Gamerch
Fall Guys(フォールガイズ)攻略Wiki

【Fall Guys】ジャンプ・ショーダウンの攻略|ルールと立ち回りのコツ【フォール ガイズ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中

フォールガイズ(Fall Guys)の新ステージ「ジャンプ・ショーダウン」の攻略です。ジャンプ・ショーダウンの基本ルール、立ち回りのコツや簡易マップなどを紹介しています。

ジャンプ・ショーダウンの基本ルール

回転するポールをジャンプでよけながら、最後まで生き残って王冠を勝ち取れ!

ジャンルファイナル
出現ラウンド目安5-6ラウンド
開始人数2-10人
クリア人数1位
メダル獲得条件ゴールド生存する
制限時間5:00
追加シーズン旧Season1

ルール

ジャンプ・ショーダウンはジャンプクラブの決勝版です。あちらと違い、こちらは足場が2枚になるまで崩れます。

5分耐久が最もしやすいFINALですが、それと同時に掴みが最も有効的なFINALでもあります。

ジャンプ・ショーダウンのマップとギミック

簡易マップ

ギミック変化パターン

1

・外周に可動ファンの追加

ジャンプ・ショーダウンの立ち回りのコツ

※障害物の抜け方などで良い方法がある方はコメント欄にて教えていただけると幸いです。

カメラ視点は横を向けるとやりやすい

ジャンプショーダウンは慣れると5分間生存ができるゲームになります。そのためには下のバーをかわす時に上のバーに当たらない位置を一瞬で探ってその場に移動する必要があります。そのためにはカメラを横、つまり内周側に向けると次に来る上下のバーが見やすいので多少はやりやすくなります。

揺れる足場に注意

このショーでは、時間経過によって足場が落下します。落下する足場は予兆として揺れ始めるので、ポールの状況を見つつ退避しましょう。また、ジャンプクラブ同様にポールは徐々に回転が速くなるため、余裕を持った回避行動を心がけておいたほうが良いでしょう。

序盤は基本タイル前で飛ぶ

スタート~2分半までは下のバーが上のバーより早く動くことはありません。

こうなると下のバーを飛び越えたいのに、上のバーよりも遅いせいで飛び越えることができずにそのまま落下するケースが発生します。

これを回避するためにはまずタイルの先端付近でさきほどのカメラ操作してバーが常に見えるようにしましょう。上下のバーが重なった場合はタイルの後ろに下がっていけば超えられるようになります。

つかみ

もっともこのゲームで議論がたびたび起きるのはつかみ行為です。

相手がジャンプする直前でつかむと、ジャンプがキャンセルされてそのままバーにぶつかって落下していきます。

うまいプレイヤーは絶妙なタイミングでつかんでくるので、つかまれたら回避することよりもつかみ返す方が勝てる確率は高いです。

つかみ方

掴みのタイミングが早いと相手にすぐにジャンプされてしまい、遅いと自分も落下する危険性があります。この場合、遅いと自分が負ける可能性も出てくるのでつかむ際はタイミングが測れないうちは早めに離して何度もチャレンジしましょう。

つかむ場面

上で書いたつかみはいつでも有効ですが、使う場面は考えたほうがよいでしょう。

序盤からつかみ行為をしまくっていると、ヘイトを買ってしまい100%掴み返されてしまいます。

慣れないうちはは相手に掴まれて掴み返す時か、最後の2人場面にした方がよさそうです。

また、3分以上たつとバーがかなり速く回転するのでつかみ行為すると自分も確実に落ちるのでそこも注意。

また、上手い人にも効果的な場面として、上のバーでプレイヤーが隠れる瞬間があげられます。大抵のプレイヤーは上から下に向かう視点でプレイしているので、この瞬間だけは相手がどこにいるのか直近の位置を確認していなければ察知されづらいのでこの瞬間の掴みは非常に有効であると考えてます。

回避の仕方

  • つかみボタンを押したままジャンプする

→相手に対しての威嚇行為になるのでつかまれにくいです

  • スティックをぐるぐる回しながらジャンプする

→掴んでくるプレイヤーからすると立ち止まっているプレイヤーはカモなので必ず動くようにしましょう。

  • 相手プレイヤーに近づかない

→常に警戒心を持って相手には近づかないようにする。

扇風機Ver.

まれに外周に扇風機が追加されることがあります。

このファンが自分の前にあるときにジャンプしてしまうと奥へ飛ばされてしまいスライムに落ちてしまいます。基本的にこのファンは歩いてかわすようにしましょう。

このVer.の場合、通常よりも遅いペースで回転するので5分耐久自体は可能ですが、1枚タイルの場合かなりの難易度となります。気を付けましょう。


フォールガイズのおすすめ攻略記事

最新ゲーム情報

ミニゲーム攻略

レース

サバイバル

ハンティング

ロジック

チーム戦

かくれんビーンズ

FINAL

コメント (ジャンプ・ショーダウンの攻略)

  • 総コメント数345
  • 最終投稿日時 2023/08/25 20:54
    • Good累計50 ななしの投稿者
    351
    2023/08/25 20:54 ID:craqb8ek

    何言ってん

    >>350

    • ななしの投稿者
    350
    2023/08/25 19:34 ID:b2mz2os1

    運ゲーです  このステージ

    • ちび655🐉
    349
    2023/08/03 18:56 ID:odsf1miy

    SS2か3の頃みんな一ヶ所にあっまったらその床が落ちて最後にジャンプして勝った事ある

    • ななしの投稿者
    348
    2023/08/03 18:13 ID:reumi9wv

    掴むとつかみかえされるから掴まずに普通にやるのが一番

    • ななしの投稿者
    347
    2023/04/15 20:48 ID:igv069wt

    それなです。私もなります。環境の違いでしょうか?

    >>346

    • ななしの投稿者
    346
    2023/03/09 02:21 ID:m1ksia7b

    前から掴んでも後ろから掴んでも自分だけ落ちる

    • ななしの投稿者
    345
    2023/01/16 10:29 ID:ee3okt8e

    掴んで来る奴は自分は生き残りたいからバーが接近してくるギリギリでチョイ掴みしてジャンプする。

    相手がチョイ掴みした直後にこちらもチョイ掴みしてジャンプするとカウンターで落とせる。

    ただ、本当にバーがギリギリの状態で掴まれると間に合わず相手と心中してしまうけど

    • Good累計300 ななしの投稿者
    344
    2023/01/05 05:39 ID:p3f4u9o5

    >>342

    そうだ!よういってくれたぜ!無抵抗な奴を落としても全然かっこよくねえんよ。

    もっと戦っている姿を見せろや

    って思います。

    • ななしの投稿者
    343
    2023/01/05 04:07 ID:anm0xirj

    不規則に足場がパターンで最後の一枚でハズレを引いたときはほぼ無抵抗で落ちてる

    ハズレを引かされた時点で運の悪さにやる気なくす

    • ななしの投稿者
    342
    2022/12/26 17:32 ID:btahfewb

    レートの高い部屋だと掴みをする害悪を全員で排除する傾向があるので耐久になりやすい

    いくらクラウン数千クラスだろうと上手い連中を6人7人も立て続けに掴み落とすなんてほぼ不可能。間違いなく途中でやり返されて終わる。片っ端から掴み落としてる動画もあるけど、あれは明らかな格下や無抵抗な初心者を相手にしてるだけで、現実はあんなに甘くない

新着スレッド(Fall Guys(フォールガイズ)攻略Wiki)

注目記事
ページトップへ