Gamerch
東方ロストワード攻略wiki

【東方ロストワード】地下秘密結社の首魁の性能と評価【東ロワ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: すもーきー
最終更新者: ズモッ・チョ・ス

東方ロストワードに登場する【地下秘密結社の首魁】鬼人正邪の情報を掲載しています。どんなスキルを持ちスペカを所持しているのかを掲載しているので、編成時の参考にしてください。

【地下秘密結社の首魁】鬼人正邪の詳細情報

三行で分かる【地下秘密結社の首魁】鬼人正邪

  • 基本的には陰気アタッカー
  • 正邪特有の鏡面効果により逆の気質に攻撃を与える
  • 相手に攻撃バフを与えるのも特徴

【地下秘密結社の首魁】鬼人正邪の評価はコチラ

基本ステータス

ガチャ種類超フェス限
破壊
最大体力5,000最大速力1,050
最大陽攻1,150最大陽防1,000
最大陰攻1,650最大陰防1,500

気質

気質震天動地
所持属性その他
弱点なし耐性月属性
星属性

能力

能力何でもひっくり返す程度の能力(秘匿)
有利属性に与えるダメージを30%アップ
結界異常「燃焼」にかからずに霊力を0.20上昇
結界異常「暗闇」を受けた時、対象に同じ結界異常を付与
ブースト使用時、自身の陰防を1段階アップ(1T)

スキル内容

スキル1妖刀「朧切」
相手全体のCRI防御を2段階ダウン(3T)
自身の命中を2段階アップ(3T)
自身の霊力を1.00上昇
CT:5
スキル2命がけの二枚舌
相手全体に結界異常「暗闇」を3枚付与(2T)
味方全体の陰防を2段階アップ(4T)
味方全体の霊力を0.50上昇
CT:5
スキル3偽装神格「アメノサグメ」
自身の陰攻を3段階アップ(3T)
自身のCRI命中を3段階アップ(3T)
自身にチャージを付与
CT:6

※スキルレベル10の効果です

特性内容

特性1秘密結社首魁
攻撃された時、人間から受けるダメージを40%ダウン【発生率100%】
特性2反則マスター
攻撃された後、自身の陰攻を1段階アップ(3T)【発生率50%】
特性3究極反則生命体の名残り
wave開始時、相手単体に結界異常「暗闇」を1枚付与(3T)【発生率50%】

連携

アタック連携
後衛になる時、交代相手の陽攻、陰攻、CRI攻撃、CRI命中をアップ(3T)
前衛になる時、交代相手の陽攻、陰攻、CRI攻撃、CRI命中のつよさ上昇を一部引き継ぐ(3T)

ショット性能

拡散ショット楽しい奉仕
拡散ショット詳細
単体攻撃
【攻撃】木属性鏡面硬質陰防低下命中上昇各種特攻弾
【弾幕構成】陰気寄り
【ブースト追加】鏡面硬質陰防上昇各種特攻弾/水属性鏡面CRI命中低下弾/木属性鏡面硬質弾/鏡面弾/木属性鏡面硬質各種特攻弾
ショット内訳
←タップで開閉します
弾名称弾詳細攻Lv
楽しい奉仕
×10
木属性/陰気/単体
エネルギー弾
命中率75%
CRI率5%
鏡面弾
40%硬質弾
相手単体の陰防を2段階下げる(1T,100%)
自身の命中を1段階上げる(1T,100%)
機械&音楽家&エンジニア&賢者&月の都&地下廃区画&帝都&雷特攻

威力:2.74
0
楽しい大奉仕
×2
無属性/陰気/単体
エネルギー弾
命中率73%
CRI率10%
鏡面弾
30%硬質弾
自身の陰防を1段階上げる(1T,100%)
自身の命中を1段階上げる(1T,100%)
人間&異変解決者&幽霊&機械&音楽家&月の都&帝都&雷特攻

威力:4.03
1
楽しい特奉仕
×1
水属性/陽気/単体
エネルギー弾
命中率71%
CRI率15%
鏡面弾
相手単体のCRI回避を1段階下げる(1T,100%)

威力:7.94
2
楽しい超奉仕
×1
木属性/陰気/単体
エネルギー弾
命中率71%
CRI率15%
鏡面弾
30%硬質弾

威力:7.94
楽しい極奉仕
×1
無属性/陽気/単体
エネルギー弾
命中率71%
CRI率15%
鏡面弾
威力:7.94
楽しい最奉仕
×1
木属性/陰気/単体
エネルギー弾
命中率71%
CRI率15%
鏡面弾
30%硬質弾

威力:7.94
3
集中ショット反逆者がいるぞ!
集中ショット詳細
単体攻撃
【攻撃】火属性鏡面硬質CRI回避低下各種特攻弾
【弾幕構成】陰気のみ
【ブースト追加】鏡面回避上昇弾/金属性鏡面命中上昇弾/火属性鏡面硬質各種特攻弾/水属性鏡面硬質各種特攻弾/火属性鏡面弾
ショット内訳
←タップで開閉します
弾名称弾詳細攻Lv
反逆者がいるぞ!
×9
火属性/陰気/単体
レーザー弾
命中率75%
CRI率5%
鏡面弾
20%硬質弾
相手単体のCRI回避を1段階下げる(1T,100%)
人間&異変解決者&幽霊&機械&音楽家&月の都&帝都&雷特攻

威力:4.44
0
大反逆者がいるぞ!
×1
無属性/陰気/単体
レーザー弾
命中率73%
CRI率10%
鏡面弾
自身の回避を1段階上げる(2T,100%)

威力:13.45
1
特反逆者がいるぞ!
×1
金属性/陽気/単体
レーザー弾
命中率71%
CRI率15%
鏡面弾
自身の命中を1段階上げる(2T,100%)

威力:14.33
2
超反逆者がいるぞ!
×1
火属性/陰気/単体
レーザー弾
命中率71%
CRI率15%
鏡面弾
20%硬質弾
機械&音楽家&エンジニア&賢者&地下廃区画&月の都&帝都&雷特攻

威力:15.43
極反逆者がいるぞ!
×1
水属性/陰気/単体
レーザー弾
命中率69%
CRI率25%
鏡面弾
20%硬質弾
人間&異変解決者&幽霊&機械&音楽家&月の都&帝都&雷特攻

威力:15.65
3
最反逆者がいるぞ!
×1
火属性/陰気/単体
レーザー弾
命中率69%
CRI率25%
鏡面弾
威力:16.70

スペルカード性能

スペルカード1義務「姉妹、私は幸福です」
スペルカード詳細
全体攻撃
【攻撃前】相手全体に結界異常「暗闇」を2枚付与(2T)
味方全体の陰防を3段階アップ(3T)
相手全体のCRI防御を3段階ダウン(3T)
【攻撃】水属性鏡面硬質陰防低下各種特攻弾
【弾幕構成】陰気寄り
【ブースト追加】水属性鏡面陰防上昇弾/水属性鏡面硬質陰攻上昇弾/木属性鏡面硬質各種特攻弾/月属性鏡面弾/水属性鏡面閃光硬質各種特攻弾
ショット内訳
←タップで開閉します
弾名称弾詳細攻Lv
幸福です
×16
水属性/陰気/全体
エネルギー弾
命中率75%
CRI率5%
鏡面弾
50%硬質弾
相手全体の陰防を1段階下げる(1T,100%)
人間&異変解決者&幽霊&賢者&地下廃区画&エンジニア特攻

威力:3.66
0
大幸福です
×3
水属性/陰気/全体
エネルギー弾
命中率73%
CRI率10%
鏡面弾
自身の陰防を1段階下げる(2T,100%)

威力:5.74
1
特幸福です
×3
水属性/陰気/全体
通常弾
命中率71%
CRI率15%
鏡面弾
50%硬質弾
自身の陰攻を1段階下げる(2T,100%)

威力:5.64
2
超幸福です
×3
木属性/陽気/全体
通常弾
命中率71%
CRI率15%
鏡面弾
50%硬質弾
霊魂&異変解決者&幽霊&機械&音楽家&月の都&帝都&雷特攻

威力:5.64
極幸福です
×2
月属性/陽気/全体
通常弾
命中率71%
CRI率15%
鏡面弾
威力:8.47
最幸福です
×2
水属性/陰気/全体
エネルギー弾
命中率69%
CRI率35%
鏡面弾
閃光弾
50%硬質弾
霊魂&人間&異変解決者&幽霊&賢者&地下廃区画&エンジニア特攻

威力:7.42
3
スペルカード2機密「知らないし、知ることはないだろう」
スペルカード詳細
単体攻撃
【攻撃前】相手単体の陽攻を3段階アップ(2T)
味方全体の陰攻を3段階アップ(3T)
相手全体に結界異常「暗闇」を3枚付与(3T)
【攻撃】水属性鏡面弾性硬質陰攻上昇各種特攻弾
【弾幕構成】陰気寄り
【ブースト追加】水属性鏡面弾性斬裂各種特攻弾/木属性鏡面弾性弾/水属性鏡面弾性硬質陰防低下各種特攻弾/木属性鏡面弾性閃光弾/水属性鏡面弾性斬裂各種特攻弾
ショット内訳
←タップで開閉します
弾名称弾詳細攻Lv
クリアランスIR
×18
水属性/陰気/単体
エネルギー弾
命中率75%
CRI率5%
鏡面弾
弾性弾
50%硬質弾
自身の陰攻を1段階上げる(2T,100%)
霊魂&人間&異変解決者&幽霊&賢者&地下廃区画&エンジニア特攻

威力:3.66
0
クリアランスR
×3
水属性/陰気/単体
エネルギー弾
命中率73%
CRI率10%
鏡面弾
弾性弾
45%斬裂弾
異変解決者&幽霊&機械&音楽家&月の都&帝都&雷特攻

威力:8.61
1
クリアランスO
×3
木属性/陰気/単体
通常弾
命中率71%
CRI率15%
鏡面弾
弾性弾

威力:9.88
2
クリアランスB
×3
水属性/陰気/単体
エネルギー弾
命中率69%
CRI率35%
鏡面弾
弾性弾
45%硬質弾
相手単体の陰防を1段階下げる(1T,100%)
異変解決者&幽霊&機械&音楽家&月の都&帝都&雷特攻

威力:9.89
3
クリアランスV
×3
木属性/陽気/単体
通常弾
命中率69%
CRI率35%
鏡面弾
弾性弾
閃光弾

威力:11.13
クリアランスUV
×3
水属性/陰気/単体
エネルギー弾
命中率69%
CRI率35%
鏡面弾
弾性弾
50%斬裂弾
霊魂&人間&異変解決者&幽霊&賢者&地下廃区画&エンジニア特攻

威力:12.37
ラストワード「偉大にして親愛なるシニアシスター様!」
スペルカード詳細
全体攻撃
【攻撃前】相手全体の陰攻を4段階アップ(2T)
味方全体の陰攻を4段階アップ(2T)
相手全体のCRI防御を3段階ダウン(3T)
相手全体の回避を3段階ダウン(3T)
【攻撃】月属性鏡面弾性硬質陰防低下陰攻上昇各種特攻弾
【弾幕構成】陰気のみ
【ブースト追加】木属性鏡面弾性陰防上昇各種特攻弾/月属性鏡面弾性斬裂CRI防御低下弾/木属性鏡面弾性硬質各種特攻弾/月属性鏡面弾性弾/月属性鏡面弾性硬質各種特攻弾
ショット内訳
←タップで開閉します
弾名称弾詳細攻Lv
SS様万歳!
×24
月属性/陰気/全体
エネルギー弾
命中率75%
CRI率5%
鏡面弾
弾性弾
140%硬質弾
相手全体の陰防を1段階下げる(1T,100%)
自身の陰攻を1段階上げる(2T,100%)
霊魂&人間&異変解決者&幽霊&賢者&地下廃区画&エンジニア特攻

威力:6.10
0
SS様万々歳!
×4
木属性/陰気/全体
エネルギー弾
命中率73%
CRI率10%
鏡面弾
弾性弾
自身の陰防を1段階下げる(1T,100%)
人間&異変解決者&幽霊&機械&音楽家&月の都&帝都&雷特攻

威力:10.76
1
SS様万々々歳!
×3
月属性/陰気/全体
エネルギー弾
命中率71%
CRI率25%
鏡面弾
弾性弾
80%斬裂弾
相手全体のCRI防御を1段階下げる(1T,100%)

威力:12.98
2
SS様万々々々歳!
×3
木属性/陽気/全体
エネルギー弾
命中率71%
CRI率25%
鏡面弾
弾性弾
80%硬質弾
霊魂&異変解決者&幽霊&賢者&地下廃区画&エンジニア特攻

威力:12.98
SS様万々々々々歳!
×2
月属性/陰気/全体
エネルギー弾
命中率71%
CRI率25%
鏡面弾
弾性弾

威力:19.47
SS様万々々々々々歳!
×1
月属性/陰気/全体
エネルギー弾
命中率69%
CRI率50%
鏡面弾
弾性弾
140%硬質弾
霊魂&人間&異変解決者&幽霊&賢者&地下廃区画&エンジニア特攻

威力:33.39
3
←バレット簡易解説

特攻:特定の相手に確定critical

必中:命中率に関わらず必中

鏡面:陰陽逆の気質に対して攻撃する

閃光:暗闇状態の結界をブレイク

斬裂:速力のx%を攻撃力に上乗せする

硬質:防御力のx%を攻撃力に上乗せする

弾性:相手の攻撃力が上がっているとクリティカルがでやすい

昇格素材一覧

RANK1
RANK2
RANK3
RANK4
RANK5

【地下秘密結社の首魁】鬼人正邪の評価

正邪特有の特殊な性能

超フェス正邪は全てのバレットに鏡面弾が含まれます。よって見た目は陰気アタッカーですが、デバフを付与する場合は陽防デバフが必要になります。

これは他の正邪にも共通する特徴ではありますが、それに加えてスペカ『機密「知らないし、知ることはないだろう」』やラストワードで相手に陽攻バフを与えます。

これは攻撃バフがかかっている相手に対してクリティカルが出やすくなる弾性弾の効果を能動的に発動できるという特徴になりますが、相手に攻撃バフを付与する分結界を使用しなかった場合大ダメージを受けるリスクがあります。

工夫次第でバフに出来ますが、事故のリスクも上がるので注意して運用する必要があるでしょう。

特殊な攻撃特性に注意

ショットの場合

拡散ショットは1-3-1型、ブーストしなくても陰防デバフ2段階を単体に付与出来ます。

場合によってはこのデバフを目当てにする場合もあるでしょう。


集中ショットは1-2-2型、基本的には火力目当てになると思われます。

1段階ブーストでは目立った効果が無いので、2段階以降が適します。

スペカの場合

義務「姉妹、私は幸福です」は1-3-1型、3段階ブーストでスキル込み5枚、スキル抜き2枚のブレイクが狙えます。

この正邪の中では珍しく癖のないスペカなので、基本はここを目当てに使っていくことになるでしょう。


機密「知らないし、知ることはないだろう」は陽攻バフを相手に付与する上に単体スペカなのに全体に暗闇を付与するというかなり特殊な構成です。

1-1-3型で、閃光弾が入っているのは3段階目なので、バフを無効化したい場合は3段階が良いでしょう。あえて陽攻バフを付与して弾性弾の効果を有効にしたい等の理由があるなら、フルブレイクしないよう注意が必要です。

オススメ絵札

守るべき者

スペカは基本的に水属性通常弾が主軸なので、守るべき者などがベストではあります。

ただし他属性の通常弾も混じるので、そこを嫌うなら正体不明の結界チームなどを装備するのも良いでしょう。

狂気の赤い瞳

ラストワードは狂気の赤い瞳月戦型ブリーフィングなどが候補になります。


キャラクターマテリアル

基本情報

名前【地下秘密結社の首魁】鬼人正邪
種族
職業
住んでいる所
能力何でもひっくり返す程度の能力(秘匿)
二つ名
スペカBGM
ボイス種類
自己紹介
気質『震天動地』
秘密結社の鬼人正邪の気質(東方LWオリジナル)。
読み方は「しんてんどうち」。
「震天動地」とは、天を震わせ地を動かすほどの大騒動のこと。
地下に潜伏しても反逆の性分には抗えない集団、地下秘密結社を構成する者の気質である。
彼女の気質には、徹底的な偽装工作が施されている。

帝都の備品・支給品(月精)を掠め取り、反則的改造を施して(星精)、来るべき日に備えている。
能力『何でもひっくり返す程度の能力(秘匿)』
秘密結社の鬼人正邪の能力(東方LWオリジナル)。
基本的な能力は変化していないように見える。
しかし……『秘密結社』である。
たしか一般的な幻想郷にも、秘密結社を名乗る活動組織が存在しているとの情報もあるが、それとは関係があるのだろうか。

『帝都』と呼ばれるエリアは、人知を遥かに凌駕する超科学によって建造された、高次元都市である。
高次元都市の説明は人間には理解できないので、グレードを落として例え話で記す。
イメージがアリの巣である。
地面の浅い場所から深い場所まで、いくつもの部屋で構成されているのがアリの巣だ。
帝都はその表層部分のことだと思われているが、本当はその下層に多くの部屋がある。
この地底の部屋のことを、帝都ではセルスペースと呼ぶことがある。
文字通り細胞的なパーツ化された宇宙であり、別の単語で言うなら『従属異界』のことである。
これらはカプセルやタンク……いや、的確にたとえるならば『コンテナ」のようにモジュール化されており、相互に接続されたり、組み合わされて、帝都の大規模下部構造を複雑に形成している。
必要ならば、切り離したり移動させたり、新造して交換したりできるように、このような構造になっている。
コンテナのように扱われるセルスペースは、宇宙と同等の寿命と耐久性を持つはずなのだが、それも永遠のものとは言えないからである。

ザナドゥと呼ばれる組織は、そんな帝都の地底にあるセルスペースのひとつに存在している。
この鬼人正邪がリーダーを務める秘密結社も、 ザナドゥの下部組織ないしは同盟組織として見ることもできるが、諸般の事情から同じ組織と言うにはやや抵抗がある。
なぜならば、それぞれの組織の運営は各々の指導者に任されており、帝都への抵抗という大義がある手前、争いこそしないが、そもそも思想を同じくする者たちではないからだ。
必要に応じて手を取り合う、利害が一致しないなら見捨てる……そういうこともある間柄ということ。
それでもザナドゥは、地下組織の中では筆頭に力を持つため、実質は全体がザナドゥを中心とする運命共同体であることには変わりはない。
最も問題児と言えるのが正邪の組織……名は徹底して伏せているが、秘密結社『シャイニングニードル』である。

そう、正邪は組織の名を伏せている。
それは、なんだか名前がちょっと安直だから......というワケではない(それもあるかもしれないが)。
帝都に知られたら、一発で潰されるからだ。
ここに書いてあることを調べるために集めた資料も、どれだけ本当のことが書かれているかが判然としなかった。
すでに書いたことの中にも、誤った偽装情報が含まれているかもしれない。
それくらい、まず帝都中枢に記録されている資料、そして秘密結社が装する資料、それぞれが情報戦の戦場そのものなのだ。

Tips

不明

ボイス

セリフ鑑賞

台詞
強化完了
ログイン
ホーム1
ホーム2
ホーム3
課題
課題完了
伝書
帰還
おつかい完了
反応1
反応2
反応3
戦闘開始
ウェーブ進行
勝利
敗北
ブースト1
ブースト2
ブースト3
グレイズ1
グレイズ2
グレイズ3
スキルA
スキルB
コマンドA
コマンドB
コマンドC
コマンドD
チェンジ抜け
チェンジ入り
ショットA
ショットB
ダメージ
大ダメージ
ガード
グレイズ発動
バフ・回復
戦闘不能

信頼度別台詞

※ネタバレを含みます

信頼度台詞
まあまあ
しりあい
ともだち
なかよし
しんゆう


シーズン限定台詞

※ネタバレを含みます

信頼度台詞
*1
*2
*3
*4

その他台詞

台詞箇所台詞

衣装

衣装名衣装説明イラストSDキャラ

ストーリー初出カットイン

※演出箇所についてのネタバレを含みます

メインストーリー

カットインイラスト肩書き演出箇所

イベントストーリー

カットインイラスト肩書き演出箇所


脚注
  • *1 3/1〜5/31
  • *2 6/1〜8/31
  • *3 9/1〜11/30
  • *4 12/1〜2/29
コメント (地下秘密結社の首魁)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

現状東方ロストワードwikiだけを延々と更新しています
最近多忙につき更新遅れる場合もありますけどゆるして
何かあったら東方ロストワードwikiの編集者掲示板で言ってくれるとなるべく反応します

新着スレッド(東方ロストワード攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル 東方LostWord
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
    ADV(アドベンチャー)
ゲーム概要 とある東の国の山の中にあるという、結界により外の世界から隔離された幻想郷。この幻想郷で巻き起こる事件を仲間を集めて解決しよう。

「東方LostWord」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ