【リゼロス】ラチンス(危うい刃/星2)の評価とスキル
最終更新日時 :
人が閲覧中
リゼロス(Re:ゼロから始める異世界生活)の【危うい刃】ラチンスの性能評価とスキル効果を掲載しています。ステータスはもちろん、おすすめの装備なども解説しているので、リゼロスのパーティ編成の参考にしてください。

【危うい刃】ラチンスの評価
攻撃強化と防御強化を一度に付与できる
【危うい刃】ランチスは、スキル「連続斬り」で味方全体に攻撃強化と防御強化を1ターン付与できます。さらに、別のスキルでは敵に対して強化不能を確率で付与でき、火力的にはそこまで期待はできませんが、補助役として使用できます。
【危うい刃】ラチンスのステータスとスキル

基本情報
ステータス
リーダースキル
バトルスキル
斬りつけ
| 敵単体を234%→350%の威力で物理攻撃し、自身に50%→100%の確率で素早さ強化を1ターンの間付与する |
連続斬り
味方全体を100%の確率で攻撃強化、防御強化を1ターンの間付与する
クールタイム:5→3ターン |
急所狙い
敵単体を500%→750%の威力で物理攻撃し、50%→100%の確率で強化不能を1ターンの間付与する
クールタイム:5→3ターン |
ボーナススキル
【危うい刃】ラチンスのスキル上げ優先度
汎用性ならスキル2、ボス戦用ならスキル3を優先
ラチンスはスキル2のバフで味方へのサポートが可能なキャラです。
スキルLvを上げることでバフによる上昇量を増やすことができるので、サポート枠で普段使用するならスキル2を強化していきましょう。
一方、スキル3は敵に強化不能を付与し、バフ効果を無効化することができます。
イベントボスなどはバフを駆使してくるため、タイミングを合わせて付与することで厄介な効果を帳消しすることもできます。
尖った使い方にはなりますが、対イベントボス用として運用する場合はスキル3を優先して強化しましょう。
スキルLv強化に必要な素材数
必要素材合計数
リゼロス攻略Wikiのトップへ
この記事を作った人
新着スレッド(リゼロス攻略Wiki【リゼロアプリ】)