Gamerch
シャドバビヨンド攻略Wiki|シャドバWB

【シャドバビヨンド】奔放なる獄炎・ケルベロスの評価と効果【シャドバWB】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: 勇気
最終更新者: 勇気

シャドウバースワールズビヨンド(シャドバビヨンド/WB)の「奔放なる獄炎・ケルベロス」の評価とカード効果を掲載しています。

奔放なる獄炎・ケルベロスの評価・基本情報

進化前進化後
奔放なる獄炎・ケルベロスの進化前奔放なる獄炎・ケルベロスの進化後

評価8/10点
レアリティレジェンド
クラスナイトメア
種別フォロワー
タイプ
声優喜多村英梨
対象パック

奔放なる獄炎・ケルベロスの効果・ステータス

奔放なる獄炎・ケルベロスの進化前

コスト8
攻撃 / 体力6 / 6

【ファンファーレ】『番犬の右腕・ミミ』1枚と『番犬の左腕・ココ』1枚を自分の場に出す。【ネクロマンス_6】自分の場の他のフォロワーすべては+2/+0する。

奔放なる獄炎・ケルベロスの進化後

コスト8
攻撃 / 体力(進化)8 / 8
攻撃 / 体力(超進化)9 / 9

【超進化時】【リアニメイト_1】を2回行う。

能力の解説

名称能力の効果
ファンファーレ手札からプレイして場に出たときに働く能力。
リアニメイトこのバトル中に破壊された、元のコストが指定された値以下で最大の自分のフォロワー1枚を場に出す能力。
これによって場に出るフォロワーは追加で死者・タイプを持つ。
ネクロマンス自分の墓場が指定された値以上なら、その数だけ消費して働く能力。
超進化時SEPを使って超進化したときに働く能力。

奔放なる獄炎・ケルベロスの関連カード

カード名前カード効果
番犬の右腕・ミミ番犬の右腕・ミミ進化前 :2 / 1
【突進】
【ラストワード】相手のリーダーに2ダメージ。

進化後 :4 / 3
超進化後:5 / 4
【突進】
【ラストワード】相手のリーダーに2ダメージ。
番犬の左腕・ココ番犬の左腕・ココ進化前 :1 / 2
【突進】
【ラストワード】自分のリーダーを2回復。

進化後 :3 / 4
超進化後:4 / 5
【突進】
【ラストワード】自分のリーダーを2回復。

クラス別

コスト別

パック別

  • プライズ
  • パック
シャドバビヨンド攻略Wikiのトップページ
コメント (奔放なる獄炎・ケルベロスの評価と効果)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

Wikiにゲームが紐づいていません

編集者紹介

前作シャドバではグラマスを何度か到達

注目記事
ページトップへ