【東方ロストワード】名もなき大きな小さな悪魔の性能と評価【東ロワ】
東方ロストワードに登場する【名もなき大きな小さな悪魔】小悪魔の情報を掲載しています。どんなスキルを持ちスペカを所持しているのかを掲載しているので、編成時の参考にしてください。

目次 (名もなき大きな小さな悪魔)
【名もなき大きな小さな悪魔】小悪魔の詳細情報
三行で分かる【名もなき大きな小さな悪魔】小悪魔
- 自身のスキル使用ターンを軽減できる
- 燃焼付与、ブレイクはスペカでそれぞれ行うタイプ
- 星属性を主軸とした攻撃も出来る
基本ステータス
| ガチャ種類 | EXフェス | ||
|---|---|---|---|
| 式 | 支援 | ||
| 最大体力 | 5,250 | 最大速力 | 1,375 |
| 最大陽攻 | 950 | 最大陽防 | 1,100 |
| 最大陰攻 | 1,700 | 最大陰防 | 1,400 |
気質
| 気質 | 春朧 | ||
|---|---|---|---|
| 所持属性 | 星属性 | ||
| 弱点 | 日属性 | 耐性 | 月属性 |
能力
| 能力 | 目的の本を瞬時に見つける程度の能力(長期化) | ||
|---|---|---|---|
| 有利属性に与えるダメージを30%アップ 結界異常「凍結」「凍結」の結界1枚あたり陽防、陰防、CRI防御、CRI回避が1段階アップ ブースト使用時、味方全体のCRI命中を1段階アップ(1T) | |||
スキル内容
| スキル1 | 悪魔すぎる契約 |
|---|---|
| 自身のスキルの再使用ターン数を1T短縮 味方全体の霊力を1.00上昇 味方全体に結界異常「燃焼」を3枚付与(3T) CT:6 | |
| スキル2 | 多すぎる知識 |
| 相手全体のCRI回避を3段階ダウン(3T) 自身にファストを付与 自身の霊力を1.00上昇 CT:5 | |
| スキル3 | 不完全すぎるボディ |
| 自身のCRI攻撃を3段階アップ(3T) 自身のCRI命中を3段階アップ(3T) 味方全体の陰攻を3段階アップ(3T) CT:3 | |
※スキルレベル10の効果です
特性内容
| 特性1 | 多すぎた魔導書 |
|---|---|
| 攻撃された時、受けるダメージを30%ダウン【発生率60%】 | |
| 特性2 | 多すぎた部分召喚 |
| 攻撃された後、自身の陰攻を1段階アップ(3T)【発生率80%】 | |
| 特性3 | 辰砂色の……? |
| Wave開始時、相手単体に結界異常「燃焼」を1枚付与(3T)【発生率50%】 | |
連携
| アタック連携 |
|---|
| 後衛になる時、交代相手の陽攻、陰攻、CRI攻撃、CRI命中をアップ(3T) 前衛になる時、交代相手の陽攻、陰攻、CRI攻撃、CRI命中のつよさ上昇を一部引き継ぐ(3T) |
ショット性能
| 拡散ショット | トーチ・オブ・デビルダム |
|---|---|
| 拡散ショット詳細 | |
| 単体攻撃 【攻撃】火属性硬質陰防低下各種特攻弾 【弾幕構成】陰気寄り 【ブースト追加】火属性命中上昇各種特攻弾/水属性硬質CRI攻撃上昇各種特攻弾/水属性弾/火属性硬質各種特攻弾/火属性弾性弾 | |
| ショット内訳 | |
| 弾名称 | 弾詳細 | 攻Lv |
|---|---|---|
| 魔界の松明 ×9 | 火属性/陰気/単体 エネルギー弾 命中率80% CRI率10% 80%斬裂弾 相手単体の陰防を1段階下げる(1T,100%) 紅魔館&悪魔&吸血鬼&魔界特攻 威力:2.39 | 0 |
| 魔界の大松明 ×2 | 火属性/陰気/単体 エネルギー弾 命中率80% CRI率10% 自身の命中を1段階上げる(2T,100%) 紅魔館&悪魔&吸血鬼&魔界特攻 威力:3.68 | 1 |
| 魔界の上松明 ×1 | 水属性/陽気/単体 エネルギー弾 命中率80% CRI率10% 80%硬質弾 自身のCRI攻撃を1段階上げる(3T,100%) 紅魔館&巫女&魔法使い&悪魔&吸血鬼&大妖怪&魔界特攻 威力:7.98 | 2 |
| 魔界の真松明 ×1 | 水属性/陽気/単体 エネルギー弾 命中率80% CRI率10% 威力:8.59 | |
| 魔界の超松明 ×1 | 火属性/陰気/単体 エネルギー弾 命中率80% CRI率10% 80%硬質弾 紅魔館&巫女&魔法使い&悪魔&吸血鬼&大妖怪&魔界特攻 威力:9.20 | 3 |
| 魔界の極松明 ×1 | 火属性/陰気/単体 エネルギー弾 命中率80% CRI率10% 弾性弾 威力:9.82 |
| 集中ショット | デビルズ・トリックスター |
|---|---|
| 集中ショット詳細 | |
| 単体攻撃 【攻撃】星属性必中硬質命中上昇各種特攻弾 【弾幕構成】陰気寄り 【ブースト追加】星属性陰攻上昇各種特攻弾/星属性弾性命中低下弾/月属性硬質CRI命中上昇各種特攻弾/月属性弾/星属性硬質各種特攻弾 | |
| ショット内訳 | |
| 弾名称 | 弾詳細 | 攻Lv |
|---|---|---|
| 小悪魔的悪戯者 ×4 | 星属性/陰気/全体 肉弾 命中率80% CRI率10% 必中弾 80%硬質弾 自身の命中を1段階上げる(1T,100%) 紅魔館&悪魔&吸血鬼&魔界特攻 威力:11.51 | 0 |
| 小悪魔的大悪戯者 ×2 | 星属性/陰気/全体 肉弾 命中率80% CRI率10% 自身の陰攻を1段階上げる(1T,100%) 紅魔館&悪魔&吸血鬼&魔界特攻 威力:6.14 | 1 |
| 悪魔的悪戯者 ×2 | 星属性/陰気/全体 肉弾 命中率80% CRI率10% 弾性弾 相手単体の命中を1段階下げる(3T,100%) 紅魔館&巫女&魔法使い&悪魔&吸血鬼&大妖怪&魔界特攻 威力:5.11 | |
| 悪魔的大悪戯者 ×2 | 月属性/陽気/全体 肉弾 命中率80% CRI率10% 60%硬質弾 自身のCRI命中を1段階上げる(3T,100%) 相手単体の命中を1段階下げる(3T,100%) 威力:5.63 | 2 |
| 大悪魔的悪戯者 ×2 | 月属性/陽気/全体 肉弾 命中率80% CRI率10% 威力:4.60 | |
| 大悪魔的大悪戯者 ×2 | 星属性/陰気/全体 肉弾 命中率80% CRI率10% 60%硬質弾 紅魔館&巫女&魔法使い&悪魔&吸血鬼&大妖怪&魔界特攻 威力:4.09 | 3 |
スペルカード性能
| スペルカード1 | 魔符「魔軍号令」 |
|---|---|
| スペルカード詳細 | |
| 単体攻撃 【攻撃前】味方全体の陰防を3段階アップ(4T) 相手単体に結界異常「燃焼」を4枚付与(4T) 相手単体の陰防を2段階ダウン(4T) 【攻撃】星属性硬質各種特攻弾 【弾幕構成】陽気寄り 【ブースト追加】星属性命中低下弾/月属性弾性回避上昇各種特攻弾/水属性硬質弾/星属性焼却弾性各種特攻弾/星属性必中硬質各種特攻弾 【攻撃後】味方全体の霊力を0.50上昇 | |
| ショット内訳 | |
| 弾名称 | 弾詳細 | 攻Lv |
|---|---|---|
| 魔軍号令 ×18 | 星属性/陰気/単体 レーザー弾 命中率80% CRI率10% 80%硬質弾 妖怪&人間&異変解決者&紅魔館&巫女&魔法使い特攻 威力:3.82 | 0 |
| 魔軍大号令 ×3 | 星属性/陽気/単体 レーザー弾 命中率80% CRI率10% 相手単体の命中を1段階下げる(1T,100%) 威力:7.85 | 1 |
| 大魔軍号令 ×3 | 月属性/陰気/単体 レーザー弾 命中率80% CRI率10% 弾性弾 自身の回避を1段階上げる(3T,100%) 自身の回避を1段階上げる(3T,100%) 威力:8.51 | 2 |
| 大魔軍大号令 ×3 | 水属性/陰気/単体 レーザー弾 命中率80% CRI率10% 40%硬質弾 威力:9.16 | |
| 超魔軍号令 ×3 | 星属性/陽気/単体 斬撃弾 命中率80% CRI率10% 焼却弾 弾性弾 紅魔館&巫女&魔法使い&悪魔&吸血鬼&大妖怪&魔界特攻 威力:14.73 | 3 |
| 超魔軍大号令 ×3 | 星属性/陽気/単体 斬撃弾 命中率80% CRI率10% 必中弾 80%硬質弾 妖怪&人間&異変解決者&紅魔館&巫女&魔法使い特攻 威力:15.71 |
| スペルカード2 | 魔符「魔界神の召喚」 |
|---|---|
| スペルカード詳細 | |
| 全体攻撃 【攻撃前】味方全体の陰攻を2段階アップ(4T) 味方全体のCRI攻撃を3段階アップ(3T) 相手全体のCRI回避を3段階ダウン(3T) 相手全体に結界異常「燃焼」を3枚付与(3T) 【攻撃】星属性硬質各種特攻弾 【弾幕構成】陰気寄り 【ブースト追加】水属性弾/星属性硬質各種特攻弾/星属性弾性回避上昇弾/星属性命中上昇弾/月属性焼却硬質CRI攻撃上昇各種特攻弾 | |
| ショット内訳 | |
| 弾名称 | 弾詳細 | 攻Lv |
|---|---|---|
| 魔界神の召喚 ×20 | 星属性/陰気/全体 レーザー弾 命中率80% CRI率10% 80%硬質弾 紅魔館&巫女&魔法使い&悪魔&吸血鬼&大妖怪&魔界特攻 威力:2.62 | 0 |
| 魔界神の大召喚 ×4 | 水属性/陽気/全体 尖弾 命中率80% CRI率10% 威力:3.93 | 1 |
| 魔界神の上召喚 ×4 | 星属性/陰気/全体 レーザー弾 命中率80% CRI率10% 100%硬質弾 妖怪&人間&異変解決者&紅魔館&巫女&魔法使い特攻 威力:3.93 | 2 |
| 魔界神の真召喚 ×4 | 星属性/陽気/全体 レーザー弾 命中率80% CRI率10% 弾性弾 自身の回避を1段階上げる(3T,100%) 威力:3.93 | |
| 魔界神の超召喚 ×3 | 星属性/陽気/全体 レーザー弾 命中率80% CRI率10% 自身の命中を1段階上げる(3T,100%) 威力:5.24 | |
| 魔界神の極召喚 ×3 | 月属性/陰気/全体 尖弾 命中率80% CRI率10% 焼却弾 120%硬質弾 自身のCRI攻撃を1段階上げる(3T,100%) 妖怪&人間&異変解決者&紅魔館&巫女&魔法使い特攻 威力:5.24 | 3 |
| ラストワード | 「ヴァンパイアガード・シナバーナイト」 |
|---|---|
| スペルカード詳細 | |
| 全体攻撃 【攻撃前】自身の陰攻を4段階アップ(2T) 自身のCRI攻撃を4段階アップ(3T) 味方全体の陰防を3段階アップ(3T) 相手全体の陰防を2段階ダウン(3T) 【攻撃】星属性硬質各種特攻弾 【弾幕構成】陰気のみ 【ブースト追加】星属性命中低下弾/星属性弾性硬質回避上昇各種特攻弾/星属性硬質各種特攻弾/星属性弾/星属性焼却硬質衝撃各種特攻弾 | |
| ショット内訳 | |
| 弾名称 | 弾詳細 | 攻Lv |
|---|---|---|
| 辰砂色の夜騎士 ×24 | 星属性/陰気/全体 通常弾 命中率75% CRI率5% 150%硬質弾 妖怪&人間&異変解決者&紅魔館&巫女&魔法使い特攻 威力:5.45 | 0 |
| 紅辰砂色の夜騎士 ×5 | 星属性/陰気/全体 光弾 命中率80% CRI率10% 弾性弾 70%硬質弾 自身の回避を1段階上げる(3T,100%) 威力:7.85 | 1 |
| 金赤色の夜騎士 ×5 | 星属性/陰気/全体 光弾 命中率80% CRI率10% 弾性弾 70%硬質弾 自身の回避を1段階上げる(3T,100%) 紅魔館&巫女&魔法使い&悪魔&吸血鬼&大妖怪&魔界特攻 威力:7.85 | 2 |
| 柿色の夜騎士 ×4 | 星属性/陰気/全体 レーザー弾 命中率80% CRI率10% 70%硬質弾 紅魔館&巫女&魔法使い&悪魔&吸血鬼&大妖怪&魔界特攻 威力:9.82 | |
| 赤橙色の夜騎士 ×4 | 星属性/陰気/全体 光弾 命中率80% CRI率10% 威力:9.82 | |
| 猩々緋色の夜騎士 ×3 | 星属性/陰気/全体 レーザー弾 命中率80% CRI率10% 焼却弾 140%硬質弾 相手全体にスタンを付与(1T,50%) 妖怪&人間&異変解決者&紅魔館&巫女&魔法使い特攻 威力:13.09 | 3 |
特攻:特定の相手に確定critical
必中:命中率に関わらず必中
焼却:燃焼状態の結界をブレイク
硬質:防御力のx%を攻撃力に上乗せする
弾性:相手の攻撃力が上がっているとクリティカルがでやすい
昇格素材一覧
| RANK1 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| RANK2 | |||||
| RANK3 | |||||
| RANK4 | |||||
| RANK5 | |||||
【名もなき大きな小さな悪魔】小悪魔の評価
総評
| 総合 | 単騎性能 | 複霊 | 永遠戦線 |
|---|---|---|---|
| A+ | A+ | A+ | A+ |
陰攻バフ、霊力配布などが行えますが、この小悪魔ならではという目立った点が無いような性能です。
他のEXキャラに比べると独自性に欠けると評せざるを得ません。
自身のスキルのCTを減らせる
EX小悪魔はスキル「悪魔すぎる契約」で自身のスキル再使用ターン数を減らしつつ、陰攻バフを盛って攻撃出来ます。
他にスキル再使用ターンを軽減できるキャラがいるならより回転率の高いバフが行えます。
焼却ブレイクなども行える
燃焼の付与はスキルで行えない分、スペカの使用前に毎回付与するタイプなので4回は焼却ブレイクが行えます。
星属性が多めの構成なので、星属性弱点相手なら編成しても良いでしょう。
星属性が多めの構成
ショットの場合

拡散ショットは1-2-2型、2段階で火属性、水属性2発ずつ、3段階で火属性4発になります。
これ以外の攻撃は全部星属性がメインなので、火属性攻撃を行いたい場合はここに頼る事になります。
集中ショットは2-2-1型、1段階ブーストで星属性3発なので取り回しが良いです。
2段階目以降は月属性攻撃を使いたい場合、火力を増したい場合などに向くでしょう。
スペカの場合

魔符「魔軍号令」は1-2-2型、3段階ブーストで4枚の焼却ブレイクを狙えます。
とりあえずは焼却ブレイク狙いで3段階ブーストしていくか、デバフ目当てで一切ブーストしないかになってくるでしょう。
魔符「魔界神の召喚」は1-3-1型、3段階ブーストで全体3枚の焼却ブレイクを狙えます。
ただ2段階ブーストでも星属性4発が使えるので、星属性弱点なら2段階ブーストでも良いでしょう。
オススメ絵札

どのスペカも星属性が多めなので、まずは少女秘封倶楽部を装備しておくのが無難です。

なお星属性を主軸として強化出来る優秀な限定絵札群も候補に出来ます。
斑鳩の学徒たちや星降る天魔の山、暗黒舞踊ハレ舞台!など色々候補があるので、したい事に合わせて選んでください。

バレットにまとまりが無く、ラストワードに至ってはレーザー弾、光弾、尖弾の三種が混じる構成なので適性を探しづらいです。
少しでも火力を上げたいなら夜に裂く光が候補になるでしょう。
オススメシール
日星バフの適性はそれなりにあります。
レーザー弾が混じる都合上、通常弾バフとは相性が悪いです。
キャラクターマテリアル
基本情報
| 名前 | 【名もなき大きな小さな悪魔】小悪魔 |
|---|---|
| 種族 | |
| 職業 | |
| 住んでいる所 | |
| 能力 | 目的の本を瞬時に見つける程度の能力(長期化) |
| 二つ名 | |
| スペカBGM | |
| ボイス種類 | |
| 自己紹介 | |
| 気質『春朧』 | |
| 紅すぎる霧に包まれた世界の小悪魔の気質(東方LWオリジナル)。 読み方は「はるおぼろ」。 「春朧」とは、春に出る朧のこと。 召喚されすぎた魔界生物である、小悪魔らしい気質である。 その気質も魔調整されている。 アストラルな干渉である三精の影響のみが残された。 | |
| 能力『目的の本を瞬時に見つける程度の能力(長期化)』 | |
| 紅すぎる霧に包まれた世界の小悪魔の能力(東方LWオリジナル)。 本来の小悪魔と同様、その能力は明かされていない。 ……だったのだが、新たに見つかった真書情報により小悪魔の能力が判明した。 「目的の本を瞬時に見つける」。 対象が本でさえあれば、究極の検索性能を発揮する特化型能力と解釈できる。 真書には逸文として記されるのみの、『吸血鬼異変』。 幻想郷における第零号異変とでも呼ぶべきそれは、深い謎に包まれている。 はっきりしているのは、その異変は外来妖怪・吸血鬼によって起こされ、幻想郷の妖怪を二分する騒ぎとなり、そして妖怪の手によって鎮圧されたということ。 スペルカードルール制定の直接のきっかけとなった出来事である。 紅霧異変の長期化──第6次長期化異変は、偽書の中でのみ語られる記録だ。 『吸血鬼異変』の比較調査材料として期待されたが、成果は見られていない。 その内容を仮説的に採用した上で語るならば、『小悪魔』と呼ばれる存在もまた、両方の異変に関わっているものと考えられる。 小悪魔は固有名ではなく、種族としての一般名である。 それゆえに個体としての同定は難しいが、紅魔館の図書館(およびそれに相当する、その世界における場所)にはほぼ共通して存在し、固有名を持つ存在と同等の振る舞いをしている様子が確認できる。 その名の通り、悪魔の中でも力の弱い存在である。 故に、異変首謀者の類にはなれないものと想像される。 ……のだが。 悪魔の、することである。 悪魔族。 吸血鬼や、場合によっては妖怪としての魔法使いも含むとの考え方もある。 魔人族、魔族、魔界人との区別は不明。 仮に設定するならば、以下のようなところだろう。 ・『悪魔族』:生まれつきの魔物、もしくは人間性が完全に排除された魔人。魔獣(ヒト型でない、もしくは獣性の高い悪魔・魔物)も含まれるものと想像される。 ・『魔人族』:人間から魔物になった存在、もしくは人間の性質を併せ持つ魔物。 ・ 『魔族』:悪魔と魔人の総称。 ・『魔界人』:魔界在住もしくは出身の民で、ヒト型の存在。魔界に滞在すると魔物化するので、必然的に魔人か悪魔になる。 いずれの存在も、魔法との関わりが深いことには変わりがない。 特に悪魔は、その生命活動の一部ないし全部が魔法原理に基づいている点が、脅威的にして興味深い存在と言えるだろう。 人間で言う臓器や神経や筋肉……細胞のひとつひとつに相当するものが、悪魔の場合は魔法回路ナノマシンのような機構が担っている。 それぞれが魔法を詠唱できる魔法細胞によって身体を構築している、と例えてもいいだろう。 この小悪魔が、『吸血鬼異変』にどれくらい影響力を持っていたかは分からない。 だが、吸血鬼の部下が様々な魔物を召喚しては、警護や侵略にあたらせるという話は、非常に一般的なことである。 『夜騎士(ナイト)』と号された紅魔親衛隊は、 悪魔を召喚憑依させた妖怪たちによって構成されていた。 しかしその中でも、小悪魔は特例的存在だった。 彼女は何者にも憑依されていなかったのである。 ただ『魔界からの召喚率を少し多めにする』ことで、純粋なパワーアップを実現していたのだ。 魔界に置いてきた本体を、多めに取り寄せただけ。 もしかしたら、他の妖怪たちに悪魔を憑依させるにあたっても、一役を買っていたのかもしれない。 今回の長期化異変における小悪魔の存在は、その頃の姿にかなり近いらしい。 | |
Tips
不明
ボイス
セリフ鑑賞
| 台詞 | |
|---|---|
| 強化完了 | |
| ログイン | |
| ホーム1 | |
| ホーム2 | |
| ホーム3 | |
| 課題 | |
| 課題完了 | |
| 伝書 | |
| 帰還 | |
| おつかい完了 | |
| 反応1 | |
| 反応2 | |
| 反応3 | |
| 戦闘開始 | |
| ウェーブ進行 | |
| 勝利 | |
| 敗北 | |
| ブースト1 | |
| ブースト2 | |
| ブースト3 | |
| グレイズ1 | |
| グレイズ2 | |
| グレイズ3 | |
| スキルA | |
| スキルB | |
| コマンドA | |
| コマンドB | |
| コマンドC | |
| コマンドD | |
| チェンジ抜け | |
| チェンジ入り | |
| ショットA | |
| ショットB | |
| ダメージ | |
| 大ダメージ | |
| ガード | |
| グレイズ発動 | |
| バフ・回復 | |
| 戦闘不能 |
信頼度別台詞
※ネタバレを含みます
シーズン限定台詞
※ネタバレを含みます
その他台詞
| 台詞箇所 | 台詞 |
|---|---|
衣装
| 衣装名 | 衣装説明 | イラスト | SDキャラ |
|---|
ストーリー初出カットイン
※演出箇所についてのネタバレを含みます
メインストーリー
| カットインイラスト | 肩書き | 演出箇所 |
|---|
イベントストーリー
| カットインイラスト | 肩書き | 演出箇所 |
|---|



