【ヴァロラント】ソーヴァの立ち回りや評価【VALORANT】
※wikiは有志wkiとなっています。編集手伝ってくれる方は常に募集中です!
【最新情報】
【オススメ記事】
VALORANT(ヴァロラント)のソーヴァの立ち回りや評価について掲載しています。アビリティの一覧や必要コストなども紹介しているのでぜひご覧ください。
目次 (ソーヴァの立ち回りや評価)
ソーヴァの基本情報
名前 | ソーヴァ | 役割 | イニシエーター |
出身 | ロシア | CV | 三瓶 雄樹 |
▼スキルアイコンをタップすると詳細を確認出来ます。
公式サイトの紹介文
とこしえの冬、ロシアの凍原で生まれたソーヴァは、冷徹かつ確実に敵を追跡、発見し、そして排除する。
たとえ逃げようとしても、彼の特別製の弓と恐るべき偵察アビリティーから身を隠すことはできない。
ソーヴァの調整内容
調整内容 |
---|
パッチ4.08 ・ショックボルトのダメージが90→75に低下(最大) ・ドローンの展開時間が10→8秒に減少 ・ドローンのダーツでのスキャンが3→2回に変更 ・ドローンの耐久値が125→100に減少 ・アルティメットの残り回数が表示されるように |
パッチ3.05 ハンターズフューリーでダメージを与えられる物が増加 ・キルジョイの「ナノスワーム」 ・サイファーの「トラップワイヤー」 ・セージの「バリアオーブ」 ・ソーヴァの「リコンボルト」 ・KAY/Oの「ゼロ/ポイント」 |
【7/7】 ソーヴァの「リコンボルト」の矢が、空中を飛んでいる最中でも、敵からは展開されているように見える不具合を修正 |
パッチ3.0でアビリティの値段が変更 |
ソーヴァの立ち回り
2種類の索敵を活かして味方のサポートをする
ソーヴァは「オウルドローン」と「リコンボルト」の2種類の索敵手段を持っているキャラクターです。
この索敵を活かして味方に相手の位置情報を伝えて、キルに繋げていく事が重要な役割となります。
相手のガジェットを破壊する
チェンバーやキルジョイなどの設置型のガジェットをリコンボルトを使用する事で遠距離から破壊する事が出来ます。
試合中に相手のガジェットの位置などを覚えて、事前に壊す事で安全にエリア確保を行えるようになります。
リコンボルトを使いウルトを早く溜める
開幕直後などリコンボルトを使用してからオーブを回収する事で、安全かつ確実にウルトを早く溜める事が出来ます。
場所などは限定的になってしまいますが、マップによっては取りやすい場所もあるので積極的に狙いましょう。
ショックボルトを駆使して相手にプレッシャーを与える
ショックボルトのバウンス能力を使用することで、壁の裏などにいる相手に先制してダメージを与えることができます。
バウンスをうまく使うことで強いポジションにいる相手にも優位に立ちまわることが出来ます。
解除妨害なども出来ると戦術の幅が広がる
ソーヴァのショックボルトは解除妨害をするのに優秀なアビリティの一つとなっています。
解除妨害のショックボルトを覚えておくだけで、戦術をより広げる事が可能です。ソーヴァを使って出来る事を増やしたい場合は必ず覚えておきましょう。
ドローン→アルティメットのコンボが強い
ドローンでダーツを刺した敵に対してアルティメットを使用する事で、高確率でキルに繋げる事が出来ます。
リコンでも同じ事は出来るので、アルティメットは出し惜しみせずに1キルをもぎ取りたい時にも使いましょう。
ソーヴァの評価
最強キャラランキングでの現在の評価 |
---|
Tier1 |
数多くのマップで必要なキャラクター
ソーヴァの索敵能力は他のキャラと比べても非常に高い性能を持っています。そのため殆どのマップで必要とされるキャラとなっています。
索敵能力に優れている
ソーヴァはドローンを操り敵の位置を味方にも教える事ができます。索敵能力=情報戦でアドバンテージを取れるので、その情報を有効活用する事で相手よりも先手を取って戦う事が出来ます。
攻撃系アビリティも所持している
ソーヴァは攻撃系のアビリティも所持しており、自身で確認した敵に壁を貫通する矢で攻撃を行う事ができます。
相手が逃げ場の少ない所にいる場合に刺さる場面が多いので、敵の位置を見て積極的にキルを狙いましょう。
マップ毎のピック率とおすすめマップ
♦ 最終更新日:5/16 ♦
※thespike.ggでの先月の数字を掲載しています。
フラクチャー&スプリット以外はおすすめ
ソーヴァはランクマッチや競技シーンにおいて使用率が高いキャラですが、フラクチャーとスプリットでは使用率が低いキャラとなっています。
上記の2マップ以外であれば基本的にはどこでも活躍しやすいので、ソーヴァを使う際に参考にしてください。
ソーヴァのアビリティ一覧
ショックボルト
購入コスト | 150 |
---|---|
最大所持数 | 2個 |
ショックボルトは着弾地点周辺に最大90ダメージを与える矢を放つスキルです。溜め時間により飛距離の調整ができ、右クリックにより最大2回までバウンス(オブジェクトにぶつかったときに跳ね返る)させることができます。
シグネチャーアビリティ【リコンボルト】
購入コスト | 0(クールダウン40秒) |
---|---|
最大所持数 | 1個 |
リコンボルトは着弾地点周辺のリコンボルトから射線が通った敵を検出するビーコン型の矢を飛ばすアビリティです。
溜め時間により飛距離の調整ができ、右クリックにより最大2回までバウンス(オブジェクトにぶつかったときに跳ね返る)させることができます。
相手からリコンが見える位置にいないと探知できない
射線が通っている敵、というのがキモで、つまるところ相手からリコンボルトが見える位置にいないと探知できません。適当に刺すだけで必ず敵を探知できるわけではありませんので、よく考えて使いましょう。
パルスに当たらなければ探知されない
刺さったリコンボルトは3回パルスを発生させ、一定時間リアルタイムで位置が特定されます。
逆に言えばパルスが当たる前に遮蔽物やスモーク系アビリティに隠れられると探知できません。そのため、これで敵が見当たらなくても油断しないようにしましょう。
リコンは銃弾一発で破壊出来る
またリコンボルトは銃弾1発で破壊できる上、刺さってからパルス発動まで少しタイムラグがあるため、もし敵が使ったらすぐ壊すことを心がけましょう。
壊れたということで敵に自分たちがいることがバレますが、パルスでリアルタイムに特定されるよりかは断然良いです。
オウルドローン
購入コスト | 400 |
---|---|
最大所持数 | 1個 |
偵察用のドローンを飛ばすアビリティです。ドローンはマーキングダーツを発射でき、対戦相手に当てることで相手の位置を「特定」することができます。
サイファーのカメラの追跡ダーツと違い、こちらはハイライト表示ではなく「特定」します。「特定」する間隔もサイファーのダーツより速いです。またサイファーと違い抜くことはできない代わりにしばらくすると勝手に抜けます。
アルティメット【ハンターズフューリー】
コスト | 8ポイント |
---|---|
使用回数 | 1回 |
障害物を貫通(65mまで)するエナジーの矢を最大3発まで放つことができます。対戦相手に当たった場合、80ダメージを与えるだけでなく敵をハイライト表示することができます。
ヴァロラントの注目記事
コメント (ソーヴァの立ち回りや評価)
- 総コメント数8
- 最終投稿日時 2021/08/25 15:56
-
-
-
T.M(副管理人)
-
-
-
-
ななしの投稿者
72021/08/24 08:19 ID:pn1xv40l>スモーク系アビリティの影響は受けません、それどころか煙の向こうの敵を検出できるので好相性です。
こちらの文章ですが、少しニュアンスに齟齬があるかと思われます。
スモーク系アビリティはリコンボルトのパルスを遮断するはずです。
現に、リコン対策としてジェットのクラウドバーストを足元に放ってやり過ごす行為が散見されます。
-
-
-
-
nyankoTM
-
-
-
-
ななしの投稿者
52021/06/08 20:24 ID:dtz44g43オウルドローンの視点を真ん中で固定にする設定とかってありますか?
-
-
-
-
nyankoTM
-
-
-
-
ななしの投稿者
32021/03/31 12:49 ID:t1sxq2sw修正ありがとうございます。
このサイトのおかげで武器やキャラクターのアビリティ、
最新情報をとても良く知れています。
応援しています!
-
-
-
-
nyankoTM
-
-
-
-
ななしの投稿者
12021/03/30 23:39 ID:n629dz1nソーヴァのウルトのポイント6じゃなくて7じゃないですか?
-