【ヴァロラント】全マップの名称一覧【VALORANT】
VALORANT(ヴァロラント)の全マップのポジションの名称をまとめています。ゲーム内マップでは確認できない名称なども紹介しているので、ぜひご覧ください。
※赤字はマップに記載されていない名称です。
バインド
バインドは若干ですがマップ名称とは異なった呼ばれ方があるので、違う名称は間違えないように気を付けましょう。
バインドの解説はこちらAサイト内のトラックとトリプルは絶対覚える
Aサイト内の車が置いてある部分は「トラック」、箱が三つある部分は「トリプル」と呼ばれ、報告する事が多い場所なので必ず覚えておきましょう。
Bウィンドウはフッカーと呼ばれる
Bウィンドウは基本的にはフッカーとまとめられている事が多く、フッカーと呼ばれる事が多いのでそちらの名称で覚えておきましょう。
ヘイブン
ヘイブンは基本的にはマップの名称のまま伝えても問題はないので、要所で必要な部分のみを覚えるのがおすすめです。
ヘイブンの解説はこちらガレージ前の扉はDD
ガレージ前の2枚の扉はDD(ダブルドア)と呼ばれています。「ドア」や「ダブドア」などと略す人もいるので、ドアと聞こえたら「DD」と分かるようにしましょう。
Cサイトのステージも覚えておく
Cサイトのステージは敵が潜んでいる事が多い場所なので、ステージだけでも名称を伝えられるようにしましょう。
アセント
アセントはサイト側の各所に特殊な名称が付けられています。その他はマップの名称のままでも問題がない場所が多いので、マップを見てそのまま伝えても問題ないでしょう。
アセントの解説はこちらBサイトのロウアーとアッパーは覚えておく
Bサイトの2種類の通路は「ロウアー」と「アッパー」と呼ばれており、攻撃と防衛のどちらでも味方に伝える際に重要な名称となっています。
Aサイトはモーターは必ず覚えておく
Aサイトはモーターの位置に敵が居る事が多いので、モーターは覚えておいて損がありません。次点でラフターの下を「ラフター下」という事があるので併せて覚えましょう。
スプリット
スプリットは特殊な名称が少なく、名称を言い換えて伝える事が多くなっています。特に両サイドにあるタワーは「ヘブン」と言われる事が多いので覚えておきましょう。
スプリットの解説はこちらマーケットは覚えておく
防衛サイドの場合はマーケットに敵がいる事が多いので、マーケットは必ず覚えておくのがおすすめです。
Aバックはエルボーと呼ばれる事が多い
通常マップのAバックの部分は「エルボー」と呼ばれる事が多いので場所を間違えないように注意しましょう。
アイスボックス
アイスボックスは特別な名称はありませんが、「チューブ下」や「ラフター下」など名称+位置を伝える事が多いマップとなっているので、ゲーム内のマップと位置をしっかりリンクさせておきましょう。
アイスボックスの解説はこちらキングは使用頻度が高いので必ず覚えておく
Aサイトの手前の位置は「キング」と呼ばれており、キングの上に居る敵は「キング上」、裏に居る敵は「キング裏」などと報告される事が多いです。
ラフター上とラフター下
ラフター上とラフター下は上記の画像を参考にしてください。ラフターだけだと上下のどちらかが良く分からないので、ラフター+上下を付けて報告を行いましょう。
ブリーズ
ブリーズも特殊な名称は少なく、ゲーム内のマップで伝えてもほぼ問題がないマップです。
ブリーズの解説はこちらBサイト左奥は特殊なので注意
Bサイトの左奥はZETA DIVISIONのオーナーの苗字である「西原」と呼ばれる事が多い場所となっています。
すごく特殊な例ですが日本であれば伝わる事が多いので、日本でプレイする際は「西原」と伝えるのがおすすめです。
フラクチャー
フラクチャーは特にマップと変わった呼び方で呼ばれる事がないので、マップのまま覚えてしまいましょう。
フラクチャーの解説はこちらデフェンススポーンはCTとまとめる事が多い
ディフェンス側スポーンとなっている場所は「CT」とまとめて呼ぶ事が多く、基本的にはCTと呼んだ方が早いのでCTと呼ぶのがおすすめです。
パール
パールも他マップと同様に通常のマップ名称で呼ばれる事が多いので、マップ名称通りに覚えても問題ありません。
パールの解説はこちらBサイトロングの一部の名称なしの場所に注意
Bサイトロングは名称なしの場所で「ポケット」や「柱」と呼ばれる事が多いので注意しましょう。
敵もいる可能性が高い場所なので、上記の2か所だけは覚えておいて損はありません。
ロータス
ロータスは実装直後のため、特殊な名称など定まっていないため後日に更新を予定しています。
ロータスの解説はこちら