Gamerch
ウォーロン攻略Wiki【Wo Long】

【ウォーロン】おすすめの仙術と使い方【Wo Long】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: ユーザー82084
最終更新者: ユーザー82084

《ウォーロン攻略Wikiのおすすめ記事》
キャラクリコード投稿掲示板
ステ振りのおすすめ
/ステータスの伸び幅早見表
揃え効果一覧/揃え効果-1の厳選方法
最強ビルド/最強武器ランキング

当Wikiは有志Wikiとなっており編集者を募集しているので興味がある方はぜひご参加ください ➡参加はこちら

ウォーロン(Wo Long)のおすすめの仙術と使い方をご紹介。序盤から扱いやすい仙術、優先して入手すべき仙術、どうやって使うのかについて記載しています。

おすすめの仙術と使い方

仙術関連記事
仙術一覧

おすすめの仙術

おすすめの令木術

令木術(必要値)おすすめ度
摂活術(3)★★★★★
霊息術(4)★★★★★
完璧帰元術(30)★★★★★
雷仗術(12)★★★★
清身術(20)★★★
荊雷引呪(8)★★★

摂活術(せっかつじゅつ)

仙術効果

摂活術
必要値:木徳3 / 士気0 / コスト730
与えたダメージでHPが回復する状態を自身と周囲の味方に付与する

霊息術は、普通に攻撃しただけでは大して回復しませんが、大ダメージを与えられるタイミング、特に絶脈に合わせて使用すると大きく回復することができます。

取得に必要な敷居も低く、龍癒の壺の温存にもなるので、攻略では欠かせないレベルの仙術になっています。

霊息術(れいそくじゅつ)

仙術効果

霊息術
必要値:木徳4 / 士気0 / コスト730
一定時間、神獣ゲージの上昇量が増加

霊息術は、絶脈前などの神獣ゲージが溜まるタイミングで使うことで大きくゲージを溜めることができます。

攻略では特に「青龍」と組み合わせて使う運用が強力で、NPC含め全回復できる回数を作りやすくなることから、より長く探索、戦闘を行うことができます。

完璧帰元術(かんぺききげんじゅつ)

仙術効果

完璧帰元術
必要値:木徳30 / 士気15 / コスト1050
1度だけ攻撃を防ぐ効果を周囲に付与

完璧帰元術は、使用することでどんな攻撃でも1回防いでくれるバリアを自身と周囲に付与します。

コストが重く、多段攻撃には弱いですが、事前に保険を掛けられるのが優秀な戦術になっています。

雷仗術(らいじょうじゅつ)

仙術効果

雷仗術
必要値:木徳12 / 士気7 / コスト680
使用中の近接武器に雷属性を付与する

自身の武器に雷属性を付与するエンチャの仙術です。

エンチャは状態異常を付与したときの怯みが強力で、攻撃タイミングを作れるという点でも優秀な仙術です。

ダメージが上がるだけでなく、感電を付与することで敵の毒耐性低下、氣勢減少等の恩恵があります。

清身術(せいしんじゅつ)

仙術効果

清身術
必要値:木徳20 / 士気0 / コスト360
自分と周囲の味方の状態異常蓄積をゼロにし、金行以外の状態異常蓄積量が減少する効果を付与する

状態異常対策として有効な仙術です。

活躍場面は限定的ですが、状態異常を付与してくる敵や、万が一の解除手段として有効です。

荊雷引呪(けいらいいんじゅ)

仙術効果

荊雷引呪
必要値:木徳8 / 士気0 / コスト420
足元に枝を生やす
もう一度発動で枝に雷を放つ

事前に枝を配置し、もう一度発動で攻撃を行います。

地面に配置できるタイプの令木術のため、相手の土行を打ち消す目的でも使いやすくなっています。

おすすめの令火術

令火術おすすめ度
畜発神術(30)★★★★★
爆裂炎呪(15)★★★★
炎狼呪(10)★★★★
炎仗術(12)★★★★
火練七傷術(8)★★★

畜発神術(ちくはつしんじゅつ)

仙術効果

畜発神術
必要値:火徳30 / 士気0 / コスト890
次に使用する仙術、武技のダメージが増加

畜発神術を使用した後に使用する仙術や武技の火力が2倍近く上昇するバフ系の仙術です。

高コストで高威力の技や術と相性がよく、畜発神術から使用することで高い瞬間火力を出すことができます。

必要士気が0で開幕から使用できる点も優秀です。

爆裂炎呪(ばくれつえんじゅ)

仙術効果

爆裂炎呪
必要値:火徳15 / 士気12 / コスト940
当たると複数の爆発を起こす火球を投げる

本体の火力はそこまで高くありませんが、主に火傷を付与する目的として優秀な仙術となっています。

炎狼呪(えんろうじゅ)

仙術効果

炎狼呪
必要値:火徳10 / 士気3 / コスト680
前方に炎の波を放つ

直接当てたダメージ自体はそこまで高くありませんが、波+火傷によるスリップダメージや、怯みによる攻撃チャンスづくりが優秀です。

また、地面に配置できるタイプの令火術のため、相手の金行を打ち消す目的でも使いやすくなっています。

炎仗術(えんじょうじゅつ)

仙術効果

炎仗術
必要値:火徳12 / 士気7 / コスト680
使用中の近接武器に炎属性を付与する

自身の武器に炎属性を付与するエンチャの仙術です。

エンチャは状態異常を付与したときの怯みが強力で、攻撃タイミングを作れるという点でも優秀な仙術です。

ダメージが上がるだけでなく、火傷を付与することで敵の氷耐性低下、体力減少等の恩恵があります。

火練七傷術(かれんしちしょうじゅつ)

仙術効果

火練七傷術
必要値:火徳8 / 士気3 / コスト780
一定時間、敵に与えるダメージが増加する代わりに自身が受けるダメージも増加する

自身の与ダメージが上がる代わりに、被ダメージも増加してしまう仙術です。難敵の攻略よりも、雑魚敵処理や、周回などで活躍する仙術となっています。

おすすめの令土術

令土術おすすめ度
強防術(2)★★★★★
連山裂壁呪(8)★★★★★
沈壁幻甲術(40)★★★★★
岩仗術(12)★★★★
冥沼陣(15)★★★

強防術(きょうぼうじゅつ)

仙術効果

強防術
必要値:土徳2 / 士気3 / コスト630
一定時間、受けるダメージを減少させ、
強力な攻撃以外で怯まなくなる

令土・強防術は、被ダメ軽減に加えて、通常の攻撃に対してはスーパーアーマーが付くのが強力です。

あと少しで氣勢を挫けるといった場面でのごり押しが可能になり、取得の敷居の低さからもおすすめの仙術です。

連山裂壁呪(れんざんれっぺきじゅ)

仙術効果

連山裂壁呪
必要値:土徳8 / 士気7 / コスト730
前方に岩の柱を発生させ、岩の柱に敵が触れると炸裂する

射程は短いですが、高火力で使いやすい仙術です。

近距離で使用することで、発生時と破裂時にそれぞれダメージを与えることができ、吹き飛ばしも優秀です。

特に大きめの単体ボスに対して密着して使うことで、高いダメージを狙うことができます。

沈壁幻甲術(ちきへきげんこうじゅつ)

仙術効果

強防術
必要値:土徳40 / 士気15 / コスト1050
一定時間、状態異常を除くダメージを一定量肩代わりする防壁を纏う

令木術の完璧帰元術と似たような効果で、事前に付与しておくことで保険を掛けられるのが優秀です。

コストは多く使いますが、相手の秘技を化勁したタイミングなどでかけ直すと立ち回りの安定感が増します。

岩仗術(がんじょうじゅつ)

仙術効果

岩仗術
必要値:土徳12 / 士気7 / コスト680
使用中の近接武器に岩属性を付与する

自身の武器に岩属性を付与するエンチャの仙術です。

エンチャは状態異常を付与したときの怯みが強力で、攻撃タイミングを作れるという点でも優秀な仙術です。

ダメージが上がるだけでなく、鈍化を付与することで敵の雷耐性低下、氣勢ダメージ増加等の恩恵があります。

冥沼陣(めいしょうじん)

仙術効果

冥沼陣
必要値:土徳15 / 士気7 / コスト630
周囲に泥沼を発生させる
泥沼に触れている敵に継続ダメージを与え、移動速度を低下させる

地面に配置できるタイプの令土術のため、相手の水行を打ち消す目的でも使いやすい仙術です。

おすすめの令金術

令金術おすすめ度
蝕骨滅生訣(7)★★★★★
毒仗術(12)★★★★
乾坤毒珠呪(13)★★★

蝕骨滅生訣(しょくこつめっしょうけつ)

仙術効果

蝕骨滅生訣
必要値:金徳7 / 士気15 / コスト630
前方に呪力の弾を放つ
当たった敵は一定時間、被ダメが上昇する

この技自体の火力は低いですが、追加効果の防御デバフ目的で使うことができる仙術です。

絶脈を入れる前など、大ダメージを狙う直前に使うのも効果的で、攻略から周回まで幅広く活躍します。

ただし、士気の要求値が15と高いので、ステージの後半やボスクエストでのみ使用可能になっています。

毒仗術(どくじょうじゅつ)

仙術効果

毒仗術
必要値:金徳12 / 士気7 / コスト680
使用中の近接武器に毒属性を付与する

自身の武器に毒属性を付与するエンチャの仙術です。

ダメージが上がるだけでなく、中毒を付与することで敵の炎耐性低下、体力&氣勢減少等の恩恵があります。

乾坤毒珠呪(けんこんどくぎょくじゅ)

仙術効果

乾坤毒珠呪
必要値:金徳13 / 士気7 / コスト730
前方に複数の毒の泡を放つ
泡が炸裂すると毒沼を発生させる

地面に配置できるタイプの令金術のため、相手の木行を打ち消す目的でも使いやすい仙術です。

おすすめの令水術

令水術おすすめ度
満天氷雨呪(40)★★★★★
氷煞襲呪(25)★★★★★
水閃身術(20)★★★★★
神行術(4)★★★★★
氷仗術(12)★★★★
伏氷槍陣(3)★★★

満天氷雨呪(まんてんひょううじゅ)

仙術効果

満天氷雨呪
必要値:水徳40 / 士気15 / コスト780
ロックオン対象、もしくは前方一定距離の地点の上から氷柱を連続で落下させる

まとまっている敵を範囲攻撃するだけでなく、多めのボスには多段ヒットする攻撃術として優秀です。

畜発神術と組み合わせて使うことで、単体ボス系に高い瞬間火力を出すことも出来ます。

氷煞襲呪(ひょうさつしゅうじゅ)

仙術効果

氷煞襲呪
必要値:水徳25 / 士気7 / コスト420
ロックオン対象、もしくは前方一定距離の地点の上から氷柱を落下させる

ロックオンできる距離であれば、ある程度遠距離からでも火力が出せる仙術です。

高い位置にいる術士や弓兵の処理などにも役立ちます。

水閃身術(すいせんしんじゅつ)

仙術効果

水閃身術
必要値:水徳20 / 士気7 / コスト360
一定距離を瞬間的に移動する

一瞬で距離を詰めたり、逆に逃げたりしたい際に使いやすい移動系の仙術です。

軽減系無しでも3連続で使用できるので、危ない場所を通過する際などにも活用できます。

神行術(しんこうじゅつ)

仙術効果

神行術
必要値:水徳4 / 士気7 / コスト420
一定時間、移動速度が上昇する

使用すると、一定時間移動速度が格段に上がります。

ステージを駆け抜ける際や、ボス戦部屋まで繰り返し向かう時間の短縮など、戦闘面というよりもゲームをプレイする上でのストレス軽減になる仙術です。

必要値も低いので、これを取得するためだけに水徳を4まで上げておくのも十分ありでしょう。

氷仗術(ひょうじょうじゅつ)

仙術効果

氷仗術
必要値:水徳12 / 士気7 / コスト730
使用中の近接武器に氷属性を付与する

自身の武器に氷属性を付与するエンチャの仙術です。

エンチャは状態異常を付与したときの怯みが強力で、攻撃タイミングを作れるという点でも優秀な仙術です。

ダメージが上がるだけでなく、凍えの付与で敵の岩耐性低下、氣勢高揚時の自動減少量増加等の恩恵があります。

伏氷槍陣

仙術効果

伏氷槍陣
必要値:水徳3 / 士気3 / コスト686
足元に氷の罠を設置する

設置した罠に敵が触れるとダメージを与えます。

地面に配置できるタイプの令水術のため、相手の火行を打ち消す目的でも使いやすい仙術です。

おすすめの仙術セット例

攻略汎用セット

仙術セット
令木・摂活術令木・霊息術
地面配置系
荊雷引呪/炎狼呪/冥沼陣
乾坤毒珠呪/伏氷槍陣
エンチャ系
〇仗術

その他候補の仙術

令土・強防術令水・神行術

摂活術や霊息術+青龍の組み合わせで、HPの回復手段な豊富なため長く探索や戦闘を続けることができます。

各種エンチャ系の術で属性攻撃も可能で、地面配置系の術は主にボス戦で敵の術を打ち消す目的で活躍します。

土火力セット

仙術セット
令土・連山裂壁呪令土・強防術
令金・蝕骨滅生訣エンチャ系

その他候補の仙術

令火・火練七傷術令水・神行術

強防術でスパアマを付与しながら、連山裂壁呪の連打で火力を出していく仙術セットです。

武器で火力を出す場合は、エンチャ系+蝕骨滅生訣+火練七傷術でバフとデバフをかけるのがおすすめです。

水火力セット

仙術セット
令火・畜発神術令水・満天氷雨呪
令火・爆裂炎呪令水・水閃身術

その他候補の仙術

令金・蝕骨滅生訣令水・氷煞襲呪

爆裂炎呪で敵に火傷を付与してから畜発神術→満天氷雨呪で高い瞬間火力を出せる仙術セットです。

満天氷雨呪の判定を拾いやすい大きめのボスに対して特に火力が期待できます。

一部の仙術はステージクリアで解放


仙術の頂
推奨Lv32
【クリアで解禁される仙術】
・令木・強撃法陣 / 棘地荊天呪
・令火・爆烈炎呪 / 薙翔炎呪
・令土・獅咆呪 / 沈壁幻甲術
・令金・厄藜溶金呪 / 薙蝕毒呪
・令水・水閃身術 / 満天氷雨呪

閉月羞花
推奨Lv76
【クリアで解禁される仙術】
・令木・九天怒雷呪 / 完璧帰元術
・令火・蓄発神術 / 回翔炎呪
・令土・蓋世岩撃呪 / 蕩寇天衝呪
・令金・毒雲纏身呪 / 飛藜訣
・令水・氷晶幻光訣 / 氷煞襲呪

最初から使用できる仙術の他にも、”その他”の「仙術の頂」や「閉月羞花」をクリアすることで習得できるようになる仙術があります。

仙術の使い方

操作方法

仙術の使い方

仙術の使い方R2ボタン+□/△/×/〇

仙術は、氣勢を消費して、対応するボタンを押すと発動できます。仙術の発動条件は士気ランクに紐づき、氣勢が下限に達している場合は仙術を使用できません。

攻撃やバフ効果を打ち消すことができる

敵が使用する一部の攻撃は、対応する仙術の属性で打ち消すことができるようになっています。

特にボス戦で対処が難しい攻撃を対策する際に重要になる要素なので、どの属性で打ち消せるのか覚えておきましょう。

仙術の振り直しはできる?

仙術の振り直しは不可

仙術の振り直しを行うことはできないので、様々な戦術を活用して戦いたい場合は無駄なく覚えるようにしましょう。

特に序盤は仙術を覚えるのにはポイントの余裕がないため、適当に覚えないように注意が必要です。


ウォーロン攻略wikiのおすすめ記事

ウォーロン攻略Wikiトップへ
コメント (おすすめの仙術と使い方)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

Wikiにゲームが紐づいていません

編集者紹介

未登録

新着スレッド(ウォーロン攻略Wiki【Wo Long】)
注目記事
ページトップへ