【エースコンバット7】F-15C Eagleの機体性能と入手方法【エスコン7】 コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
エメリアの三本線
5811カ月まえ ID:sfo7thmm久しぶりに使ったらかなり強い。対地は素ミソでなんとかなるし、SASMとかPLSLとか4AAMとか兵装も充実してて好き。
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
561年まえ ID:e63vajvoそれ509円で売ってるよ
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
531年まえ ID:oupmcez2ACZEROのサイファーカラーがあるって書いてあるんだけどどこで入手できるんだろ?
-
-
-
-
名無しの三本線
522年まえ ID:abkiban3一撃離脱なら高圧つけた方が良いのだけどqaamとか相手にする時はECUのが避けやすい
-
-
-
-
名無しの三本線
513年まえ ID:hs6lh407旋回戦やる時は950-1200あたりが良く曲がるのでヨーで旋回率を上げつつSASMを擦るように当てると上手く行った。
Suには旋回戦で勝てないのでヨー操作やいっそ旋回を続けながら相手をしないように立ち回るのも大切、チームなら味方の方に、バトロイならある程度減速しつつ上手く敵に狩らせるのもあり、一撃離脱を意識するとうまくいった
-
-
-
-
名無しの三本線
503年まえ ID:d8st9la1こいつリアルだと少しずつ退役し始めてるしなぁ。次回作では登場しないのかも。F-15EXとかに置き換わるのかねぇ。
-
-
-
-
名無しの三本線
493年まえ ID:hs6lh407マルチではSASMを装備して最大速度フラップ、大規模をそれぞれLv.2に、標準ミサイルの追尾Lv.2、特殊兵装は速度、弾数、追尾をLv.2にしてデータリンクつけると中々強い、横槍も旋回戦もそこそこやれる万能君になる
-
-
-
-
名無しの三本線
483年まえ ID:dqm9enpb細かすぎるけど今作F-15シリーズ乗って水平尾翼がロールするとエルロンと一緒に動くとこ地味に感動したな。過去作だとエルロンしか動いていなかった時あったし。後は実機と同じくロール時に水平尾翼+エルロン+ラダーが動けば完璧(流石に欲張りすぎか)。
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
454年まえ ID:klllzj3s現実でもまだまだ運用され続けそうな感じですね。B-52ばりに100年飛んでも大丈夫!な感じで改修し続けるのかな?いや、それはないか。・・・ないよな?
-
-
-
-
名無しの三本線
444年まえ ID:eac20o80PLSL積めばほぼすべてのミッションに対応できるし、
主人公機の風格はある
-
-
-
-
名無しの三本線
434年まえ ID:r2bhem71ロングレンジ隊の標準機だけあって、性能に合致したミッションが回ってくる。
バンカーバスターなんか最高時速でMig31を勧められることが多いけど、道中の迎撃機を勘定に入れると、こいつの方が向いてる気がするんだよね。
-
-
-
-
名無しの三本線
424年まえ ID:bszq50te漫画のエリア88だと機体はパイロットの自前だったけど、エスコンZEROのサイファーのF-15Cはウスティオ空軍のに乗せてもらってるのかね
さすがに戦闘機を個人で購入するとか漫画過ぎるか
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
1850
394年まえ ID:tuv7lbtxPLSLを装備したF-15Cって最初は「なんか似合わないな...」と思ってたけど、今は特務仕様っぽくてむしろカッコいいと思えてきた。
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
374年まえ ID:a9wvlbza毎回思うが何故制空戦闘機のこいつが対地対空両方をこなすロングレンジ部隊の機材に選ばれたんだろう
-
-
-
-
名無しの三本線
364年まえ ID:pmdc45jqですな。
そしてその元ネタは、空自の外青というタイプ。
ただ厳密には、AC04のカラーリングは尾翼がサイファーと同じく半分青いやつ。
サイファーカラーはAC04の機首の青が無いだけ。
逆にAC7のカラーリングは空自の外青と全く同じで、尾翼の外側が全部青い。
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
1850
334年まえ ID:tuv7lbtxたまにJ型のネームドカラーをサイファー仕様と似てると言う人いるけど、どちらかと言うと04のISAF仕様だよねアレ。
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
1850
285年まえ ID:tuv7lbtx円卓の鬼神「俺は一体...いつになったら...」
-
-
-
-
名無しの三本線
275年まえ ID:o08z77a8追記
3つ目のスキン入手に必要な名前付きの敵機は難易度NORMAL以上じゃないと出現しないのとチェックポイントからリトライすると出現フラグが消滅する
あとはマルチモードで階級を准尉まで上げると手に入る円マークの赤色をくっつければ完成
-
-
-
-
名無しの三本線
265年まえ ID:o08z77a8自衛隊が持ってるのはF-15JだからF-15Cに自衛隊スキンはない
板違いだがデフォスキンと勲章:RELIEVED入手で手に入るのとミッション4のフェイズ1を低高度で突破(大体360ftくらい)するとフェイズ3(MQ-99がわらわら出てくる)タイミングでマップ右上に出現するF-15Jを撃破で手に入るスキンの3つが自衛隊スキン
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
wild joker
245年まえ ID:t3dlsg7k自衛隊スキンは、どうやって取得するんですか?
-
-
-
-
名無しのイーグル乗り
235年まえ ID:kam47il8こいつとF-15Jは加速と最高速ならチューンパーツ無しで本作でトップクラスだからね(F-22すら越える)
役に立たないかもしれんが、敵と距離を詰める時は加速ボタンを無闇に押さず、短く押して(1秒くらい?)詰めるてみては?
-
-
-
-
名無しの三本線
225年まえ ID:tuv7lbtx比較的序盤で手に入る機体なのに速度性エッグいなこれ。FA18とか乗った後に使うと滅茶苦茶オーバーシュートするんだが。
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
205年まえ ID:j92rs9l3まぁ全機体中トップの馬力を誇ってるからな。使い始めはエンジン系パーツはつけない方がいいと思う。フラップ・大規模改修・クイーンズカスタムあたりの組み合わせがオススメ。あとは武装に振ればいいよ。レーザー3点セットとミサイル誘導と残りはお好きに。
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
175年まえ ID:l7miscrgこの機体に乗るトリガー達に質問。今キャンペーンでこの機体を使ってるんだけどこいつは旋回合戦ではなくハイG乱発orヒットアンドアウェイで立ち回るべきか?
-
-
-
-
ひよっこトリガー
165年まえ ID:nixsjm04久々にエスコン7の空に帰還し搭乗。圧倒的な速度性能やバランスの良い性能、飾り気のないゴツさはやっぱりF-15シリーズの1番の魅力かも。
-
-
-
-
ひよっこトリガー
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
135年まえ ID:h7w4cqck機体性能のページを見てもらえばわかるけど加速、最高速だけならファルケンに匹敵。ピッチ、ロール、ヨー等旋回性能もそこそこ効く。SASM、4AAM、PLSLと特殊兵装もいいけど、サイファーの機体カラーリングがないのが最大の不満点。なぜつけなかったんだ
o(`ω´ )o 似たカラーリングならF-15Jにあるけど…
-
-
-
-
名無しの三本線
125年まえ ID:bpilu2tu2500制限マルチの強者
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
106年まえ ID:d15jdo85SASMに威力LV2、誘導LV2、弾速LV2、弾数LV2をつけたらラプターですら容易に狩れる
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-