Gamerch
ロマサガRS攻略Wiki|ロマンシング サガ リ・ユニバース

【ロマサガRS】ガラハドと死の剣どっちを選択すべきかを解説! コメント一覧 (5ページ目)

  • 総コメント数272
  • 最終投稿日時 2021/01/28 21:49
    • ななしの投稿者
    116
    2021/01/22 23:24 ID:m5fri604

    高難度向けってのは聖王筆頭のバッファーとか、自己回復持ち、各種デバッファーみたいなある程度どんなステージにも対応出来る汎用性の高いキャラ

    特殊回避のミルザとかガラハドみたいなキャラは特定ステージに刺さるキャラ

    でまた別物なんじゃないかと思います。

    • ななしの投稿者
    115
    2021/01/22 23:18 ID:btqeu35o

    >>114

    すごーーーーい、すごく強くて憧れますチャンネル登録してもよかですか?

    • ななしの投稿者
    114
    2021/01/22 23:02 ID:k7r8gmrs

    >>111

    ガラハドが高難易度向けではないという使った事もないディスり方をしてる方に対して高難易度での使い方を示すには十分かと思いますが

    • ななしの投稿者
    113
    2021/01/22 23:02 ID:g4g4ricz

    レスバのメッカでよく騒いでたズレてる子がなにかと「配布縛りの人」って引き合いに出してたけど、その動画の人のことかな?

    本人だったりしてwww

    • ななしの投稿者
    112
    2021/01/22 23:01 ID:m5fri604

    >>111

    使えるというより使ったって感じですね。

    • ななしの投稿者
    111
    2021/01/22 22:59 ID:fbey577i

    >>110

    その動画見てもフリーズスパイク強い!とはならないと思いますよ

    配布キャラ縛りって条件でやってるみたいですし、苦肉の策って印象です

    • ななしの投稿者
    110
    2021/01/22 22:55 ID:k7r8gmrs

    >>109

    冷多用とかヘイトとか勘違いも甚だしいですね

    どう考えても全てを無効化する必要はないと思いますけど?

    参考までにフリーズスパイクが高難易度でもつかえる動画

    • ななしの投稿者
    109
    2021/01/22 22:49 ID:rlfn0oqq

    >>108

    まず冷多用してくるという条件でかつ直接攻撃が来ることが前提ですよね?となるとヘイト高くなる陣形にでも置くのでしょうか?

    • ななしの投稿者
    108
    2021/01/22 22:38 ID:k7r8gmrs

    >>106

    使う必要がないのと使えないのでは全然違いますけど

    高難易度攻略で属性無効カウンターは防御面でも攻撃面でも有用であり、それを使った事もないのに使えないかのような意見を落とすのがおかしいでしょう

    フリーズスパイクは使えたけど単体技がないから高難易度でガラハドが使いにくかったとかなら分からなくもないけど

    • ななしの投稿者
    107
    2021/01/22 22:23 ID:k7r8gmrs

    >>105

    冬の嵐ないというデメリットを払ってまでのメリットはないですよね

    • ななしの投稿者
    106
    2021/01/22 22:14 ID:rlfn0oqq

    >>101

    使うも何も今まで高難易度で旧のガラハド使う機会なんて無かったでしょう。新スタイル出たの先日ですよ。

    • ななしの投稿者
    105
    2021/01/22 22:07 ID:ck9jgkl8

    >>80

    ここでその単語を聞くとは…


    まぁS武器と強化SS武器の差がわからないんじゃ認知バイアスより酷い症状だろうけどね

    • ななしの投稿者
    104
    2021/01/22 21:27 ID:k7r8gmrs

    >>101

    失礼ですけどフリーズスパイクをどこでつかわれましたか?文面から使ってみた形跡が感じられないです

    冷無効に出来ることにより耐性で冷を積む必要がなくなるので他の耐性を積みやすいです

    高難易度ではフリーズスパイクから氷雪剣をつかいODで冷凍剣が定石かと

    • 94
    103
    2021/01/22 21:19 ID:t5achfco

    数人の方々、ご返信ありがとうございます。自分は文面から分かる通りガラハドを選んでいたので、アイスソードを選んだ人達の理由を知りたかっただけです。

    今回は死の剣を選んだので、皆さんと同じ環境になれると嬉しく思ってます。

    ちなみに過去、ロマサガをやった時は最初アイスソードを奪いましたw良い思い出です

    • ななしの投稿者
    102
    2021/01/22 21:08 ID:m5fri604

    >>94

    私はスラッシャー使いだったからシルバー行きでした。

    技威力が低い連撃系にはかなりの火力アップになります。

    • 長文失礼します
    101
    2021/01/22 21:08 ID:rlfn0oqq

    >>84

    3人並べて併用を強いられる機会もそうなかったので代用としてます。

    フリスパはBP7も消費するし戦局を大きく優位にするほど効果が出ません。カウンターも直接攻撃に対してのみです。

    でも高難易度での継続火力は新スタイルでたしかに改善されましたね。冷凍剣からのD⇔Bループで確率ですがA範囲も出ますし使ってて強さの実感はあるでしょう。そこは訂正いたします。

    • ななしの投稿者
    100
    2021/01/22 21:00 ID:q4zcfqq5

    >>94

    ほとんど無いと思いますよ。

    水術持ちの大剣キャラも出てこないし、ここまで全体ファストを絞ると思ってませんでしたから。

    • ななしの投稿者
    99
    2021/01/22 20:59 ID:t12xnqbn

    恩恵?そんなものいる?

    世代によって価値観が違うのも面白いですね


    選んだ理由はアイスソードは奪うもの

    それがサガです

    • ななしの投稿者
    98
    2021/01/22 20:56 ID:hqpryl3i

    >>94

    え?普通に火力が上がったとかでしょ?え?ほかに何がある?

    • ななしの投稿者
    97
    2021/01/22 20:55 ID:h66d9o96

    >>93

    そう思ったら、大剣で良かったわ

    • ななしの投稿者
    96
    2021/01/22 20:55 ID:k7r8gmrs

    >>93

    冬の嵐が強いから育つのなんて一瞬ですよ

    • ななしの投稿者
    95
    2021/01/22 20:55 ID:q4zcfqq5

    >>90

    なるほど、最終皇帝2人にSS大剣とかも夢がありますね。

    返答ありがとうございました。

    • ななしの投稿者
    94
    2021/01/22 20:51 ID:t5achfco

    前回アイスソードを選んだ人に聞きたいんだけど、どういう恩恵があったの?大剣キャラが最大ダメージ出せたって事でOK?

    • ななしの投稿者
    93
    2021/01/22 20:49 ID:hqc8kyk2

    >>92

    でもガラハド取っても育てんなんのよ?

    • ななしの投稿者
    92
    2021/01/22 20:45 ID:h66d9o96

    何も考えずに死の剣選んでしまったぜ…大剣キャラ一人も育ててないのにやっちまった

    • ななしの投稿者
    91
    2021/01/22 20:43 ID:m5fri604

    >>87

    となると、ガラハド選択した人は必然的に今回のガチャ回さないと最大限の恩恵受けられないんですよね…

    最悪45000ジュエル払う価値を見いだせられるかですね。

    あ、女帝は回復術はオマケでスイカとアビで自己回復しながらの継戦能力が塔では評価されてた記憶があります。

    • ななしの投稿者
    90
    2021/01/22 20:42 ID:btqeu35o

    >>88

    俺は原作してないのでガラハドには興味ないのとグレイと最終皇帝とカタリナに持たせたいってのが前回アイスソードを選んだ理由なので今回もガラハドは選ばないです

    新スタイルにパワチャ+3有ったら悩みましたが・・・

    • ななしの投稿者
    89
    2021/01/22 20:37 ID:t12xnqbn

    やり込んでいる人からしたら

    前回ガラハドを選んでいる人は死の剣


    前回アイスソードを選んでいる人も死の剣

    ただし、ガラハドをガチャで引くまで頑張る

    理由はキャラがほしいから


    今更ガラハド配布、どうでもいいです。。

    • ななしの投稿者
    88
    2021/01/22 20:36 ID:q4zcfqq5

    >>81

    あなたもソーダーなんですね。

    結局今回はどっちを選ぶんですか?

    今さらガラハドに魅力は感じないけど斬属性で考えるとSS大剣2本使うことも考えにくい。

    • ななしの投稿者
    87
    2021/01/22 20:33 ID:k7r8gmrs

    >>86

    配布ガラハドの有無はガチャ産ガラハドの評価に直結します

    死の剣の有無がグレイなどの評価に直結するのと同じです


    回復役はいくらでもいるので女帝は正直イマイチです

    • ななしの投稿者
    86
    2021/01/22 20:26 ID:m5fri604

    >>84

    横から失礼します。

    配布ガラハドの評価だと思ったんですがガチャ産ありきなんですか?選択と同時にガチャ回さなきゃいけないってのはわりと厳しいものがありまする。

    あと高難度がどれを指してるかは分かりませんが、大剣でロマンシングとか塔に一番向いてるのは自己回復技とアビと回復術併せ持つ女帝さんかなと思ってました。

    • ななしの投稿者
    85
    2021/01/22 20:17 ID:k7r8gmrs

    >>83

    実際文句を言ってる人に去年ガラハド選択した人が多いかのような印象操作をやめてはどうでしょうか?という話なんですが

    • ななしの投稿者
    84
    2021/01/22 20:15 ID:k7r8gmrs

    >>82

    ジョーも玄竜もガラハドの代用候補じゃなくて併用候補ですよ?


    4ターンに1回手を止めるってその間冷無効でしかもカウンター状態にもなるから消費BPに大して火力的にアドでしかないですよ?配布ガラハドだけでは単体火力技がないから高難易度でイマイチ、ならわからなくもないですがガチャ産で単体火力技も補完されたので高難易度で使えないは使った事ない人間の不当なディスでしかないです。少なくとも大剣キャラでは一番高難易度に向いてるかと

    • ななしの投稿者
    83
    2021/01/22 20:13 ID:c6hfp499

    >>75

     そんな事私に言われてもw実際に文句言ってる人がいるのでその人らに言ったらどうですか? 

    • ななしの投稿者
    82
    2021/01/22 20:06 ID:rlfn0oqq

    >>74

    別にガラハドが不要とは言ってませんよ。死の剣持てば火力は上がりますし今まで以上に役立ってくれるでしょう。ただ冷の範囲高火力は最近はジョーなり、ファストでなくても玄竜なりでわりと代用がきくので大剣選ぶ人も多いのだと思います。どちらが正解という訳ではありませんがね。

    高難易度に関しては今までの所感ですが、敵も冷ばかり使うわけでもないし使ってこない敵もいますので冷無効が無駄とまでは言いませんが需要が高いとは思いません。パッシブアビリティのリズはともかくガラハドが攻撃の手を止めて4ターンに一回フリスパ使うメリットは薄いかと。貴重だから有益なんて事はありません。

    • ななしの投稿者
    81
    2021/01/22 20:06 ID:btqeu35o

    >>79

    1.2Rはジョーで事足りるんだけど3R目に打ちたい場合はガラハドかヴァッサになるんですよね

    その場合ガラハドが居ると居ないとでは周回にsaga出るって感じなんだと思います

    アイスソーダーなんでガラハド居ない運用してましたが、居ないと一手損するし時間も数秒損するのでそこを天秤にかけてどっちを選ぶかなんでしょうね

    • ななしの投稿者
    80
    2021/01/22 20:02 ID:llav8q62

    認知バイアスがかかってるから公正な比較ができない

    • ななしの投稿者
    79
    2021/01/22 19:57 ID:lqaoe3ix

    まあ、1wave先手抜けとかはジョー+αで皆やってるから

    ファストってだけでガラハド選ぶ利点は正直そこまで無いわな

    死の剣グレイもかなり強いし斬の進化素材の使い道は多いから今回も死んでて貰うのがやっぱ正解だぞ


    ただ今年入ってから始めた様な人はまた違うけどな

    • ななしの投稿者
    78
    2021/01/22 19:47 ID:k7r8gmrs

    >>77

    ジョーと一緒に全体ファスト2体並べると周回の価値観変わりますよ

    ヴァッサールのファストは火力不足、メサルティムは鈍足で正直話にならないです

    • ななしの投稿者
    77
    2021/01/22 19:42 ID:oqcvzuby

    >>71


    去年の秋に始めたので前回選択イベ未参加ですが、2周年記念&クリスマスガチャのおかげで冷属性のキャラ(ジョーにメサにリズ、ヴァッサール)が色々いるので、自分もガラハドに魅力を感じないですね。。。

    むしろ新グレイ取って死の剣をぶん回したい。

    • ななしの投稿者
    76
    2021/01/22 19:40 ID:btqeu35o

    >>74

    ガラハドが冷無効出来るって知らなかった、君はとても詳しいんだね。凄いね

    周回で全体ファストを使えない方がよほど大きな差だね。君の言う通りだ

    • ななしの投稿者
    75
    2021/01/22 19:32 ID:k7r8gmrs

    >>72

    文句を言ってるのは死の剣という上位互換武器組が出た事で価値がなくなったアイスソード選択者の方だと思いますが...

    去年ガラハド選んでたら今回は脳死で死の剣選べるからなんの不満もないイベントに仕上がってますよ?

    • ななしの投稿者
    74
    2021/01/22 19:27 ID:k7r8gmrs

    >>68

    sとss武器で差はあるけど周回で全体ファストを使えない方がよほど大きな差だと思いますが。

    リズとガラハドしか冷無効にできるキャラいないのに高難易度向けでないは無理があるかと

    • ななしの投稿者
    73
    2021/01/22 19:04 ID:dpjzn9e7

    >>72

    別に不具合じゃ無いんだから文句言うのはどうかと思うけどね。

    ポカポカ運営だからクレーム入れたもん勝ちみたいになってきてますね。

    同じ選択イベントで陽杖が選ばれて最近闇杖来たように復刻とかの救済はしてくれそうですけど。

    • ななしの投稿者
    72
    2021/01/22 18:44 ID:c6hfp499

    >>70

    去年のイベントでガラハド選んだ人たちが文句言ってるみたいね公式Twitterに。彼氏はロマサガ1を再現してるイベントだからどっちも寄越せってのはロマンがないねって言ってたけど。

    • ななしの投稿者
    71
    2021/01/22 18:34 ID:m5fri604

    >>66

    流石に限界まで育てたss武器の死の剣は威力が45で腕力+12とかになるから威力33のs武器とは大分変りますよ。

    逆に私はどうしてもガラハドが欲しいほど大剣キャラに困ってないので取ってませんが手薄ならガラハドもありかな?

    選択交換のガラハドは冷属性じゃないと弱点集中つかないから大剣としては火力低いのに弱点つける冷属性はジョーやらメサるてぃむやら強豪揃いという感じなんでファストあっても微妙かなと思ってます。

    • ななしの投稿者
    70
    2021/01/22 18:25 ID:bsd5bc1f

    なんか運営の垢荒れてんな

    ゴルピよこせだの言ってるけど何があったんだ?

    • ななしの投稿者
    69
    2021/01/22 18:24 ID:ck9jgkl8

    >>64

    これも素晴らしい

    この世に生を受けた人間が全て自分のホムンクルスであるかの様な考え方に感銘を受けた

    • ななしの投稿者
    68
    2021/01/22 18:23 ID:rlfn0oqq

    S武器とSS武器では結構差があると思うけどなぁ。特に低威力の多段や範囲技の火力が上がりやすい。

    引率も倍率アップ対象にするのはいいけどガラハドは高難易度向けではないから育成倍率はそんなに気にしなくて良いと思う。HP以外の素ステはちゃんと育成してればすぐ上限付近にいくし。

    • ななしの投稿者
    67
    2021/01/22 18:16 ID:ck9jgkl8

    >>66

    武器なんて別にSでも強化されたSSでもそこまでかわりませんかぁ

    素晴らしい

    最早君に意見を言える人間は誰一人としていないだろうな

新着スレッド(ロマサガRS攻略Wiki|ロマンシング サガ リ・ユニバース)
ゲーム情報
タイトル ロマンシング サガ リ・ユニバース
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2018/12/05
    • Android
    • リリース日:2018/12/05
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 ドット絵が魅力のファンタジーRPG

「ロマンシング サガ リ・ユニバース」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ