【Fall Guys】ドアダッシュの攻略|ルールと立ち回りのコツ【フォール ガイズ】
Fall Guysのステージ「ドアダッシュ」の攻略です。ドアの見分け方のほか、ドアダッシュの基本ルールや立ち回りのコツなどを紹介しています。
目次 (ドアダッシュの攻略)
ドアダッシュの基本ルール
ドアをつきやぶってゴールまでたどり着け!
ニセモノのドアもまぎれこんでるぞ!
正解のドアを破壊して進んでいくシンプルな障害物レース。正解のドアを見つける運、集団を上手く抜ける立ち回りといった要素がそこそこ重要なコースとなっています。
ジャンル | レース |
---|---|
抽選の目安 | 1,2ラウンド目・およそ40人以上 |
※〇人で抽選された、などの情報があればコメントお願いします。
ドアダッシュにおける立ち回りの重要度は?
回答受付期間: 2020/8/8 ~ 2020/9/6
-
★★★★★220
-
★★★☆☆142
-
★★★★☆128
-
☆☆☆☆☆97
-
★★☆☆☆64
-
★☆☆☆☆35
ドアダッシュにおける運の重要度は?
回答受付期間: 2020/8/8 ~ 2020/9/6
-
★★★★★570
-
★★★★☆106
-
★★★☆☆56
-
☆☆☆☆☆30
-
★★☆☆☆17
-
★☆☆☆☆7
ドアダッシュのギミック変化パターン
・最後の落下地点に巨大なファン
- 最後の落下地点に回転ハンマー(縦)
- ドアの前にポール追加
ドアダッシュの立ち回りのコツ
※障害物の抜け方などで良い方法がある方はコメント欄にて教えていただけると幸いです。
序盤は様子見しながら集団から距離を取る
序盤は本物のゲートが分散しており、ルートが分かれていることもあり、スムーズに進行していくことができます。ここで焦って集団の中に混ざると転倒のリスクが高く、タイムロスに繋がることが多いため、集団と多少距離を取りながら通れるゲートを確認して抜けていきましょう。
中盤以降で追い抜くことを意識する
中盤以降になると道幅が狭くなります。そのせいでプレイヤーが密集しやすく、転倒事故が多発します。自身が転倒事故に巻き込まれていなければ却って追い抜くチャンスになるので、上手く活用しましょう。
1位にこだわる必要はない
勝ち残り枠に残りさえすれば次のステージに進めるので、1位でゴールすることにこだわる必要はありません。1位の場合はニセモノのドアを引いてしまった際のリスクが高いので、先頭集団からやや後方でとにかく事故に巻き込まれないようドアを抜けていきましょう。
ドアの破片
ドアを破るとその破片ができますが、次以降のドアの前に配置すると詰まって後続のプレイヤーがゴチャついて混戦になりやすくなります。先頭集団にいるときにはドアの前運んでおくのも作戦の1つです。
また逆にドアの破片があるときには、その破片にあたると転んで長い硬直を受けるなど意図しない遅れが生じる可能性があるので、極力踏まないようにしましょう。
なおゴール手前に破片が落ちている場合、その上に乗ることで吹っ飛んでかなり前の方に行けるので、落ちている場合は積極的に乗ってみてもよいでしょう。
ドアの見分け方?
Ver.1.09のアップデートにより、ドアのテクスチャーが修正されこれまでの方法で偽ドアを見分けることができなくなったようです。シーズン2では注意しましょう。
解説している動画によると偽物のドアは以下の部分で見分けることが可能となっているようです。
- 偽物よりも高さが低め
- 下の△が小さめ
なお、これが不具合なのか、開発が意図したものなのかは不明とのことです。
回転ハンマーがゴール前に追加
ドアダッシュの簡易マップ
【コメント引用】
扉の数(そのうち開く数)は、
7(5),7(3),7(2),6(2),5(2),4(2),3(1)
です
フォールガイズのおすすめ攻略記事
最新ゲーム情報
最新ゲーム情報
ミニゲーム攻略
レース
- ドアダッシュ
- ゲートクラッシュ
- フルーツパニック
- ヒットパレード
- ぐるぐるファイト
- シーソーゲーム
- スライム・クライム
- スピンレース
- ヒヤヒヤロード
- ナイトフィーバー
- ウォールガイズ
- 大ファン
- ツンドラダッシュ
- スキーフォール
- ブルブル登山
- スカイライン・スタンブル
- ショート・サーキット
- ロールオン
- スライムスクレイパー
- ツリートップ・タンブル
- リリー・リーパー
- パーティープロムナード
- フルティルト
- パイプドリーム
- スピードサーキット
- トラックアタック
サバイバル
ハンティング
ロジック
チーム戦
- バッドラック
- チームしっぽオニ
- ロックンロール
- エッグ・スクランブル
- フープ・ループ・ゴール
- フォールボール
- ためこみ合戦
- エッグ・キャッスル
- スノースクラップ
- ペンギンチェイス
- パワートリップ
- バスケットフォール
かくれんビーンズ
FINAL
コメント (ドアダッシュの攻略)
- 総コメント数56
- 最終投稿日時 1日まえ
-
-
-
ななしの投稿者
571日まえ ID:f7eopayw油断すると最終ハンマーに逆にふっ飛ばされて脱落する
最後だけは気をつけないといけない
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
552022/03/04 11:18 ID:ng6ark06これ運悪かったらほんときつくなるから序盤で先頭集団についとくことが大事
-
-
-
-
金狼君と金魔女ちゃん
-
-
-
-
ななしの投稿者
532022/01/30 14:36 ID:ojzgmglh弱い人が唯一勝てる可能性があるステージ猛者からは運ゲーだから嫌われてる
-
-
-
-
ななしの投稿者
522021/12/20 20:14 ID:ojzgmglh後列だと遅れる運ゲーおもんな
-
-
-
-
ななしの投稿者
512021/12/18 17:22 ID:ojzgmglhマジでこのステージ当たり外れの扉も分からなくなったし嫌い
-
-
-
-
ななしの投稿者
502021/11/01 18:43 ID:lj6q99blもうちょっとプレイヤーの判断力で差がつけれる仕様にならないものか
グルグルギミックがあるときはややマシだけど
なんのギミックもないプレーンな状態だと、自分のちかくの4つの門すべてハズレのときはキレそう
-
-
-
-
ななしの投稿者
492021/11/01 18:41 ID:lj6q99bl技量で介入する要素が少ないステージ
ジャンプダイブすら人が多すぎて弾かれるときは真顔になる・・・
-
-
-
-
ななしの投稿者
482021/10/10 10:33 ID:qhymul3bアプデきてさらにくそになったな
-