Gamerch
エースコンバット7攻略wiki

【エースコンバット7】ミッション11「敵主力艦隊殲滅」攻略チャート

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: ガンダー
最終更新者: Exia

エースコンバット7のキャンペーン攻略情報をまとめています。ミッション11「敵主力艦隊殲滅」の目的、敵機体情報、クリア報酬など攻略方法を記述しています。

エースコンバット7ミッション11

ミッション11

名称敵主力艦隊殲滅
場所Snider's Top
天気晴れ
目的敵戦力を殲滅せよ
クリア条件目標スコアに到達
ACE:30,000‖HARD:28,000
NORMAL:25,000‖EASY:20,000
Sランク条件TOTAL DESTROYED:40,000以上

ミッションクリア報酬

BASE MRP21,800 MRP
RANK BONUS38,000 MRP(S) / MRP(A)
MRP(B) / MRP(C)
1ST TIME
COMPLETION
BONUS
90,000 MRP
ROUND
BONUS
67,500 MRP
REFUELING
BONUS
~2,000 MRP
NO DAMAGE
BONUS
10,000 MRP
GUNS ONLY
BONUS
30,000 MRP

攻略チャート

各地の敵を殲滅する

攻略ポイント

自由度が高い任務。広い海上でのバトルがメインとなっている。東に敵の艦隊、西は山岳地帯、北は海洋上に敵基地がある。敵戦闘機、敵ヘリコプターも飛んでいる。

作戦時間の中、規定スコア達成でクリアとなる。

どこでスコアを稼ぐかはプレイヤー次第となっている。

特殊兵装は敵艦隊用の対艦ミサイルか、複数同時攻撃できる対地が良い。

北と西の敵基地(プラットフォーム)は、内部にあるコア(CORE)を破壊することで付随する対空火器や直下の艦船も含めて一気に破壊できるため、積極的に狙っていこう。

コアは上空からでは当てられない。コアを破壊するには低空飛行で高度を合わせ、水平に攻撃する必要がある。
ただし、爆弾等の範囲が広い兵装であればコア上部に落として破壊することは可能。

出撃時の南側にある帰還ライン(青い破線)を越える事で機体修理と弾薬補給、特殊兵装の換装が可能だ。

西の渓谷プラットフォームは難易度が高めなので、1周目でクリアだけを目指す場合は、東部の艦隊、北部の洋上プラットフォーム、航空機、AH-64Dヘリでスコアを取得してクリアすると良い。

東の艦隊

艦載機の発艦前に空母を沈めよう

敵艦は中央部の艦船名 「FRIGATE / DESTROYER / CRUISER / AEGIS / AIRCRAFT CARRIER」 を狙って攻撃を与えれば手早く撃沈できる。本体を破壊すれば付属している兵器も同時に破壊出来るので、時短にもなる。
ここでの脅威は空母のSHIP GUN(精度:高)と巡洋艦及びイージス艦のVLS(高誘導)である。

対艦MissileのLASM(F/A-18Fなど)かLACMを使えば空母を2発、それ以外を1発で撃沈出来る。ロック距離ギリギリから発射すれば艦載機の発艦前に撃沈出来る。
空母本体へのターゲット指定が上手く出来ないならSHIP GUNに向かって撃っても良いが、LASMの場合は同一目標に連続発射すると2発目が外れてしまうので、空母の船首側と船尾側のSHIP GUNにターゲット指定すると良い。
LACMの場合は空母本体にターゲット指定出来れば1発で撃沈出来るので、上手く指定出来れば兵装の節約にもなるだろう。

爆弾でも敵艦へ対して攻撃ができる。(この場合特に有効なのはSFFS)

余談ではあるが、艦隊最後尾のフリゲート艦はどういう訳か艦隊の一部として扱われていない模様。

北の洋上プラットフォーム

速やかなコアの破壊がハイスコア攻略の要

このプラットフォームは航空基地である為、近づくと航空機が続々と離陸してくる。
敵航空機の離陸前にプラットフォームを破壊してしまえば航空機もろとも撃破出来るので時間短縮とスコア獲得を同時に行う事が出来る。

また、離陸前の敵航空機に対し、6AAM8AAMなどで一気に殲滅しても良い。ただし、ロックがヘリに持っていかれやすい点には注意したい。

無誘導式の兵装ならワイズマンがお手本を見せてくれる前から攻撃・破壊が可能なので腕があるなら狙っていこう。(標準ミサイルでも腕があれば無誘導で直撃させる事は出来る)
航空機はヘリを除いてプラットフォームの東側から順次離陸していくので、コアも東側から破壊していけば離陸前に撃破しやすい。
滑走路故に一直線に連なっているため真東から通りすがりにコアを一網打尽にする事も可能なので、腕に自信があるなら纏めてサンドイッチにしてしまおう。


コアをターゲットする時、中央のレティクルで合わせる事で、ターゲッティングしやすくなる。

コアの高度は138m付近なので覚えておくと侵入が楽になる。
また、爆弾等の範囲攻撃が可能な兵装を使えば上からでもコアを破壊する事ができるので、コアを狙うのが苦手なら対応する兵装を選んで出撃しよう。LACMなら遠距離からプラットフォーム上の対空兵装に発射するだけでも破壊可能だ。

因みに連なるプラットフォームが無くなると航空機は離陸出来なくなる。

西の渓谷プラットフォーム

基本は洋上プラットフォームと同じ

兎にも角にもプラットフォームのコア(CORE)を破壊してしまおう。
付属する対空兵器どころか隣接している艦船も巻き込んでくれるのでその分攻撃目標が減る事にもなる。
時間経過とともに艦船はプラットフォームから離れてしまうので、先ずは艦船が隣接しているプラットフォームを狙おう。

対空兵器の攻撃が激しいが、その対空兵器よりも高度を下げればあまり攻撃されなくなる。
低空飛行故にストールしたら即墜落なので速度の落とし過ぎには注意。
洋上プラットフォームよりも狙い難いと感じるかもしれないが、大きな隙間は同じく真東と真西にあるので慣れてしまえば一流のハンバーガーメーカーになれるだろう。


余談、<<接合部(コア)を狙ってくるなんて誰が予想できるんです!?>>との無線があるが、その割にはプラットフォームの狙いやすい部分の上部にCIWSがあるので一応予想自体はされていたと考えられる。

航空機の相手

クリアに必要なスコアを稼ぐだけなら艦船とプラットフォーム破壊の方が効率が良いので、無理に相手をする必要はない。目標地点移動の際に置いていってしまおう。
ハイスコアを狙う場合はいかにして多くを撃墜していくかが鍵となる。航空機の相手に時間を取られすぎて艦船やプラットフォームの破壊が間に合わないと逆にスコアは下がってしまうだろう。
長距離を移動すると遅れながら纏まって付いて来るので、上手くいけばヘッドオンで一網打尽に出来るだろう。

ネームド機体

名称IBIS
詳細プラットフォームの隙間を通過すると、作戦の進行状況に応じて以下の3ヶ所のいずれかに出現し北へと離脱していく。
①空母を撃沈していない場合は空母から発艦し北へ離脱していく。
空母を撃沈済みの場合は渓谷と洋上のどちらで隙間を通過するかによって出現場所が変わる。
②洋上プラットフォームの隙間を通過した場合は渓谷の入口付近に出現し北へ離脱していく。
③渓谷プラットフォームの隙間を通過した場合は(解体済みでも)洋上プラットフォームの中央付近に出現し北へ離脱していく。
特に③の場合離脱までの距離が短くすぐに向かわないと間に合わない。
また洋上と渓谷で出現条件に違いがあり、洋上では破壊していないプラットフォームの隙間を通過すると出現する(通過中に破壊しても可)。一方渓谷では洋上の条件に加え、崩落中の隙間や崩落後に本来あった隙間の位置を飛ぶことでも出現する。

名称CHASSEUR
詳細北の洋上プラットフォームで離陸しようとしているSu-33 2機と西側のRafale M 2機を離陸前に撃破した上で洋上プラットフォームの戦闘機を全機撃墜すると自機の進行方向に出現する。
東側に居るF-14D 2機とRafale M 2機は離陸してしまっても問題ないが、出現条件に含まれているため撃墜する必要がある。
極端な話、ハンバーガーを作りながら戦闘機を撃墜していれば自然と出現する。この場合優先的に作るべきハンバーガーは西から2つ目と3つ目。
腕があるなら一気にハンバーガーを作って出現させることもできる。

名称獲得スキン
詳細IBIS = Su-33 Flanker-D
CHASSEUR = Rafale M

ターゲット情報

ターゲットスコアターゲットスコア
Su-33600AH-64D200
IL-76600F-14D450
Rafale M650AV-8B320
MiG-31500F-15J650
F-2A300Su-37750
CHASSEUR1,500IBIS1,500
Typhoon650GROUND
TARGETS

エースコンバット7ミッションリンク

キャンペーンミッション一覧
コメント (MISSION11)
  • 総コメント数254
  • 最終投稿日時 2025年08月20日 11:48
    • 名無しの三本線
    254
    1カ月まえ ID:h4prwsew

    ハードモードでも楽々こなせちゃいました!

    • スカーフェイス1
    253
    1カ月まえ ID:e2z6hxzy

    スコア60000ポイント

    • クラークソン代表
    252
    1カ月まえ ID:e2z6hxzy

    アルビレオ1チェックメイトかうむ楽しかった

    • 名無しの三本線
    251
    1カ月まえ ID:r6t6y8h2

    >>250

    しょぼすぎ

    カジュアルイージー9万ぐらいは稼げるわ

    • クラークソン代表
    250
    1カ月まえ ID:e2z6hxzy

    カジュアルイージーで使用機体Fー16でスコアは51290

    • ビショプ
    249
    1カ月まえ ID:e2z6hxzy

    >>248

    ゼネラルウロボロスルートミッション34ヘビの意志のデイジョン台詞

    • ビショプ
    248
    1カ月まえ ID:e2z6hxzy

    これから破壊するべき目標をこちら指定する速やかにこの世界から抹殺せよ健闘を祈る

    • 名無しの三本線
    247
    1カ月まえ ID:jlu5ua5q

    >>246

    ほんとだありがとうございます!

    50000ぐらい行けました!

    • 名無しの三本線
    246
    1カ月まえ ID:jlu5ua5q

    これミッションX-02Sがおすすめ!

    まずLASMで敵艦の集団をある程度破壊してその後補給しに行って武器をEMLにして、COREを壊す!その時一発当たったら破壊できる!そしてX-02Sは、EMLがたくさんあるから超おすすめ!!!!!

    • Good累計100 名無しの三本線
    245
    6カ月まえ ID:l4pj0i8l

    >>244

    ≪見事だ!エースパイロット!≫

    ここのスコアアタックは昔35sで9万点取って満足して終わったままだったから、俺も時間があったら狙ってみようかな…

この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

未登録

新着スレッド(エースコンバット7攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル ACE COMBAT™ 7: SKIES UNKNOWN Welcome Price!!
対応OS
  • PS
カテゴリ
  • カテゴリー
  • アクション
    シミュレーション
ゲーム概要 エースパイロットになってドッグファイトを楽しもう!

「ACE COMBAT™ 7: SKIES UNKNOWN Welcome Price!!」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ