コメント履歴一覧
-
装備品バグ・不具合報告板
-
ストーリークエストのジャックドウの亡骸、洞窟に入り装備上限が来たので一度洞窟から出て装備を売って戻ってきたら取っておいた宝箱も無くなりアクシオで進む道も進めなくなりました。バグ・不具合報告板
-
>>1005 テントの内側まで戻って話を聞くと認識してくれるようになりました。バグ・不具合報告板
-
>>1064 あまり正確な情報ではなく、お役に立てるか分かりませんが、同様バグに遭遇しておりましたが、織り機を選択する際にAを連打していると、家具選択のメニューを突破して、配置する画面(色などが選択できる状態)へ移行することが出来ました。 1度お試しいただけると幸いです。バグ・不具合報告板
-
この記事に出会えてよかった「パーシバル・ラッカムの試練」の謎解きとボス攻略
-
なんの説明もなしのクソボス 運営はアホなんか?「パーシバル・ラッカムの試練」の謎解きとボス攻略
-
>>1066 ゲームを削除して再インストールしてみて、過去の正常なセーブデータをまずはプレイして戦闘して(バグが発生しなかった)、設定画面から最新のセーブデータをロードして戦闘したら、少人数相手(3体程)の戦いではプロテゴバグが生じませんでしたが、多人数(5〜6体程)の戦いでは、プロテゴバグが発生しましたね… まぁプロテゴバグが出た後、別の呪文を唱えれば、一瞬直るんですが、またプロテゴを連発すると再発するようです。 なんとか直らないですかねぇ…バグ・不具合報告板
-
>>1065 時間変更バグの直し方と同様に、過去の「正常な」セーブデータをロードして、戦闘をし、設定画面から最新のセーブデータをロードしてみたのですが、直りませんでした。 このゲーム、バグが多すぎませんかね…バグ・不具合報告板
-
Switch2版です。 先日、「待つ」ボタンが消え、時間変更できないバグを自力で治した者です。 今度は、プロテゴのバグに悩まされています。 プロテゴをすると、プロテゴのボタン(Switch2ではXボタン)を押してないのに、プロテゴのエフェクトがちらつき、敵の攻撃予測エフェクトが出なくなります。 そのまま戦闘を続けてると、治ったりするのですが、また再発したりの連続です。 昨日までは普通にプレイ出来ていたので、昨日、一昨日、3日前のセーブデータに、スタート画面からロードしてプレイしてみたのですが、同様のバグが生じます。 試しに、一番古いセーブデータでプレイするとそっちではバグは出ませんでした。 なんとなくですが、敵が複数体いて激しい戦闘になるとこのバグが生じることが多い気がします。 調べると、このバグも1〜2年前から、PC版等でも起きていたようです。 解決法を教えてください。バグ・不具合報告板
-
Switch2でプレイしてます メインクエスト「妖精と捕獲袋と織機と」において、魔法の織機を呼び出す段階で呼び出すことができず詰んでます。他の家具は呼び出せるのに織機だけ呼び出せません。バグ・不具合報告板
-
>>1062 思うに、「壊れた」「現在の」セーブデータの画面から過去の「正常な」セーブデータにロードしようとすると、「壊れた」状態が引き継がれ、「正常な」「過去の」セーブデータにも悪影響を与えてしまうのだと思います。 覚えていませんが、一番最初に一番古いセーブデータをロードした時は「壊れた」「現在の」セーブデータの設定画面から「正常な」「過去の」セーブデータをロードしてた気がします。 バグを治した時は、一度ゲームを終了して、スタート画面から「過去の」「正常な」セーブデータをロードしました。 逆に言えば、そのようにして「過去の」「正常な」セーブデータの設定画面から(念のため「待つ」ボタンを押して)「現在の」「壊れた」セーブデータをロードすれば、「過去の」「正常な」状態が「現在の」セーブデータにも引き継がれることになります。 このようにして、私は、昼夜変更(時間変更)出来ないバグを治しました。バグ・不具合報告板
-
>>1061 速報です。 なんとかバグを治す方法を見つけました。 海外の方が「「待つ」ボタンがある過去のセーブデータに戻って、「待つ」ボタンを押してから、現在のセーブデータに戻り、ロードすると治る」と書いてあったので、それを試しました。 昨日までは、一番古いセーブデータに戻っても「待つ」ボタンが表示されず諦めていましたが、今日は何故か一番古いセーブデータに戻ると「待つ」ボタンが復活してました。 そこで、「待つ」ボタンを押し、昼→夜にし、念のため昼夜サイクルを正常に戻すために、20分程放置して、時間で夜→昼にしました。その後、過去の「正常な」セーブデータを改めて保存し、設定を開き、現在のセーブデータをロードしました。 すると、現在のセーブデータでも「待つ」ボタンが復活していました。バグ・不具合報告板
-
>>1060 結局「ゴブリディグック語の内容」をクリアしても時間変更出来ませんでした。 ゲームを終了してもSwitch2を再起動してもダメですね。 新規で別のセーブデータを始めからやるとそっちでは時間変更出来ました(検証するのにホグズミードでトロール倒すところまで進めないといけないのが厄介でしたが)。 それで、元のセーブデータに戻ってみたのですが、やはりそっちのセーブデータでは時間変更出来ませんでしたね… 本当にバトルもストーリーも良かっただけに、このようなゲームクリアに関わる致命的なバグが生じるのは残念で仕方ありません。 ネットで調べると、steam版やSwitch無印版でも同様のバグがあったことが散見されてますから、ゲーム制作会社は、Switch2版を出すに当たって、何らユーザーのバグの報告に対して対応せずにリリースしたんだと思います。 同じオープンワールドゲームでもゼルダの伝説ブレワイやティアキンはゲームクリアに支障を来たす致命的なバグが出ていないことからも、やはり天下の任天堂の製品とその他のゲーム会社の製品とでは質が違うのでしょうね…バグ・不具合報告板
-
Switch2版です。 恐らく「鉱山の闇の中」のクエストをクリアした後から、マップを開いても昼夜変更することが出来なくなりました。 ホグワーツ内でもホグズミードでもワールドマップでもです。 ゲームを終了して再開したり、過去のセーブデータをロードしても昼夜変更が出来ません。 現在進行しているクエストとしては「ムーンの背後の男」だけです。 解決法がありましたらお教えください。 P.S.私としては「ゴブリディグック語の内容」というクエストを終えないと昼夜変更出来ない仕様になっているのではないか?と疑っています。なぜかと言うと、クエスト進行中は昼夜変更出来ないところ、確かにまだ「ゴブリディグック語の内容」というクエストを始めていませんが、「鉱山の闇の中」の最後で主人公がセバスチャンに対して「ロドゴクの力を借りる必要がある」というような発言をして終わったので、実質的に上記2つのクエストは一連の1つのクエスト扱いになっているのではないかと疑っています(だから、「ゴブリディグック語の内容」を終えないと昼夜変更出来ない)。 とりあえず「ゴブリディグック語の内容」を終えてみますが…バグ・不具合報告板
-
steamです ゲーム起動後のセーブデータ選択画面でデータの読み込みができません。 新しいキャラクターや追加コンテンツなど別のメニューはAボタンないしマウス右クリで反応があるのですが進行中のセーブデータを選択しても反応がありません 整合性チェックはしました。どのようにしたら治りますか?バグ・不具合報告板
-
>>1055 どこの宝箱かにもよるが渦でワープしなきゃ取れないコレクション箱もありますんでじっくり散策してください。必要の部屋で宝箱全開けしてたらコレクション箱が取れなくなるバグに引っかかってる可能性もありますバグ・不具合報告板
-
>>1038 自分もです!(ㅠ︿ㅠ)バグ・不具合報告板
-
ps4でプレイ 図書館の禁書室忍び込むクエスト中に見つかって失敗 やり直すを選択すると イントロの水盤で記憶を観るシーンへ移動 オートセーブされてデータ消される ムカついたんで当分やらない がっかりバグ・不具合報告板
-
Switch2でプレイしてるのですが、 ムーンストーン庭園で宝箱がとれない状態なのですがバグでしょうか? マップだと分かれ道があるのに壁になってて、宝箱までいけないような感じです。 同じ人いますか?バグ・不具合報告板
-
>>1032 とてもいい情報ですね 自分も同じバグに会い、出現魔法が1つ取れませんでしたが、トロコンはできました コレクターズのトロフィーの個数には、少し余裕がありますバグ・不具合報告板
- < 前へ
- 1
- 次へ >