【フォール ガイズ】ブラストボールの攻略|ルールと立ち回りのコツ【Fall Guys】 コメント一覧 (4ページ目)
-
-
-
ななしの投稿者
252年まえ ID:sirhhejjまずファイナルまで行く方法ですが、戦わないでください。1戦目からファイナルの途中までは相手を落とそうとせずに回避に専念。近くに来たボールは掴み離しですぐに転がす。
ファイナル残り人数半分くらいまできたら状況に応じて遠投や自爆特攻、1対1で相撲とるなど臨機応変に。最終局面は運も絡みますからひたすらプレイするしかないですね。
-
-
-
-
ななしの投稿者
242年まえ ID:iv3hrnym今やってるこれのショー全然勝てない…
コツある?やっぱ投げ方ひたすら練習?
-
-
-
-
ななしの投稿者
232年まえ ID:sirhhejj投げる方法は「掴み→ジャンプ→離し」か「掴み→ジャンプ→ダイブ」のどっちかです。前者の方は一連の動作を高速でやるとその場で投げてるように見えます。
難しいなら後者のダイブ投げをおすすめします。
-
-
-
-
ななしの投稿者
222年まえ ID:jqbjqi8pその場で、高い山なりのボールの投げ方教えてください。
タイマンになると遠くから、その攻撃でいつもやられる・・・
-
-
-
-
ななしの投稿者
212年まえ ID:cqcjxbbh投げられたあと爆発する前に下に落ちた爆弾はそのままリス地に復活するけど早く爆発するようになってる
-
-
-
-
ななしの投稿者
202年まえ ID:cqcjxbbh自爆すると自爆側は上に飛ぶだけで近くにいる相手は吹き飛ぶから自爆特攻が強い
-
-
-
-
ななしの投稿者
192年まえ ID:c8asry78爆発の周期がズレる他にもラグで謎の爆風判定もらうことも結構ある
純粋に面白いし瞬時の判断や立ち回りも重要な良いゲームなんだけどそこだけはどうしようもない欠陥だなあ・・・
-
-
-
-
ニーナ
182年まえ ID:qopyxv8nダイブで爆弾を飛び越してしまうことは想定外でした(__)
爆弾をあえて爆発するまでつかみ続ける方法は僕の威力緩和法と効果は変わらない上に難易度も高くないので難しい方はそちらがオススメです!具体的な吹き飛ぶ距離はどちらも[後方マス1マス分]なので、後ろにマスが無い場合は落下してしまうので注意です!しかもこれは自爆攻撃にも使用でき、自分の後ろにマスがある時は爆弾を持って敵に近づき爆発してみるとうまくいけば相手だけ落とす事が出来ます!これ、めっちゃ使えるので是非試してみてください!(主はこれで少なくとも20勝はしました!)
-
-
-
-
ななしの投稿者
172年まえ ID:cqcjxbbh実は自爆のほうが吹き飛びにくい
-
-
-
-
ななしの投稿者
162年まえ ID:ptfizdcu受け身が取れたとしても倒れたところを追い打ちで爆弾投げてくる人もいてそれには対応できない。相手が誰を狙ってるのかっていう運要素もある。
-
-
-
-
ななしの投稿者
152年まえ ID:t681lrgbこのゲームだけ無限にやりたいな
-
-
-
-
ななしの投稿者
142年まえ ID:n8gnpmbk掴まれる側からすると邪魔で移動した先でぐだる事が多いので自分みたいな相手なら有効かもしれない…。デュオで仲間が残ってる時は普通にあり
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
112年まえ ID:qry6c6af掴んでくる奴は何がしたいの?雑な掴みで落ちるわけねぇしそれで転がってきた爆弾に巻き込まれても運ゲーにしかならんぞ。
-
-
-
-
ななしの投稿者
102年まえ ID:qopyxv8n背中を向けたら吹き飛びやすくなるので目の前に起爆寸前の爆弾が来たら爆弾に向かってダイブ。これをしたら爆発の威力が緩和されて吹き飛びにくくなります。間違えても背中を向けて逃げようとするのはやめてください。
-
-
-
-
ななしの投稿者
92年まえ ID:eal8zvqe爆弾投げて掴まれてジャンプ投げで返されて、中距離でカウンターされたの、何十回もやって初めて敵ながらあっぱれ
-
-
-
-
みぃを
82年まえ ID:mumjjo1p床より先にドーナツ落ちるときあったんだが(゚∀゚)自分はボール投げないほうが生き残れたわ。ボール持ってる時、周り見てなくて飛ばされちゃったり、ジャンプして落ちたりするんだよね…。これ苦手だけど面白い。
-
-
-
-
ななしの投稿者
72年まえ ID:f7eopayw光ってるボールにばかり目が行くと、光ったボールつかんだ瞬間背後のボールに派手にふっとばされるから、ボール掴むにしても全体を見回さないと危ないな
-
-
-
-
ななしの投稿者
62年まえ ID:tv7k8djuボールは3~4光りぐらいでダッシュジャンプ投げするとだいたい着地したぐらいで爆発する。
ただしたまに暴発して保持者でもかなり吹っ飛ぶことがあるので注意。
もしボールが飛んできたら持っておくと安全に処理できる。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
42年まえ ID:p352g2kr同じチームの2人が最後まで残った時煽りエモート連発でいつまでも落ちないの鬱陶しい
-
-
-
-
ななしの投稿者
32年まえ ID:kgjweaxuこれ最後真ん中のドーナツも落ちるんだなw
-
-
-
-
ななしの投稿者
22年まえ ID:ge378znu初めは耐久ムーブ風車みたいな形になったらキルムーブを狙うのがオススメ。
-
-
-
-
ななしの投稿者
12年まえ ID:nsr0qecu運要素高め
逆にいえば新規参入者でもワンチャンある。
自分で爆弾持ったまま爆発させると自分はあまり吹き飛ばないので自爆テロ有効
-