【Fall Guys】フープ・ループ・レジェンド(Hoopsie Legends)の攻略|ルールと立ち回りのコツ【フォール ガイズ】 コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
あ
1372年まえ ID:mt9c2iakこれのファイナル出て欲しい
-
-
-
-
ふじぽん
-
-
-
-
ななしの投稿者
1352年まえ ID:d38o2iey全然勝てない。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1332年まえ ID:l2z1ldr4皆の者 この金わっかどうしたら取れたのかな?
みんな諦めてた
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1302年まえ ID:mh50cln0ありがとうございます
人数少ない場合はどのくらいの早さで終わりますか?
人数多い場合は白だけ集めてても間に合うとは思いますが、少人数のときは金狙わないと時間的に間に合わなそうですけど大丈夫なんですか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
1292年まえ ID:p74fcgyi入れてみたけど回数少なすぎて参考にならん気がする
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1252年まえ ID:p74fcgyi一度も落ちたことないとは言わんけど慣れてから落ちた記憶ないわ
みんな金に群がるわ取りづらい白を無駄に頑張って取ろうとするわで勝手に難易度上げてるだけやで
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1232年まえ ID:p74fcgyi金なんて目の前に来たラッキー以外で取らないけど落ちることなんてないよ
高台で密集避けつつ確実に取れる白取ってれば楽だわ
-
-
-
-
ななしの投稿者
1222年まえ ID:c8asry78前に白で堅実に6点狙うべきと書いたけど、以前より中央周りのリスポーン位置が増えたのか単に出現確率が上がったのか簡単に取れる金が多くなってある程度金狙わないと勝ちにくくなった気がする
なので立ち回りとしては、
・前提として金リングはフィールドに1個だけ出現し、取られたら数秒後に出現することと、金が出る場所をある程度覚えておく
・基本中央の橋周りをキープして金を待つ方針、金が取られた数秒後は中央付近を注視して金が来たらすぐ取れるように身構える
・金が難しい位置(フィールド隅・外周高台の正面)に出た場合はしばらく取られない可能性が高いので中央付近の白を集めつつ、金が取られたらすぐ中央橋に戻る
・上記の状態が続いて3~4点貯まったら中央を離れて白狙いに切り替えるのも可
・言うまでもなく金が取れて残り1点のときは白狙い
こんな感じかな
外周高台正面の金は台座なしでも取れるから操作に自信があるなら取りに行ってもいいかも。
-
-
-
-
ななしの投稿者
1212年まえ ID:c8o5mx9p大人数だと楽しい
少人数はクソゲー
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1192年まえ ID:c1v6qnwy一番ゴミつまらん
-
-
-
-
ななしの投稿者
1182年まえ ID:at9jjl2bワイがいそいそと位置調整した台に乗って輪くぐるなやw
ただの微調整マンになってる
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1162年まえ ID:p74fcgyiスキーフォールでだけど加算されないことが何回もあったからフープループでも同じバグあってもおかしくないな
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1142年まえ ID:n5gscpfv曲だけ好き
-
-
-
-
ななしの投稿者
1132年まえ ID:f1j83xuw金リングとかくぐっても点追加されなかったんだが
バグ?
-
-
-
-
ななしの投稿者
1122年まえ ID:g4d78rioそれな
スクワッドで足場を近づければ獲れる金輪に自分と2人の仲間が集まってて、連携すれば絶対獲れるだろと思ってたのに自分が足場から落とされて敵だけが乗ってるタイミングで足場近づけて敵に獲られた
スパイなのか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
1112年まえ ID:fjty1lsf全く面白くないクソマップ。ソロでも腹立つけどスクワッドでこれ来るとマジ殺意湧く
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
フォールガイズ参加型
-
-
-
-
みぃを
1082年まえ ID:mumjjo1p白でクリアしようとしても白取れないし、金取ろうとしても取れないし、これ出たら諦めてる。このゲームは嫌い
-
-
-
-
ななしの投稿者
1072年まえ ID:ka40smk9足場が悪い上に気軽に取れる輪っかが少なすぎる。よほどの豪運に恵まれない限り白6個でクリアなんて到底無理
-
-
-
-
ななしの投稿者
1062年まえ ID:nlq0h7cyラウンド4あたりで来ないでほしい
-
-
-
-
ななしの投稿者
1052年まえ ID:ri0y2mif猛者も金一個と白一個でゴールするよ(3000冠)
-
-
-
-
ななしの投稿者
1042年まえ ID:kgjweaxuその白だけを狙うやり方はよっぽどの上級者じゃない限り基本的に3点取れたらラッキーくらいで終わるよ。
白にしても取りにくいところにあるのが多いし、基本的に取り合いになる。
だからやっぱり結局猛者以外は金を狙わないとどうにもならない。
-
-
-
-
ななしの投稿者
1032年まえ ID:t20q7002金リング無しモード来ねぇかな。少人数だと運ゲーすぎて話にならん
-
-
-
-
ななしの投稿者
1022年まえ ID:o48gmv04これ金リングはフィールドに一つしかでなくて、金リングを誰かがくぐったらすぐに次の金リング来るから、ごちゃごちゃして暫く誰もくぐらなさそうなら無視して白行くべき。
逆に、金リングをくぐったのを見つけたら、次のが来るまで少し待つとよい。
とにかくカメラ回しまくって状況確認必須。
-
-
-
-
ななしの投稿者
1012年まえ ID:q610xqaqここ出たら諦めてる。ほぼ0か1点で終わる
-
-
-
-
ななしの投稿者
1002年まえ ID:c8asry78金リングの5点が魅力的すぎて一発勝ち狙いたくなるけど実際には白リングで1点ずつ確実に取る方が圧倒的に通過しやすい
金リング前に傾斜台置いて5人以上群がってるケースよくあるけどお互いが邪魔でなかなか取れないし、競争率高いのでよっぽど混戦でのキャラコンに自信がない限り効率が悪い
基本は中央高台か人がいない外周の段差をキープしてればよっぽど運が悪くなければ白狙いだけで行ける
ただし金の出現率は人数によらず一定っぽいから開始人数が少ないラウンドや残り人数減ってきたとき(特に点数稼げてない時)は金狙いも視野になってくる
-
-
-
-
ななしの投稿者
992年まえ ID:sirhhejj自分がやってる勝ち方です、参考までに。
・フープの出現位置と最適な取り方をできる限り覚える。
・金フープは取れそうなら取りに行く。簡単に取れそうにないなら時間の無駄なので無視。
・自分の周りにフープが全く無いときは2階の紫の床で待機、周りを見てどう動くか考える。おまけにこの場所は周りに7か所(多分)フープが出現するので待機に最適。
-
-
-
-
ななしの投稿者
982年まえ ID:mlp5qvj3初めてこのゲームに当たったけど何も出来ず終わった……練習したいけど選出率が低すぎ問題
-
-
-
-
ななしの投稿者
972年まえ ID:ah8yucoi単に苦手なだけだけどこれくるとクッソ萎える
他にも苦手なやつはあるけどこれだけは欠片も楽しくもない
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
952年まえ ID:pb05pn2vクソゲーすぎて辛い これだけ上手い立ち回りが分からん
-
-
-
-
ななしの投稿者
942年まえ ID:q1z26h0zハズレ
-
-
-
-
ななしの投稿者
933年まえ ID:kcuqligkファイナル手前の少人数ラウンドだと割と金リングゲーだよ
かなりのハイペースで白集めてもギリギリ通過のことが多い
あと人数関係なくやたら金出るパターンある気がする
-
-
-
-
ななしの投稿者
923年まえ ID:otk7mnr3金リング行くと争奪戦になって負けるから取ったことなかったけど、この前スタート地点のそばに金リングあって取ったら5点でめちゃくちゃ驚いた、そんでそのまま1位通過
-
-
-
-
ななしの投稿者
913年まえ ID:ofshx3kj金リングゲーって言ってる人は1位通過じゃないと気が済まない勢なの?
基本白狙いで余裕があれば金を狙う、ってだけでほぼ負けんだろ
負け筋は自分の周りに全然リングが降ってこない時くらい
-
-
-
-
ななしの投稿者
903年まえ ID:tt7v3rpt白リングだけなら6回も通らないとなのがイカン
4点先取で金輪が2点とかならある程度よくなる説
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
883年まえ ID:jl3as4rv足場がないと取れない位置で金に群がってたら足場を離すだけでお猿のショーが見れるステージ。
まぁ、わかってる人は白フープ狙いにすぐ切り替えるけど。
-