【大陸の覇者】ギルデロイの性能評価とアビリティ【オクトパストラベラー】
注目記事
- オクトラ大陸の覇者 注目記事‼
- リセマラとおすすめ記事
オクトパストラベラー大陸の覇者(オクトパスアプリ)のギルデロイの性能評価とアビリティをまとめています。ギルデロイの入手方法やステータスなども掲載しているので是非参考にしてください。

目次 (ギルデロイの性能評価とアビリティ)
ギルデロイの基本情報と評価
| 全体画像 | ドット画像 |
|---|---|
![]() | ![]() |
ギルデロイの評価
| リセマラ評価 | A評価 ▶リセマラ当たりランキング |
|---|---|
| 総合評価 | 9.00/10.00点 ▶最強キャラランキング |
| 簡易評価 | 【強い点】 ・耐久力が高くタンク役として優秀 ・雷属性の複数回攻撃が強力 【弱い点】 ・素早さが低く攻撃順が遅い ・火力面での期待はできない |
ギルデロイの強い点・弱い点
強い点
挑発持ちのタンク役
ギルデロイはアビリティ「挑発」で敵からの攻撃を自身に集中させることができます。
耐久がそこまでないアタッカーやヒーラーを守れるので、戦術を組み立てやすくなります。
勿論サポートアビリティで自身の物防を上げられるので耐久力は高く、ボス戦やシンボルエネミー戦で重宝するでしょう。
ピンチ時に自身のHPを回復
ギルデロイ体力がなくなってくると「瀕死時HP治癒」で自身のHPを回復できるので、敵からの連撃にも対応が可能です。
弱い点
ギルデロイのアビリティ詳細
バトルアビリティ
▼初期バトルアビリティ
| 急所突き | 槍 | 敵単体に槍物理攻撃(威力150) |
|---|---|---|
| 挑発 | 敵全体に自身への挑発効果を付与(3ターン) |
▼習得バトルアビリティ
| 星1習得 | ||
|---|---|---|
| 雷衝 | 雷 | 敵単体に雷属性攻撃(威力170) |
| 星2習得 | ||
| 連続突き | 槍 | 敵単体に2回の槍物理攻撃(威力90) |
| ボルトスパイク | 槍 | 敵全体に槍物理攻撃(威力150) さらに中確率で麻痺の状態異常を付与 |
| 星3習得 | ||
| 決死の覚悟 | 敵全体に自身への挑発効果を付与しつつ自身に物防・属防アップ15%の効果を付与(2ターン) | |
| 星4習得 | ||
| チェインライトニング | 雷 | ランダムなターゲットに3回の雷属性攻撃(威力65)さらに、中確率で麻痺の状態異常を付与(2ターン) |
| 星5習得 | ||
| 逆手返し | 自身に物理攻撃に対する反撃の効果を付与(威力180/3ターン) | |
| ヒールスパイク | 槍 | 敵単体に槍物理攻撃(威力230) さらに自身のHP回復(効力180) |
特殊アビリティ
| 星1習得 | ||
|---|---|---|
| 開始時物防強化Ⅲ | 戦闘開始時:自身に物防アップ20%アップの効果を付与(3ターン) | |
| 星3習得 | ||
| 風耐性強化 | 自身の風耐性が10%アップ | |
| 瀕死時HP治癒 | 瀕死時:自身にHP自動回復の効果を付与(効力90) | |
| 星4習得 | ||
| 雷耐性強化 | 自身の雷耐性が10%アップ | |
| 星5習得 | ||
| 風耐性強化 | 自身の風耐性が10%アップ | |
プロフィール
熟練の宝石商の男性。
その鑑識眼には定評がある。
彼を専属に雇おうとする貴族も数多いが、
すべての誘いを断り、自由を楽しんでいる。






