【ヴァロラント】アレスの性能とスキン一覧【VALORANT】
VALORANT(ヴァロラント)のヘビーライフル「オペレーター」の性能とスキンの一覧を掲載しています。武器のダメージやマガジン容量などの詳細も掲載しているのでぜひ参考にしてください。
目次 (アレスの性能とスキン一覧)
アレスの性能について
基本性能
武器タイプ | ヘビーライフル | 射撃モード | フルオート |
---|---|---|---|
購入費用 | 1,600 | マガジン | 50 |
ファイア レート | 13 | 壁貫通力 | 高い |
基礎ダメージ
▼0~30m
頭部ダメージ | 胴体ダメージ | 脚ダメージ |
---|---|---|
72 | 30 | 25 |
▼30~50m
頭部ダメージ | 胴体ダメージ | 脚ダメージ |
---|---|---|
67 | 28 | 23 |
アレスのリコイルパターン
アレスは15発目辺りから左にリコイルパターンが変わり、そこから「くの字」にリコイルが動きます。
なので15発目以降は「くの字」の逆を描くようにリコイルを行うとある程度リコイルコントロールが出来ます。
アレスの評価
アサルトが買えない時におすすめ
アレスはダメージが低いものの、購入コストは1550と安いのでアサルトライフルが買えない場合などに購入するのがおすすめです。
30mまでの距離であれば頭部で72ダメージが入るので、スペクターよりも中距離~長距離で戦える武器となっています。
サイトを覗くと集弾率が上がる
アレスはサイトが付いており、覗き込んで射撃を行う事で集弾率がわずかですが上昇します。
近距離はサイトを覗かなくも問題ありませんが、中距離でリコイルコントロールが難しい場合は覗き込みを使用してみましょう。
壁貫通力が高いのも強み
アレスは壁貫通力が高いので、壁抜きを狙った撃ち合いをする事ができます。
マガジンも1マガジンで50発入っているので、壁越しの敵などは積極的に壁抜きを狙いましょう。
アレスのスキン
初期(スタンダード)スキン
バトルパス&契約書で入手出来るスキン
![]() ハイヴマインド | IGNITION:ACT2 バトルパスティア1 |
![]() アウトポスト | EPISODE2 ACT1 バトルパスティア30 |
![]() ポリフロッグ | EPISODE2 ACT2 バトルパスティア20 |
![]() ジグソー | EPISODE3 ACT1 バトルパスティア5 |
![]() ディヴァインスワイン | EPISODE3 ACT2 バトルパスティア20 |
![]() ゴールドウィング | EPISODE3 ACT3 バトルパスティア15 |
![]() スピットファイア | EPISODE5 ACT1 バトルパスティア15 |
![]() プレミア・コリジョン | EPISODE5 ACT2 バトルパスティア30 |
![]() 9 Lives | EPISODE6 ACT1 バトルパスティア15 |
ストア購入で入手出来るスキン
![]() アリストクラット | ![]() プリズム |
![]() ラッシュ | ![]() サクラ |
![]() ネビュラ | ![]() シンギュラリティー |
![]() セレスティアル | ![]() インファントリー |
![]() ミニマ | ![]() センチネル・オブ・ライト |
![]() VALGO2 | ![]() ヌンカ・ オルヴィダドス |
![]() メイジパンクEP3 | ![]() スノーフォール |
![]() エンデヴァー | ![]() ドゥードゥル・バディー |
![]() チタンメイル | イオンスキン |
![]() オニ |