【Fall Guys】エアータイム(AIR TIME)の攻略|ルールと立ち回りのコツ【フォール ガイズ】 コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
ななしの投稿者
232年まえ ID:j04fek1y扇風機当たらないで延々稼げるゾーンあるから初期位置ゲーだな
-
-
-
-
悠真
222年まえ ID:se3cirztおかえりエアータイム
-
-
-
-
ななしの投稿者
212年まえ ID:se3cirztフルティルトゾーンで扇風機当たらない場所あるらしいな
-
-
-
-
ななしの投稿者
202年まえ ID:eicmuvxj42人で出た
-
-
-
-
ななしの投稿者
192年まえ ID:pe7mx47uこれ久しぶりに出てきたけどエリアタイムが0%のままでエモート演奏会して42人中全員死亡した
久しぶりに出てきたのに。
動スポも出て来た途端にサーバ切断されたし
-
-
-
-
ななしの投稿者
182年まえ ID:bfbh3g8aこれも楽しいぞ!
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ふじぽん
162年まえ ID:de9xs8qoバグかは分からないけどなんかポイント1ポイントも増えなくて誰もクリアできなかったww
-
-
-
-
ななしの投稿者
152年まえ ID:eicmuvxjこれも動くスポットライトもやったことない
-
-
-
-
ななしの投稿者
142年まえ ID:pe7mx47u反対側だったらどうするんですかね
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
122年まえ ID:gsay33yh無料化Switch勢だけどここ半月ぐらいこれやってない、何なら動くスポットライトに至っては一度たりとも出て来すらしないし
そのくせソロチームファイナルと無駄にレパートリーの多いしっぽ鬼は事あるごとに乱発してくるのマジで意味わからん
-
-
-
-
ななしの投稿者
112年まえ ID:diqwmh54ルーレットの一番内側を周回が一番いいと楽でいいと思う
-
-
-
-
ななしの投稿者
102年まえ ID:il5nnwx6ブランコ掴んだのに勝手に手を離すこと多くてクソだと思う
-
-
-
-
ななしの投稿者
92年まえ ID:kgjweaxu初手シーソーに立つ→シーソーが傾いて落ちそうになったら、一回ジャンプして落ちる→下のジャンプ台に乗るってやると割とちょうどいい塩梅でシーソーに再度乗れますね
ハンティングの中だと通過が一番楽な印象
-
-
-
-
ななしの投稿者
83年まえ ID:fdzthser5人並んでブランコ塞いでる弁慶おって草。あんま意味ねんじゃねぇかな。
-
-
-
-
ななしの投稿者
73年まえ ID:a7efasv7立体シーソーの上で、耐久出来ます。
シーソーが傾いたら、ブランコを持つ
後は同じことを繰り返します。
-
-
-
-
ななしの投稿者
63年まえ ID:ee3okt8e回転円盤に乗ってファンと逆側に立ち回転円板自体を傾けて風よけに使えばずっと耐久出来るんだけどね。
ファン側に人が集まると傾きが戻り風で落ちちゃうけど
-
-
-
-
ななしの投稿者
53年まえ ID:o9maacqh修正されると思うし難易度高くて再現出来なかったが、ブランコの上に乗れる
スタート地点の真下のシーソーからブランコ掴もうと思ったら乗ってしまった
シーソーが傾いて高い位置から掴もうとした時の事
ブランコが動いてもガイズ君は微動だにせず楽勝の一位通過
-
-
-
-
ななしの投稿者
43年まえ ID:mf6twii6斜めトランポリンでジャンプダイブ耐久で風にも障害物にも邪魔されずにクリアできる。
-
-
-
-
ななしの投稿者
33年まえ ID:llmn5x6t個人的には反時計回りに回るのがオススメ(初めは、立体シーソーか、トランポリンエリアにコンベアの棒が反対側に高速移動したら、すぐにコンベアエリアに行ってあとは耐久で1位になれる
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
13年まえ ID:djoa297i数回やってみた感じだと攻略法としてはスタート位置の下にあるシーソーが稼ぎやすい?大体一回で20%は溜められる
-