【東方ロストワード】御屋敷外のヴァガボンドの性能と評価【東ロワ】
東方ロストワードに登場する【御屋敷外のヴァガボンド】古明地こいしの情報を掲載しています。どんなスキルを持ちスペカを所持しているのかを掲載しているので、編成時の参考にしてください。
目次 (御屋敷外のヴァガボンド)
【御屋敷外のヴァガボンド】古明地こいしの詳細情報
三行で分かる【御屋敷外のヴァガボンド】古明地こいし
- 火属性ダメージを増加出来る支援役
- 各種陰気支援を行えるのが特徴
- 単体ラスワなので出番は限られる
基本ステータス
ガチャ種類 | 超フェス限 | ||
---|---|---|---|
式 | 支援 | ||
最大体力 | 5,000 | 最大速力 | 1,050 |
最大陽攻 | 1,050 | 最大陽防 | 1,150 |
最大陰攻 | 1,650 | 最大陰防 | 1,450 |
気質
気質 | 定常すべり | ||
---|---|---|---|
所持属性 | その他 | ||
弱点 | 土属性 | 耐性 | 日属性 月属性 星属性 |
能力
能力 | 「無意識を操る程度の能力(埋没)」 | ||
---|---|---|---|
有利属性から受けるダメージを30%ダウン 結界異常「燃焼」「帯電」「暗闇」にかからない ブースト使用時、味方全体の陰防を1段階アップ(1T) |
スキル内容
スキル1 | 歴程ステッキ |
---|---|
味方全体の陰攻を3段階アップ(3T) 味方全体の霊力を0.80上昇 自身にファストを付与 CT:4 | |
スキル2 | 冒険ハット |
相手全体に結界異常「燃焼」を3枚付与(3T) 味方全体の陰防を3段階アップ(3T) 自身の霊力を1.20上昇 CT:4 | |
スキル3 | 見て見ぬランプ |
味方全体の火属性で与えるダメージを20%アップ(2T) 味方全体の陰防を4段階アップ(2T) 味方全体の結界を2枚増加 CT:5 |
※スキルレベル10の効果です
特性内容
特性1 | 姉が為のエクスプローラー |
---|---|
Wave開始時、相手単体に結界異常「燃焼」を1枚付与(3T)【発生率100%】 | |
特性2 | お宝ファインダー |
攻撃された後、エネルギー弾から受けるダメージを50%ダウン【発生率80%】 | |
特性3 | 無作為ウォーカー |
ターン開始時、自身の結界を1枚増加【発生率55%】 |
連携
ガード連携 |
---|
後衛になる時、交代相手の陽防、陰防、CRI防御、CRI回避をアップ(3T) 前衛になる時、交代相手の陽防、陰防、CRI防御、CRI回避のつよさ上昇を一部引き継ぐ(3T) |
ショット性能
拡散ショット | リフレクスレーザー |
---|---|
拡散ショット詳細 | |
単体攻撃 【攻撃】火属性硬質陰防低下各種特攻弾 【弾幕構成】陰気寄り 【ブースト追加】火属性硬質陰攻上昇各種特攻弾/木属性爆破硬質命中低下各種特攻弾/木属性弾/火属性硬質各種特攻弾 | |
ショット内訳 |
弾名称 | 弾詳細 | 攻Lv |
---|---|---|
恋の探知機 ×6 | 火属性/陰気/単体 レーザー弾 命中率80% CRI率10% 50%硬質弾 相手単体の陰防を2段階下げる(2T,100%) アンデッド&人形&地底&怨霊&鬼特攻 威力:4.60 | 0 |
恋の大探知機 ×1 | 火属性/陰気/単体 レーザー弾 命中率80% CRI率10% 60%硬質弾 自身の陰攻を1段階上げる(1T,100%) アンデッド&人形&地底&怨霊&鬼特攻 威力:7.36 | 1 |
恋の高探知機 ×1 | 無属性/陽気/単体 レーザー弾 命中率80% CRI率10% 威力:6.75 | |
恋の超探知機 ×1 | 木属性/陰気/単体 レーザー弾 命中率80% CRI率10% 爆破弾 60%硬質弾 相手単体の命中を1段階下げる(2T,100%) 獣&霊魂&人間&アンデッド&人形&地底特攻 威力:6.14 | 2 |
恋の極探知機 ×1 | 木属性/陽気/単体 レーザー弾 命中率80% CRI率10% 威力:5.52 | |
恋の神探知機 ×1 | 火属性/陰気/単体 レーザー弾 命中率80% CRI率10% 80%硬質弾 獣&霊魂&人間&アンデッド&人形&地底特攻 威力:4.91 | 3 |
集中ショット | アンアンサードラブ |
---|---|
集中ショット詳細 | |
単体攻撃 【攻撃】火属性必中硬質各種特攻弾 【弾幕構成】陰気寄り 【ブースト追加】陰攻上昇弾/木属性硬質回避上昇各種特攻弾/木属性弾/火属性爆破硬質各種特攻弾/火属性硬質各種特攻弾 | |
ショット内訳 |
弾名称 | 弾詳細 | 攻Lv |
---|---|---|
答えなき恋 ×4 | 火属性/陰気/単体 肉弾 命中率80% CRI率10% 必中弾 50%硬質弾 アンデッド&人形&地底&怨霊&鬼特攻 威力:10.23 | 0 |
答えなき恋愛 ×1 | 無属性/陰気/全体 肉弾 命中率80% CRI率10% 自身の陰攻を1段階上げる(1T,100%) 威力:12.27 | 1 |
答えなき大恋愛 ×1 | 木属性/陰気/単体 肉弾 命中率80% CRI率10% 50%硬質弾 自身の回避を1段階上げる(2T,100%) アンデッド&人形&地底&怨霊&鬼特攻 威力:12.27 | 2 |
答えなき超恋愛 ×1 | 木属性/陽気/単体 肉弾 命中率80% CRI率10% 威力:12.27 | |
答えなき極恋愛 ×1 | 火属性/陰気/単体 肉弾 命中率80% CRI率10% 爆破弾 50%硬質弾 自身の回避を1段階上げる(2T,100%) 獣&霊魂&人間&アンデッド&人形&地底特攻 威力:12.27 | |
答えなき神恋愛 ×1 | 火属性/陰気/単体 肉弾 命中率80% CRI率10% 80%硬質弾 獣&霊魂&人間&アンデッド&人形&地底特攻 威力:12.27 | 3 |
スペルカード性能
スペルカード1 | 本能「イドの解放」 |
---|---|
スペルカード詳細 | |
善体攻撃 【攻撃前】味方全体の命中を3段階アップ(3T) 味方全体の陰攻を3段階アップ(3T) 味方全体のCRI攻撃を3段階アップ(3T) 【攻撃】火属性硬質各種特攻弾 【弾幕構成】陰気寄り 【ブースト追加】木属性硬質命中低下弾/木属性弾/火属性爆破硬質回避上昇各種特攻弾/火属性弾/火属性焼却爆破硬質各種特攻弾 | |
ショット内訳 |
弾名称 | 弾詳細 | 攻Lv |
---|---|---|
イドの解放 ×15 | 火属性/陰気/単体 エネルギー弾 命中率80% CRI率10% 60%硬質弾 獣&霊魂&人間&アンデッド&人形&地底特攻 威力:3.93 | 0 |
イドの無法 ×3 | 木属性/陰気/単体 エネルギー弾 命中率80% CRI率10% 80%硬質弾 相手全体の命中を1段階下げる(2T,100%) 威力:5.94 | 1 |
イドの独走 ×2 | 木属性/陽気/単体 エネルギー弾 命中率80% CRI率10% 威力:7.20 | |
超自我の束縛 ×2 | 火属性/陰気/単体 エネルギー弾 命中率80% CRI率10% 爆破弾 60%硬質弾 自身の回避を1段階上げる(2T,100%) 獣&霊魂&人間&アンデッド&人形&地底特攻 威力:6.55 | 2 |
超自我の束縛 ×1 | 火属性/陰気/単体 エネルギー弾 命中率80% CRI率10% 威力:11.78 | |
超自我の拘束 ×1 | 火属性/陰気/単体 エネルギー弾 命中率80% CRI率10% 焼却弾 爆破弾 80%硬質弾 妖怪&獣&霊魂&人間&人形&地底&鬼特攻 威力:10.47 | 3 |
スペルカード2 | 抑制「スーパーエゴ」 |
---|---|
スペルカード詳細 | |
全体攻撃 【攻撃前】味方全体の陰攻を3段階アップ(3T) 味方全体のCRI命中を3段階アップ(3T) 【攻撃】火属性硬質各種特攻弾 【弾幕構成】陰気寄り 【ブースト追加】火属性命中低下弾/木属性爆破硬質回避上昇各種特攻弾/木属性爆破硬質弾/火属性焼却硬質各種特攻弾/火属性弾 【攻撃後】味方全体の霊力を0.50上昇 | |
ショット内訳 |
弾名称 | 弾詳細 | 攻Lv |
---|---|---|
超自我の抑制 ×19 | 火属性/陰気/全体 エネルギー弾 命中率80% CRI率10% 50%硬質弾 獣&霊魂&人間&アンデッド&人形&地底特攻 威力:2.41 | 0 |
イドの主張 ×3 | 火属性/陰気/全体 エネルギー弾 命中率80% CRI率10% 相手全体の命中を1段階下げる(2T,100%) 威力:5.24 | 1 |
超自我の証言 ×3 | 木属性/陰気/全体 エネルギー弾 命中率80% CRI率10% 爆破弾 60%硬質弾 自身の回避を1段階上げる(2T,100%) 相手全体の命中を1段階下げる(2T,100%) 獣&霊魂&人間&アンデッド&人形&地底特攻 威力:5.67 | 2 |
イドの反証 ×3 | 木属性/陰気/全体 エネルギー弾 命中率80% CRI率10% 爆破弾 60%硬質弾 威力:6.11 | |
超自我の強制 ×2 | 火属性/陰気/全体 エネルギー弾 命中率80% CRI率10% 焼却弾 70%硬質弾 妖怪&獣&霊魂&人間&人形&地底&鬼特攻 威力:9.82 | 3 |
イドの反抗 ×2 | 火属性/陰気/全体 エネルギー弾 命中率80% CRI率10% 威力:10.47 |
ラストワード | 「アルカイック・サイコロジー」 |
---|---|
スペルカード詳細 | |
単体攻撃 【攻撃前】相手単体に結界異常「燃焼」を4枚付与(3T) 味方全体の陰攻を3段階アップ(3T) 味方全体のCRI攻撃を3段階アップ(3T) 相手単体の陰防を2段階ダウン(3T) 【攻撃】火属性必中硬質回避上昇各種特攻弾 【弾幕構成】陰気のみ 【ブースト追加】土属性硬質各種特攻弾/火属性焼却硬質CRI攻撃上昇弾/土属性硬質弾/火属性爆破硬質各種特攻弾/火属性必中爆破硬質陰防低下各種特攻弾 | |
ショット内訳 |
弾名称 | 弾詳細 | 攻Lv |
---|---|---|
多次元神経網・皮質 ×25 | 火属性/陰気/単体 エネルギー弾 命中率80% CRI率10% 必中弾 150%硬質弾 自身の回避を1段階上げる(3T,100%) 妖怪&獣&霊魂&人間&人形&地底&鬼特攻 威力:7.85 | 0 |
記憶遺跡・白質 ×4 | 土属性/陰気/単体 質量弾 命中率80% CRI率10% 90%硬質弾 獣&霊魂&人間&人形&地底&鬼特攻 威力:14.73 | 1 |
記憶遺跡・脳漿 ×3 | 火属性/陰気/単体 エネルギー弾 命中率80% CRI率10% 焼却弾 120%硬質弾 自身のCRI攻撃を1段階上げる(3T,100%) 威力:19.64 | 2 |
記憶遺跡・白質 ×3 | 土属性/陰気/単体 質量弾 命中率80% CRI率10% 100%硬質弾 威力:19.64 | |
記憶遺跡・視床 ×2 | 火属性/陰気/単体 エネルギー弾 命中率80% CRI率10% 爆破弾 130%硬質弾 自身のCRI攻撃を1段階上げる(3T,100%) 獣&霊魂&人間&人形&地底&鬼特攻 威力:29.45 | |
記憶遺跡・基底核 ×1 | 火属性/陰気/単体 エネルギー弾 命中率80% CRI率10% 必中弾 爆破弾 150%硬質弾 相手単体の陰防を1段階下げる(3T,100%) 妖怪&獣&霊魂&人間&人形&地底&鬼特攻 威力:58.91 | 3 |
特攻:特定の相手に確定critical
必中:命中率に関わらず必中
焼却:燃焼状態の結界をブレイク
硬質:防御力のx%を攻撃力に上乗せする
爆破:相手の防御力が上がっているとクリティカルがでやすい
昇格素材一覧
RANK1 | |||||
---|---|---|---|---|---|
RANK2 | |||||
RANK3 | |||||
RANK4 | |||||
RANK5 | |||||
【御屋敷外のヴァガボンド】古明地こいしの評価
火属性の特殊バフを所持
超フェスこいしの特徴は、火属性の特殊バフを持っている点が挙げられます。現状他に持っているキャラの無い特殊バフなので、それだけで一個の個性だと言えるでしょう。
本人の攻撃も火属性がメインであるため、無駄がありません。
陰気支援が得意
スペルカード、本能「イドの解放」は使用時に命中、陰攻、CRI攻撃のバフが出来るので、陰気関連の攻撃バフを概ね抑えることが出来る優秀な効果です。
陰防バフも多数持っているので、本人の硬質バフも伸ばしやすいのは大きなメリットと言えます。陰防デバフはラストワードはショットの効果など限られるので、そこをしたい場合は絵札や味方等で補ってください。
火属性攻撃がかなり多い
ショットの場合
拡散ショットは2-2-1型、1段階ブーストで火属性2発、2段階ブーストで木属性2発が使えます。
ちなみにブーストしなくても陰防2段階デバフを確定で行えます。陰防デバフをしたい場合は候補に入れても良いでしょう。
集中ショットは1-1-3型、2段階ブーストで木属性2発、火属性2発を行えます。
ただ単発なので、回避バフ等があって不安がある場合は必中バフが入っている初段で止めておくのも良いでしょう。
スペカの場合
本能「イドの解放」は2-2-1型、3段階目に焼却弾が含まれます。
攻撃前効果で命中、陰攻、CRI攻撃バフをそれぞれ3段階入れられるのが優秀な個性です。焼却ブレイクは後述のスペカでも出来るので、こちらは陰攻バフを目当てに使うと良いでしょう。
抑制「スーパーエゴ」は1-2-2型、こちらも3段階ブーストで焼却弾が使えます。
陰攻バフが出来るのも一緒ですが、こちらはCRI命中バフと霊力配布がついてくるのが特徴です。
効果としてはイドの解放の方が汎用性があるので、焼却ブレイクをしたい場合はどちらかと言えばこちらの方が向きます。
オススメ絵札
ラストワード、またその他スペカ全般においてエネルギー、火属性がメインなのでNAЯAKAが向きます。
妥協先としては血の絆、正体不明の結界チームも優秀です。
陰防デバフ要素を足したいならしじまを飛ぶが有効な選択肢になります。
キャラクターマテリアル
基本情報
名前 | 【御屋敷外のヴァガボンド】古明地こいし |
---|---|
種族 | |
職業 | |
住んでいる所 | |
能力 | 「無意識を操る程度の能力(埋没)」 |
二つ名 | |
スペカBGM | |
ボイス種類 | |
自己紹介 | |
気質『定常すべり』 | |
能力『「無意識を操る程度の能力(埋没)」』 | |
Tips
不明
ボイス
セリフ鑑賞
台詞 | |
---|---|
強化完了 | |
ログイン | |
ホーム1 | |
ホーム2 | |
ホーム3 | |
課題 | |
課題完了 | |
伝書 | |
帰還 | |
おつかい完了 | |
反応1 | |
反応2 | |
反応3 | |
戦闘開始 | |
ウェーブ進行 | |
勝利 | |
敗北 | |
ブースト1 | |
ブースト2 | |
ブースト3 | |
グレイズ1 | |
グレイズ2 | |
グレイズ3 | |
スキルA | |
スキルB | |
コマンドA | |
コマンドB | |
コマンドC | |
コマンドD | |
チェンジ抜け | |
チェンジ入り | |
ショットA | |
ショットB | |
ダメージ | |
大ダメージ | |
ガード | |
グレイズ発動 | |
バフ・回復 | |
戦闘不能 |
信頼度別台詞
※ネタバレを含みます
シーズン限定台詞
※ネタバレを含みます
その他台詞
台詞箇所 | 台詞 |
---|---|
衣装
衣装名 | 衣装説明 | イラスト | SDキャラ |
---|
ストーリー初出カットイン
※演出箇所についてのネタバレを含みます
メインストーリー
カットインイラスト | 肩書き | 演出箇所 |
---|
イベントストーリー
カットインイラスト | 肩書き | 演出箇所 |
---|