【大陸の覇者】富3章「狩王女ヘルミニア」のストーリー攻略とボス情報【オクトパストラベラー】
注目記事
- オクトラ大陸の覇者 注目記事‼
- リセマラとおすすめ記事
オクトパストラベラー大陸の覇者(オクトパスアプリ)富3章の攻略チャートをまとめています。3章に出現するボス「ロッソ」「大富豪ヘルミニア」「狩王女ヘルミニア」や強敵の情報、宝箱の場所なども掲載しているので是非参考にしてください。

目次 (富3章「狩王女ヘルミニア」のストーリー攻略とボス情報)
※この記事にはストーリーのネタバレが含まれています。
ご注意ください。
富3章の攻略チャート

| 1 | ヴァローレにて、バルジェロのアジトでクエストを受注する |
|---|---|
| 2 | 「バルジェロと一緒に行きますか?」 ▶︎「はい」を選ぶ |
| 3 | ロッソのアジトに向かう |
| 4 | ロッソと戦闘 |
| 【ポイント】 強敵のため、HPが満タンでない場合は、宿屋にて回復してから挑戦するのがおすすめ | |
| 5 | バルジェロのアジトへ向かう |
| 6 | ヘルミニア邸に入り、左の部屋へ進む |
| 7 | 下方の扉をタップする |
| 8 | 一番上の部屋に向かう |
| 9 | 右側にあるランプを調べ、鍵を入手する |
| 10 | 鍵のかかった部屋に入る |
| 11 | 最深部へと向かう |
| 12 | (ボス)大富豪ヘルミニアと戦闘 |
| 【ポイント】 ボス戦前に癒しの聖火で回復しておこう | |
| 13 | 続けて狩王女ヘルミニアと戦闘 |
富3章ボスの弱点と攻略情報
ロッソの基本情報

| 敵Lv. | 18 |
|---|---|
| 弱点 | |
| シールド数 | 9 |
| 攻撃パターン1 | 腕力強化 物攻アップ&全武器耐性アップ |
| 攻撃パターン2 | 瞬身の構え 2ターンの間、1ターンに2回行動できるようになる(次ターンより効果発動) |
| 攻撃パターン3 | 乱打 ランダムに3回攻撃 |
| 攻撃パターン4 | 連打 単体2回攻撃 |
| 攻撃パターン5 | 回し蹴り 前衛に全体攻撃 |
高火力かつ複数の耐性アップに注意
ロッソは、物理攻撃の火力が高く、パーティー全体のレベルが低い(Lv.18程度)の場合は即死の可能性があります。レベルを20~22程度まで育成しておくことをおすすめします。
また、戦闘開始時やブレイクのたびに全物理耐性or全属性耐性のバフを使用してくるため、武器と属性の両方で弱点を突けるとスムーズに攻略できるでしょう。
効率的にレベルを上げる方法
大富豪ヘルミニアの基本情報

| 敵Lv. | 20 |
|---|---|
| 弱点 | 大富豪ヘルミニア |
| 女執事 | |
| シールド数 | 6~7 |
| 攻撃パターン1 | 富める光 単体攻撃 |
| 攻撃パターン2 | かまいたち 前衛に全体攻撃 |
| 攻撃パターン3 | 蝕魂の扇 単体攻撃&SP汚染を2ターン付与 |
| 攻撃パターン4 | 精神汚染の粉 前衛全体にSP汚染を3ターン付与 |
SP汚染
毎ターンSPが少し減少
SPを温存した立ち回りがおすすめ
ヘルミニア戦では、SPを減少する攻撃を受けます。さらに、変身後の狩王女ヘルミニアと連戦しなければならないため、できる限りSP消費の少ないアビリティを使用することをおすすめします。
狩王女ヘルミニアの基本情報

| 敵Lv. | 20 |
|---|---|
| 弱点 | |
| シールド数 | 15~18 |
| 攻撃パターン1 | 射る 単体攻撃 |
| 攻撃パターン2 | 心淵の矢 単体攻撃&SP減少 |
| 攻撃パターン3 | 月光 ランダムに4回攻撃 |
| 攻撃パターン4 | 精神崩壊の結界 前衛のエリアに、SP減少の結界を張る |
弱点武器のブースト攻撃中心の立ち回りがおすすめ
狩王女ヘルミニアは、シールド数が非常に多くブレイクまでに時間がかかります。尚且つ、バトル後半にかけて、SP減少により属性攻撃を発動できない場面も増えるため、弱点武器のブーストを利用して攻撃回数を稼ぐことをおすすめします。
富3章で出現する敵と宝箱情報
ヘルミニア邸


宝箱の場所と入手アイテム
▼このマップ内の宝箱の報酬
| 1 | グランドヘルム×1 |
|---|
シンボルエネミーの場所と弱点
| 場所 | 出現する敵 | 弱点/ドロップ素材 |
|---|---|---|
| A | 獰猛な盾戦士 | |
| 調査中 | ||
| B | 強暴なヘルミニア兵Ⅱ | |
| 獣石×5 |
出現する敵
| 出現する敵 | 弱点/ドロップ素材 |
|---|---|
| ヘルミニア兵Ⅰ | |
| オーク原木 | |
| ヘルミニア兵Ⅱ | |
| 厚手の布 | |
| 魔導機・別型 | |
| 銀鉱石 |
ヘルミニア邸地下

宝箱の場所と入手アイテム
▼このマップ内の宝箱の報酬
| 1 | リーフ×2,500 |
|---|---|
| 2 | 厚手の布×3 |
| 3 | ビッグフード×1 |
| 4 | 銀鉱石×3 |
| 5 | クラウンダガー×1 |
シンボルエネミーの場所と弱点
| 場所 | 出現する敵 | 弱点 |
|---|---|---|
| A | 獰猛なナメトリクジ | |
| B | 強暴なクロコウモリ別種 |
出現する敵
| 敵名 | 弱点/ドロップ素材 |
|---|---|
| ヘルミニア兵Ⅰ | |
| ・オーク原木 | |
| ヘルミニア兵Ⅱ | |
| ・厚手の布 | |
| クロコウモリ別種 | |
| ・尖った骨 |


















