Gamerch
東方ロストワード攻略wiki

【東方ロストワード】古明地こいしの性能と評価【東ロワ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:すもーきー

東方ロストワードに登場する古明地こいしの情報を掲載しています。どの様なスペカを持っているか、またどんな絵札が合うか知りたい方は参考にしてください。

古明地こいしの詳細情報

三行で分かる古明地こいし

  • 対単体相手に向く水属性アタッカー
  • 破壊式特有の命中の低さもラスワなら補いやすい
  • 転生後はCRI支援、霊力配布、回避デバフなども可能になる

基本ステータス

ガチャ種類フェス限→恒常
破壊
最大体力6,000最大速力920
最大陽攻1,250最大陽防1,060
最大陰攻1,700最大陰防1,160

少女転生前

最大体力6000最大速力900(-20)
最大陽攻1210(-40)最大陽防1050(-10)
最大陰攻1390(-310)最大陰防1150(-10)

気質

気質地震雲
所持属性土属性、星属性
弱点火属性
星属性
耐性日属性
土属性

能力

能力無意識を操る程度の能力
有利属性から受けるダメージを20%ダウン
ブースト使用時、自身の陰攻を1段階アップ(1T)

スキル内容

スキル1自動思考
自身のCRI攻撃を3段階アップ(3T)
自身のCRI命中を3段階アップ(3T)
CT:4
【強化前】CRI命中バフ無し
スキル2興味津々
自身の霊力を1.00上昇
相手全体の回避を2段階ダウン
CT:4
【強化前】CT6、回避デバフなし
スキル3クローズド・アイ
自身のCRI命中を3段階アップ(1T)
自身にチャージを付与
味方全体の霊力を0.50上昇
CT:4
【強化前】霊力配布効果なし

特性内容

特性1条件反射
攻撃された後、自身のCRI攻撃を1段階アップ【発生率70%】
【強化前】発生率:30%
特性2心頭滅却
攻撃された時、日属性から受けるダメージを25%ダウン 【発生率100%】
【強化前】発生率:80%
特性3テンション上げ
ターン開始時、自身の霊力を1.00上昇【発生率25%】
【強化前】霊力増加量:0.50

連携

アタック連携
後衛になる時、交代相手の陽攻、陰攻、CRI攻撃、CRI命中をアップ(3T)
前衛になる時、交代相手の陽攻、陰攻、CRI攻撃、CRI命中のつよさ上昇を一部引き継ぐ(3T)

ショット性能

拡散ショット背景通信
拡散ショット詳細
全体攻撃
【攻撃】エネルギー弾
【弾幕構成】陽気寄り
【ブースト追加】貫通弾
ショット内訳
←タップで開閉します
弾名称弾詳細攻Lv
背景処理×8無属性/陰気/全体
エネルギー弾
命中率75%
CRI率5%
威力:1.71
0
通信×2無属性/陽気/全体
エネルギー弾
命中率70%
CRI率10%
貫通弾
威力:2.81
1
高速背景処理×2無属性/陰気/全体
エネルギー弾
命中率65%
CRI率25%
貫通弾
威力:3.10
2
高速通信×3無属性/陽気/全体
エネルギー弾
命中率60%
CRI率50%

威力:2.13
3
広域通信×3無属性/陽気/全体
エネルギー弾
命中率60%
CRI率50%

威力:2.4
遠距離通信×3無属性/陽気/全体
エネルギー弾
命中率60%
CRI率50%
貫通弾

威力:2.67

霊力補正値

〜1.00〜2.00〜3.00〜4.00〜5.00
105110115121126
集中ショットエンブリオダンス
集中ショット詳細
全体攻撃
【攻撃】エネルギー弾
【弾幕構成】陽気寄り
【ブースト追加】精密弾/吸収弾
ショット内訳
←タップで開閉します
弾名称弾詳細攻Lv
ダンス!×4無属性/陰気/全体
エネルギー弾
命中率75%
CRI率5%
威力:9.52
0
胎児踊り×2無属性/陽気/全体
エネルギー弾
命中率70%
CRI率10%
威力:4.68
1
胎児の舞×2無属性/陽気/全体
エネルギー弾
命中率70%
CRI率10%
威力:3.9
胎児音頭×2無属性/陽気/全体
エネルギー弾
命中率70%
CRI率10%
精密弾
威力:3.12
ダンス!ダンス!×2無属性/陰気/全体
エネルギー弾
命中率65%
CRI率25%
精密弾

威力:2.22
2
みんなで胎児音頭×2無属性/陰気/全体
エネルギー弾
命中率60%
CRI率50%
吸収弾:17.5%*2

威力:1.33
3

霊力補正値

〜1.00〜2.00〜3.00〜4.00〜5.00
106113119125131

スペルカード性能

スペルカード1表象「弾幕パラノイア」
スペルカード詳細
単体攻撃
【攻撃】水属性爆破光弾
【弾幕構成】陰気寄り
【ブースト追加】対象回避低下自身陽攻上昇弾/対象CRI回避低下自身陰攻上昇弾/貫通弾/対象CRI回避低下貫通弾/対象回避低下自身CRI攻撃上昇弾
【転生マス追加攻撃前効果】
味方全体のCRI命中を3段階アップ(2T)
自身の霊力を1.25上昇
ショット内訳
←タップで開閉します
弾名称弾詳細攻Lv
水ぶくれの自我×13水属性/陰気/単体
光弾
命中率75%
CRI率5%
爆破弾
威力:7.60
0
見られている!×4無属性/陽気/単体
光弾
命中率70%
CRI率10%
回避低下弾:50%2T
陽攻上昇弾:50%2T

威力:6.73
1
続・見られている!×4無属性/陽気/単体
光弾
命中率70%
CRI率10%
C避低下弾:50%2T
陰攻上昇弾:50%2T

威力:6.17
洪水の如き攻撃性×4水属性/陰気/単体
光弾
命中率70%
CRI率25%
貫通弾
威力:5.32
2
水面のナルシス×4水属性/陰気/単体
光弾
命中率65%
CRI率25%
C避低下弾:70%3T
威力:4.79
終・見られている!×4無属性/陽気/単体
光弾
命中率60%
CRI率50%
回避低下弾:80%3T
C攻上昇弾:80%3T

威力:3.84
3

覚醒補正値

★1★2★3★4★5
100107114121128
スペルカード2記憶「DNAの瑕」
スペルカード詳細
全体攻撃
【攻撃】水属性弾性エネルギー弾
【弾幕構成】陰気寄り
【ブースト追加】貫通弾/水属性対象陽防低下弾/対象CRI防御低下弾性弾/対象CRI防御低下貫通弾
【転生マス追加攻撃前効果】
味方全体のCRI攻撃を3段階アップ(2T)
自身の霊力を1.25上昇
ショット内訳
←タップで開閉します
弾名称弾詳細攻Lv
アデニン弾×5水属性/陰気/全体
エネルギー弾
命中率75%
CRI率5%
弾性弾
威力:10.24
0
古い瑕疵弾×3無属性/陽気/全体
エネルギー弾
命中率70%
CRI率10%
貫通弾
威力:5.98
1
シトシン弾×3水属性/陽気/全体
エネルギー弾
命中率65%
CRI率25%
陽防低下弾:40%2T
威力:6.14
2
新しい瑕疵弾×4水属性/陰気/全体
エネルギー弾
命中率65%
CRI率25%
陰防低下弾:40%2T
威力:4.96
ウラシル弾×4無属性/陰気/全体
エネルギー弾
命中率60%
CRI率50%
弾性弾
C防低下弾:50%2T

威力:4.80
3
グアニン弾×5無属性/陽気/全体
エネルギー弾
命中率60%
CRI率50%
貫通弾
C防低下弾:50%2T

威力:4.10

覚醒補正値

★1★2★3★4★5
100107115122129
ラストワード「ブランブリーローズガーデン」
スペルカード詳細
単体攻撃
【攻撃前】自身の命中/CRI命中が2段階アップ
【攻撃】水属性精密吸収エネルギー弾
【弾幕構成】陰気のみ
【ブースト追加】自身陰攻上昇弾性爆破弾/木属性自身命中上昇貫通弾/水属性自身命中上昇吸収弾/自身命中CRI命中上昇吸収弾
ショット内訳
←タップで開閉します
弾名称弾詳細攻Lv
無意識の庭×18水属性/陰気/単体
エネルギー弾
命中率75%
CRI率5%
精密弾
吸収弾:20%(Full Hit)

威力:9.14
転生系譜:11.88
0
嫉妬の薔薇×3木属性/陰気/単体
エネルギー弾
命中率70%
CRI率10%
弾性爆破弾
陰攻上昇弾(2):50%3T

威力:22.44
転生系譜:29.17
1
無意識の花園×3水属性/陰気/単体
エネルギー弾
命中率65%
CRI率25%
弾性爆破弾
陰攻上昇弾(2):50%3T

威力:24.81
転生系譜:32.25
2
純潔の薔薇×3木属性/陰気/単体
エネルギー弾
命中率60%
CRI率50%
貫通弾
命中上昇弾:70%3T

威力:25.60
転生系譜:33.28
3
無意識の楽土×3水属性/陰気/単体
エネルギー弾
命中率60%
CRI率50%
吸収弾:10%*3
命中上昇弾:80%3T

威力:28.80
転生系譜:37.44
無邪気の薔薇×3木属性/陰気/単体
エネルギー弾
命中率60%
CRI率50%
吸収弾:10%*3
命中上昇弾:80%3T
C命上昇弾(2):20%2T

威力:32.00
転生系譜:41.60

覚醒補正値

★1★2★3★4★5
100108117125133
←バレット簡易解説

貫通弾:対象の防御バフ/デバフを無視する

吸収弾:命中すると自身の体力を回復する

弾性弾:対象の攻撃が上がっているとcriticalしやすい

爆破弾:対象の防御が上がっているとcriticalしやすい

精密弾:対象の速力が上がっているとcriticalしやすい

上昇弾:自身のステータスを1段階上げる

上昇弾(2):自身のステータスを2段階上げる

低下弾:対象のステータスを1段階下げる

強化マス一覧

スキル強化

自動思考
CRI命中バフが追加
必要素材転生鏡×75
蛇の巻[参]×30
竹の華片[弐]×120
寸門多羅×500
興味津々
全体回避デバフが追加/CT短縮
必要素材転生鏡×75
蛇の巻[参]×30
竹の華片[弐]×120
寸門多羅×500
クローズド・アイ
全体霊力配布効果が追加
必要素材転生鏡×75
蛇の巻[参]×30
竹の華片[弐]×120
伽羅×2500

特性強化

条件反射
発生率30%⇒70%
必要素材転生鏡×60
蛇の巻[参]×24
竹の華片[弐]×96
羅国×500
心頭滅却
発生率80%⇒100%
必要素材転生鏡×60
蛇の巻[参]×24
竹の華片[弐]×96
真那伽×500
テンション上げ
霊力増加量0.50⇒1.00
必要素材転生鏡×60
蛇の巻[参]×24
竹の華片[弐]×96
真南蛮×500

スペルカード1強化

表象「弾幕パラノイア」
攻撃前効果追加:
味方全体のCRI命中を3段階アップ
自身の霊力を1.25上昇
必要素材1転生鏡×50
蛇の巻[参]×20
竹の華片[弐]×80
伽羅×2500
必要素材2転生鏡×50
蛇の巻[参]×20
竹の華片[弐]×80
真那伽×500

スペルカード2強化

記憶「DNAの瑕」
攻撃前効果追加:
味方全体のCRI攻撃を3段階アップ
自身の霊力を1.25上昇
必要素材1転生鏡×50
蛇の巻[参]×20
竹の華片[弐]×80
羅国×500
必要素材2転生鏡×50
蛇の巻[参]×20
竹の華片[弐]×80
真南蛮×500

ラストワード強化

「ブランブリーローズガーデン」
バレット1〜6発目:スペカ威力強化
←必要な強化素材はこちら
バレット1発目
必要素材
転生鏡×50
蛇の巻[参]×20
竹の華片[弐]×80
真那伽×500
バレット2発目
必要素材
転生鏡×50
竹の華片[参]×20
蛇の巻[弐]×80
真南蛮×500
バレット3発目
必要素材
転生鏡×50
蛇の巻[参]×20
竹の華片[弐]×80
寸門多羅×500
バレット4発目
必要素材
転生鏡×50
竹の華片[参]×20
蛇の巻[弐]×80
佐曽羅×500
バレット5発目
必要素材
転生鏡×50
蛇の巻[参]×20
竹の華片[弐]×80
伽羅×2500
バレット6発目
必要素材
転生鏡×50
竹の華片[参]×20
蛇の巻[弐]×80
羅国×500

昇格素材一覧

RANK1

×10

×10

×20

×20

×10

×10
RANK2

×10

×20

×10

×10

×20

×10
RANK3

×20

×20

×20

×20

×20

×20
RANK4

×20

×30

×20

×20

×30

×20
RANK5

×30

×30

×30

×30

×30

×30

古明地こいしの評価

総評

総合周回ステージ高難易度
BC+B+

最大火力は高いですが周回では使いづらいです。

3.5周年の転生マス追加によって全体回避デバフやCRIバフの付与が出来るようになったり、自身への霊力増加効果が増えたりして火力一辺倒ではなくなりました。

支援特化キャラ、あるいは最近のキャラほどでは無いにしろ、転生前の攻撃役しか務められなかった頃に比べるとかなりの強化が入っています。

転生前評価:C

転生後に出来る事が一気に増えるので、今から編成したいなら転生と転生マス解放を進めましょう。

低コストだと出来る事が少なく、火力も低いと評価せざるを得ません。手持ちが少ないのでも無ければ編成の候補には入れづらいです。

役割*1

攻撃支援回復CRI陽
壁役妨害状態異常特攻陰

「ブランブリーローズガーデン」について

水属性主体の陰気単体ラストワード。火力が高い以外にもともと特徴はなかったが貫通弾の需要低下や支援を兼ねるキャラの登場により通しづらいのが現状です。

一方で通した時の火力水準は高めで敵をひとり倒しきれるスペックがあります。

防御貫通の弾幕に注意

古明地こいしは防御貫通が行えるショットを多数所持しており、これらの攻撃を使用する事で防御バフを重ね掛けしてくるタイプの強敵に対して効率よくダメージを与えられます。

スペカの表象「弾幕パラノイア」では陽攻/陰攻/CRI攻撃バフもかけつつ回避/CRI回避デバフをかける事が可能で、記憶「DNAの瑕」では陽防/陰防/CRI防御を下げられるのでよりダメージを伸ばせます。

ただし、かけた防御デバフも本人は恩恵に与れないことは多々あるので使うシーン、メンバーには気を配りましょう。

転生前と転生後でスキルやスペカの有用度が変化

転生前では自身へのバフしか出来ませんが、転生後に転生マスを全て解放すれば味方へのCRIバフ、霊力配布、回避デバフなど出来る事が増えます。

ただし転生前、転生後共に陰攻バフが出来ないので、運用する場合は味方に陰攻バフを使えるキャラを編成しておくと火力を高められます。

なお転生前に編成する場合はそれに加えて回避デバフあるいは命中バフは行える味方も相方にいるとベストです。

ブーストはかなり特殊

ブースト時の弾幕構成が特殊なのもこいしの特徴で、拡散ショットであれば3段階目で弾幕が多く、集中ショットであれば1段階目で多くの弾幕を持っています。

ショットの場合

拡散ショット側は防御貫通効果を持つ弾幕がブーストごとに増えていくので、防御バフを多く積んでくるような相手であれば拡散ショットに霊力を注ぐことも考えられます。

逆に集中ショットは貫通弾が無い代わりに1段階ブーストでも弾幕数が多くなっています。とはいえ拡散集中共に属性弾は無いので、フルブレイク後にダメージを与える手段と割り切った方が無難です。

スペカの場合

スペカはどちらも優秀な効果を持っていますが、防御貫通弾幕が多いのは記憶「DNAの瑕」の方なので、防御バフを使用してくる相手にはこちらを主軸にブーストを入れると良いでしょう。

表象「弾幕パラノイア」は最大で回避デバフを2段階、CRI回避デバフを1段階敵単体に入れつつCRI攻撃/陰攻/陽攻バフを1段階ずつ入れられるので、大ダメージを狙う前のターンの下準備に2段階ブースト、次ターンにラストワードを狙っていく様な動きをしても良いでしょう。

オススメ絵札

破壊式特有の特徴として命中率の低さが挙げられるので、その辺りをカバーする大切な商売道具などの命中上昇系絵札を装備させておくのは無難な選択肢です。

回避デバフを獲得出来るとはいえ命中率の低さは変わらないので、味方に全体命中バフを行えるキャラがいないのであれば命中バフ絵札を用意しておきましょう。

命中率バフをアリス・マーガトロイドのスキルなどで補えるなら、表象「弾幕パラノイア」には人形解放戦線を、記憶「DNAの瑕」には風祝の居るところを装備しても良いでしょう。

ラスワおすすめ絵札

フルオート最大火力
正体不明の結界チーム
命中不安定ではありますがラスワ前効果とバレット効果で低ダメージで安定します113型というのもあり単体粉砕力はまずまず
地底都市パーリィ☆ナイトでも可

キャラクターマテリアル

基本情報

名前古明地こいし
能力「無意識を操る程度の能力」
二つ名閉じた恋の瞳
スペカBGM
気質 『地震雲』
古明地こいしの気質(東方LWオリジナル)。
読み方は「じしんぐも」または「じしんうん」。
「地震雲」とは、地震の前後に見られるという謎の特徴的な形状の雲のこと。
地の奥底から気まぐれで出てくるこいしの行動癖と、似ている気質かもしれない。
意外と常識を備えている様に見える気質(土行)と、放浪グセのある気質(星精)とを備えている。
能力 『無意識を操る程度の能力』
相手の無意識を操作するという、非常に恐ろしい能力。
この能力によって、こいしは他者から全く認識されずに行動を取ることができる。
その強さは、天狗の警備網を素通りして妖怪の山に侵入して守矢神社に到達できるほどであり、さとりや神子の能力も通用しないほどであるという。
また、この能力を用いて相手の無意識領域の記憶を呼び覚ますことも可能なようで、どうやらそれを応用した弾幕もあるらしい。
白蓮に言わせれば、心を閉ざしているというより、心を無にした『空』の境地に近いのだそうだ。
一見して無敵とも取れる能力ではあるが、鈴仙に波動を感知され、存在を気づかれたことがある。

Tips

Tips名説明内容
古明地こいしさとりの妹にして、心を閉ざしたサトリ妖怪。放浪癖がある。
東方LostWordでのこいしは?相変わらず放浪しがちだが、姉や友だちとの関係を築きつつある。

ボイス

セリフ鑑賞

台詞
強化完了えへへー、お姉ちゃんに褒められちゃった!
ログイン
ホーム1
ホーム2
ホーム3
課題課題なんてほっといて、遊びに行こーよ?
課題完了
伝書
帰還
おつかい完了
反応1
反応2
反応3
戦闘開始皆みーんな、屍の山になれー♪
ウェーブ進行あっちにもいるぞー!いけいけー!
勝利勝っちゃった〜、それじゃあ、次!行ってみよー!
敗北あいてててー、後ちょっとだったのになー。
ブースト1えい!
ブースト2やあっ!
ブースト3よいしょー!
グレイズ1せいっ!
グレイズ2ほいっ!
グレイズ3ドーンと行こう!
スキルAこれだよね〜。
スキルBいいよねこれ〜。
コマンドAはいはーい
コマンドBいいよ〜
コマンドCうははーい!/わーい!
コマンドDまだまだいくよー
チェンジ抜け遊んできま〜す。
チェンジ入りたっだいま〜。
ショットAよいしょっと!
ショットBいっえぇぇぃー!
ダメージふえっ!
大ダメージうわぁっ!
ガードなにそれぇ?
グレイズ発動へーきへーき!
バフ・回復やったぁ!
戦闘不能もう終わり?やだぁ〜…

信頼度別台詞

※ネタバレを含みます

信頼度台詞
まあまあちょっと、こころちゃんと遊んできまーす。
しりあいやっぱり君からは不思議な感じがする。気になるー!
ともだち私とかくれんぼすると誰もみつけられないんだよね。君も今度一緒にやってみる? 妖精の子たちがいつでも混ぜてくれるよー!
なかよし異変。……異変かー。お祭りとか、ライブイベントとかに似てるよね、異変って。いつもと違う、なんかワクワクする出来事だもん。そして、それは終わりが来るから意味があるのです!
しんゆう君って、結構大変なんだねー。時にはツラいことや、キツいことからも、逃げずに立ち向かわないといけないなんてさー。じゃあ私と遊ぶ時間は、そういうのを忘れてぱーっと遊ぼうよ!

シーズン限定台詞

※ネタバレを含みます

季節台詞
*2
*3妖精の中に、大きな氷を出してくれる子がいるから、夏場は助かるよー!ちょっと遊ぶとすぐ出してくれるんだー。
*4太鼓の音が聞こえない? ライブかな? それともこころちゃんの能楽かな? どのみちお祭り騒ぎだね! 見に行こー!
*5

その他台詞

台詞箇所台詞
復刻
幻想郷妹コンテスト
ログインボーナス*6
今日もひと仕事いきますか。
フフ、貴方も毎日大変ねえ!
え! 楽しそう、ですって?
そ、そんなことないわよ?
月想ふ時
ログインボーナス*7
見つかっちゃったわ~。
へへー。じゃ、これあげる。
お姉ちゃんには内緒だよっ。

衣装

ストーリー初出カットイン

※演出箇所についてのネタバレを含みます

メインストーリー

カットインイラスト肩書き演出箇所

イベントストーリー

カットインイラスト肩書き演出箇所


脚注
コメント (古明地こいし)
  • 総コメント数10
  • 最終投稿日時 2021/01/27 18:55
    • ななしの投稿者
    10
    2021/01/27 18:55 ID:se87k0b3

    まあまあ

    • ななしの投稿者
    9
    2020/09/13 18:40 ID:acb3xz08

    しんゆう

    • ななしの投稿者
    8
    2020/09/05 17:25 ID:qqkqnfxb

    なかよし

    • ななしの投稿者
    7
    2020/09/05 17:24 ID:qqkqnfxb

    ともだち

    • ななしの投稿者
    6
    2020/09/05 17:22 ID:qqkqnfxb

    しりあい

    • ななしの投稿者
    5
    2020/09/02 20:34 ID:mj4rxmk3

    >>1

    DNAに瑕がつく原因の一つとして、RNAへの複製ミスがあるからじゃないですかね

    • ななしの投稿者
    4
    2020/09/01 10:37 ID:hau7yzej

    秋セリフ?

    昨日引けなかったので夏セリフの画像はない模様(ツイッターに落ちてたけどチルノにちょっかい出すと氷出てくることに触れてる)

    • ななしのやきとり
    3
    2020/09/01 08:19 ID:l4iyl09w

    フェス限の時点で十分贔屓感はあるし(運営の集金目的)それ以上は見込めなかったのではと思いますね

    それでもチルノ以上に優秀なのは確か

    >>2

    • ななしの投稿者
    2
    2020/08/31 20:36 ID:dhuaahls

    ラスワが単体な時点で周回使用が相当制限されてキツい

    人気キャラなのに…現状の環境で単体ラスワにしたの何でなんですかね

    • ななしの投稿者
    1
    2020/08/31 20:12 ID:shsu0pjh

    DNAなのにウラシル…?

新着スレッド(東方ロストワード攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル 東方LostWord
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2020/04/29
    • Android
    • リリース日:2020/04/29
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
    ADV(アドベンチャー)
ゲーム概要 とある東の国の山の中にあるという、結界により外の世界から隔離された幻想郷。この幻想郷で巻き起こる事件を仲間を集めて解決しよう。

「東方LostWord」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ