【ヴァロラント】名前変更のやり方と注意点【VALORANT】
※wikiは有志wkiとなっています。編集手伝ってくれる方は常に募集中です!
※wikiは有志wkiとなっています。編集手伝ってくれる方は常に募集中です!
ヴァロラント(VALORANT)の名前変更のやり方と注意点を解説しています。どこで変えられるのか、変える際に気を付けなければならないことなど、ヴァロラントの名前変更について知りたい方は参考にしてください。
目次 (名前変更のやり方と注意点)
管理人 | Twitterアカウントの開設を行いました! Wiki以外にもお役立ち情報や最新情報など呟いていく予定なので良かったら見てください! ▶管理人のTwitterアカウントはこちら |
名前変更はできる?できない?
結論から言うと、ゲーム内の名前は変更できます。
ただし、いくつか制約があるので注意が必要です。
RIOT IDがゲーム内名称になる
RIOTアカウントのログインIDではなく、「RIOT ID」という専用のIDがゲーム内のユーザー名になります。
このRIOT IDはRIOTのゲームで共通で使用されるユーザー名となり、『LoL』や『LoR』などでも使用される名前となります。
そのため、ヴァロラント以外のRIOTゲームをプレイされている方は、名前変更すると他のタイトルにも影響する点には気を付けましょう。
30日間の制限が設けられている
RIOT IDはウェブ上の「RIOTアカウント管理」から変更することができますが、作成/変更してから30日間は変更できないという制限が設けられているため、タイプミス/入力間違いや他ユーザーから反感を買うようなIDへの変更には十分注意しましょう。
名前変更のやり方解説
リンクからRIOTアカウントでログインする
まずはじめに下記のリンク先(赤ボタン)からRIOTアカウントにログインしましょう。
▶RIOTアカウント管理画面◀2要素認証が有効の場合、ログインに認証コードが必要な場合があります。
パスワードを入力後、登録しているアカウントのメールアドレス宛に6ケタのコードが送られますので、それを入力して下さい。
「RIOT ID」を選択し変更
ページの一番上にある "Riot ID"を確認しましょう。
灰色の枠を押して変更し、"変更を保存"を押せば完了です。
RIOT IDはスペース含め16文字まで入力できます。
タグライン部分の右上に、↻マークが出ますが、これはタグライン(数字4桁)をランダムに設定してくれます。特に決めていない時などに使いましょう。
30日間の制限中では「RIOT IDは30日経過するごとに変更が可能です。あなたが再び変更可能になるのは----/--/--です。」と記載され、制限期間外であればIDとタグラインを変更できます。
RIOT IDが変更されると、設定したメールアドレスに変更後のIDが通知されます。
ヴァロラントの注目記事
キャラ情報
コメント (名前変更のやり方と注意点)
-
-
-
ななしの投稿者
162022/11/03 13:06 ID:ony283egみってる~?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
nyankoTM
72021/05/13 06:10 ID:b2qrtyv1RIOT IDを変更してからゲームを起動すれば、ゲームには反映されているはずです。されていなかったら、ゲームの再起動が最適でしょう。
-
-
-
-
あ
62021/05/13 03:36 ID:m36dvcbe名前変更してもゲーム内に反映されるのは少しラグがある感じですかね?
-
-
-
-
nyankoTM
-
-
-
-
ななしの投稿者
42021/03/18 18:36 ID:d3xjsm2k日本語にできますか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
12020/11/18 21:38 ID:it2fc11vCrazyGirlってのチーター気を付けてー
-