【食物語】メインストーリー4章の攻略情報
◆おすすめ記事
食物語のメインストーリー4章の攻略情報です。ステージごとの敵やドロップアイテムなどを記載しているので参考にしてみてください。

目次 (メインストーリー4章の攻略情報)
4章.西湖の春霖雨

| 難易度 | 慎重~絶望 |
|---|
※途中から最高難易度の”絶望”ステージが登場しますが、そこまで難しいステージではありません。
各ステージの攻略情報
4-1

| ステージ難易度 | 慎重 |
|---|---|
| ステージ数 | 全3ステージ |
| 敵編成 | ![]() ![]() ![]() |
| ドロップ可能 | ![]() ![]() ![]() |
敵の詳細
| 敵 | 詳細 |
|---|---|
![]() 仮面人参 | 【通常攻撃】 単体攻撃。 【スキル2】 単体攻撃。2ターンの受動禁止を付与する |
![]() 髭大根 | 【通常攻撃】 単体攻撃。 【スキル2】 単体回復。目標のHPを50%回復し、デバフ効果を浄化する |
![]() 突撃豚 | 【通常攻撃】 単体攻撃。会心の一撃になると目標は1ターンの気絶状態になる 【スキル2】 単体攻撃。追加で目標の最大HP10%のダメージを与える |
4-2

| ステージ難易度 | 絶望 |
|---|---|
| ステージ数 | 全3ステージ |
| 敵編成 | ![]() ![]() |
| ドロップ可能 | ![]() ![]() ![]() |
敵の詳細
| 敵 | 詳細 |
|---|---|
![]() 臭豆父 | 【通常攻撃】 単体攻撃。 【スキル2】 単体攻撃。75%の確率で2ターンの毒を敵2体に付与する |
![]() 茶葉蛋 | 【通常攻撃】 単体攻撃。 【スキル2】 単体攻撃。85%の確率で2ターンの防御低下を付与する |
4-3

| ステージ難易度 | 絶望 |
|---|---|
| ステージ数 | 全3ステージ |
| 敵編成 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
| ドロップ可能 | ![]() ![]() ![]() |
敵の詳細
| 敵 | 詳細 |
|---|---|
![]() 佛跳牆 | 【通常攻撃】 90%のダメージ&目標のHP5%のダメージを与える 【スキル2】 220%のダメージ&攻撃命中時、2ターンの攻撃増加状態になる 【スキル3】 220%のダメージ&60%の確率で1ターンの気絶を付与する |
![]() 一品鍋 | 【通常攻撃】 125%のダメージ 【スキル2】 190%のダメージ&75%の確率で2ターンの毒を付与する 【スキル3】 310%のダメージ&75%の確率でスキル冷却をリセットする |
![]() 徳州扒鶏 | 【通常攻撃】 125%で攻撃する 【スキル2】 160%のダメージ&40%の確率で気絶を付与する 【スキル3】 味方全員のデバフを解除し、スキル冷却を0にする |
![]() 西湖酢魚 | 【通常攻撃】 100%のダメージ&50%の確率で2ターンの毒を付与する 【スキル2】 攻撃が命中時、2ターンの受動禁止を付与する 【スキル3】 430%のダメージ&目標のバフを全て解除する。さらに2ターンの防御低下を付与する |
敵のスキルを把握しておく
このステージは「佛跳牆」「一品鍋」「徳州扒鶏」と、強力なスキルを持った食魂が登場します。「佛跳牆」「徳州扒鶏」が気絶で足止め、「一品鍋」がスキル3を使って火力の低下を狙い、「徳州扒鶏」が味方のスキルを短縮するという流れで非常に厄介です。
相手に回復役が編成されていないので、火力の起点となる「佛跳牆」または「一品鍋」を優先して撃破していきましょう。
4-4

| ステージ難易度 | 絶望 |
|---|---|
| ステージ数 | 全3ステージ |
| 敵編成 | ![]() ![]() ![]() |
| ドロップ可能 | ![]() ![]() ![]() |
敵の詳細
| 敵 | 詳細 |
|---|---|
![]() カッコアイス | 【通常攻撃】 単体攻撃。 【スキル2】 全体強化。味方に2ターン攻撃増加・防御上昇・回避上昇をランダムで付与する |
![]() 臭豆父 | 【通常攻撃】 単体攻撃。 【スキル2】 単体攻撃。75%の確率で2ターンの毒を敵2体に付与する |
![]() 仮面人参 | 【通常攻撃】 単体攻撃。 【スキル2】 単体攻撃。2ターンの受動禁止を付与する |
4-5

| ステージ難易度 | 絶望 |
|---|---|
| ステージ数 | 全3ステージ |
| 敵編成 | ![]() ![]() ![]() |
| ドロップ可能 | ![]() ![]() ![]() |
敵の詳細
| 敵 | 詳細 |
|---|---|
![]() タピオカ | 【通常攻撃】 攻撃の代わりにシールドを獲得し、1ターンの防御上昇状態になる 【スキル2】 全体攻撃。 |
![]() 髭大根 | 【通常攻撃】 単体攻撃。 【スキル2】 単体回復。目標のHPを50%回復し、デバフ効果を浄化する |
![]() 突撃豚 | 【通常攻撃】 単体攻撃。会心の一撃になると目標は1ターンの気絶状態になる 【スキル2】 単体攻撃。追加で目標の最大HP10%のダメージを与える |
4-6

| ステージ難易度 | 絶望 |
|---|---|
| ステージ数 | 全3ステージ |
| 敵編成 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
| ドロップ可能 | ![]() ![]() ![]() |
敵の詳細
| 敵 | 詳細 |
|---|---|
![]() 揚州炒飯 | 【通常攻撃】 110%のダメージ&50%の確率で目標のバフを1つ解除する 【スキル2】 攻撃を受けると1ターンの間、回避率上昇状態になる 【スキル3】 280%のダメージ&85%の確率で1ターンの沈黙を付与する |
![]() 鵠羹 | 【通常攻撃】 100%のダメージ&25%の確率で1ターンの気絶を付与する 【スキル2】 目標のデバフを全て解除し、自身の攻撃力300%のHPを回復する。加えて、HPが50%未満の味方単体に自身の攻撃力100%分のHPを回復する 【スキル3】 デバフを浄化し、3ターンの無敵を付与する |
![]() 餃子 | 【通常攻撃】 100%のダメージ&75%の確率で1ターンの回避上昇状態になる 【スキル2】 自身のHPを35%回復する 【スキル3】 味方全員に2ターンの持続回復を付与する。HPが50%未満の場合は、2ターン持続するシールドを付与する |
![]() 太極芋泥 | 【通常攻撃】 100%のダメージ&90%の確率で目標のバフを1つ解除する 【スキル2】 205%のダメージ&バフ効果1つ解除。さらに、80%確率で2ターンの抑制を付与 【スキル3】 味方全員が2ターンの攻撃増加・防御上昇になる |
回復役から撃破を狙う

このステージでは、「鵠羹」と「餃子」が味方を回復するスキルを持っているので優先して撃破を狙いましょう。ただし、「鵠羹」が付与した”無敵”がある場合は、除去または無視などの対策をしてから攻撃していきましょう。
4-7

| ステージ難易度 | 絶望 |
|---|---|
| ステージ数 | 全3ステージ |
| 敵編成 | ![]() ![]() ![]() |
| ドロップ可能 | ![]() ![]() ![]() |
敵の詳細
| 敵 | 詳細 |
|---|---|
![]() 塩魚 | 【通常攻撃】 単体攻撃。50%の確率で2ターンの防御低下を付与する 【スキル2】 単体攻撃。75%の確率で3ターンの回復禁止を付与する |
![]() 腐林檎 | 【通常攻撃】 単体攻撃。50%の確率で防御貫通する 【スキル2】 単体攻撃。必ず防御貫通する |
![]() タピオカ | 【通常攻撃】 攻撃の代わりにシールドを獲得し、1ターンの防御上昇状態になる 【スキル2】 全体攻撃。 |
4-8

| ステージ難易度 | 絶望 |
|---|---|
| ステージ数 | 全3ステージ |
| 敵編成 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
| ドロップ可能 | ![]() ![]() ![]() |
敵の詳細
| 敵 | 詳細 |
|---|---|
![]() 腐林檎 | 【通常攻撃】 単体攻撃。50%の確率で防御貫通する 【スキル2】 単体攻撃。必ず防御貫通する |
![]() 塩魚 | 【通常攻撃】 単体攻撃。50%の確率で2ターンの防御低下を付与する 【スキル2】 単体攻撃。75%の確率で3ターンの回復禁止を付与する |
![]() タピオカ | 【通常攻撃】 攻撃の代わりにシールドを獲得し、1ターンの防御上昇状態になる 【スキル2】 全体攻撃。 |
![]() 茶葉蛋 | 【通常攻撃】 単体攻撃。 【スキル2】 単体攻撃。85%の確率で2ターンの防御低下を付与する |
4-9

| ステージ難易度 | 絶望 |
|---|---|
| ステージ数 | 全3ステージ |
| 敵編成 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
| ドロップ可能 | ![]() ![]() ![]() |
敵の詳細
| 敵 | 詳細 |
|---|---|
![]() 北京ダック | 【通常攻撃】 100%のダメージ&70%の確率で1ターン回復禁止を付与する 【スキル2】 170%のダメージ&35%の確率で1ターンの気絶を付与する 【スキル3】 300%のダメージ&80%の確率で3ターンの間、回復禁止を付与する |
![]() 餃子 | 【通常攻撃】 100%のダメージ&75%の確率で1ターンの回避上昇状態になる 【スキル2】 自身のHPを35%回復する 【スキル3】 味方全員に2ターンの持続回復を付与する。HPが50%未満の場合は、2ターン持続するシールドを付与する |
![]() えび餃子 | 【通常攻撃】 100%のダメージ&70%の確率で2ターンの防御低下を付与する 【スキル2】 260%のダメージ&目標のバフを全て解除する 【スキル3】 味方全員のHPをそれぞれ35%回復する |
![]() 東坡肉 | 【通常攻撃】 100%のダメージ&75%の確率で1ターンの毒を付与する 【スキル2】 毎ターン開始時、味方全体の内1つデバフを浄化し、自身を5%回復する 【スキル3】 270%のダメージ&40%の確率で1ターンの気絶を付与する |
単体アタッカーが豊富な場合の戦い方
単体アタッカーが豊富(2体編成など)で、ある程度育成が進んでいる場合、先にスキル3が発動できる利点を活かして2ターン目(自分の攻撃終了まで)までに「北京ダック」を撃破すると、攻略が簡単になります。
そうでない場合は、回復禁止を除去またはターン数に気を付けながら、「えび餃子」「餃子」などから撃破していきましょう。
4-10

| ステージ難易度 | 絶望 |
|---|---|
| ステージ数 | 全3ステージ |
| 敵編成 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
| ドロップ可能 | ![]() ![]() ![]() |
敵の詳細
| 敵 | 詳細 |
|---|---|
![]() 腐林檎 | 【通常攻撃】 単体攻撃。50%の確率で防御貫通する 【スキル2】 単体攻撃。必ず防御貫通する |
![]() 臭豆父 | 【通常攻撃】 単体攻撃。 【スキル2】 単体攻撃。75%の確率で2ターンの毒を敵2体に付与する |
![]() 突撃豚 | 【通常攻撃】 単体攻撃。会心の一撃になると目標は1ターンの気絶状態になる 【スキル2】 単体攻撃。追加で目標の最大HP10%のダメージを与える |
![]() タピオカ | 【通常攻撃】 攻撃の代わりにシールドを獲得し、1ターンの防御上昇状態になる 【スキル2】 全体攻撃。 |
4-11

| ステージ難易度 | 絶望 |
|---|---|
| ステージ数 | 全3ステージ |
| 敵編成 | ![]() ![]() |
| ドロップ可能 | ![]() ![]() ![]() |
敵の詳細
| 敵 | 詳細 |
|---|---|
![]() 突撃豚 | 【通常攻撃】 単体攻撃。会心の一撃になると目標は1ターンの気絶状態になる 【スキル2】 単体攻撃。追加で目標の最大HP10%のダメージを与える |
![]() 腐林檎 | 【通常攻撃】 単体攻撃。50%の確率で防御貫通する 【スキル2】 単体攻撃。必ず防御貫通する |
4-12

| ステージ難易度 | 絶望 |
|---|---|
| ステージ数 | 全3ステージ |
| 敵編成 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
| ドロップ可能 | ![]() ![]() ![]() |
敵の詳細
| 敵 | 詳細 |
|---|---|
![]() 徳州扒鶏 | 【通常攻撃】 125%で攻撃する 【スキル2】 160%のダメージ&40%の確率で気絶を付与する 【スキル3】 味方全員のデバフを解除し、スキル冷却を0にする |
![]() 揚州炒飯 | 【通常攻撃】 110%のダメージ&50%の確率で目標のバフを1つ解除する 【スキル2】 攻撃を受けると1ターンの間、回避率上昇状態になる 【スキル3】 280%のダメージ&85%の確率で1ターンの沈黙を付与する |
![]() 東坡肉 | 【通常攻撃】 100%のダメージ&75%の確率で1ターンの毒を付与する 【スキル2】 毎ターン開始時、味方全体の内1つデバフを浄化し、自身を5%回復する 【スキル3】 270%のダメージ&40%の確率で1ターンの気絶を付与する |
![]() 西湖酢魚 | 【通常攻撃】 100%のダメージ&50%の確率で2ターンの毒を付与する 【スキル2】 攻撃が命中時、2ターンの受動禁止を付与する 【スキル3】 430%のダメージ&目標のバフを全て解除する。さらに2ターンの防御低下を付与する |
スキルが厄介な敵から撃破を狙う
敵のスキルを確認して、厄介(自分の編成している食魂に対して)な敵から撃破していきましょう。
「揚州炒飯」は、攻撃を受けると回避率上昇の受動スキルを持っているので、無駄な攻撃を減らすために、基本的には(ロックオンがない)最後に撃破すると考え、スキル冷却の短縮&気絶付与ができる「徳州扒鶏」→高火力ダメージと防御低下&受動禁止ができる「西湖酢魚」→「東坡肉」の順で撃破を狙うのがおすすめです。
権利表記
© Baitian Technology Limited © bilibili
当サイトはGamerch編集部が独自に作成・編集したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像などの無断使用・無断転載は固くお断りします。
[提供] bilibili
食物語攻略Wikiのトップページ
























