Gamerch
剣士と塔(Tower&Swords)攻略Wiki

老人(ミッション)

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者: たっこ

拠点に佇む老人に話しかけることで「ミッション」を受けることが出来る。

以下、受けられるミッションについて説明する。




ミッションの基本

画面説明

老人に話しかけると、以下のミッション選択画面が展開される。

基本的なルール・仕様

・ミッションには初級・中級・高度なミッションの3段階が存在している。

・ミッションは、同じ種類のミッションを同時に受託することはできない。(例えば、初球ミッションで「魔石収集」を受託中の場合、中級ミッションに「魔石収集」は選択されない)

・ミッションはいつでも受託・放棄が可能。放棄するとミッションの進行状況は全て破棄される。

・ミッションの受託・放棄には手数料などは一切発生しない。

・魔石ミッションのみ、ミッションとして選択されないよう指定することが出来る。(画面下部の「魔石ミッションを除く」チェックボックス

・ミッションは他の塔・階層に移動してもそのまま引き継がれるため、新しい塔の攻略に入る際には、進行中のミッションを全て放棄→新しい塔のミッションの受託の操作を行う必要がある。

・受託中のミッションは画面の左上(HP/MPの下側)に表示され、達成時のみそのミッションをタップすることで直接報酬を得て、新たなミッションの受託をすることができる。(受託中のミッションの放棄はできない)

・受託中のミッションは、HP/MPバーをタップすることで表示数を1~3に切り替えることが出来る。非表示にはできない。



初級ミッション

以下のミッションがランダムで表示される。

・魔石収集

・モンスターチャーチ

・特殊モンスターを倒す

・エリートモンスターチャーチ

達成することで、以下いずれかの報酬が得られる。

・ジャム

・お金


中級ミッション

以下のミッションがランダムで表示される。

(クリアに要するノルマは初級ミッションの2倍)

・魔石収集

・モンスターチャーチ

・特殊モンスターを倒す

・エリートモンスターチャーチ

達成することで、以下いずれかの報酬が得られる。

(得られる報酬は初級ミッションの2倍)

・ジャム

・お金


高度なミッション

以下のミッションがランダムで表示される。

・門番モンスターを倒す

・オーナーモンスターチャーチ

達成することで、以下の報酬が得られる。

・ユニーク装備(武器/ヘルム/鎧/靴/指輪)


ミッション:魔石収集

初級ミッション:魔石を50個集める

中級ミッション:魔石を100個集める


「13の塔」の門番モンスター、オーナーモンスターを除くモンスターを倒すと一定確率でドロップする「魔石」を一定数集めることで達成となる。

報酬を得る際、魔石を消費する。

魔石はアーティファクトの材料になる貴重なアイテムであるため、該当するアーティファクトの作成に必要な数が確保できるまでは、魔石ミッションは受託しないこと。

参考

魔竜の一番目の痕跡

魔竜の二番目の痕跡

魔竜の三番目の痕跡

魔竜の四番目の痕跡

魔竜の五番目の痕跡

魔竜の六番目の痕跡

魔竜の七番目の痕跡

魔竜の最後の痕跡

上記の説明の意味がよくわからない場合、魔石ミッションの存在を忘れ、常に「魔石ミッションを除く」のチェックを入れたままにして、集めた魔石はすべて道具箱にしまっておこう。邪魔で仕方なく感じるころには魔石の使い道を理解できてるはず。


ミッション:モンスターチャーチ

初級ミッション:一般モンスターを400体撃破

中級ミッション:一般モンスターを800体撃破


一般モンスター(サイズの小さいザコ敵)を倒すことで達成できるミッション。

最も達成が容易なミッション。


ミッション:特殊モンスターを倒す

初級ミッション:特殊モンスターを45体撃破

中級ミッション:特殊モンスターを90体撃破


特殊モンスター(サイズの少し大きいザコ敵)を倒すことで達成できるミッション。

「モンスターチャーチ」と同様、達成が楽。


ミッション:エリートモンスターチャーチ

初級ミッション:エリートモンスターを10体撃破

中級ミッション:エリートモンスターを20体撃破


エリートモンスター(紫色の雑魚)を倒すことで達成できるミッション。

エリートモンスターの出現率に左右されるため達成がやや安定しない。


ミッション:門番モンスターを倒す

高度なミッション:門番モンスターを4体撃破


「13の塔」の最上階以外に出現する門番モンスターを一定数撃破することで達成できるミッション。

新たな塔を攻略する際、1階でとりあえずこれを受託しておくことをお勧めする。

また、高難易度では最上階でオーナーモンスターと同時に門番モンスターが出現するため、高難易度では最上階の周回で受託してもよい。


ミッション:オーナーモンスターチャーチ

高度なミッション:オーナーモンスターを2体撃破


「13の塔」の最上階に出現するオーナーモンスターを一定数撃破することで達成できるミッション。

塔の最上階を周回する場合に受託しておくことで、ユニーク装備を効率的に獲得することが可能。


報酬額について


計算式で求められそうに思ってたけど、通常、悪夢、地獄以降で計算式が変わっているような感じで解らなくなったので、全て目視で確認しております。


基本的にお金のミッションを受け続けるほうが効率は良い。理由はお金の報酬の方がインフレ速度が速いためである。

実際のところプレイの中で需要が高いのは圧倒的にジャムの方で、ゲーム中は常に枯渇状態なのだが、余りにもジャム報酬が少なすぎるので相対的にお金の方がお得という見解に至る。

(但しお金は最終的にクソ余るので、そこに至ると結局はジャム報酬を設定する他なくなるが…)


以下、目視は「各塔の最上階」にて確認。

実際は、特にお金はミッションを受ける階ごとに報酬が異なるのだが、キリがないのでそこは割愛する。


ジャム通常悪夢地獄
最初61219382751
2番71419392751
3番81620402752
4番91820412752
5番102021422853
6番112221432853
7番122422442854
8番132622452854
9番142823462955
10番153023472955
11番163224482956
12番173424492956
最後183625503057

ジャム挑戦超越    
最初31583565
2番31583565
3番31593566
4番31593566
5番32603667
6番32603667
7番32613668
8番32613668
9番33623769
10番33623769
11番33633770
12番33633770
最後34643871


お金通常悪夢
初級中級初級中級
最初6701.120K189.291K320.569K
2番1.226K2.058K246.125K416.874K
3番2.017K3.396K319.596K541.294K
4番3.533K5.958K424.315K718.704K
5番5.679K9.591K561.420K950.988K
6番8.679K14.666K740.557K1.254M
7番12.823K21.680K974.173K1.650M
8番18.496K31.285K1.278M2.165M
9番27.438K46.429K1.703M2.886M
10番38.154K64.574K2.224M3.769M
11番52.512K88.890K2.899K4.912M
12番71.665K121.328K3.771M6.390M
最後100.124K169.537K4.973M8.427M

お金地獄挑戦
初級中級初級中級
最初9.880M16.742M331.360M561.622M
2番12.610M21.369M369.692M626.594M
3番16.088M27.262M412.376M698.944M
4番20.787M35.226M442.995M750.849M
5番26.830M45.468M475.646M806.197M
6番34.596M58.630M510.454M865.203M
7番44.568M75.530M547.554M928.095M
8番57.364M97.217M587.088M995.112M
9番74.598M126.427M634.312M1.075B
10番95.831M162.415M679.430M1.151B
11番118.097M200.154M727.474M1.233B
12番145.437M246.493M778.624M1.319B
最後173.242M293.623M839.275M1.422B

お金超越  
初級中級初級中級
最初1.542B2.614B
2番1,636B2.774B
3番1.737B2.944B
4番1.856B3.146B
5番1.982B3.360B
6番2.117B3.588B
7番2.259B3.830B
8番2.411B4.088B
9番2.589B4.390B
10番2.762B4.682B
11番2.945B4.993B
12番3.140B5.323B
最後3.366B5.707B





.

コメント (老人(ミッション))
  • 総コメント数0
新着スレッド(剣士と塔(Tower&Swords)攻略Wiki)
ゲーム情報
タイトル 劍士と塔
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
    アクション
    カジュアル
ゲーム概要 核&スラッシュRPGゲームで、ある日13個の塔が現れてできた無数の魔物を討伐する一点検の物語です。

「劍士と塔」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ