コメント履歴一覧(2ページ目)
-
4146363312 一緒に走りましょう!フレンド招待・募集掲示板
-
いいね!GR86
-
ブガッティの過去モデル【EB110】をオマージュしたモデル。車名のcentodieciは110を意味する。 追加から時間が経っているが、シロンのように息が長く、ラフェラーリやSP1などが居る中、未だに第一線級の性能を持つ。 全体的はエンジンパワーは良好どころか過多。パワーに足回りとタイヤがついていけてない印象がある。 加速、最高速を文句なし。ラフェ完凸と比べるとさすがに劣るが、登場時期とノーマルレジェンドである事を考えれば十分すぎるくらいである。とりわけ最高速はピカイチで、コースによってはラフェラーリを直線で抜くことも。【もちろんSS有りき】しかしプレイヤーを悩ませているのがコーナリング。大パワーでズルズル滑る上に赤ペナ判定が厳しく、その上ペナからの回復が他車より遅い。テキトーな運転ではコーナーで煽られてしまう。その為長めサイド+RS7走法で赤に入れ【レブ可】、すぐに戻し、90km後半以降で立ち上がるとペナりにくい。赤に入れる時間が長いと破綻するので注意。昨今レーシング高速化に伴い無凸は扱いやすさを感じるかもしれない。恐れず乗ってみよう。多少コーナーで遅れようが直線で全てをぶち抜くCentodieci
-
ドリフト、グリップともに曲げやすさと安定感を両立していて扱いやすい 加速はバランスがよく、高速域が特に強い印象GR86
-
>>27 まー、このマシンに関してはコースガチャな感じだし うまくハマった時のptの伸びはピカイチだけどもランカー含めて乗りやすいと思っている奴は皆無Centodieci
-
>>318 遅くなりました!ありがとうございます!雑談・質問掲示板
-
強化する車を決めたいので、パーツ使わずに性能評価を知りたいです。 このゲームは現在の凸数での25改の性能評価を見ることはできないんでしょうか?雑談・質問掲示板
-
>>321 ありがとうございます!😊雑談・質問掲示板
-
>>320 車にこだわりなければ「レガシーレジェンド」と銘打たれている新レアリティの限定ガチャが度々来るからそれ当てとけば問題ない あとはGW、夏休み、アニバーサリーとかに恒常なしの全て限定ガチャ産が当たるガチャがあったりするからそれ目当てにダイヤ貯めておくのもあり 今シーズンだけ言えば「R35 自由の嵐」がぶっ壊れて速い、見た目はかなり人選ぶけど スポーツならGR86もかなり強車、レーシングのヴァンテージは賛否分かれているけど、賛否分かれている時点でそれは微妙って判断でいい雑談・質問掲示板
-
1年ぶりに帰って来ました。 今強いマシンってなんですか? 引いた方がいいガチャはありますか? お願いします。雑談・質問掲示板
-
やはり使いやすいのが一番NSX
-
直線番長はもう疲れた そんなアナタに染みる一台Vantage
-
使いにくい どんだけ練習せなあかんのだCentodieci
-
コイツの強さは安定性 モンザやプガッティみたいな直進だけ早いガンダムでいうとトールギスみたいなのが嫌だからすき 曲がりやすいし、直進でもそれなりにでる 優等生でガンダムサンドロックみたいなかんじVantage
-
巨人討伐戦でなかなかレースに参加出来ません 参加出来たのは一度だけ、レーススタートを押しても反応なし どなたか同じ症状、解決方法をご存じの方教えて頂けませんか?雑談・質問掲示板
-
>>21 つまりインフレが進んだ今では加速力がメリットにならず曲がらないマシンだよね 相変わらずのシロンの下位互換SVJ
-
>>20 車によって限界速度が違うのは当たり前でしょうよ、アンダーが出るのはオーバースピード、ブレーキが遅いか短いから。 >>19 ラインに乗らないのはオーバースピードだからこのゲーム上手く走れない理由はオーバースピードが大きなウエイトを占めていると思うけどね。SVJ
-
>>18 それってつまり他のマシンで曲がれるはずの速度で曲がれずアンダーに行くってそのまんまの話では?SVJ
-
>>18 だから他と比較して他と同じラインでやってる お前も言っているだろ、「環境車よりかなり遅いコーナリング」だってSVJ
-
>>16 ズルズルいくのはただのオーバースピードじゃないですか?環境車よりかなり遅いコーナリングになるけど、悪くはないと思いますよ!SVJ
- <前へ
- 2
- 次へ >