【ファイアーエムブレム風花雪月】ローレンツの特徴とおすすめ育成方法
ファイアーエムブレム風花雪月(FE風花雪月)のローレンツのステータス&育成情報をまとめています。また、支援相手や結婚相手などの情報を掲載しています。
目次
ローレンツのステータス

| CV | 渡辺紘 |
|---|---|
| 所属学級 | 金鹿の学級 |
ローレンツの第2部衣装

ローレンツの仲間加入条件
| 学級 | 金鹿の学級を選択する |
|---|---|
| スカウトに必要な技能 | 魅力、理学 |
ローレンツの初期ステータス
| レベル | 1 | クラス | 貴族 |
|---|---|---|---|
| HP | 28 | 移動 | 4 |
| 力 | 8 | 幸運 | 5 |
| 魔力 | 7 | 守備 | 6 |
| 技 | 6 | 魔防 | 6 |
| 速さ | 7 | 魅力 | 3 |
ローレンツの成長率
| HP | 55 | 移動 | ー |
|---|---|---|---|
| 力 | 40 | 幸運 | 25 |
| 魔力 | 40 | 守備 | 30 |
| 技 | 45 | 魔防 | 40 |
| 速さ | 40 | 魅力 | 35 |
ローレンツの個人スキル
| 個人スキル |
|---|
| 名門貴族 騎士団を配備中は、与えるダメージ+2 |
ローレンツの苦手・得意技能
| 得意技能 |
|---|
| 槍術、理学、馬術 |
| 苦手技能 |
| 格闘術 |
| 才能開花 |
| ー |
ローレンツの好み・趣味
| 趣味 |
|---|
| クロードの監視、詩を書くこと |
| 好み |
| 紅茶、赤い薔薇、芸術品、美しい女性、貴族に相応しい言動 |
ローレンツのお茶会・落とし物・教育の選択肢
※コメント欄にて情報募集中
ローレンツのお茶会の解答
| ローレンツ | ||
|---|---|---|
| 好きなお茶 | ベルガモットティー | |
| 頼りにしている | 今、ときめいている | |
| 最終質問 | ||
贈り物
| 支援値が大きく上昇 | |
|---|---|
| 美しい切り花 | 楽譜集 |
| 紅茶の茶葉 | 薔薇 |
| 支援値が上昇しない | |
| クマの人形 | 狩猟用の短剣 |
| じょうろ | |
※記載のないものは支援値が少し上昇します。
ローレンツの落とし物
| 場所 | 落とし物 |
|---|---|
| 騎士の間(庭) | 真っ赤な造花 |
| 玄関ホール | 詳説社交界 |
| 絹のハンカチ |
ローレンツの教育の答え
| 質問 | 解答 |
|---|---|
| 悩み | 解答 |
| 僕が催す茶会では、赤い薔薇を~ | 白い百合 |
| 名家の嫡子であるこの僕と~ | フェルディナント |
ローレンツのおすすめ育成方法
魔法適性が高い男性ユニットなので、ダークビショップを目指すのが王道。力も成長するため、魔道士をスカウトするならパラディンルートも悪くない。
ファイアーエムブレム風花雪月の関連リンク
![]() トップページへ戻る | |
| ストーリー | ▶ストーリー攻略一覧 |
| ストーリー | ▶学級選び おすすめ学級は青獅子! |
| ストーリー | ▶目安箱(悩み相談)回答一覧 |
| ストーリー | ▶死神騎士を倒して闇魔法試験パスを手に入れる方法 |
| 初心者 | ▶1人も死なせないための戦闘のコツ |
| 初心者 | ▶キャラクター育成のコツ |
| Tips | ▶取り返しのつかない要素 |
| Tips | ▶新要素と前作との違い |
| Tips | ▶技能別習得スキル・戦技・魔法一覧 |
| Tips | ▶キャラクター別おすすめクラスチェンジ |
| Tips | ▶学級別おすすめスカウト一覧 |
-
-
-
ななしの投稿者
56年まえ ID:opy40nkp槍持ってるし馬得意だからとソシアルパラディンコースを取らせると埋没してダメになりやすい
メイジビショップを経由してからダークナイトにすると
魔法のおかげで攻撃性能も十分にある壁役ができる魔導士へと成長する
金鹿クラスは攻めのリシテアと受けのローレンツで魔法は万全の態勢となる
-
-
-
-
ジェラルト
46年まえ ID:e3a08v7yでも杖もリシテアに回して運用しちゃうよね?(ボソッ)
-
-
-
-
ジェラルト
36年まえ ID:e3a08v7y最大の難点はお勧めの兵種だと速さが上がりにくい上に魔法が結構重い関連で追撃がアーマー系以外にできないあたりじゃないか?まあ装備+スキルでアウトレンジ×再移動の陰キャ「ダークナイト」の運用が安定すると思う。
-
-
-
-
ななしの投稿者
26年まえ ID:c1w7eelvリシテアとの差別化ならダークナイトを目指しつつ信仰を上げてリザイア地雷をやらせるのが良さげ。アーマー系の敵なら次々吸い殺せる。信仰を上げる事で回復量の大きいリカバー、補助のMシールドも覚える。最終的にライナロックによるアタック、リザイアによる壁、大回復と補助を担う高機動ユニットになり、さすがはローレンツ=ヘルマン=グロスタールになる。
-
-
-
-
ななしの投稿者
16年まえ ID:g6kgusk6魔防も守備も穴という穴がなく、覚える魔法も癖がなく使いやすいし外伝で手に入る杖がとにかく優秀
難点は火力がアタッカーには今一つという点か 金鹿だとリシテアとどうしても比較しがちなのも痛い
リシテアと違ってまあまあ打たれ強い点や騎馬スキルを育成しやすい点で差別化は可能だけど
好意的に解釈すれば器用貧乏なのがある意味でキャラ性とマッチしてるといえなくもない
-
-
【ファイアーエムブレム風花雪月】クロードの特徴とおすすめ育成方法上杉裕世
- 3
- 23日まえ
-
【ファイアーエムブレム風花雪月】〈黒鷲・帝国ルート〉ラストバトル「フェルディアの戦い」攻略自分もコメ1の方の意見に同意です。 左、中央のルートの方が良…
- 3
- 10カ月まえ
-
トップページ素材一覧ってありませんか? ニンジンが出なくてどの種使えばい…
- 8
- 1年まえ
-
あなたはどの学級を選ぶ?学級選びのポイント>>14 今更すぎる返信だけどありがとう。金鹿でやってみる
- 15
- 2年まえ
-
【ファイアーエムブレム風花雪月】ステータス厳選のやり方>>6 ルナカジュアル、課題戦闘の赤き谷でや3,4回やってみま…
- 19
- 2年まえ














































