Gamerch
エースコンバット7攻略wiki

【エースコンバット7】MiG-31B Foxhoundの機体性能と入手方法【エスコン7】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: ユーザー40612
最終更新者: ふーしぇん

エースコンバット7 スカイズ・アンノウンの登場機体「MiG-31B Foxhound」の機体性能と入手方法をまとめています。搭載可能な兵装や変更可能なスキンなども掲載していきますので参考にしてください。

バナー

MiG-31B Foxhoundの機体性能

MiG-31B Foxhound
機体名MiG-31B Foxhound
種別Fighter
速度240対空182
機動112対地92
安定144防御122
パーツ36購入価格280,000
解放条件エアクラフトツリー

通常兵装

兵装名弾数(装填数)
GUN2,400
MSL96
FLR4

特殊兵装

兵装名弾数
LAAM26
SAAM24
PLSL450

MiG-31B Foxhoundの紹介トレーラー

MiG-31B Foxhoundの機体説明

世界最速クラスの速度性能を誇る大型迎撃機。巡航ミサイル迎撃のための高速飛行性能と先進的なアビオニクスの搭載による長射程対空ミサイル運用能力を持つ。

解説

世界最速クラスの速度性能を誇る大型迎撃機。B型はアビオニクスを強化した改修タイプ。

高高度から侵入する爆撃機への対抗手段だったMiG-25の後継機として開発された。

低高度侵入機、とりわけ巡航ミサイルとその発射母機の迎撃を主目的とし、また自軍戦略爆撃機の長距離護衛も用途として想定されている。

長射程の対空ミサイル運用能力を保有しているため、その高速飛行性能と合わさって敵性航空機への第一撃を加えるには最適の機体の一つ。

しかし近接戦闘を重視していない設計のため、旋回半径が大きく、格闘戦は決して得意ではない。

MiG-31B Foxhoundのスキン

スキン名オーシア
入手方法初期設定
スキン名エルジア
入手方法マルチプレイでの出撃回数が累計100回を超える
スキン名スペシャル
入手方法MISSION16のネームド機「COMET」を撃墜する
スキン名メイジ
入手方法キャンペーンをクリア
スキン名スペア
入手方法キャンペーンをクリア
スキン名ストライダー
入手方法キャンペーンをクリア
スキン名シュヴァルツェ隊
入手方法DLC
スキン名ヴィルコラク隊
入手方法DLC

雑記

マルチプレイモードにてレベル2以上の強化パーツを使うと、2200ノット強まで出ることは確認している。(悠長に一定高度・水平飛行をさせてもらえないので正確な数値は調べかねる。)

性能(実数)

最高速度(スロットル70%/水平飛行/全強化パーツ)
高度:36400 ft速度:2117 kt
高度:11050 m速度:3920 km/h
アイドル状態から最高速到達までの時間
約26秒
ポストストールマニューバ
不可能


最高速度(推力100%・水平飛行)
状況16,500 ft以下20,000 ft30,000 ft
速度1678 kt1,708 kt1,794 kt
速度A1,787 kt1,818 kt1,911 kt
速度B1,733 kt1,763 kt1,853 kt
速度C1,748 kt1,780 kt1,869 kt
速度AB1,842 kt1,873 kt1,970 kt
速度AC1,857 kt1,890 kt1,986 kt
速度BC1,803 kt1,835 kt1,928 kt
速度ABC1,912 kt1,945 kt2,045 kt

※速度:強化パーツ無し

※速度A:高圧力対応次世代構成材 Lv.1

※速度B:可変サイクルエンジン Lv.1

※速度C:クイーンズカスタム

※グレー文字は計算上の推定値

機体一覧


コメント (MiG-31B Foxhound)
  • 総コメント数24
  • 最終投稿日時 2024年09月02日 09:58
    • 名無しの三本線
    24
    2024年09月02日 09:58 ID:akp6wr33

    LAAMとかで遠くから狙撃しても普通に強いんだけど結局粘着されたらどうしようもないのでLAAMはダークスター対策ととりあえず開幕投げるくらいの心持ちで詰んでボディはブレーキ2フラップ3防弾にして残りは素味噌に全部振ると強い、素の加速性能が高いのでハイG連発しても立て直しやすく、PSMするようなのには距離を取るように旋回戦仕掛けて垂れ流すのが強い、機体性能と相まってハイG減速も気にならない程度なのが良い、ドッグファイトを考えずに旋回戦と横やりに徹すれば相当強い

    • 名無しの三本線
    23
    2024年08月20日 15:56 ID:n8r55bwi

    この機体とパルスレーザー、相性が悪いような印象もあるけどDLC禁止RTAだと度々お世話になる

    • 名無しの三本線
    22
    2024年07月15日 02:56 ID:akp6wr33

    個人的にはブレーキフラップで旋回性能上げて素味噌特化にして使うとスコアが出る機体だと思ってた、今はダークスターやらFB22が出てきちゃってステルスのあるそっちのほうがちくちくしやすいしね

    • 名無しの三本線
    21
    2024年07月14日 21:01 ID:c446xtdo

    >>20

    期待ではなく機体では?

    • フォックスハウンド
    20
    2024年07月14日 20:50 ID:ofblmel0

    (マルチ前提)機動性がお世辞にも高いと言えないこの期待では、PLSLをドッグファイトに使用するのは愚策と言える。奇襲でしか使えないのだが、雲が多すぎると使えず、雲がないと奇襲の意味がないので、PLSLはあまりおすすめできない。

    LAAMは最大射程、つまり最初の会敵時、かなり離れてからの仕様になる。(一応ドッグファイトでも使えなくはないのだが)

    SAAM は、ステアリングがあるので、長距離からの不意打ち、近距離のドッグファイトでも使え、この中で一番扱いやすいだろう。

    この機体は、例としてワイアボロ山脈低空を飛行し、急上昇して不意打ちをする。アンカーヘッドやワイアボロ山脈は、低空は墜落の危険性があり、飛行しないのが普通だが、最終的に急上昇するなら低空を飛行しても問題ないと思うので、低空から上空まで一気に上がり、ミサイルを打つという運用の仕方となるだろう。個人的には、SAAMがおすすめだ。威力が高く、射程も長いこのミサイルは、防御にパーツをふっていない機体は、一瞬でけすことができる。

    • 名無しの三本線
    19
    2020年06月26日 00:42 ID:i3nr1ry3

    今まで速度パーツに全振りしてミサイル撃ちまくっては逃げプレイしてたけど、パーツを運動性に全振りしたらスピードも運動性も優秀な万能機に仕上がった


    これなら素のままではPLSL使うの難しかったワイでも有効に使える

    • 名無しの三本線
    18
    2020年06月23日 17:48 ID:ljyrscdx

    特殊不可部屋であれば速度を活かして戦場をかき回し、特殊ありでもコスト2000~2250以下であれば高度有利からの奇襲である程度機動戦にも対応できる強機体。逆に特殊2500以上は同クラスの速度を持ったイーグルラプターパクファに追い回され、機動力の低さと機体の大きさもあいまってQAAMやHCAA、PLSLの飽和攻撃で沈められる少し扱いづらい子。ただでさえ一撃離脱のイメージがあるため狙われやすく、活躍するためには直線機動だけではなく豊富な速度からのハイG、ストールターンである程度機動力をカバーし、レシプロ機よろしく高度優位を取ってからの打ち下ろしなど、空力を味方につける必要があるだろう。

    • 名無しの三本線
    17
    2020年06月23日 12:24 ID:l7v4aknp

    多目的機のF35cの機体画像がf22になってますよ。

    • しんです
    16
    2019年12月02日 20:33 ID:fg6yw8ch

    >>15

    確かに乱戦になると、パワー、MOREパワーと言うのは事実

    1vs1で使うには勇気が必要

    • 名無しの三本線
    15
    2019年12月01日 23:06 ID:ago3fsbp

    速度全振り、装甲2、機動力アップ2

    LAAM 速度2,威力2,搭載量2,誘導2

    遠距離&一撃離脱型

    遠くから垂れ流して当たるようならそのまま。当たらないなら乱戦に殴り込んで掻き回す。そんな感じで結構スコア稼げる

この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

未登録

新着スレッド(エースコンバット7攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル ACE COMBAT™ 7: SKIES UNKNOWN Welcome Price!!
対応OS
    • Switch
    • リリース日:-
    • PS
    • リリース日:2019年01月17日
カテゴリ
  • カテゴリー
  • アクション
    シミュレーション
ゲーム概要 エースパイロットになってドッグファイトを楽しもう!

「ACE COMBAT™ 7: SKIES UNKNOWN Welcome Price!!」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ