Gamerch
diep.io攻略

各戦車撃破法

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: To̷n̷o̷fue
最終更新者: To̷n̷o̷fue

各々の戦車の撃破法を記述。個人差があるので参考程度に。


検証方法

Sandboxにて4人体制で検証。ステータスについては随時付記する。

2つの部屋にそれぞれ2人ずつ入り、片方が実験対象になり、もう片方が様々な戦車になって戦闘。

また、全ての実験において正確性を高めるため2回以上行っている。








Tank

スポーンしたばかりのひよっ子機体には、ラグかへまをしない限りどんな戦車でも撃破可。

中には攻撃ステータスガン振りでわざとTankに乗り続けるArena Closer擬きみたいな戦車もいる。轢き殺し系統の戦車(F1や鉄球など)で挑むと死にはしないが反撃を喰らいやすく、反動を利用して易々と逃げられがちである。DestroyerOverlordで間髪入れず一気に葬り去るか、Penta ShotOcto Tankなどの弾幕系で競り勝つと楽に倒せる。不規則弾幕を作ると尚良。

但し、GunnerStreamlinerは、ステ振りを間違えると競り負けて弾を叩き込まれるので注意。



Twin

レベルの低い戦車ならどんな戦車でも撃破可。

進化しかけのものは大体攻撃力が高いため、攻撃手段を持たない、又はスカスカ弾幕で挑むと少々危険。

弾は前方に集中するので、Triple Shotなどは弾幕を掻い潜られ、または競り負けて接近される可能性がある。轢き殺し系は反撃を受けて殺されやすい。Auto GunnerTripletなどの密集した弾幕で競り勝つ、OverlordNecromancerで弱点のケツと側面を叩くなどすると良い。だが危険を感じたらやむを得ず逃げるべし(実験中でも果敢に突っ込んで殺された)。

Destroyer系列で弾を打ち消しながら戦うのも良いが、相手の反動が強くちょこまかと逃げるので偏差撃ちを磨くと良。

Sniper系列は遠距離から戦うと分厚い弾幕で弾が届かなくなるので近距離からの砲撃を推奨。



Triple Shot

前方弾幕戦車になろうとする者達なので大体攻撃ステータスに振っている。こちらのレベルが断トツに低い場合は相手にせず逃げるのがお勧め。

弾幕は薄いので殆どの戦車で撃破可。ファンネル、弾幕、マキビシ、更にはTankでも弾を避けながら倒せる。3Way Auto Tankは立ち位置を気を付ければ撃破可。

一つ気を付けたいのは、この戦車は射程弧が広いので逃げようとした矢先に右又は左からの砲撃で殺られる可能性がある。



Triplet

前方からの攻撃にかなり強い機体。正面から叩き合うと勝つのは難しい。

Overlordなどのファンネルで隙をみて背後から一気に畳み掛ける、HybridAnnihilatorで弾を打ち消し追い込んで倒すといった撃破法がある。Trapper系列では、Mega Trapperのデカマキビシでないと突き破られるので危険。Triplet同士で挑むと終わりが見えない。Sniper系列では攻撃→攻撃を止め、相手の視野に入らない程度に追尾して油断させる→攻撃を繰り返すと勝てるが、逃げられて体力回復されてしまう事が殆ど。

轢き殺し系統の戦車で挑む場合、相手の隙を見てケツや側面から轢き、気づかれたら速攻逃げるべし。



Penta Shot

お勧めは1、Destroyer系列、2、GunnerAuto Gunner 3、Predatorの順である。

デストロイヤー系列に関しては対弾幕ならハイブリットの方がよい。

アナイレイターよりもハイブリットの方が弾が小さく敵の弾に当たりにくいため相殺されにくく相手に届きやすいからだ。

対弾幕TDMデストロイヤー系列ステータス 0/4/3/7/6/6/0/7


”デストロイヤーの動き方”

上下移動しながら倒すのが基本。

耐久があるため敵の玉をよけながら上下から近づき視界に入ったら一発撃って離れるを繰り返す。耐久が減ったら無理せずに引こう。

ちなみにリロードが0のためオバロに一人でいるときに見つかったら高確率でやられる。敵にオバロがいるときは常に味方と行動しよう。

また、敵の弾幕と一緒にオバロやスナイパーがいたらそっちに常に意識を向けておく。


Gunnerでは隙間を縫って相手に弾が届きやすく、少しずつだがダメージを与えられる(但しGunner Trapperは例外。一瞬にして殺られる)。


人気機体の一つ。広範囲に渡って高威力の弾幕を広げるのでかなり強力。Octo Tankなどでは競り負けてしまい、Trapper系列ではデカマキビシでないと突き破られる。Mega Trapperでも罠の位置を間違えると危険。その他殆どの攻撃を無効とする恐怖の存在。

この戦車は銃座としても人気で、五角形密集地帯Dominatorを狙って近寄ってきた戦車を追い払うプレイヤーを良く見かける。



Spread Shot

人気機体の一つ。大きな弾、小さな弾何れも威力がそこそこ高いため油断すると一気にHPを持ってかれる。

Penta Shotと比べると割と倒しやすい。SprayerRangerOverlordStreamlineretc...といった攻撃重視の戦車なら楽に倒せる。ただ弾幕が細かいので近づき過ぎるとやや危険。至近距離の攻撃力がかなり強力なので、轢き殺しで挑むのはあまりお勧めしない。

Destroyer系列で挑む場合、うろうろ動くと弾を装填している間に攻撃を食らいやすいので、自分の弾に真っ直ぐ向きながら戦うと良。Annihilatorなら尚◎。



Quad Tank

タコに進化しかけの者。タコになって弾幕を張ろうとReloadにガン振りしている戦車が多い。

スカスカ弾幕で1/4π*n/2(n=0,1,2,...)の位置から叩き込めばすぐ落とせそうに見えるが、これはそこら辺のザコを狩るためくるくると向きを変える。そのためかなりの確率で不規則弾幕が生じやすい。しかも弾一つ一つに威力があるのでレベルの低い戦車は危険。Lv.45の者でもステ振りを間違えると競り負けてしまう。さらに上下にも砲塔があるので逃走経路にも弾を撃ち込まれ敗北し易い。序盤のうちは見かけたらさっさと逃げることを推奨。

OverlordPredatorで上記の角度から削り取ると楽である。ステ振りがしっかりしていればOverseerなどでも撃破可。他にもDestroyerTrapperなども可であり、即ち単発が強い戦車で挑むと良。弾幕系で挑む場合、へますると負けるので注意。

轢き殺したい場合はF1がお勧め。モタモタ近づく鉄球よりF1で一気に加速しぶつかった方が倒しやすい。気づかれて弾を拡散され逃げる時、先程述べたように逃走するルートに気を付けること。



Octo Tank

人気機体の一つ。全方位に弾幕を散撒くため「歩いてるだけで勝てる」戦車。小さいうちは相手の弾道をよく見て落ち着いて逃げるべし。

Quad Tankより隙が狭まり、縦横方向と斜め方向とで発射のタイミングが異なるため回避は難しい。その為相手の弾を打ち消す事が出来る、またはほぼ無効に出来る程度の戦車で挑む必要がある。

前者は攻撃ステータスガン振りであれば殆どの戦車で競り勝てる。但しAuto GunnerStreamliner5Way Auto Tankなどの単発が弱い戦車は逆に打ち消されてしまうので注意(攻撃は届き易いがこちらもダメージを喰らいやすい)。OverlordHybridMega Trapperなど一回の攻撃で複数の弾を破壊出来る戦車で挑むと楽に倒せる。弾速をおさえた弾丸系のTri-Angle系でいくのも有効。タックラーではスパイクが一番安全。Destroyerやブースターのタックラーでは近づくにつれ弾幕が濃くなるので防御力が負けるとやられてしまう。



5Way Auto Tank

レベルが低いうちは絶対に相手にしないこと。弾で競り勝てはするが連射速度+装填速度+威力の総合ステータスが高いので五角形があったとしても諦めて逃げるべし。

その反面、Lv.45の戦車では余裕で倒せる。AUTO AIMだが所詮Gunner程度の弾なので殆どの攻撃で撃破可。但し、轢き殺し系列で無い場合はあまり相手に近づきすぎないこと。横と正面から弾を叩き込まれて反撃される可能性が高く、Penta Shotでもこちらの弾幕の間をすり抜けてきてダメージを喰らいやすい。Sniper系列で挑むと無抵抗のままサクッと倒せる。



Twin Flank戦 [#p2ca7627]

8方向全てに対応した究極機。くるりと回れば直ぐさまOcto Tank顔負けの弾幕が完成。歩いて回ってるだけでそこら辺のものを破壊しまくる為、Lv.45になっても進化せずこのままでいるプレイヤーが多い。Lv.45またはそれに近いレベル以外では挑むのは止めておいた方がいい。

この戦車にはDestroyer系列が最適。驚異の不規則弾幕もこちらの大弾で打ち消してしまえば怖くない。逃げ足はそこまで速くない(戦車が多い)ので、偏差撃ちを上手く使って確実に仕留めよう。

他の戦車で攻める場合は、攻撃がもたつくとバラバラと弾を吐かれ逃げられるか、2連砲で反撃され倒されてしまう。横さえ捕らえてしまえばどんな戦車でも撃破が可能だが、Gunner Trapper5way Auto Tankなど弾が小さい戦車は競り負ける可能性があるので注意。



Triple Twin

Twin Flankから更に強くなったように見えるが、実際はそうでもない。Twin Flankと違ってケツが開いている為攻撃手段が増えるのは目に見えている。OverlordDestroyerで潰すと楽。また、この戦車は後ろの4つの砲口が斜めであり、操作するプレイヤーからしても斜めの砲撃は非常に目標に当てにくく、その斜めの砲撃に集中すると他の角度に注意が向かなくなる。結果Twinと同じ。しかもTwinと違って反動撃ちが出来ない為実質Twinより弱い。一つ注意点を挙げると、広範囲に弾幕を散蒔く為流れ弾を喰らう可能性あり。



Battleship

大量のファンネルを吐くTwin Flank。ファンネルはそこそこのスピードがあり、気づいたときには10体くらいのファンネルが目の前に居たりする。ただファンネル一つ一つの攻撃力はかなり低く、そう簡単に倒されることは無い。

攻撃力が弱いとはいえ貫通力がやや高く、油断するとかなりHPを削られる。本体のスピードは大抵遅いのでレベルの低い戦車は相手にせず逃げるべし。

TripletDestroyerなどのファンネルより大きな弾で相手のファンネルを無効化出来る戦車で挑むと楽に倒せる。Auto Gunnerなどではファンネルガードされ本体に攻撃を当てにくく、Trapperなどでは罠と罠の間をすり抜け攻撃を喰らい易い。また、轢き殺し系統の戦車で挑んでも良(ファンネルをほぼ無視できる)。



Sniper

タックラー、オーバーロードがスナイパー全般に有効。

スナイパー系はこちらから攻めなければ倒されることはあまりない。敵陣付近にこもったり弾幕の影にずっと隠れている等の場合は攻めずにこちらに出てくるのを待つのも一つの手。


装填に時間はかかるが、攻撃力、貫通力、弾速共にかなり高い手強い戦車。Sniper系列ではこの戦車が一番連射速度に長けている為、レベルアップしてもAssassinRangerにならずこのままで戦うプレイヤーもいる。今回はレベルの低い戦車と高い戦車を分けて記述する。因みにどちらのSniperにおいてもこちらが逃走する際に偏差撃ちを仕掛けてくるが、反動撃ちを上手く瞬時に切り替える事で容易く逃走出来る。


低レベルSniper

レベルが低いと言っても大体装甲を貫通してくる為、まだ強くなってないのになめてかかるのは危険。スポーンしたての戦車は早々に逃げるべし。Lv.30辺りで挑んでもステ振りを間違えれば反撃され殺される。なるべく攻撃ステータスに多く振った戦車で挑めば、相手の弾を余裕で打ち消せるし難なく経験値に変換出来る。轢き殺し系統の戦車で挑んでも良いが、相手の方が視野が広く非常に逃げられやすいので鉄球で轢くのは至難の業。Hunterなど、同じSniper系列の戦車で挑むと瞬殺が可能。


高レベルSniper

Sniper系列は命中精度が低いので、それを連射速度で補っている集団。Destroyer並の攻撃力を持つので接近はとても危険であり、当然轢き殺しで挑むのは自殺行為。撃破には攻撃ステータスガン振り&狭い弾幕を張れるPenta Shot、攻撃を無効化するAnnihilator、遠くからぎっしりした弾幕を吐き付けるFactory、高火力&高視野Predatorがお勧め。Octo Tankなど弾幕の間隔が広い戦車で挑むのは危険。Overlord系列では視野が同じであり、こちらのドローン攻撃の前に相手から本体を潰してくるのでこれも危険。Managerで隠れながら戦うのも良いが、大抵瞬間で場所を特定され攻撃されるので撃破は難しい。

Penta Shotの場合、弾が抜けられる危険性はあるが弾幕で競り勝つ戦法を取る。その為、相手の弾を上手く避けつつ戦わなければならない。



Assassin

Sniperより装填時間は遅くなるがその分高視野&高火力を持つ機体。先制攻撃を受けやすく、序盤ではまともに喰らえば一発で殺される危険性もある。

だが先制の一発を避けるか耐えるさえしてしまえば、大体の位置を予測できるので撃破又は逃走にそれほど苦にならない。PredatorAnnihilatorTripetなど攻撃重視の戦車で撃破可。ただし、弾幕系(Spread Shot,Penta Shot)で挑むと弾幕の隙間から弾が飛んできたりするので注意。(Factoryはこちらが攻撃を仕掛ける前に相手から反撃されるため向かない)。肝心の弾は命中精度が低いので、相手の砲口から見て左右方向にうろうろしていれば簡単に避けられる。偏差撃ちしてきた場合は規則性を逆にしてうろうろすること。

Sniperと違い装填が遅いので轢き殺しで挑んでも良いが、こちらはF1より鉄球の方が防御力の故安全性が高い。

また、逃げるときはまず縦方向に少し移動してから(縦のほうが視界が狭いため)、逃げられるところに逃げよう。



Stalker

Assassinの不可視バージョン。一発撃つときに瞬間的に姿を現すが、その他は隠れて他のプレイヤーが近づいてくるのを待っているため発見が困難。ヤツの隠密に気づかず近距離で遭遇した低レベルの戦車は諦めよう。だが対Assassin戦で述べた通り、一度撃ってきたら発見&撃破は困難ではない。Stalkerらしき弾が降ってきたら、弾系なら弾を撃ち、降ってきた方向に向かって砲口を複雑に振りながら接近。轢き殺し系統なら降ってきた方向に向かって急加速。左右どちらかの手順を踏むと相手が逃げようとして動き、姿を視認することが可能。あとは先程Assassin戦に挙げた戦車で倒してしまおう。



Ranger

視野が広い分、1?(?)辺りの注意力が散漫になる。つまり視野に入ってもある程度バレないので、overlordAnnihilatorPredatorなどの単発が強い戦車で潰しに行こう。バレたら逃げよう。オバロの場合は敵の攻撃をガードしながら進めるので安全に倒せる。

タックラーで攻めるのも有効。その場合は相手の砲台の動きを見て攻撃をかわしながら距離を詰めよう(ジグザグに進む形となる)。


全機体中最も視野が広い戦車。先制攻撃の鬼だが、命中精度がかなり悪く連射速度も遅いので恐れることはない。低レベルの状態で遭遇した場合は、持ち前のちょこまかでさっさと逃げるべし。偏差撃ちに注意すれば逃走にどうってことはない。

(TripetPenta Shotでは抜かれる危険性があるので向かない)。



Hunter

Sniperと同じで攻撃、速度、リロードにステ振りしているプレイヤーが多い。その為体力やスピードには欠けているので、本体を見つけたら撃破は容易。

とはいえ一発目と二発目とで弾道が微妙にずれるのでSniperより回避が難しい。小さいうちは逃走を推奨。反動撃ちで離れ、ある程度距離を取ったら撃つのをやめて相手に位置を知らせないこと。

攻撃力は高いが、こちらもある程度育っていれば弱い。弾幕、ファンネルなど様々な方法で撃破可。Trapper系列は当たれば撃破できるが追い込みが難しいのでお勧めしない。



Predator

BoosterAnnihilator等のタックラー、オーバーロードが有効。(但し、相手の攻撃力は高いので下手に動くと逆に倒される。偏差撃ちに気を付けながら器用に近づくこと)。また、相手が別の標的を攻撃している時、それが視野変更をしていれば、至近距離まで行ってもバレないのでそこを叩いても◎。

オーバーロードは敵にバレても球を防ぎながら近づけるため非常に有効。

タックラーは隙を突きやすいが、バレたら返り討ちにされることも多いので攻め過ぎないように。


スナイパー系はこちらから攻めなければ倒されることはあまりない。敵陣にこもったり弾幕の影にずっと隠れている等の場合は攻めずにこちらに出てくるのを待つのも一つの手。

3つの弾それぞれ異なる弾道で飛んでくるが、大体左右(上下)に大きく避ければ回避できる。車体が重くてスピードが遅い場合は弾で打ち消そう。

攻撃力&貫通力&リロードに集中して振った戦車ならこちらに攻撃が届く前に消すことが出来る。しかし相手は遠距離から撃ってきているため逃しやすい。


Streamliner

恐らく一点での攻撃が最強の戦車。砲撃が直線的なので避けやすく、砲塔を振って弾幕を作られたとしても一発一発が弱いので倒されにくい。但し不意を突かれるか、弾装填中或いは弾と弾の間を狙われ叩き込まれると一瞬でやられてしまう。

弾の耐久力(貫通力)が強く、且つ自分を守れる戦車が良。Gunnerや系列は競り負けてしまうのでお勧めしない。轢き殺し系列や5Way Auto Tank系はサンドバッグになるだけなので不可。HybridOverlordなど隙が出来やすい戦車は、不意打ちにさえ気を付ければ簡単に撃破出来る。Penta ShotOcto Tankなどでは相手の方を真っ直ぐ向き、攻撃を打ち消すように戦おう。



Trapper

殆どの攻撃をマキビシで防がれる為本体に攻撃が届きにくい。仮に届いたとしてもマキビシにやられヘロヘロになった弾がかする程度。即ち正面から撃つのは賢くない。狙うのは移動中のマキビシ層が薄い時と、他のプレイヤーと戦闘中でケツがガラ空きの時である。

上の2つどちらかを確保出来れば、攻撃ステータスに振っているならどんな戦車でも撃破可(但し3Way Auto Tank系は自分の意思で攻撃できないため難しい)。AssassinOverlordなど一瞬で破壊できる戦車ならさっさと倒してしまおう。TripetSpread Shotなど弾幕で攻める戦車は、こちらが攻撃を仕掛けると逃げるので、暫く撃った後反動撃ちで先回りしてトドメを刺すこと。また、Streamlinerなどで一気に押し切るのもいいかもしれない。

当然のことだが、Smasherなどのタックラー系で突撃すると死ぬので注意。



Mega Trapper

「ザ・鉄壁」。Annihilatorの弾をも無効化し、OverlordNecromancerのドローンをも一瞬で殲滅し、且つうっかり触れれば直ぐさま経験値に変えられてしまう。デカマキビシも凄まじい威厳を持って佇んでいるのでそこらに置いてあるとさりげなく怖い。

デカマキビシとデカマキビシの間を弾に通り抜けさせて叩くと撃破できるが、こちらの弾が大きいとデカマキビシに当たり無効化される。Auto Gunner5Way Auto TankPredatorなど小さい弾を撃てる戦車が良。一度ダメージを与えると鉄壁を作られ為す術も無くなるので、そういう時は一旦引いて相手が移動するのを待ち、鉄壁が無くなったところで攻撃開始。これを何度も繰り返し戦うべし。弾速の代わりに体力やスピードに多くステ振りしているので他の戦車より倒しにくいのも特徴。



Tri-Trapper

マキビシを大量に散蒔くので通行の妨げになり、本体にも近寄りにくい(マキビシは他のTrapper系列と比べて早く消えるが)。しかしマキビシの攻撃力は他のマキビシと変わらない(Mega Trapperを除く)のでなめてかかるのはNG。

弾幕系の戦車はマキビシで打ち消されるので効かない。轢き殺しで挑むのは無謀。OverlordDestroyerはこちらを視認するとマキビシを吐かれうまうまと逃げられるのでお勧めしない。SniperPredatorなどの遠距離且つ一発の攻撃力が強い戦車で挑むと撃破出来る。連続で攻撃すると相手が近寄らなくなり倒しにくくなるので連射は控えること。



Overtrapper

ファンネルが2個ついているので不意打ちを仕掛けにくいのが特徴。但しそれはファンネルが本体に絡んでいる際の話であり、ファンネルが別のモノに引かれて飛んでいったらただのTrapperである。そこさえ確保できれば基本的な撃破法はTrapperと同じ(マキビシ本体のステータスは高めなので、こちらも攻撃系統のステータスに十分振った戦車でないとマキビシ層を突き破れない点に注意)。轢き殺す場合は、今回はファンネルが付いているのでF1よりも鉄球の方が無難。



Gunner Trapper

この戦車を使っているプレイヤーの殆どは「標的に向けてガンを発射→向こうも攻撃してきたらマキビシの中に避難」といった戦法を取る。砲塔の攻撃性能も上げている為弾速も速く、その分本体の体力は低めである。

自己迎撃手段を手に入れたTrapperと聞くとなかなか強そうに見えるが、実質マキビシに当たらなければ弱い。ガンの方も攻撃力は低い為簡単には破壊されない(但しレベルの低い戦車は別。一見倒せそうでも無理がある)。RangerAnnihilatorで弾を無効化しマキビシ層を突き破る、Penta Shotなどで弾幕攻めするなど様々な攻略が可能。気を付けたいのは攻撃に気を取られてマキビシを踏んでしまうことである。注意するべし。

轢き殺し系統の戦車で挑むなら、そのまま突っ込むとマキビシの餌食となるので、まず相手の周りを持ち前の素早さでグルグル回ろう。F1なら尚回りやすい。相手は我が身を守ろうとこちらにマキビシを向けながら移動するはず。しかしマキビシの装填時間は長いので、グルグル回っているとどこかに隙が出来る。そこを掻い潜りつつ轢くべし。



Auto Trapper

逃走しながら相手を仕留める戦車。AUTO AIMによる攻撃+マキビシの為に振ったガン振りステータスなのでオートタレットの攻撃力はお察しの通り。相手が近づくとオート攻撃+マキビシ散蒔きによって勝とうとするので、弱い戦車で調子に乗って近づくと経験値に換えられてしまう。

Trapperのマキビシを突き破れる程度の攻撃ガン振りステータスを持った戦車なら、弾幕系でも単発系でもファンネルでも太刀打ちが可能。マキビシはMega Trapperでない限り相手の攻撃を完全に防げないのでお勧めしない。F1や鉄球は不意を突くことができれば楽に撃破できるが、そうでない場合はサンドバッグになるので注意。



Overseer

ファンネルタイプ初期型。Lv.45よりもステータスが低いとはいえ十分な攻撃力を誇り、ケツを狙われてしまったら即座に昇天してしまう。相手にしたくない場合は、低レベルなら即逃げ、重量のある高レベルなら逃げながらファンネルを撃墜しよう。Overlordと違い、ファンネルを倒しても無限に減らないわけではなく、必死に抵抗するとファンネルが不足し向こうから諦めてくれる。

ファンネルが本体の周りを漂っている時に挑むのはDestroyer系列かSniper系列のみであり、他の戦車はNG。Destroyer或いはSniperの場合はファンネルを気にせず本体を直接狙おう。他の戦車では、Overseerがファンネルを別の場所に飛ばして隙だらけになった所を狙うべし。そこを狙えれば大概の戦車で撃墜可(但し、ファンネルの帰ってくるスピードが速いので、ある程度ファンネルを打ち落とせる攻撃ステータスを持っていないと不可)。また、Trapper系列は的になるので逃げること。



Overlord

人気機体の一つ。撃破する場合


1番はネクロマンサー。上下移動して倒す。(ただTDMで敵オバロが弾幕と一緒だと厳しい。ネクロマンサーは弾幕に弱いため。その場合2番目へ)


2番目、弾威力を強化したBoosterFighterか*タックラーで味方と上下に行動し(味方を囮にし)、味方にファンネルが飛んで来たら突っ込んで倒す。(Overlordからファンネルが離れたら突っ込む)。上にオバロがいそうなら味方より少し下に下がった状態で待ち伏せする等。弾強化型がおすすめ。


タックラーとはBody Damage,Max Health,Speed等を上げて体当たりして攻撃する機体のこと。詳細は用語集参照。

お勧めのタックラー機体はBoosterAnnihilator。タックラーの中でも速いため。Spikeだと少し遅い。

通常のタックラーステータス 5/7/7/0/0/0/7/7。弾強化BoosterFighter 0/1/1/3/7/7/7/7

overload撃破に特化するならブースターで 0/5/5/2/3/4/7/7 のステータスがお勧め。タックルをよけられても弾の攻撃で倒しやすい。


3番目、リロードに振ってないOverlordが相手なら弾の威力と弾速を強化したBoosterFighterで左右からドローンを消しながら攻めれば倒せる。


4番目、こっちもオバロを使って左右から攻めてオバロの裏にファンネルやって倒す。(対等に戦えるというだけで有利は取れない)


おすすめは1か2番目です。


ちなみに、スピードとリロードにもある程度振ったPenta Shotを使えばOverlordと蜂合わせても中々狩られないため嫌がられる。

ステ振り0/1/1/3/7/7/7/7


また、Overlordとタイマンできない機体を使っている場合Overlordと戦う時は絶対にタイマンにならないように味方と行動する。これが特に重要。

Overlordは攻撃するとき本体が無防備になるためタイマンか味方がいたりして、突っ込める状況じゃないと中々敵を狩れないため。



回避について


まだ太刀打ち出来ない状態で姿を見たらとにかく逃げるべし。視野から外れることが出来れば生還できる。

因みにファンネルがこちらに届きそうな場合は、無理に相手を狙わず逃げるべし。

逃げ方にもコツがあり、相手の視野から外れるまで離れて逆方向に移動するか、まずはファンネルから純粋に逃げて、急に踵を返しファンネルとの距離を離していくといった戦法がある。


Manager

この戦車が厄介なのは、相手が止まっていると「ファンネルを別の所に飛ばした際の隙」が無くなるということである。しかし逃走、撃墜何れも苦ではない。砲塔が一つしか付いておらず、相手を追いかけようにも動くとモロバレるのでファンネルを撃墜できれば追撃されることは無い。撃墜したい場合はStalkerと同じで、弾を見かけたらその方向に弾を撃ち込むか追いかけ、相手が逃げようと姿を現したところを殺るべし。



Necromancer

Annihilatorならファンネルを剥がしやすく、且つ反動撃ちで追尾も回避もしやすい。

AnnihilatorTDMステータス 0/1/1/7/6/6/5/7


また、Necromancer速度のある弾幕系にも弱い。距離を置きながらファンネルを全部壊し、無防備になったところを攻めれば倒せる。

Penta Shotが反動移動で逃げることも追いかけることもでき、ファンネルも剥がせてお勧め。Penta ShotTDMステータス 0/2/1/4/6/6/7/7


上記2機体ともネクロマンサーを見つけて追いかけるときはいいがそれ「以外は」反動利用で上下に移動しないようにする。ネクロマンサーのファンネルに突っ込んでやられることがあるため。



轢き殺す場合はOverseerと同じく相手がファンネルを向こうに飛ばした隙を狙って轢くべし。ファンネル一つ一つの耐久力Overlord程高くないので、攻撃に十分ステータスが振ってあればどんな戦車でも撃破出来る。攻撃する時は、ファンネルに包まれないよう少し距離を置き、弾でファンネルを剥がすと良。ファンネルは自然に復活しないのでどんどん剥がしていき、丸腰になった所でトドメを刺そう。


Overlordとは比較にならないほど沢山のファンネルを従えている戦車。ファンネルの数がMAXだとこちらの攻撃をシールドのようにガードされ、逆に相手の攻撃の際はセカンダリでファンネルを自分周囲に置かれ包み込まれて補食される。最強の耐久力を持つスパイクですら近づくと非常に危険である。


Factory

期待の新星。ファンネルではなくちびタンク(以下Gビット)を出す。Gビットのスピードと火力は高くないが纏めて叩かれるとひとたまりも無い。故に正面から叩くのは無謀。

狙うべきは本体からGビットが離れた瞬間。Overseerなどと違い、Gビットの帰ってくるスピードが遅いので、一度捕らえてしまえばどんな戦車でも簡単に撃破できる。Tankでも余裕。レベルが低い場合、Gビットが離れた方向の逆ベクトルから攻めるべし。すると本体はGビットから逃げる形となるので、Gビットの攻撃を喰らわずに済む。注意したいのは、GビットのBody Damageが意外と高いので、リロードして新たに本体からGビットが出てきた場合は無理せず離れること。



Rocketeer

確実に倒したいならオーバーロード。安全に倒したいならスナイパー系列。

Rocketeerは耐久に振ってない場合が多く、スナイパー系は安全に倒せる。レンジャーやプレデターなら相手の視野外から確実に狙えて倒しやすい。


少しリスキーだがタックラーも有効。敵の砲台の動きを良く見て攻撃をかわしながらタックルすると良い(ジグザグに進むことになる)。


Machine Gun

高火力の弾を不規則弾幕にして吐き出すリーサルウェポン。こちらも相手の火力に競り勝てる弾幕を持っていないと勝てない。SprayerHybridになりかけの相手に対しては轢き殺しは厳禁である。

Auto Gunnerなどは弾の一発一発が弱く、競り負けてしまうので不可。Sniper系列は、レベルの低い戦車なら易々と貫通できるが、そうでない者は途中で打ち消されるので不可。相手の弾幕を何遍も打ち消せるOverlordDestroyerそしてMega TrapperMachine Gunの更に上を行くSprayerで挑むと撃破可。Overlordはファンネルガードしつつ進むと終わりが見えないので相手の隙を見て叩き、Destroyerは反動撃ちでケツ又は側面に一気に近づき仕留めること。Mega Trapperに限らずTri-Trapperでも勝てるが、その場合は弾がマキビシをすり抜けないよう相手を真っ直ぐ向いてマキビシを蒔くと良。


Spike

スパイクはリロード、スピード、火力に振ったアナイレイターやブースター、ファイターで追いかけて倒せる。

BoosterFighterTDM 0/1/1/3/7/7/7/7。一番のおすすめはファイター。

AnnihilatorTDMステータス 0/1/1/7/6/6/5/7

ブースター、ファイターで追いかける場合は相手が急に踵を返してタックルしてくる場合もあるのである程度距離を保ちながら追いかけよう。そのためバレットスピードは3はあった方がいい。


ちなみにスパイクより速度があり、火力もあれば低レベルでも倒せる。(仕様上レベルが低いと速度が速くなっているため低レベルでもスパイクより足を速くできる)


対弾強化型Booster戦&対Fighter

弾を強化しているタイプのBoosterFighterは弾強化型のデストロイヤー系に致命的に弱い。特にAnnihilatorだと弾が大きく当てやすい。

大抵は敵の耐久が低いので一発で倒せる。

AnnihilatorTDMステータス 0/1/1/7/6/6/5/7


Destroyer戦&対Annihilator

上記の二機は性能に大差ないので纏めて説明する。瞬殺弾系とタックラー系が存在し、敵の弾や耐久等からどちらのタイプか見分けよう。二つに分けて説明する。


瞬殺弾系

視野が広く相手と距離を置いて攻撃できるRangerPredator等のスナイパー系、弾を無効化&不意打ちが可能なOverlordが良。それ以外の戦車では背後をうまく取らない限り不可。

スナイパーのTDMステータス 0/0/0/5/7/7/7/7

オバロのTDMステータス 0/3/2/7/7/7/0/7


回避について


通常、相手はこちらを視認するとまず一発撃ってくる。そのあと相手(こちら側)の位置を把握し、偏差撃ちで仕留めようとする。レベルが低くて勝てる自信が無いときは、ぶれずに相手と平行線上に逃げよう。偏差撃ちに引っかかって倒されてしまうプレイヤーが多いと思うが、落ち着いて弾の軌道をよく見て、弾との前座標は平行、横座標は逆ベクトルに逃げると怖くない。ただ回避した次いでに相手に近づき過ぎると直接撃たれて撃破されてしまうので不可。Trapperで遭遇した場合は撒菱を弧状に仕掛けて逃げること。

注意するべくは相手の不意打ちである。反動撃ちで一気に近づき仕留めるというプレイヤーを見かける。至近距離に近づかれたとしても、まず落ち着いて相手の砲口の向きを確認、そして弾の軌道を計算すること。焦りは厳禁。

また、上記のどの回避行動に於いても、対Annihilatorの場合は大回りで逃げるべし。


タックラー系

体力と反動の故倒しにくいは倒しにくいが粘着&不意打ちすれば撃破可。

コメント (各戦車撃破法)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

フォートナイト:Tonofue
Krunker.io:Tonofue [Lv.0]

新着スレッド(diep.io攻略)
ゲーム情報
タイトル diep.io
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • アクション
    カジュアル
ゲーム概要 Agar.ioのクリエイターによる!大ヒットしたマルチプレイヤー戦車ゲームがモバイルに登場!

「diep.io」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ