【ロマサガRS】ロビンカップ(R杯)攻略とクリアパーティまとめ
ロマンシングサガ リユニバース(ロマサガRS)の新コンテンツ「R杯(ロビン杯)」の攻略を掲載。クリアするためのおすすめ編成や報酬といったロビンカップ攻略に役立つ情報を更新中!ピラニアンズやヘルコーラスの倒し方など参考にしてください。
目次 (ロビンカップ)
ロビンカップ(R杯)の概要
実装時期 | 6/26(水)18:00頃 |
---|---|
リニューアル | 8/7メンテナンス後 |
ロビンカップ(R杯)とは、3体×3チーム編成で様々な強敵と競い合う新コンテンツです。
ロビンカップ(R杯)の解放条件
ロビン杯の解放条件は「メイン 5-2-6. 魔女 VeryHardクリア」となっています。
怪傑4以降の解放条件
怪傑3より高難易度である怪傑4や怪傑5に挑むためには、メインストーリーの進行と手前の難易度をクリアする必要があります。
難易度 | 条件 |
---|---|
怪傑4 | 怪傑.3クリア&メインVH10話クリアで解放 |
怪傑5 | |
怪傑6 | 怪傑.5クリアで解放 |
怪傑7 |
R杯ミッションが追加
ロビン杯の開催に合わせて、ウィークリーミッションに「R杯ミッション」が追加されます。
R杯リニューアルの内容
8/7のメンテナンスでR杯のリニューアルが実施されました。主な変更内容は以下の通りです。
開催期間とリセット周期
変更前 | 土・日の週2開催、4:00にリセット |
---|---|
変更後 | 常設開催、月曜4:00にリセット |
開催回数や期間が調整されます。リニューアル後は週末だけでなく、いつでも挑戦可能になるようです。
難易度の調整
変更前 | 怪傑1~5の5段階 |
---|---|
変更後 | 怪傑1~7の7段階 |
R杯の難易度がリニューアルによって細分化されます。怪傑6と7が新たに追加されますが、怪傑7は現在の怪傑5相当になるということなので、さらなる高難易度が追加されるわけではありません。
報酬の総獲得量は変化なし
開催回数や難易度の追加が行われますが、最終的に獲得できる報酬の量はリニューアル前と変わらないように調整されます。
※二日分の報酬が1回の挑戦で獲得できるようになりました。
怪傑5をクリアできていた人はこれまで通り、怪傑5までクリアできない人でも今後は報酬が獲得しやすくなるようです。
ロビンカップの攻略ポイント
【最重要】敵チームに合わせて編成を変更
敵チームに合わせて有利な編成を組むのがロビンカップを攻略する上で最重要ポイントです。
敵チームの多くが同じ種類や系統で組まれているので、属性弱点を突ける編成で固めたり、有効な状態異常付与役を編成するなどで対策しましょう。
◆ あらかじめ数パターンの編成を用意しておく
敵に合わせて毎回編成を変更するのは非常に手間です。
ロビンカップでは10パターンまで編成セットを用意しておけるので、敵のチームに合わせた対策パーティをあらかじめ用意しておくことで、スムーズに攻略が可能です。
【重要】OD発動を狙って立ち回る
オーバードライブの発動ができれば、確実に先制で大ダメージを与えることができるため、何もできずに1チーム落ちてしまうといった事故が無くなります。
ODゲージ貯めを意識した立ち回りを行い、ODの発動、できればOD連携を狙いましょう。
◆ OD発動のコツ1:先鋒でラウンド1を突破する
1ラウンド目で出現する敵は、後半のラウンドで出現する敵に比べて強さが抑えられています。
それを狙って先鋒のパーティをある程度耐久ができ、かつ、強めのキャラで編成しておくと、少しゆっくり気味で1ラウンドを突破することで、2ラウンド目の早い段階でODゲージを貯めきることができます。
2ラウンド目に先鋒がODを発動することで、先鋒が倒れた後でも後続の中堅・大将が立ち回りやすい状況を作ることができます。
◆ OD発動のコツ2:マヒ役を編成する
マヒが有効な敵には、ルージュやクジンシー、プラブーケなどのマヒ役を編成することで、簡単にODゲージを貯めることができます。同時にBP温存も可能になるため、OD連携も発動しやすくなり難易度が大幅に下がります。
「炎の番犬」「スネークトラップ」「でたらめうさぎ」といったチームには確実に編成しましょう。
パリイ、回復役は各チーム1人まで
ロビン杯はアタッカーの育成具合によってごり押しが難しいため、パリイ役や回復役を編成して、ある程度耐久出来るようにするのも有効です。
ただし、通常のクエストとは違い3人パーティで戦闘を行うため、補助役を複数編成してしまうと純粋なアタッカー役が減ってしまい、火力不足でジリ貧になる場合が多いです。編成しても各チーム1人までが適正です。
状態異常などは引き継がれる
ロビン杯では、敵の先鋒→中堅と切り替わる際に味方にかかっている状態異常はそのまま引き継がれます。毒などはそのままダメージを受けることになるため、注意しましょう。
各難易度の適性戦闘力の目安表
※検証中の内容も含みます。
難易度 | 戦闘力目安 (1体当たり) | ステータス目安 |
---|---|---|
怪傑.7 | 戦闘力7,200↑(※) | |
怪傑.6 | ||
怪傑.5 | ||
怪傑.4 | ||
怪傑.3 | 戦闘力6,500↑ | HP750↑,素ステ60前後 |
怪傑.2 | 戦闘力6,000↑ | HP700↑,素ステ50前後 |
怪傑.1 |
※旧怪傑.5相当であることを参考にしています。
攻略おすすめキャラ
ロビン杯の高難易度を攻略するうえで特に育成しておいたほうが良いキャラを紹介しています。それらのキャラに加えて、敵チームの弱点を付ける火力役を複数育成しておきましょう。
パリイ役
現状、敵の単体攻撃の火力が非常に高く、まともに食らえばほぼワンパンされてしまいます。そのため、パリイ役の存在は攻略するうえでかなり重要です。パリイの技覚醒さえしておけば、育成不足でも活躍します。
6/29の時点でパリイを習得するスタイルは下記の4つなので、その中からできれば3体、最低でも2体は育成しておくようにしましょう。
「静寂の化身」持ちとの相性が良い
ターン開始時にヘイトが減少する「静寂の化身」が備わっているスタイルと編成することで、パリイ役に攻撃を集中させやすくなります。
【静寂の化身III】
【静寂の化身II】
※静寂の化身IIは発動が「まれに」である点に注意が必要です。
状態異常役
戦うことになる敵の中にはマヒや石化といった状態異常の耐性が0の敵も多く存在します。パリイで敵の攻撃を無力化するだけでなく、それらの状態異常で相手を行動させないことを狙っていくことも選択肢のひとつです。
ただし、パリイ役と違ってしっかり育成してステータスを高めておかないとマヒや石化を付与できず、役目を果たせません。
※デルタ・ペトラをSスタイルから継承させる必要があります。
攻略おすすめ編成
ロビン杯を攻略する際のおすすめ編成例を紹介しています。
パリイ+静寂の化身
静寂の化身持ちのスタイルで固め、パリイを安定させる編成です。ただし、静寂の化身持ちのスタイルは少なめで、敵の耐性次第では火力不足になる可能性もある点に注意しましょう。
【編成例】
また、パリイ役はカウンター持ちのキャラと入れ替えることも有効です。
※ジェラール(受け継ぐ者の決意)にはアビリティによるカウンターが備わっていますが、発動をコントロールできないので、代用するのは難しいです。
パリイ+状態異常
マヒや石化といった状態異常に耐性を持たない敵と戦うときは、パリイで耐えながら行動を封じてしまうのがおすすめです。
【編成例】
アタッカー×3
手持ちキャラの育成状態と挑戦する難易度によっては、弱点を突くことが可能なアタッカーで固めて殲滅力を高めるというのも選択肢のひとつです。敵の単体攻撃が強烈なときはパリイ役をひとり採用しましょう。
【編成例】
敵の編成と対策
超女軍団・RS | アサルトボーンズ | でたらめうさぎ |
ピラニアンズ | スネークトラップ | ヘルコーラス |
ぶよぶよゼリー | アーミーアント | 水鳥の舞 |
スクリーム | 炎の番犬 | 朱蒼の牙 |
カエルトライアングル | マッスルブラザーズ | 親と子 |
森の怒り | オーシャンズ |
超女軍団・RS
- すべての敵に斬属性の攻撃が有効
- 先鋒のアイスジャベリンや吹雪が強力なため、冷耐性を高めておく
- 中堅や大将では単体攻撃をパリイで対処する
すべての敵に対して斬属性が有効なので、それらの攻撃を主体としたキャラでパーティを編成しましょう。
先鋒戦はアイスジャベリンや吹雪の対策として冷耐性を高めておくと突破しやすいです。数は2体と少ないため、高火力で素早く処理してしまいましょう。
中堅戦はサイクロンスクィーズが高火力のため、やはり冷耐性は高めておきたいところです。単体高火力も厄介ですが、シーを後回しにしていると誘惑で魅了されて詰むこともあるので、パリイ持ちがいるならシーから倒しましょう。
大将戦は単体高火力が最大で4回飛んできますが、パリイであれば対処がしやすい攻撃です。セフィラスが2回行動なので、素早く処理できれば相手の手数を減らすことができます。
【怪傑3のクリアパーティ】
アサルトボーンズ
- すべての敵に打属性の攻撃が有効
- 先鋒と中堅はパリイで対処する
- 大将は遠の攻撃があるとモータルゴーストが処理しやすい
打と陽属性が共通の弱点となるため、それらの攻撃が行えるキャラで固めておきましょう。なお、スタンのみ、耐性が0となっています。
先鋒戦・中堅戦のどちらも敵の使う技が強力で、まともに食らうと致命傷になりかねません。単体攻撃なので、パリイであれば無力化しやすいです。
大将戦では、モータルゴーストがイルヘッドに守られるような配置で出現します。遠の攻撃以外では最初からモータルゴーストを狙うことができません。先鋒や中堅のパーティで大将戦に突入したときは手前のイルヘッド2体から処理していきましょう。
【怪傑3のクリアパーティ】
でたらめうさぎ
- すべての敵に熱/冷/雷属性の攻撃が有効
- 状態異常の耐性はすべて0
- 全体攻撃を多用する
出現する敵に共通する弱点は熱/冷/雷属性です。状態異常に関してはすべての耐性が0となっており、マヒの入り方次第では先鋒のみで勝ち抜くこともできます。
先鋒や中堅で戦う敵からの攻撃はでたらめ矢やアローレインといった突属性の全体攻撃のため、パリイはあまり有効ではありません。ただし、大将戦で出現するロビンハットの技に落鳳破が含まれているため、味方の中堅や大将にパリイ役を配置しておくのも選択肢のひとつです。
【怪傑3のクリアパーティ】
ピラニアンズ
- 打/冷/雷属性の攻撃が有効
- 魅了以外の状態異常耐性が0
- 敵の数が減ると敵が強化されるギミックあり
敵の共通する弱点は打/冷/雷属性となっているほか、魅了以外の状態異常が有効です。敵の数が多いため、ロックブーケの大召雷やワグナスのサイコバーニングといった攻撃でまとめてマヒを狙いましょう。
また、敵の数が減ってくると画面に「マケラレナイ!」という表示が出て敵が強化されてしまいます。中途半端に敵を倒してしまうと却って危険な状況に陥るので、大震撃や練気掌、スコールといった全体攻撃でまとめて処理してしまいましょう。
なお、敵の弱点が打属性のため、打属性アタッカーを採用したいところですが、突攻撃に弱い点には注意が必要です。パリイ役+突耐性の高い突属性アタッカー+打属性アタッカーといった組み合わせにするのも選択肢のひとつです。
【怪傑5のクリアパーティ】
【怪傑3のクリアパーティ】
スネークトラップ
- 魅了以外の状態異常が有効
- マヒで固めてしまえば先鋒だけで完封可能
状態異常の耐性が魅力以外0となっており、マヒを付与して行動を封じてしまえば倒しやすいです。できればマヒ役を3体用意しておきたいところですが、2体でもマヒの維持は可能です。
【怪傑3のクリアパーティ】
ヘルコーラス
- 突/熱/陽属性が弱点
- 状態異常耐性はスタンと石化が0
敵の共通している弱点は突/熱/陽属性です。先鋒や中堅は敵の攻撃がそれほど強力ではないため、味方の先鋒にはパリイや回復役を入れずにライトボールが使えるキャラで固めておきましょう。
大将戦では単体高火力の技に加えて、超音波による混乱が厄介です。長期戦にならないよう円舞剣やアローレインなどで押し切ってしまったほうが良いです。
【怪傑5のクリアパーティ】
【怪傑3のクリアパーティ】
ぶよぶよゼリー
- 弱点は熱/冷/雷/陽/陰属性
- 状態異常耐性は石化のみ0
- 敵は大招雷やメイルシュトロームといった全体攻撃を使用
出現する敵に共通する弱点は熱/冷/雷/陽/陰属性です。そのため、術士系のキャラが多いと有利に戦えます。術士が揃っていないときは、物理系の技で複合属性の攻撃(斬+雷など)が使用可能なキャラで補いましょう。なお、状態異常耐性は石化のみ0となっています。
先鋒戦はそこまで敵の攻撃が強力ではないため、ライトボールなどで攻撃を行えば問題なく突破できます。
中堅戦はムドメインのダークスフィア、ゼラチナスマターの大招雷などで被ダメージが大きくなりがちです。味方の先鋒で可能な限りダメージを与えておき、味方の中堅と入れ替わったときに一気に押し切るようにしましょう。
大将戦では、ゴールデンバウムがスコールやメイルシュトロームといった全体攻撃を多用するため、大将に配置するキャラには冷耐性を高める装備を用意しておきましょう。
また、後方に控えるアゾートが使用するペインによってスタンさせられてしまうと火力を出し切れない可能性があります。パリイ役でペインを防ぎつつ、ゴールデンバウムに火力を集中させて被害が拡大する前に倒しきりましょう。
【怪傑3のクリアパーティ】
アーミーアント
- 打/冷属性が共通の弱点
- 状態異常耐性はすべて0
- 単体対象の攻撃を多用
出現する敵に共通する弱点は打/冷属性となっているほか、状態異常耐性はすべて0です。
どの敵と戦う際も単体高火力の技が脅威となるため、パリイで無力化しつつマヒの付与を狙っていきましょう。
【怪傑5のクリアパーティ】
水鳥の舞
- 斬と陰属性が有効
- 状態異常耐性はすべて0
状態異常への耐性がすべて0のため、マヒなどで行動を封じてしまうと比較的突破しやすいです。先手を取られて水鳥剣を使われたときの被害を抑えるために、陣形はシングルラインにしておきましょう。
スクリーム
- 熱/雷/陽属性の攻撃が弱点
- 混乱/魅了/狂戦士の耐性が0、それ以外は+999
腕力減退や素早さ減退といったデバフ付きの全体攻撃を多用するため、パリイ編成で耐える戦い方は不向きです。術や複合技などで火力を重視した編成のほうが突破しやすいです。
また、物理アタッカーは小剣や銃などを選び、敵のデバフによる火力の低下を避けましょう。
炎の番犬
- 突/冷属性が弱点
- 状態異常耐性はすべて0
朱蒼の牙
- 突属性が共通の弱点
- 毒/暗闇/石化/狂戦士の耐性が0、それら以外は+125
先鋒と中堅のどちらも出現する敵は1体ですが、2回行動となっており火力は高めです。単体対象のふみつけはパリイ、全体対象の冷気や火炎は装備で耐性を高めるといった対策を取っておきましょう。
石化を付与できるキャラを育成できているのであれば、石化で行動を封じてしまう戦法が効果的です。
カエルトライアングル
- 冷/雷が弱点
- 魅了以外の耐性がすべて0
先鋒と中堅は出現する敵の数が少ないため、マヒなどで行動を封じつつODの準備を整えましょう。ラッパーのナップ、カエル術士の超音波といった厄介な攻撃で、睡眠や混乱を付与されてしまうと不利な状況での戦いを強いられてしまうので、カエル戦士よりも優先的に対処しておきましょう。
マッスルブラザーズ
- 陽属性が弱点、斬/打/突属性の耐性は0
- マヒ/眠り/混乱/魅了は若干の耐性持ち
- 打属性の攻撃を多用
斬/打/突属性に対しての耐性が0となっていること、敵の攻撃は打属性主体ということもあって体術キャラを主体にした編成だと戦いやすいです。
先鋒戦や中堅戦は全体攻撃も使用されるため、パリイ役を活かしにくいです。一方で、大将戦では攻撃を受け流す際に役立つので、手持ちの火力次第で編成しておくか検討しましょう。
森の怒り
親と子
オーシャンズ
ロビンカップの基本ルール
毎週月曜日に報酬がリセット!
ロビン杯の開催はリニューアルによって毎週末(土日のみ)から常設へと変更されました。それに伴い、報酬のリセットは毎週月曜日の4:00に行われるようになっています。
先鋒/中堅/大将の各3人、計9人キャラを編成
R杯は1チーム3人編成で、先鋒、中堅、大将の各チームに分かれて強敵とバトルします。
キャラを9人、装備も9人分用意する必要があるため、高難度をクリアするにはある程度の準備が必須です。
トーナメントを勝ち抜いて報酬をゲット!
ロビン杯は1回戦~3回戦までのトーナメント形式となっており、勝ち上がるたびに報酬が獲得できます。
途中で負ける、もしくはリタイアしても敗退にはならず、勝つまで繰り返し挑戦することが可能です。
高難度クリアで下の報酬もまとめてゲット
ロビンカップには怪傑1~怪傑7までの難易度があり、数字が大きいものほど難易度が高くなります。裏道場と同様に上の難易度をクリアすれば下位の難易度の報酬もまとめて獲得できるので、クリアできる範囲で最も難易度が高いものを選びましょう。
難易度はリタイアすれば変更可能
ロビン杯では一度難易度を決定した場合、戻るボタンを押しても「R杯参加中!」の文字が出ている間は難易度の変更が行えません。
難易度を変更したい場合は、トーナメント画面の右上辺りに表示されている「リタイア」を選ぶことで別の難易度に変更できるようになります。
◆ リタイアした場合は1回戦から再スタート
リタイアして難易度の変更や、同じ難易度に入りなおした場合、再度1回戦からのスタートになります。なお、入りなおしても既に入手した報酬は獲得できません。
ロビンカップ中に武器の強化やほかのクエストに挑戦したくなった場合は、戻るボタンで一旦戻ることで、再度クリアしたところから進めることができます。
◆ 入りなおしても勝ち上がってくるチームは同じ
リタイアして入りなおした場合、再度トーナメントの抽選のような演出が入りますが、勝ち上がってくるチームは同じです。途中で難易度の変更をした場合でも当たるチームは同じです。
陣形はR杯専用のものから選択
R杯で使える陣形は全部で4種類です。どの陣形にもステータスの補正などはなく、狙われやすさのみ影響するものとなっています。
▼R杯専用の陣形と効果一覧
陣形 | 効果 |
---|---|
フリーファイト | 1・2・3:効果なし |
オープンデルタ | 1:狙われやすさが上昇する 2:狙われやすさが低下する 3:狙われやすさが上昇する |
クローズデルタ | 1:狙われやすさが低下する 2:狙われやすさが上昇する 3:狙われやすさが低下する |
シングルライン | 1:狙われやすさが上昇する 2:効果なし 3:狙われやすさが低下する。 |
通常とは異なるルールが適用される
R杯では初期BP15でスタートするといったように通常と異なるルールが適用されます。また、リニューアルによって常設となったため、ルールの変更は日替わりではなくなりました。
味方の技・術を閃くことがある
R杯の中でのみ、「技・術伝承」という特別な新システムが存在します。このシステム(ルール)が有効なときは、武器種関係なく味方の技を閃くことがあります。
例えば、先鋒にSSカタリナを編成していて、先鋒が全滅して中堅キャラに変わった後に、中堅の味方3体の誰かが、地ずり残月を閃く可能性があります。
▼技・術伝承の対象となるチーム
対象 | 中堅 | 大将 |
---|---|---|
先鋒の技・術 | 〇 | × |
中堅の技・術 | - | 〇 |
◆ 伝承した技/術の火力は伝承元依存?
属性武器を持っていないセルマが、光術の「超風」を伝承した際、火力が減っていなかったため、伝承技の火力は伝承元のキャラ依存の可能性があります。
Rの証(メダル)の獲得量
怪傑7までクリアすることで獲得できるRの証(メダル)の量は1840枚/週となっています。
難易度 | 獲得量 |
---|---|
怪傑7 | 120 |
怪傑6 | 180 |
怪傑5 | 200 |
怪傑4 | 260 |
怪傑3 | 320 |
怪傑2 | 360 |
怪傑1 | 400 |
合計 | 1840 |
ロビンカップの報酬
ロビンカップには専用の交換所が用意されており、以下のような報酬を獲得可能です。
報酬 | 必要コイン | 週制限 |
---|---|---|
魔石 | 1000 | 2 |
武器聖石のかけら×2000 | 200 | 3 |
SSギュスターヴのピース×5 | 55 | 12 |
SSアルカイザーのピース×5 | 55 | 12 |
SSエレンのピース×5 | 55 | 12 |
秘伝書・破 | 380 | 3 |
秘伝書・急 | 250 | 3 |
各種【武器聖石】(※) | 1500 | 1 |
※効果は敵に与えるダメージ上昇です。
どの報酬から交換するか迷っている人は下記ページで優先度などを確認しておきましょう。
R杯交換所で優先して交換すべき報酬
6周年前夜祭記念 | ||
---|---|---|
シウグナス | ボーニー | フォルミナ |
「闇の王と雲上の饗宴」攻略 | ||
6周年前夜祭記念 | ||
佐賀県コラボ10周年記念 | ||
最終防衛システム佐賀コラボガチャ | ||
最終防衛システム | ネメシス | カイ |
-
-
ななしの投稿者
13002020年06月01日 11:08 ID:i74o6zzgじごくの壁の台詞欲しかったな
-
-
ななしの投稿者
-
-
ななしの投稿者
12982020年05月22日 23:07 ID:jm4hltscマクラー云々は雑談でどうぞ。
達成報酬は個人的に賛成。
ロビン杯とかダルくて最近ほとんどやってないからもう少し旨みが欲しい。
-
-
ななしの投稿者
12972020年05月22日 21:07 ID:dpjzn9e7メイン周回2話の一番プレイヤー経験値稼げる所でも経験値は349。
プレイヤーランク800くらいでも必要経験値は50000以上。
一周を再戦やスタミナ回復やらこみの一分フラットでもランク1上げるのに二時間半かかるから、1日24時間休みなしでも10上がらない。
もちろんニートだとしても睡眠も食事も取らなきゃいけないから頑張って12時間以上やって5上がりゃ頑張った方。
単純計算で800から1400まで上げるのにはそれを120日繰り返さなきゃいけない。
ランクが上がる毎に必要経験値が増えるからさらにスピード落ちるしステージも2章以前なら経験値は落ちる。
普通に無理です。
-
-
ななしの投稿者
-
-
ななしの投稿者
12952020年05月22日 20:01 ID:coa42p31明らかにおかしいと思ったなら運営に報告したほうが良いのでは?
それでも対応してもらえないのなら運営はマクラーに対して何もできない、ということになるので、気に喰わないなら見切りつけることを精神衛生上の為にもおすすめします♪
私はマクラーがいようが高難度の報酬が美味くなるなら、取得できるように努力するだけなので。。。
-
-
ななしの投稿者
-
-
ななしの投稿者
12932020年05月22日 19:50 ID:dpjzn9e7どのくらいのレベルがマクロかなんては運営が判断する事だからこれ以上とかの決めつけはしてませんよ。
時間的に考えて明らかに1400とかは無理だと思いますが手動でそのくらい行った方は教えて欲しいですね。
-
-
ななしの投稿者
12922020年05月22日 19:39 ID:coa42p31それを高難度で報酬増やさない理由にするのは、あなたがマクラーと決め付けている真っ当にやっている廃人の方々に失礼では?
-
-
ななしの投稿者
12912020年05月22日 19:07 ID:f1yqfeqr不正行為バンしない話はロビン杯の報酬に一切関係ない
不正行為プレイヤーが野放しになってるのはランキングからも明白だが
それは運営に一斉バンする技術がないか利益になるからスルーしてるだけ
炎上を自己願望成就のための脅迫手段にするな