Lv3 / 装填拡張Lv3 伏魔響命Lv3 / 超会心Lv3 / 渾身Lv3 / 気絶耐性Lv2 反動軽減Lv2 / ブレ抑制Lv2 / 逆恨みLv2 / 業物Lv2 連撃Lv1 / 納刀術Lv1 / 装填速度Lv1 / 災禍転福Lv1 |
| 入れ替え技 | |
|---|---|
| 疾替えの書【朱】 | 疾替えの書【蒼】 |
| タックル | タックル |
| 機関・狙撃竜弾 | 機関・狙撃竜弾 |
| 溜め撃ち | 溜め撃ち |
| カウンターショット | カウンターショット |
| 鉄蟲円糸【鈍】 | 鉄蟲円糸【鈍】 |
| 立ち回り解説 |
|---|
| 高火力の貫通氷結弾を撃てるクシャヘヴィを使う装備です。 麻痺弾や徹甲榴弾も使うことができるため、拘束しつつ「鉄蟲円糸【鈍】」をうまく使えれば封殺することも可能です。 ライトより動かずに構えて撃つ運用になるため、小型モンスターの攻撃には注意しましょう。 |

| 武器 | 攻撃力 | 会心率 | スロ枠 |
|---|---|---|---|
| 氷輪弓ルノルーニ | 340 (氷22) | 0% | ①①ー 百竜:② |
| 溜め攻撃 | 曲射 | ||
| 1:連射Lv4 / 2:連射Lv4 / 3:連射Lv5 / 4:連射Lv5 | 会心型 | ||
| 装填可能なビン | |||
| 接撃ビン+ / 強撃ビン / 減気ビン | |||
| 防具名 | 発動スキル | スロ枠 |
|---|---|---|
| 見切り+3 超会心+1 | ①①① | |
| 弱点特効+1 逆恨み+1 連撃+1 | ③②- | |
| 体術+2 スタミナ急速回復+1 | ④ーー | |
| 弱点特効+1 連撃+2 | ④-- | |
| 体術+2 弾導強化+1 | ②①① | |
| ー | ③②ー |
| 装飾品 |
|---|
| 強弾珠【3】×3 / 氷結珠【1】×5 / 強弓珠【4】×1 超心珠【2】×2 / 痛撃珠【2】×1 |
| 発動スキル |
| 氷属性攻撃強化Lv5 / 体術Lv4 / 見切りLv3 / 超会心Lv3 弱点特効Lv3 / 通常弾・連射矢強化Lv3 / 連撃Lv3 逆恨みLv1 / 弾導強化Lv1 / 弓溜め段階解放Lv1 スタミナ急速回復Lv1 |
| 入れ替え技 | |
|---|---|
| 疾替えの書【朱】 | 疾替えの書【蒼】 |
| 見躱し矢斬り | 見躱し矢斬り |
| 剛射【絶】 | 剛射【絶】 |
| 甲矢突き | 甲矢突き |
| 飛翔にらみ撃ち | 飛翔にらみ撃ち |
| 矢強化 | 剛力の弓がけ |
| 立ち回り解説 |
|---|
| 氷属性の連射弓を使った周回装備です。 ディアブロスは翼に弾の通りがいいため、基本は翼を集中的に狙いましょう。 装備には強弓珠を使用するため、下記に記載のオオナズチ周回などで、古龍の大宝玉を入手してから作成しましょう。 |
M★6「卑怯なり!爆鱗竜」

| 獲得MRpt | 1,696 |
|---|
獲得MRptが多いバゼル2頭クエストもおすすめです。
ディアブロスよりも時間効率は落ちますが、バゼルの素材はマカ錬金の評価値が高いため、護石厳選の面でも優秀です。2体目のバゼルは捕獲するようにしましょう。
周回装備例

| 武器 | 攻撃力 | 会心率 | スロ枠 |
|---|---|---|---|
| 真・王牙弩【転鼓】 | 330 | 10% | ②ーー 百竜:② |
| 防具名 | 発動スキル | スロ枠 |
|---|---|---|
| 業物+2 弾丸節約+2 翔蟲使い+1 攻撃+2 | ①-- | |
| 回復速度+3 匠+2 装填拡張+2 | ②②ー | |
| ランナー+1 強化持続+1 弾丸節約+1 | ②①① | |
| 攻撃+2 | ④①① | |
| 属性やられ耐性+2 弱点特効+1 攻撃+1 | ④①① | |
| 速射強化+2 | ③ーー |
| 装飾品 |
|---|
| 百竜装飾品:破竜竜珠【2】×1 速射珠【3】×1 / 超心珠【2】×3 / 抑反珠【1】×3 早填珠【1】×3 / 痛撃珠【2】×1 / 攻撃珠【2】×2 |
| 発動スキル |
| 攻撃Lv7 / 弾丸節約Lv3 / 弱点特効Lv3 / 超会心Lv3 装填速度Lv3 / 反動軽減Lv3 / 速射強化Lv3 / 回復速度Lv3 装填拡張Lv2 / 業物Lv2 / 属性やられ耐性Lv2 / 匠Lv2 翔蟲使いLv1 / 強化持続Lv1 / ランナーLv1 |
| 入れ替え技 | |
|---|---|
| 疾替えの書【朱】 | 疾替えの書【蒼】 |
| 前転回避 | 前転回避 |
| リロード | リロード |
| 射撃 | 射撃 |
| 扇回移動 | 扇回移動 |
| 鉄蟲矢滑走 | 鉄蟲矢滑走 |
| 立ち回り解説 |
|---|
| 斬烈速射のジンオウガライトを使った周回装備です。 扇回移動でバフをかけつつ基本は頭、狙えない場合は尻尾に斬烈弾を当てていきます。 バゼルギウスは、怒り中に肉質が柔らかくなるため、徹甲榴弾で気絶を取る際は怒り時を狙いましょう。 |

| 武器 | 攻撃力 | 会心率 | スロ枠 |
|---|---|---|---|
| 真・王牙弩【転鼓】 | 330 | 10% | ②ーー 百竜:② |
| 防具名 | 発動スキル | スロ枠 |
|---|---|---|
| 火事場力+2 渾身+1 | ③①ー | |
| 力の解放+1 弱点特攻+2 雷属性攻撃強化+2 | ①①① | |
| 伏魔響命+2 逆恨み+1 | ④-- | |
| 火事場力+2 攻めの守勢+1 | ③①ー | |
| 伏魔響命+1 逆恨み+1 | ③②② | |
| 速射強化+2 | ③ーー |
| 装飾品 |
|---|
| 百竜装飾品:破竜竜珠【2】×1 速射珠【3】×1 / 底力珠【2】×1 / 抑反珠【1】×3 早填珠【1】×3 / 痛撃珠【2】×1 / 節弾珠【2】×3 渾身珠【2】×1 |
| 発動スキル |
| 火事場力Lv5 / 弾丸節約Lv3 / 弱点特効Lv3 / 装填速度Lv3 反動軽減Lv3 / 速射強化Lv3 / 伏魔響命Lv3 / 逆恨みLv2 雷属性攻撃強化Lv2 / 渾身Lv2 / 攻めの守勢Lv1 力の解放Lv1 |
| 入れ替え技 | |
|---|---|
| 疾替えの書【朱】 | 疾替えの書【蒼】 |
| 前転回避 | 前転回避 |
| リロード | リロード |
| 射撃 | 射撃 |
| 扇回移動 | 扇回移動 |
| 鉄蟲矢滑走 | 鉄蟲矢滑走 |
| 立ち回り解説 |
|---|
| バゼル周回に慣れている方向けの火事場装備です。 食事でお団子火事場力のスキルも発動させましょう。 適当な攻撃を1発受け、あとは伏魔響命のスリップダメージで勝手に火事場圏内にHPを持っていくことができます。 開幕で疾替えの書【蒼】に切り替えるのを忘れないよう注意が必要です。 |
M★6「悪魔の再来」

| 獲得MRpt | 1,232 |
|---|
ガイアデルムは、バゼルと同様で素材のマカ錬金評価値が高いため、ランク上げをしつつ護石厳選をしたい方におすすめです。ソロではある程度時間がかかりますが、マルチではほぼハメ続けることも可能です。
周回装備例

| 武器 | 攻撃力 | 会心率 | スロ枠 |
|---|---|---|---|
| 無名弩【正業】 | 290 | 40% | ②ーー 百竜:① |
| 防具名 | 発動スキル | スロ枠 |
|---|---|---|
| 弱点特効+1 逆恨み+2 | ④②ー | |
| 耐震+1 匠+2 貫通弾・貫通矢強化+2 | ②①ー | |
| 伏魔響命+2 逆恨み+1 | ④-- | |
| 攻撃+2 風圧耐性+3 超会心+1 | ②ーー | |
| 伏魔響命+1 逆恨み+1 | ③②② | |
| 攻撃+3 | ③ーー |
| 装飾品 |
|---|
| 速射珠【3】×3 / 超心珠【2】×2 / 貫通珠【3】×1 早填珠【1】×3 / 痛撃珠【2】×2 / 攻撃珠【2】×1 抑反珠【1】×1 |
| 発動スキル |
| 攻撃Lv6 / 逆恨みLv4 / 弱点特効Lv3 / 超会心Lv3 速射強化Lv3 / 貫通弾・貫通矢強化Lv3 / 風圧耐性Lv3 伏魔響命Lv3 / 匠Lv1 / 装填速度Lv1 / 反動軽減Lv1 耐震Lv1 |
| 入れ替え技 | |
|---|---|
| 疾替えの書【朱】 | 疾替えの書【蒼】 |
| 前転回避 | 前転回避 |
| リロード | リロード |
| 適正射撃法 | 適正射撃法 |
| 扇回移動 | 扇回移動 |
| 機関鉄蟲弾 | 機関鉄蟲弾 |
| 立ち回り解説 |
|---|
| 貫通弾Lv2速射のナルガライトを使った周回装備です。 扇回移動でバフをかけつつ頭に貫通弾を撃ちましょう。 |

| 武器 | 攻撃力 | 会心率 | スロ枠 |
|---|---|---|---|
| 神放・雷禍壊劫 | 340 | 0% | ④ーー 百竜:③ |
| 防具名 | 発動スキル | スロ枠 |
|---|---|---|
| 業物+2 弾丸節約+2 翔蟲使い+1 攻撃+2 | ①-- | |
| 弱点特効+1 逆恨み+1 連撃+1 | ③②- | |
| 伏魔響命+2 逆恨み+1 | ④-- | |
| 弱点特効+1 連撃+2 | ④-- | |
| 伏魔響命+1 逆恨み+1 | ③②② | |
| - | ③②- |
| 装飾品 |
|---|
| 百竜装飾品:鋼魂竜珠【3】×1 属会珠Ⅱ【4】×1 / 点射珠Ⅱ【4】×1 / 属会珠【2】×1 攻撃珠【2】×2 / 早填珠【1】×2 / 節弾珠【2】×1 痛撃珠【2】×1 / 雷光珠Ⅱ【2】×1 / 雷光珠Ⅲ【3】×1 |
| 発動スキル |
| 雷属性攻撃強化Lv5 / 攻撃Lv4 / 弾丸節約Lv3 / 弱点特効Lv3 逆恨みLv3 / 連撃Lv3 / 伏魔響命Lv3 / 会心撃【属性】Lv3 業物Lv2 / 装填速度Lv2 / ブレ抑制Lv2 / 翔蟲使いLv1 |
| 入れ替え技 | |
|---|---|
| 疾替えの書【朱】 | 疾替えの書【蒼】 |
| タックル | タックル |
| 機関・狙撃竜弾 | 機関・狙撃竜弾 |
| クラウチングショット | クラウチングショット |
| カウンターショット | カウンターショット |
| 鉄蟲円糸【鈍】 | 鉄蟲円糸【鈍】 |
| 立ち回り解説 |
|---|
| 高火力の貫通雷撃弾を撃てるナルハタヘヴィの装備です。 ライトボウガンよりも不意の攻撃に対応し辛いため、慣れるまでは鉄蟲円糸【鈍】ではなく自在鉄蟲糸滑走を採用するのがおすすめです。 |
M★5「霧のごとく消え去る者」

| 獲得MRpt | 1,120 |
|---|
オオナズチは火チャアク装備等で簡単に周回できるため、強弓珠や古龍系装備の作成に必要な「古龍の大宝玉」を狙いつつMR上げを行う方法もおすすめです。
周回装備例

| 武器 | 攻撃力 | 会心率 | スロ枠 |
|---|---|---|---|
| アンゴワ・ド・エテルネ | 320 (火66) | 30% | ②①① 百竜:② |
| 防具名 | 発動スキル | スロ枠 |
|---|---|---|
| 弱点特効+1 逆恨み+2 | ④②ー | |
| 弱点特効+1 逆恨み+1 連撃+1 | ③②- | |
| 伏魔響命+2 逆恨み+1 | ④-- | |
| 弱点特効+1 連撃+2 | ④-- | |
| 伏魔響命+1 逆恨み+1 | ③②② | |
| 高速変形+3 | ②ーー |
| 装飾品 |
|---|
| 百竜装飾品:護刃竜珠【1】×1 火炎珠Ⅲ【3】×1 / 火炎珠Ⅱ【2】×1 / 増弾珠【2】×2 属会珠Ⅱ【4】×1 / 属会珠【2】×1 / 鉄壁珠【2】×1 渾身珠【2】×3 |
| 発動スキル |
| 逆恨みLv5 / 火属性攻撃強化Lv5 / 弱点特効Lv3 渾身Lv3 / 会心撃【属性】Lv3 / 高速変形Lv3 / 伏魔響命Lv3 連撃Lv3 / 砲弾装填Lv2 / ガード性能Lv1 |
| 入れ替え技 | |
|---|---|
| 疾替えの書【朱】 | 疾替えの書【蒼】 |
| 反撃重視変形斬り | 反撃重視変形斬り |
| 高圧属性斬り | 高圧属性斬り |
| ビン追撃【撃針】 | ビン追撃【撃針】 |
| カウンターフルチャージ | カウンターフルチャージ |
| 形態変化前進 | 形態変化前進 |
| 立ち回り解説 |
|---|
| 火属性チャアク装備を使った周回装備です。 ブレスなどの一部攻撃にカウンターフルチャージを合わせて超高出力を当て続けるだけで簡単に倒すことができます。 |
マスターランクで解放される要素
| MR | 解放されるコンテンツ |
|---|---|
| MR10 | ・緊急:傀異化アオアシラ ・EX★1の開放 ┗傀異化した骨、皮で作れる装備 ・MR重ね着の開放 |
| MR20 | ・緊急:イブシマキヒコ ・EX★2の開放 ┗傀異化した竜骨、血で作れる装備 |
| MR30 | ・緊急:百竜ノ淵源ナルハタタヒメ ・EX★3の開放 ┗傀異化した鱗、甲殻で作れる装備 |
| MR50 | ・緊急:激昂したラージャン ・EX★4の開放 ┗傀異化した牙、爪で作れる装備 |
| MR70 | ・緊急:奇しき赫耀のバルファルク |
| MR100 | ・緊急:怨嗟響めくマガイマガド |
攻略に関する記事一覧
おすすめ攻略情報
データベース
-
-
-
ななしの投稿者
33年まえ ID:k9hchwco激昂ラーとか割とMR上げにおすすめだけどなー
タイム的には各エリアで変わるけど平均移動慣れれば1:10〜1:40の間で周回できるしマカもラーは美味い
-
-
-
-
ななしの投稿者
23年まえ ID:e8ktygb0ルナガロンライボ、装飾付けられる場所とつけなきゃ行けない装飾があってないような……
参考にしてる身でこんな事言うのもあれだけど、実用性のあるもの上げてくれるとものすごく嬉しい……(笑)
-
-
-
-
ななしの投稿者
13年まえ ID:f242w0pi貫通弾強化は属性貫通には乗らないのでは?
-
-
神防具報告掲示板【スキル】 ・業鎧【修羅】 ・狂竜症【翔】 【スロット】 ーー…
- 428
- 1カ月まえ
-
不具合・バグ報告掲示板>>177 修練場には行けるし攻撃させたり設定変更もできるのにフ…
- 205
- 2カ月まえ
-
マルチプレイ募集掲示板怨嗟マガド2体の狩猟クエに協力してほしいですロビー番号222…
- 172
- 5カ月まえ
-
トップページI can't wait to feel the electricity between us turn into s…
- 5
- 5カ月まえ
-
傀異錬成おすすめ防具There's a certain magnetism in your presence that makes my …
- 4
- 5カ月まえ
















