【原神】星4キャラおすすめパーティ
【注目記事】
【開催中のイベント攻略】
原神(げんしん)のおすすめパーティについてまとめています。秘境攻略のおすすめパーティや探索用おすすめパーティなどを紹介しています。
目次 (星4キャラおすすめパーティ)
星4キャラを使ったおすすめパーティ
星4のキャラクターを使ったおすすめのパーティについてまとめています。
原神は元素反応をうまく使うことで、星4キャラでも十分なダメージを与えることができます。
火力特化の「炎・雷」型
属性 | 自由枠 | 自由枠 | ||
---|---|---|---|---|
キャラ | 香菱 | フィッシュル |
炎元素と雷元素の元素反応である過負荷を連続で発生させることができる組み合わせです。
過負荷は高ダメージかつ範囲ダメージなので、ボス戦・雑魚戦どちらにも向いています。
どちらも元素スキルだけでコンボが完成するため、回転効率が良くほぼすべての戦いで活躍できます。
過負荷を使った戦い方(元素スキルのみ)
1 | 香菱が元素スキルを使いグゥオパァーを召喚する |
---|---|
2 | フィッシュルに交代する |
3 | グゥオパァーの近くでフィッシュルが元素スキルを使いオズを召喚する |
4 | 過負荷が発生し敵にダメージを与えることができる |
EX | 【生き残った敵に対しての追撃例】 ・攻撃力が高いキャラに変えて追撃する ・主人公(風)の元素スキルで吸引+拡散でダメージ |
元素スキルのみを使い短時間で過負荷を連続発生させる戦い方です。
宝箱を守っている敵程度の相手なら一瞬で戦いを終わらせることもできます。
過負荷を使った戦い方(長期戦)
1 | 香菱が元素スキルを使いグゥオパァーを召喚する |
---|---|
2 | フィッシュルに交代する |
3 | グゥオパァーの近くでフィッシュルが元素スキルを使いオズを召喚する |
4 | グゥオパァーが消えたら香菱に交代し、元素爆発を使う |
5 | フィッシュルに交代し、元素爆発を使う |
6 | 香菱の元素爆発が終わったら再び1~3を行いさらにダメージを稼ぐ |
香菱とフィッシュルの元素スキルのクールタイムを元素爆発で補う戦い方です。
1分近く、炎元素と雷元素を付着できるので、何度も過負荷が発生し大ダメージを与えることができます。
パーティ構成例1
属性 | 自由枠 | 自由枠 | ||
---|---|---|---|---|
キャラ | 香菱 | フィッシュル | 主人公 | バーバラ |
主なダメージディーラーを香菱とフィッシュルに任せ、残り2人で彼女たちをサポートするパーティ構成です。
フィッシュルのクールタイムが長いので、その間を「香菱+バーバラ」の蒸発や主人公の拡散で埋めます。
バーバラが回復できることもあり、非常に安定したパーティです。
パーティ構成例2
属性 | 自由枠 | 自由枠 | ||
---|---|---|---|---|
キャラ | 香菱 | フィッシュル | アンバー | リサ |
「香菱+フィッシュル」の組み合わせを元素共鳴でさらに強化したパーティ構成です。
基本的に香菱とフィッシュルで戦闘を完結させるので、元素共鳴を狙えるなら残りのメンバーは誰でもOKです。
元素相性にもよりますが、フィールドボス、地脈の花、秘境などのコンテンツで活躍できます。
星4のおすすめキャラはこちら
凍結を中心とした「水・氷」型
属性 | 自由枠 | 自由枠 | ||
---|---|---|---|---|
キャラ | 行秋 | 重雲 | - | - |
水元素と氷元素の元素反応である「凍結」を使って敵の動きを止めつつ火力を出す組み合わせです。
安全かつ確実にダメージを与えることができるためおすすめのコンビです。
氷結を狙った戦い方
1 | 行秋が元素スキル(元素爆発)を使い水剣をエンチャントする |
---|---|
2 | 重雲に交代する |
3 | 重雲が元素スキルを使い氷フィールドを展開する |
4 | 通常攻撃で攻撃すると敵は凍結する |
この手順で攻撃すると敵は凍結し一方的にダメージを与えることができます。
行秋が元素爆発を使った場合、連続で敵が凍結するようになりダメージ効率がさらに上がります。
凍結した相手に対して両手剣で攻撃すると追加ダメージが発生するため、メインアタッカーは重雲がおすすめです。
パーティ構成例1
属性 | 自由枠 | 自由枠 | ||
---|---|---|---|---|
キャラ | 行秋 | 重雲 | 北斗 | 香菱 |
元素爆発で通常攻撃時に元素付着できる北斗は、強敵戦での火力補強においておすすめです。
元素付与通常攻撃がメインのパーティにおいて、グゥオパァーを置くだけで火力サポートができる香菱との相性はとても良いです。
パーティ構成例2
属性 | 自由枠 | 自由枠 | ||
---|---|---|---|---|
キャラ | 行秋 | 重雲 | バーバラ | ガイア |
元素共鳴で長所を伸ばすパーティ編成です。
バーバラの回復量が増えるので多少のダメージは気にする必要はなく、凍った敵に対する会心率が上がるので火力がさらに増します。
おもしろいほど敵は凍りますが、集団の敵にダメージを与える手段が少ないのがネックです。
星4のおすすめキャラはこちら
無課金向けフィールド探索型
属性 | 主人公 | アンバー | ガイア | 両手剣 |
---|---|---|---|---|
キャラ | 主人公 | アンバー | ガイア | ノエル |
無課金で進めたい人におすすめのフィールド探索パーティです。
ギミック解除のスペシャリストである主人公とアンバー、ダッシュスタミナ減と海渡り用のガイア、鉱石採掘用の両手剣で構成されたパーティです。
主人公の役割
1 | 風の種に元素スキルを当てて上昇気流発生 |
---|---|
2 | 岩元素の元素スキルで足場を作る |
3 | 蒲公英の種の採取 |
4 | 風元素の装置を起動する |
5 | 戦闘要員 |
主人公は各地域の神像に触れることによって属性を変更できます。それぞれの地域の失われた瞳を収集するのに主人公の能力が必要になります。
アンバーの役割
1 | 草を燃やす |
---|---|
2 | 滑空の消費スタミナ-20%(PTにいればよい) |
3 | 電気水晶の採掘 |
4 | 霧氷花の花蕊の採取 |
5 | 動物を狙撃して肉を採取 |
6 | 料理場の着火 |
7 | 炎元素の装置を起動する |
8 | 元素スキルで重さギミックを起動できる |
炎元素と弓が扱えるため、アイテム収集において使いやすいキャラです。
ガイアの役割
1 | ダッシュの消費スタミナ-20%(PTにいればよい) |
---|---|
2 | 水を凍らせて海や川を渡る |
3 | 烈焔花の花蕊の採取 |
4 | 氷元素の装置を起動する |
5 | 雨時の戦闘要員 |
両手剣の役割
1 | 鉱石の採掘 |
---|---|
2 | 戦闘要員 |
無課金ならノエルがいれば十分です。もし北斗がいれば雷属性のギミック解除にも使えるのでおすすめです。
関連記事
▼原神のおすすめ記事
原神攻略Wikiトップページへ戻るコメント (星4キャラおすすめパーティ)
- 総コメント数0