【エースコンバット7】ミッション18「王無き国」攻略チャート
エースコンバット7のキャンペーン攻略情報をまとめています。ミッション18「王無き国」の目的、敵機体情報、クリア報酬など攻略方法を記述しています。


目次 (MISSION18)
ミッション18
| 名称 | 王無き国 | ||
|---|---|---|---|
| 日時 | 2019年10月24日 06時05分 | ||
| 場所 | Shilage Castle | ||
| 天気 | 晴れ | ||
| 作戦 | Beehive 蜂の巣 | ||
| 目的 | シラージ城および周囲を制圧せよ | ||
| メダル 情報 | 特殊兵装を使用せずにMISTER Xを5分以内に撃墜する | ||
| クリア 条件 | 全てのTGTを撃破する。 | ||
| Sランク 条件 | スコア+タイムボーナス=37,050 ※タイムボーナスカンスト12分30秒=25,550 | ||
| トータル タイム | 〜12'30 | 〜 -50/秒 | 〜13'05(EASY) 〜13'43(NORMAL〜) |
| スコア | 11,500〜 | 〜 +50/秒 | 〜13,240(EASY) 〜15,140(NORMAL〜) |
ミッションクリア報酬
| BASE MRP | 44,200 MRP |
|---|---|
| RANK BONUS | 48,300 MRP(S) / 41,000 MRP(A) 33,700 MRP(B) / MRP(C) |
| 1ST TIME COMPLETION BONUS | 310,000 MRP |
| ROUND BONUS | 232,500 MRP |
| NO DAMAGE BONUS | 10,000 MRP |
| GUNS ONLY BONUS | 30,000 MRP |
攻略チャート
| ① | シラージ城までの敵と周辺の敵を排除する |
|---|---|
| ② | SOL隊と交戦 |
| ③ | MISTER Xを撃破する |
攻略ポイント
作戦時間は夕方で敵の数は少ない。クリアだけならTGTを撃破していけばOK。
特殊兵装は前半用なら対地、後半用なら高誘導対空ミサイルを推奨。
ミスターX戦ではハイGターンを使用すると良い。
①特殊兵装は目的に合わせて選択を
ミッション全体を通してみると地上目標の方が多いのと地形の影響を減らせる対地向けの兵装であればトータルタイムは短縮させやすい。またメダルの獲得に特殊兵装は使えないので、対地兵装であればうっかり使用してしまう事も減る。
ネームド機を出現させるために撃破する敵の数に地上目標と空中目標の差はあまり無いので、その場合は苦手な方を選択しても良い。
道中は敵がいる付近に霧が出ているためにロックオンやミサイルが外れやすくなっている。
②低速戦闘になったら仕切り直しを
城周辺の敵を一掃するとSOL隊がトンネルから離陸してくる。
ファーバンティで交戦した時と比べると低速域での格闘戦に持ち込もうとしてくる。PSMも多用してくるので、こちらもPSMが可能な機体でないと低速戦闘になれば分が悪いので一旦加速して仕切り直ししよう。その際、旋回方向を逆にするとヘッドオンに持ち込みやすい。
標準ミサイルのみで相手にする場合はヘッドオンはもちろんのこと、相手を動かす為の牽制用と攻撃を当てる為の本命用とで撃ち分けよう。牽制で回避機動を取らせ直後に本命のミサイルを撃てば当りやすい、この後のMISTER X戦でも有効。
③MISTER X
開幕にレールガンを撃ってくる。レーダー上に射線が表示されるのでどのように映るのか確認しておこう。
デモンストレーションみたいなもので無操作でも当たる事はないが、右にヨー操作で当たりに行ってもこれには判定がなく被弾することはない。
イベントの進行具合で与えられるダメージに上限がある
MISTER Xは標準ミサイル6発で撃墜出来るが、戦闘中は様々な無線のやりとりがあり特定の台詞を言い終えるまでは与えられるダメージに上限がある。
8AAM全弾撃ち込もうがHPAA2発当てようがUAVと3機掛かりでPLSLを撃ち込みまくろうが特定の台詞を終えるまでは標準ミサイル2発分までのダメージしか与えられない。
固定の会話イベントは2度設定されていて特定の台詞を終えていても上限分のダメージを与えていないと上限が開放されない。必要なダメージを与えたら無駄に弾を消費しないようにしよう。
ちなみに特殊兵装はアーセナルバード関連機同様威力が半減する。
この影響でHCAAに至っては標準ミサイルよりも威力が低くなってしまう事に留意。
時短クリアには必要分のダメージを与える機会が増すHPAAや絶え間無い攻撃が可能なUAVがオススメ。
上限が設置されてる箇所は以下の通り
| 人物 | 台詞 | 詳細 |
|---|---|---|
| カウント | ウィルコ。その時は命がけになるな | ヒットした攻撃の有無に関わらず発生するストライダー隊のやり取りの最後。 |
| ミハイ | この兵装では3本線を堕とせないか。機体も兵装も私の躰だ。それで仕留められないならば私の全霊を注ぐとしよう。いつの時代もこういうパイロットがいる。そのすべてを堕としてきたのだ。 | カウントの台詞後に標準ミサイル2発分のダメージを与えると発生。 |
与えたダメージやタイミング、攻撃を避けられた時や受けた時等によって無線のやりとりが増えるので最速クリアを目指すのであれば上記の台詞後に間髪入れずに攻撃を当てる必要がある。
レールガン発射の予兆を見逃さないように
MISTER Xはレールガンを発射する際に大きく距離を取るか、その場でクルビットをして銃口を向けてくる。
発射準備が整うと銃口が発光した後射撃してくるので射線に入らないように、真後ろにいても危険なので気を付けよう。
大きく距離を取る場合は大抵システム音声が流れ、機体が尾を引くので確認出来たなら弾速か誘導性に優れたミサイルを放つと距離を取った直後に当たりやすい。
ネームド機体

| 名称 | LYNX |
|---|---|
| 詳細 | 道中全ての目標を破壊して、シラージ城に3分以内で到達すると、シラージ城のトンネルから垂直離陸する機体として出現。 出現後60秒程は戦闘行動をとってくるが、それを過ぎると回避に専念しながら南へ離脱していく。 ステルス機でもあるため一度見失うと見つけるのは困難なので出現したら真っ先に墜とすべし。 |
ターゲット情報
エースコンバットミッション7リンク
| ミッション1 | ミッション2 |
| ミッション3 | ミッション4 |
| ミッション5 | ミッション6 |
| ミッション7 | ミッション8 |
| ミッション9 | ミッション10 |
| ミッション11 | ミッション12 |
| ミッション13 | ミッション14 |
| ミッション15 | ミッション16 |
| ミッション17 | ミッション18 |
| ミッション19 | ミッション20 |
| 有料DLC SP MISSION | |
|---|---|
| SP MISSION 1 | |
| SP MISSION 2 | |
| SP MISSION 3 | |
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
レサス国民
-
-
-
-
オーレリア国民
-
-
-
-
オーレリア国民
1472カ月まえ ID:e2z6hxzySOL隊二機を撃墜したがパイロット二人がベイルアウトしたがあの二人最後どうなったんだろうオーシア軍救出されてるといいがみんなはどう見る
-
-
-
-
ななしのオーシア国民
-
-
-
-
ななしのオーシア国民
1452カ月まえ ID:e2z6hxzyエルジア軍から補給物資を手に入れたなら問題ないのでセーフだかロングレンジ部隊燃料食料補給物資確保に成功
-
-
-
-
スカーフェイス1
-
-
-
-
スカーフェイス1
1432カ月まえ ID:e2z6hxzy開戦から5ヶ月後当たる10月24日大規模改修型Xー02S撃墜
-
-
-
-
サイモン
-
-
-
-
サイモン
1412カ月まえ ID:e2z6hxzyグランダーIG社によって近代化改修されたXー02S
-