Gamerch
東方ロストワード攻略wiki

【東方ロストワード】刻の境界の性能と評価【東ロワ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:すもーきー

東方ロストワードに登場する【刻の境界】西行寺幽々子の情報を掲載しています。どんなスキルを持ちスペカを所持しているのかを掲載しているので、編成時の参考にしてください。

【刻の境界】西行寺幽々子の詳細情報

三行で分かる【刻の境界】西行寺幽々子

  • 木属性弱点付与が出来るのが最大の特徴
  • 得意とするのは過毒ブレイク
  • 陽防/陰防デバフの数も多めで支援も出来る

【刻の境界】西行寺幽々子の評価はコチラ

基本ステータス

ガチャ種類レリック
技巧
最大体力5,000最大速力1,200
最大陽攻1,890最大陽防1,055
最大陰攻1,375最大陰防1,055

気質

気質名残雪
所持属性水属性、木属性
弱点土属性耐性水属性

能力

能力死を操る程度の能力(消失)
有利属性から受けるダメージを25%ダウン
有利属性に与えるダメージを30%アップ
結界異常「毒霧」「凍結」の結界1枚あたり陽防、陰防、CRI防御、CRI回避が1段階アップ
ブースト使用時、味方全体の命中を1段階アップ(1T)

スキル内容

スキル1西行寺家の御令嬢
相手全体に結界異常「毒霧」を3枚付与(3T)
相手全体の陽防を2段階ダウン(3T)
味方全体の陽防を3段階アップ(4T)
CT:4
スキル2華胥の国の亡霊少女
自身の霊力を2.10上昇
自身に結界異常「凍結」を3枚付与(3T)
味方全体のCRI攻撃を4段階アップ(5T)
CT:5
スキル3桜花繚乱の冥界姫君
相手全体に木属性の弱点を付与(2T)
相手全体の陽防を2段階ダウン(4T)
相手全体の陰防を2段階ダウン(4T)
CT:7

特性内容

特性1在りし頃の死霊
Wave開始時、相手単体に結界異常「毒霧」を1枚付与(3T)【発生率100%】
特性2彼の日の死誘
攻撃された時、斬撃から受けるダメージを100%ダウン【発生率50%】
特性3今際の死操
ターン開始時、自身の霊力を1.00上昇【発生率35%】

連携

ガード連携
後衛になる時、交代相手の陽防、陰防、CRI防御、CRI回避をアップ(3T)
前衛になる時、交代相手の陽防、陰防、CRI防御、CRI回避のつよさ上昇を一部引き継ぐ(3T)

ショット性能

拡散ショット白楼斬り
拡散ショット詳細
全体攻撃
【攻撃】月属性硬質爆破CRI命中上昇並行存在&黒幕(LW)特攻弾
【弾幕構成】陽気寄り
【ブースト追加】水属性斬裂陽防上昇各種特攻弾/月属性硬質爆破CRI命中上昇各種特攻弾/月属性斬裂爆破並行存在&黒幕(LW)特攻弾/月属性硬質爆破各種特攻弾/水属性斬裂氷解過毒陽防上昇並行存在&黒幕(LW)特攻弾
ショット内訳
←タップで開閉します
弾名称弾詳細攻Lv
歴代雷切剣士の剣霊
×10
月属性/陽気/全体
斬撃弾
命中率80%
CRI率10%
40%硬質弾
爆破弾
自身のCRI命中を1段階上げる(3T,100%)
並行存在&黒幕(LW)特攻

威力:1.64
0
歴代雷切剣士の刀魂
×2
水属性/陽気/全体
斬撃弾
命中率80%
CRI率10%
40%斬裂弾
自身の陽攻を1段階上げる(3T,100%)
並行存在&黒幕(LW)特攻

威力:2.45
1
歴代雷切剣士の幽霊
×2
月属性/陽気/全体
斬撃弾
命中率80%
CRI率10%
40%斬裂弾
爆破弾
自身のCRI命中を1段階上げる(3T,100%)
春&冬&花&虫&妖精&騒霊&並行存在&黒幕(LW)特攻

威力:2.45
2
歴代雷切剣士の気質
×2
月属性/陰気/全体
斬撃弾
命中率80%
CRI率10%
40%斬裂弾
爆破弾
自身のCRI命中を1段階上げる(3T,100%)
並行存在&黒幕(LW)特攻

威力:2.45
歴代雷切剣士の思念
×2
月属性/陰気/全体
斬撃弾
命中率80%
CRI率10%
40%斬裂弾
爆破弾
アンデッド&地獄&畜生界&並行存在&黒幕(LW)特攻

威力:2.45
歴霧雷切騎士の霊魂
×2
月属性/陰気/全体
斬撃弾
命中率80%
CRI率10%
40%斬裂弾
氷解弾
過毒弾
自身の陽防を1段階上げる(3T,100%)
並行存在&黒幕(LW)特攻

威力:2.45
3
集中ショット楼観斬り
集中ショット詳細
単体攻撃
【攻撃】木属性必中硬質陽防低下各種特攻弾
【弾幕構成】陽気寄り
【ブースト追加】木属性硬質過毒速力上昇並行存在&黒幕(LW)特攻弾/木属性必中硬質陽防低下各種特攻弾/木属性陰防低下弾/月属性陽防低下弾/月属性吸収陰防低下衝撃弾
ショット内訳
←タップで開閉します
弾名称弾詳細攻Lv
歴代草早剣士の刀魂
×8
木属性/陽気/単体
斬撃弾
命中率80%
CRI率10%
40%硬質弾
相手単体の陽防を2段階下げる(2T,100%)
幽霊&霊魂&戦士&格闘家&魔法使い&冥界&並行存在&黒幕(LW)特攻

威力:4.47
0
歴代草早剣士の剣霊
×2
木属性/陽気/単体
斬撃弾
命中率80%
CRI率10%
40%硬質弾
過毒弾
自身の速力を1段階上げる(3T,100%)
並行存在&黒幕(LW)特攻

威力:6.14
1
歴代草早剣士の気質
×2
木属性/陽気/単体
斬撃弾
命中率80%
CRI率10%
必中弾
40%硬質弾
過毒弾
相手単体の陽防を1段階上げる(2T,100%)
幽霊&霊魂&剣士&格闘家&魔法使い&冥界&並行存在&黒幕(LW)特攻

威力:6.65
2
歴代草早剣士の幽霊
×2
木属性/陰気/単体
斬撃弾
命中率80%
CRI率10%
相手単体の陰防を1段階下げる(2T,100%)
威力:7.16
歴代草早剣士の霊魂
×2
月属性/陽気/単体
斬撃弾
命中率80%
CRI率10%
相手単体の陽防を1段階下げる(2T,100%)
威力:7.67
3
歴代草早剣士の思念
×2
月属性/陰気/単体
斬撃弾
命中率80%
CRI率10%
最大30%吸収弾
相手単体の陰防を1段階下げる(2T,100%)
相手単体にスタンを付与(1T,100%)

威力:8.18

スペルカード性能

スペルカード1白玉楼「霊人剣士の指南剣舞」
スペルカード詳細
全体攻撃
【攻撃前】味方全体の陽防を3段階アップ(4T)
味方全体の速力を2段階アップ(4T)
相手全体に結界異常「毒霧」を2枚付与(3T)
【攻撃】月属性硬質各種特攻弾
【弾幕構成】陽気寄り
【ブースト追加】金属性斬裂弾/硬質CRI命中上昇冷却並行存在&黒幕(LW)特攻弾/金属性過毒各種特攻弾/月属性硬質陰防低下各種特攻弾/金属性斬裂陰防低下各種特攻弾
【攻撃後】味方全体の霊力を0.80上昇
味方全体の結界を2枚増加
ショット内訳
←タップで開閉します
弾名称弾詳細攻Lv
霊人剣士の剣術指南
×19
月属性/陽気/全体
斬撃弾
命中率80%
CRI率10%
70%硬質弾
自身の陽防を1段階上げる(3T,100%)
幽霊&霊魂&戦士&格闘家&魔法使い&冥界&並行存在&黒幕(LW)特攻

威力:2.07
0
霊人剣士の庭師指南
×3
金属性/陰気/全体
斬撃弾
命中率80%
CRI率10%
35%斬裂弾
威力:5.24
1
霊人剣士の護衛指南
×3
月属性/陽気/全体
斬撃弾
命中率80%
CRI率10%
35%硬質弾
自身のCRI命中を1段階上げる(3T,100%)
自身に凍結を付与(3T,100%)
並行存在&黒幕(LW)特攻

威力:6.11
2
騒霊長女の演奏
×3
金属性/陰気/全体
斬撃弾
命中率80%
CRI率10%
過毒弾
幽霊&霊魂&戦士&格闘家&魔法使い&冥界&並行存在&黒幕(LW)特攻

威力:6.98
3
騒霊次女の演奏
×3
月属性/陽気/全体
斬撃弾
命中率80%
CRI率10%
70%硬質弾
相手全体の陰防を1段階下げる(2T,70%)
自身に凍結を付与(3T,100%)
アンデッド&地獄&畜生界&並行存在&黒幕(LW)特攻

威力:7.85
騒霊三女の演奏
×3
金属性/陰気/全体
斬撃弾
命中率80%
CRI率10%
70%斬裂弾
相手全体の陰防を1段階下げる(2T,70%)
春&冬&花&虫&妖精&騒霊&並行存在&黒幕(LW)特攻

威力:8.73
スペルカード2白玉楼「不知歌聖の富士見歌壇」
スペルカード詳細
単体攻撃
【攻撃前】相手全体の陽防を2段階ダウン(3T)
相手単体の陰防を3段階ダウン(4T)
【攻撃】月属性必中弾
【弾幕構成】陽気のみ
【ブースト追加】月属性必中CRI命中上昇各種特攻弾/月属性硬質冷却各種特攻弾/月属性必中冷却各種特攻弾/月属性硬質CRI命中上昇弾/土属性吸収CRI命中上昇並行存在&黒幕(LW)特攻弾
【攻撃後】自身の結界を2枚増加
ショット内訳
←タップで開閉します
弾名称弾詳細攻Lv
不知歌聖の歌壇
×21
月属性/陽気/単体
肉弾
命中率80%
CRI率10%
必中弾
幽霊&霊魂&戦士&格闘家&魔法使い&冥界&並行存在&黒幕(LW)特攻

威力:3.74
0
不知歌聖の詩詠
×5
月属性/陽気/単体
肉弾
命中率80%
CRI率10%
必中弾
自身のCRI命中を1段階上げる(3T,70%)
春&冬&花&虫&妖精&騒霊&並行存在&黒幕(LW)特攻

威力:4.71
1
不知歌聖の吟道
×4
月属性/陽気/単体
肉弾
命中率80%
CRI率10%
40%硬質弾
自身に凍結を付与(3T,100%)
アンデッド&地獄&畜生界&並行存在&黒幕(LW)特攻

威力:5.89
2
聴き入る猫又
×4
月属性/陽気/単体
肉弾
命中率80%
CRI率10%
必中弾
自身に凍結を付与(3T,100%)
春&冬&花&虫&妖精&騒霊&並行存在&黒幕(LW)特攻

威力:5.89
聴き入る九尾の狐
×3
月属性/陽気/単体
肉弾
命中率80%
CRI率10%
40%硬質弾
自身のCRI命中を1段階上げる(3T,100%)

威力:7.85
聴き入る大妖怪
×3
土属性/陽気/単体
肉弾
命中率80%
CRI率10%
最大40%吸収弾
自身のCRI命中を1段階上げる(3T,100%)
並行存在&黒幕(LW)特攻

威力:7.85
3
ラストワード「饗宴 西行妖剪定歌舞」
スペルカード詳細
全体攻撃
【攻撃前】自身のCRI攻撃を3段階アップ(4T)
味方全体の陽攻を2段階アップ(4T)
味方全体の陽防を2段階アップ(5T)
相手全体に結界異常「毒霧」を3枚付与(2T)[発生率50%で追加効果+1]
相手全体のCRI回避を2段階ダウン(5T)
【攻撃】木属性硬質斬裂各種特攻弾
【弾幕構成】陽気のみ
【ブースト追加】木属性必中硬質斬裂各種特攻弾/水属性陽防上昇各種特攻弾/月属性各種特攻弾/木属性必中硬質斬裂並行存在&黒幕(LW)特攻弾/木属性過毒並行存在&黒幕(LW)特攻弾
ショット内訳
←タップで開閉します
弾名称弾詳細攻Lv
西行妖剣歌 -満開-
×22
木属性/陽気/全体
斬撃弾
命中率80%
CRI率10%
100%硬質弾
100%斬裂弾
幽霊&霊魂&戦士&格闘家&魔法使い&冥界&並行存在&黒幕(LW)特攻

威力:5.21
0
西行妖剣歌 -一分刈-
×5
木属性/陽気/全体
斬撃弾
命中率80%
CRI率10%
必中弾
50%硬質弾
50%斬裂弾
幽霊&霊魂&戦士&格闘家&魔法使い&冥界&並行存在&黒幕(LW)特攻

威力:7.85
1
西行妖剣歌 -参分刈-
×5
水属性/陽気/全体
斬撃弾
命中率80%
CRI率10%
自身の陽防を1段階上げる(3T,100%)
春&冬&花&虫&妖精&騒霊&並行存在&黒幕(LW)特攻

威力:8.51
2
西行妖剣歌 -伍分刈-
×5
月属性/陽気/全体
斬撃弾
命中率80%
CRI率10%
自身の陽防を1段階上げる(3T,100%)
アンデッド&地獄&畜生界&並行存在&黒幕(LW)特攻

威力:9.16
西行妖剣歌 -八分刈-
×5
木属性/陽気/全体
斬撃弾
命中率80%
CRI率10%
必中弾
50%硬質弾
50%斬裂弾
並行存在&黒幕(LW)特攻

威力:9.82
3
西行妖剣歌 -十分刈-
×5
木属性/陽気/全体
斬撃弾
命中率80%
CRI率10%
過毒弾
並行存在&黒幕(LW)特攻

威力:10.47
特攻先の確認はこちら
←バレット簡易解説

特攻:特定の相手に確定critical

過毒:毒霧状態の結界をブレイク

氷解:凍結状態の結界をブレイク

必中:命中率に関わらず必中

斬裂:速力のx%を攻撃力に上乗せする

硬質:防御力のx%を攻撃力に上乗せする

吸収:命中すると体力を回復

爆破:相手の防御力が上がっているとクリティカルが出やすくなる

昇格素材一覧

RANK1
伽羅
×10
佐曽羅
×20

×30

×30
真那伽
×20
寸門多羅
×20
RANK2

×25

×15

×15

×15

×15

×25
RANK3

×30

×30

×30

×30

×30

×30
RANK4

×45

×35

×35

×35

×35

×45
RANK5

×50

×50

×50

×50

×50

×50

【刻の境界】西行寺幽々子の評価

総評

総合周回ステージ高難易度
SSSSSSSSS

木属性弱点付与が行え、陽防デバフや過毒ブレイクが出来るアタッカーです。

組み合わせる相方の選択肢も多く、これまでにエピック、レリック級の一線級キャラを引いていれば文句なく活躍出来るでしょう。

逆に木属性攻撃が出来るキャラが少ない場合はフルパワーが出しづらくなってしまう所はありますが、それでも最低限の働きは出来ます。

木属性の弱点を付与出来るアタッカー

レリック幽々子は木属性の弱点を付与出来るのが大きな特徴になります。

木属性の攻撃を主体に行えるアタッカーには白こいしや青霊夢、水着幽々子など単騎でも優秀なアタッカーが多いので、その辺りのキャラで弱点を絡めてダメージを与えたい場合は優先的に編成する価値も高まると言えます。

陽防デバフ要素が多い

陽防デバフをスキル、スペカの攻撃前効果で多数与えられるので、陽気アタッカーの相方に向きます。

白玉楼「不知歌聖の富士見歌壇」や桜花繚乱の冥界姫君では陰防デバフを行えるので、陰気アタッカーにも支援は可能です。

攻撃自体は月属性が主体

ショットの場合

拡散ショットは1-3-1型、2段階で全体月属性4発、水属性1発を使えます。

なお3段階目までブーストすると過毒弾、氷解弾を使えます。相方に凍結を付与出来るキャラがいるなら、3段階目までブーストしても良いでしょう。


集中ショットは1-2-2型、1段階ブーストで過毒弾が使えますし、3段階ブーストで最低でも陽防デバフ2段階、陰防デバフ2段階まで狙える対単体相手で強いショットです。

また木属性弱点付与とセットで使えば、属性問わず単体4枚ブレイクまで狙えます。スペカ使用後にはやってみても良いでしょう。

スペカの場合

白玉楼「霊人剣士の指南剣舞」は5枚の過毒ブレイクが行えます。結界異常ブレイクが必要な場合は使ってください。

3段階目に7割の陰防デバフが2つついてくるので、2段階目以下で止めるよりは3段階目までブーストしきった方が強力です。


白玉楼「不知歌聖の富士見歌壇」は2段階までブーストすれば月属性5発を使えます。対月属性弱点であればこれを使うと良いでしょう。

それ以外ではデバフ目的で使うような用途が多いと思われます。

オススメ絵札

幽玄の剣聖

白玉楼「霊人剣士の指南剣舞」は幽玄の剣聖で良いでしょう。ラストワードの代用絵札も剣聖でOKです。

巫女の留守を預かる仙人

白玉楼「不知歌聖の富士見歌壇」は巫女の留守を預かる仙人が向きます。

ラストワードは刻の境界がベストです。


キャラクターマテリアル

基本情報

名前【刻の境界】西行寺幽々子
種族
職業
住んでいる所
能力死を操る程度の能力(消失)
二つ名
スペカBGM
ボイス種類
自己紹介
気質『名残雪』
終局へ至りつつある西行寺幽々子の気質(東方LWオリジナル)。
読み方は「なごりゆき」。
「名残雪」とは、冬が終わっても残り続ける雪、もしくは春になっても降る雪のこと。
世界の死の彼岸へと向き合い続ける、幽々子の気質である。

気質は完全に再構築されている。
彼女が持つもののひとつは、死と生の境界に立ち続ける亡霊としての気質『水行(金に強<土に弱い)』。
そしてもうひとつは、不咲の桜・西行妖の気質『木行(水に強く金に弱い)』である。
能力『死を操る程度の能力(消失)』
終局へ至りつつある西行寺幽々子の能力(東方LWオリジナル)。
『ロストワード』によって、一度は完全に失われた能力。
今では徐々に取り戻しつつあるが、それは『復元』や『再現』ではなく、『新規に構築された新たな能力』を中核としている。
ロストワード異変を終わらせるために、異世界をまたいで旅を続けてきた。

四季が春夏秋冬であるならば、対応する生命の流れは『誕生』『成長』『成果と衰退』『死』である。
そして冬の次が春であり、めぐり続けるように、死した後には再び誕生がある。
この円環は『輪廻』であり、死から生へ渡ることを『転生』と呼ぶ。

『生』の説明には、『死』が必要になる。
それゆえ死なない生き物は存在せず、生きていなければ死ぬこともできない。
死なない生き物は、生きているともいえない。
生と死の間にある『厚さゼロの境界』こそが、生命の実態である……との主旨の記録がある。
冬から春は、死から生への『転生』である。
よって、幽々子の起こした春雪異変は、無限の時間を掛けても終わらない『転生の無限級数』である。
『死とも生とも呼べない蓬莱の境地』『輪廻上を流転しない亡霊・幽々子』『決して叶わぬ復活の願い』を直接的に示した異変であった。

古書に記された富士見の娘とは、生前の西行寺幽々子その人であると考えられる。
そして西行妖の下に埋められた遺体とは、まさにその富士見の娘のものであり、すなわち亡霊である幽々子のものなのだ。
西行妖が満開を迎えると、埋められた遺体は復活する──亡霊の幽々子は生きた人間として再び生を受ける──が、同時に千年という長い時間の経過を一度に受けるため、瞬時に消滅するという。
かつて人々の生気を無尽に吸い取っていた大妖怪・西行妖は、幽々子の遺体によって封印され、満開にならないようにされていたのだった。
幽々子自身は記憶を失ったため、その事実を知らないものと思われる。
また異変後も、知らないままであろう。

生も死もまとめて消し去ってしまうロストワードの前に、亡霊・幽々子も為すすべはなかっただろう。
しかし西行妖が、幽々子の忘れ去った生前を記憶しているのだとしたら。
『時の富士見の娘』を呼び起こし、強力な『死への誘い』という不均衡を生み出せるかもしれない。

【不可斬刀】
西行妖の落枝から生まれた木刀であり、「青楼剣』と『楼中剣』の二振がある。
妖夢の白楼剣は『魂魄家伝家の宝刀』である楼観剣は『妖怪が鍛えた刀』であるが、二振の不可斬はどちらも『魂魄家外伝、西行妖の記憶として伝わる刀』にして『自ら枝の中から顕れ出て完成した刀』である。
西行妖自体が他に類を見ないほどに巨大な桜であるため、その枝は普通の桜の幹を遥かにしのぐ品質。
そのため木刀としても最高級なのだが、それだけでなく西行妖は大妖怪であるため、この木刀も必然的に大妖刀だということになる。
しかし木刀であるがために物理的斬撃性能は一切持たず、それゆえ『不可斬刀(ふかざんとう、きれぬかたな)』とも呼ばれ、それを用いた虚構の剣術は『非剣(ひけん、けんにあらず)』と呼ばれる。
死と生が、ともに生命の円環上の現象でありながらも、対極の概念であるように、二振の不可斬刀は、斬れなければ斬れないほど『かえって斬れる(=特質を発揮する)』。
斬れるものなどあんまりなく、あまりの『斬れなさ』はマイナスへ向き、その本質は『斬られたものを斬られなかったことにする程度の能力』に至る。

【青楼剣】
不可斬刀のひとつで比較的長いほう。
西行妖の年輪に刻まれた、妖夢の白楼剣に関する記憶をもとに、自ら掘り出され顕れた木刀。
白機は、未練を断ち切り死霊を成仏させる。
しかし青楼剣は、未練を引き起こし死霊を現世に留める。
青機とは貴人や美人の住む家を指し、低身分の者が住む白機とは対比される。

【楼中剣】
不可斬のひとつで比較的短いほう。
西行妖の年輪に刻まれた、妖夢の楼観剣に関する記憶をもとに、自ら掘り出され顕れた木刀。
楼観剣は、幽霊十匹分の威力を持つ。
しかし楼中剣は、幽霊一匹たりとも死なせない。
楼中とはそのまま建物の中を意味し、外を見張る楼観とは対比される。

Tips

不明

ボイス

セリフ鑑賞

台詞
強化完了
ログイン
ホーム1
ホーム2
ホーム3
課題
課題完了
伝書
帰還
おつかい完了
反応1
反応2
反応3
戦闘開始
ウェーブ進行
勝利
敗北
ブースト1
ブースト2
ブースト3
グレイズ1
グレイズ2
グレイズ3
スキルA
スキルB
コマンドA
コマンドB
コマンドC
コマンドD
チェンジ抜け
チェンジ入り
ショットA
ショットB
ダメージ
大ダメージ
ガード
グレイズ発動
バフ・回復
戦闘不能

信頼度別台詞

※ネタバレを含みます

信頼度台詞
まあまあ
しりあい
ともだち
なかよし
しんゆう


シーズン限定台詞

※ネタバレを含みます

信頼度台詞
*1
*2
*3
*4

その他台詞

台詞箇所台詞

衣装

衣装名衣装説明イラストSDキャラ

ストーリー初出カットイン

※演出箇所についてのネタバレを含みます

メインストーリー

カットインイラスト肩書き演出箇所

イベントストーリー

カットインイラスト肩書き演出箇所


脚注
  • *1 3/1〜5/31
  • *2 6/1〜8/31
  • *3 9/1〜11/30
  • *4 12/1〜2/29
コメント (刻の境界)
  • 総コメント数0
新着スレッド(東方ロストワード攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル 東方LostWord
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2020/04/29
    • Android
    • リリース日:2020/04/29
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
    ADV(アドベンチャー)
ゲーム概要 とある東の国の山の中にあるという、結界により外の世界から隔離された幻想郷。この幻想郷で巻き起こる事件を仲間を集めて解決しよう。

「東方LostWord」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ