Gamerch
食物語攻略Wiki【しょくものがたり】

【食物語】餐庁の使い方とメリット

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ユーザー35296

◆おすすめ記事

食物語の餐庁についてまとめています。餐庁とは何か、餐庁の使い方やメリットなどを記載しているので確認してみてください。

目次 (餐庁の使い方とメリット)

餐庁とは?

解放条件メインシナリオ1-8クリア後

餐庁は、荘園で行うことができるコンテンツの1つで、厨房で作った料理をお客さんに提供する場所です。荘園にある農場、厨房、餐庁は一連で行うコンテンツになっています。

餐庁のメリット

餐庁は料理を提供した分だけ、「貝貨」を入手することができます。さらに、「宴会」や「祭り」、「千客万来」などの注文を行うことで、貝貨と一緒に農具や食魂の印なども報酬に追加されます。

餐庁の使い方

下記に餐庁の使い方を記載しています。

お客さんに料理を提供する

餐庁は、来店したお客さんに料理を提供し、対価として「貝貨」を受け取ります。お客さんの来店、注文、料理の提供などの基本的なことは自動で行われていきます。

メニューの追加は必ず行う

餐庁で自動的に貝貨を稼ぐためには、メニューに料理を追加しておく必要があります。料理は、厨房で作成したもののストックからメニューに追加するものを選ぶので、空いている「かまど」はないか厨房を確認しておきましょう。


厨房の使い方とメリット

メニューに追加した料理は他では使えない

料理をメニューに追加すると自動的にお客さんに提供されていきますが、他のイベント「宴会」「祭り」「千客万来」で使うことができなくなります。もし、メニューに追加したものを取り下げたい場合は、販売中止を押すと取り消すことができます。

貝貨が2倍貰える「千客万来」

千客万来を開放すると1分の間、貰える貝貨が2倍に増え一定の確率で食魂の印も入手できます。


千客万来は、来店したお客さんの頭上に現れる料理マークをタップして貝貨を受け取っていくので、手動操作になります。また、料理のストックが少ないと1分経つ前に千客万来が終了する場合もあるので、料理のストックが多い時に開放しましょう。

千客万来はストック制

千客万来の開放はストック制で、上限4回まで開放の権利をストックできます。一定時間で回復するか協会商店で入手できる「レストランチラシ」でストックを増やすことができますが、4回以上は増えないので、料理がある程度作成できたら定期的に千客万来を開放しておきましょう。

「祭り」と「宴会」

「祭り」と「宴会」は、指定された数の料理を時間内に提供することができれば報酬を獲得できます。もし、制限時間内に料理を提供できなくても、それまで提供した分の報酬は受け取ることができます。


【注文の更新】

名目更新タイミング
宴会毎日、8:00/12:00/16:00/20:00
祭り毎週、火曜日8:00/木曜日16:00/日曜日00:00

来店したお客さんの物語

餐庁中央にいる猫をタップすると、来店したお客さんの物語を楽しむことができます。お客さんの好みや待ち望んでいるメニューなどの話もあります。

権利表記

© Baitian Technology Limited © bilibili


当サイトはGamerch編集部が独自に作成・編集したコンテンツを提供しております。

当サイトが掲載しているデータ、画像などの無断使用・無断転載は固くお断りします。


[提供] bilibili

▶公式サイト



食物語攻略Wikiのトップページ
コメント (餐庁の使い方とメリット)
  • 総コメント数1
  • 最終投稿日時 2020/11/12 23:49
    • ななしの投稿者
    1
    2020/11/12 23:49 ID:egmiw7sd

    千客万来は60組のお客様が来るので、ストックが合計60程度あると安心です。

新着スレッド(食物語攻略Wiki【しょくものがたり】)
注目記事
ページトップへ