Gamerch
Fall Guys(フォールガイズ)攻略Wiki

【フォール ガイズ】バレーフォールの攻略|ルールと立ち回りのコツ【Fall Guys】 コメント一覧 (4ページ目)

  • 総コメント数122
  • 最終投稿日時 2025年02月09日 11:53
    • ななしの投稿者
    12
    2年まえ ID:l2g4j8n1

    >>11

    ごめんなさい嘘だった

    対戦相手いなくて次のステージに行けたことありました

    • ななしの投稿者
    11
    2年まえ ID:l2g4j8n1

    対戦相手いないと5秒で試合終了して勝ったマークでて他のプレイヤーの大戦見る羽目になって、次の試合は脱落してて終わる

    • ななしの投稿者
    10
    2年まえ ID:js415ne0

    スクワッドだとパーティー感あって楽しいんだけど、デュオだとマジでつまらん

    ボール一個のまま同じルールを2人でやる意味が分からない、大抵味方が邪魔だし

    • ななしの投稿者
    9
    2年まえ ID:e2euf9uy

    >>8

    余ったチームは確定で脱落らしいです、恐らく脱落する原因はスクワッド、デュオでの得点無しの場合の対応が関係してるかと…

    • ななしの投稿者
    8
    2年まえ ID:ee3okt8e

    デュオでのこり5チームの時バレーが選ばれ勝ち残ったら3チーム脱落して2チームになって決勝行った事が何度かある。

    どういう事?

    • ななしの投稿者
    7
    2年まえ ID:qry6c6af

    ジャンプせずにボールに触れると跳ねずに頭の上で転がる。それを利用してボールのバランス取りながら前に進むとボールを一切バウンドさせずに進む事が出来る。後は網手前まで運んで相手が奥に居るなら手前に落として手前に居るならダイブで奥に飛ばす。上手くやれば低空でボールが飛んでくからまず点取れる。多分不具合だけど。

    • ななしの投稿者
    6
    2年まえ ID:kgjweaxu

    これ、粘っていい秒数かトスできる回数制限があればもっと良かったと思う。

    猛者は1点取ったらそのままずっとボール持って粘り勝ちなんてパターンもあるみたいだし。

    • ななしの投稿者
    5
    2年まえ ID:sk27kzwa

    個人戦だけじゃなくチーム戦のバレーもあるんですね、

    個人戦よりコートの範囲が広かったです

    • ななしの投稿者
    4
    2年まえ ID:js415ne0

    打ち返すどころか最初に降ってくるボールもまともに拾えない人が相手で5vs0とかで勝つ事もあるし、この手の操作が苦手な人にとっては地獄のような競技なんだろうな。こういうのが嫌だからパーティーゲーやってるはずなのに。

    • ななしの投稿者
    3
    2年まえ ID:bjmcqotv

    距離感掴みにくいし勝っても楽しくないからこれ嫌い

    • ななしの投稿者
    2
    2年まえ ID:q0eyu28k

    後ろにいて向かうから来たボール


    ってなんだよアホ

    • ななしの投稿者
    1
    2年まえ ID:q2g02fu2

    あえて無くしたんだろうけど、ボールに影がないのがなんともなあ

新着スレッド(Fall Guys(フォールガイズ)攻略Wiki)
注目記事
ページトップへ