Gamerch
学マス攻略Wiki|学園アイドルマスター

【学マス】アイドルへの道のやり方と攻略・報酬一覧【学園アイドルマスター】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ぱちω

アイドルへの道のやり方と攻略・報酬一覧

学マス(学園アイドルマスター)の『アイドルへの道』のやり方と攻略です。アイドルへの道はどこからプレイできるのか、報酬や仕様などを掲載しています。

アイドルへの道のやり方

アイドルへの道はどこから挑戦できる?

コンテストから挑戦可能

アイドルへの道はコンテスト欄に用意されており、そちらからコンテンツに挑戦可能です。

アイドルへの道の解放条件

アイドルへの道

解放条件初星課題60クリア
該当キャラのトゥルーエンドを達成

アイドルへの道をプレイするためには、解放条件を満たす必要があります。


親愛度の上げ方とトゥルーエンドの到達条件

アイドルへの道の攻略

各アイドルへの道のステージ攻略

花海咲季

月村手毬

月村手毬のステージ一覧

藤田ことね

藤田ことねのステージ一覧

プロデュースで作成したメモリーで挑戦する

コンテストと同じようにメモリーで挑戦するコンテンツとなっています。


アイドルへの道のおすすめスキルカード

各メモリーで反映されるもの

メモリーはメインとサブに編成することができますが、Pアイテムやステータスなどの反映部分が変わってきます。

配置反映されるもの
メインステータス(100%反映)
スキルカード
Pアイテム
サブステータス(20%反映)
スキルカード

メインに配置するメモリーはスキルカードも重要ですが、その上でPアイテムやステータスが高いものを意識すると良いでしょう。

逆にサブはPアイテムの反映がなくステータスも20%(切り捨て)のみなので、スキルカードを優先してデッキパワーを上げるのがおすすめです。

ステージ10からは3枚編成に

3枚編成

ステージ10からはサブを2枚編成できるようになるため、よりステータスの底上げ・スキルカードの増加が可能です。

デッキの枚数が増えるので、よりスキルカードの重要性が増します。

基本カードが追加される

メインとサブに設定したコンテストと同じ枠のカードを使用しますが、プロデュースの初期デッキに入っているカード8枚も追加されたデッキで挑むことになります。

▶共通の基本カード

こちらの5枚は各プラン共通となっています。

▶好調の基本カード

▶集中の基本カード

▶好印象の基本カード

手動で操作できる

コンテストとは違いオートバトルではなく、プロデュース中のレッスンや試験のように自分でカード選択して戦うコンテンツとなっています。

何度でも挑戦可能

アイドルへの道は何も消費せずに挑戦できるので、何度でも気軽にリトライすることが可能です。

同日中はカード順が固定

カードゲームなので上振れするまでリトライをしたくなりますが、メインとサブが同じ組み合わせのデッキは同日中はカード順番が固定化されます。

カード順が悪くてクリアできない場合はデッキの組み合わせを入れ替えて再挑戦しましょう。

または翌日以降であればカード順が変わるので突破できる可能性があります。

応援やトラブルが重要

応援とトラブル

プロデュースのレッスン中のように応援やトラブルが発生するようになっています。

応援やトラブルはレッスン以上により強力な効果が発動するため、単純にスコアを稼ぐだけでなく、メモリーの組み合わせでいかに応援条件やトラブル回避条件を達成してくか重要となります。

センスとロジックで条件が変化

衣装によりプランは変化しますが、それに伴い各ステージの応援/トラブル発生条件も変化するようになっています。

ステージによってはクリアのしやすさも変化するので、両方所持している場合は違うプランで試すのもおすすめです。

クリア条件を満たすことでアチーブメントを達成

単純にステージをクリアするだけでなく、ステージごとに用意された条件を達成することでアチーブメント(星)を獲得できます。

一定数溜まるごとに報酬も用意されているので、こちらもなるべく条件を達成してクリアしていきましょう。

アイドルへの道の報酬一覧

報酬の衣装

各アイドルのステージクリア報酬

各アイドルごとに共通で一定ステージクリアすることで衣装を入手できます。

ステージ報酬
10ゴールドの輝き
15プラチナの輝き
20お姫様ティアラ

星獲得数の報酬一覧

「アイドルへの道」の各アイドルクリア時に入手できる星の合計数が一定数溜まるごとに報酬が用意されています。

報酬
10プロデューサーEXP×3000
20プロデューサーEXP×3000
30プロデューサーEXP×3000
40プロデューサーEXP×3000
50マスターノート×1
60プロデューサーEXP×3000
70プロデューサーEXP×3000
80プロデューサーEXP×3000
90プロデューサーEXP×3000
100SSR Sカード確定ガシャチケット×1
110プロデューサーEXP×3000
120プロデューサーEXP×3000
130プロデューサーEXP×3000
140プロデューサーEXP×3000
150マスターノート×1
160プロデューサーEXP×3000
170プロデューサーEXP×3000
180プロデューサーEXP×3000

アイドルへの道のトラブル一覧

トラブル効果
不調
不調
スコア上昇量が33%減少
スランプ
スランプ
スコアが上昇しない
気まぐれ
気まぐれ
手札の消費体力がランダムに変化
手札減少
手札減少
手札減少が1増加するごとに、ターン開始時に引くスキルカードが1枚減少
消費体力追加
消費体力追加
スキルカードの将地耐力が増加
特定のスキルカード使用不可
特定のスキルカード
使用不可
一部のスキルカードが使用できない
不安
不安
元気の増加量が33%減少
弱気
弱気
弱気が1増加するごとに、元気の増加量が1減少

各アイドルは順次実装

6/24には咲季、手毬、ことねの3キャラのみ実装されます。

まずはこの3キャラを育成して「アイドルへの道」実装を待ちましょう。


他のアイドルは順次追加予定となっています。


学マス攻略Wikiのおすすめ記事

シーズンイベント『真夏のサマーライブフェス』
シーズンイベント『真夏のサマーライブフェス』
期間7/1(木) 10:00~7/12(水) 9:59まで

イベント報酬ガチャ
水着有村麻央
水着有村麻央
水着紫雲清夏
水着紫雲清夏
水着姫崎莉波
水着姫崎莉波
新サポカ
もうっ!冷たいよ!

学マス攻略Wikiトップページ
▶ 学マス攻略Wikiトップに戻る ◀

コメント (アイドルへの道のやり方と報酬)
  • 総コメント数0
現在受付中のアンケート一覧
新着スレッド(学マス攻略Wiki|学園アイドルマスター)
ゲーム情報
タイトル 学園アイドルマスター
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2024/05/15
    • Android
    • リリース日:2024/05/09
カテゴリ
  • カテゴリー
  • シミュレーション
    美少女・萌え系ゲーム
ゲーム概要 歌とダンスが上手くなるアイドル育成シミュレーション

「学園アイドルマスター」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ