Gamerch
エースコンバット7攻略wiki

【エースコンバット7】登場機体一覧【エスコン7】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: ユーザー40612
最終更新者: ふーしぇん

エースコンバット7 スカイズ・アンノウンの登場機体を一覧でまとめています。お気に入りの機体が登場するかどうか気になる方はぜひご覧ください。

バナー

登場機体一覧

機体詳細目次

機体アイコン・機体名をタップ・クリックすると下記の機体詳細に飛びます。

※種別は公式の表記に準じています。


Fighter:戦闘機

F-14D Super Tomcat

F-14D Super Tomcat

超長射程の対空ミサイル運用能力を持つ大型艦上戦闘機。自動制御の可変翼によって、高低両方の速度域で高い格闘性能を発揮する。

F-14D Super Tomcatの機体性能はこちら

F-15C Eagle

F-15C Eagle

優れた運用実績を誇る双発の大型制空戦闘機。空戦を制するための速度性、運動性、生存性を全て高いレベルで備えている。

F-15C Eagleの機体性能はこちら

F-15J

F-15J

F-15Cの開発国外用ヴァリアントタイプの一つ。

基本性能はベース機F-15Cとほぼ同等のものだが、機体細部や運用兵装に若干の差異が認められる。

F-15Jの機体性能はこちら

F-16C FightingFalcon

F-16C FightingFalcon

大型主力制空戦闘機の補佐を目的の一つとして開発された小型軽量戦闘機。フライ・バイ・ワイヤなど当時の最先端技術を導入し、高いレベルの機動性と安定性を獲得している。

F-16C FightingFalconの機体性能はこちら

F-22A Raptor

F-22 Raptor

先進戦術戦闘機計画によって開発されたステルス戦闘機。ステルス性能を損なわないために兵装を本体ウェポンベイに格納している他、外部装着のウェポンボックスも運用可能。愛称は「ラプター〔猛禽〕」。

F-22A Raptorの機体性能はこちら

YF-23 Black Widow II

YF-23 Black Widow II

先進戦術戦闘機計画において選定機の座を争った大型ステルス戦闘機。ステルス性能と速度性能が被出ていて、高い先制攻撃能力を有する。

YF-23 Black Widow IIの機体性能はこちら

Typhoon

Typhoon

複数国の共同開発計画で開発された多目的戦闘機。デルタ翼による飛行安定性を有し、対象を問わず高い攻撃力を発揮する。

Typhoonの機体性能はこちら

MiG-21 bis Fishbed

MiG-21 bis Fishbed

デルタ翼と水平尾翼が合わさった旧式の小型軽戦闘機。旋回性能に特有の癖があり操縦に注意を要するが、幾多の実戦で証明された高い機動力には定評がある。

MiG-21 bis Fishbedの機体性能はこちら

MiG-29A Fulcrum

MiG-29A Fulcrum

MiG-21などの当時の主力機を代替するために開発された中型戦闘機。優れた旋回性能が生んだ高い格闘戦適正を持つ。

MiG-29A Fulcrumの機体性能はこちら

MiG-31B Foxhound

MiG-31B Foxhound

世界最速クラスの速度性能を誇る大型迎撃機。巡航ミサイル迎撃のための高速飛行性能と先進的なアビオニクスの搭載による長射程対空ミサイル運用能力を持つ。

MiG-31B Foxhoundの機体性能はこちら

Su-30M2

輸出タイプのSu-30系列機を開発国内で運用するためにいわば逆輸入する形になった多用途戦闘機。アビオニクスを換装し、対地誘導兵装の運用能力を強化している。

Su-30M2の機体性能はこちら

Su-33 Flanker-D

Su-33 Flanker-D

空母上での運用を想定して開発された、Su-27ベースの大型艦上戦闘機。カナード翼の追加などにより中低速度域での運動性能と安定性能が優秀な機体。

Su-33 Flanker-Dの機体性能はこちら

Su-35S

Su-35S

従来の主力機Su-27を更新するべく開発された戦闘機。最新のアビオニクスと推進偏向ノズルの採用により、高いレベルの機動性を発揮している。

Su-35Sの機体性能はこちら

Su-37 Terminator

カナード翼が付いた能力向上型のSu-27Mを発展させた高機動型戦闘機。推力偏向ノズルを搭載し、ストール寸前の低速度域でも機体を自在に制御する並外れた運動性能を持つ。

Su-37 Terminatorの機体性能はこちら

Su-57

Su-57

現行の制空戦闘機に置き換わる予定の、最新鋭ステルス主力戦闘機。PAK FAプログラムに基づいて開発され、推力偏向ノズルなどの機構による極めて高い機体制御性能を持つ。

Su-57の機体性能はこちら

X-02S Strike Wyvern

X-02S Strike Wyvern

キャンペーンモードクリアでエアクラフトツリーに解禁される機体。コストに見合った高性能な機体に仕上がっている。

X-02S Strike Wyvernの機体性能はこちら

Attacker:攻撃機

A-10C Thunderbolt Ⅱ

A-10C Thunderbolt Ⅱ

重武装と高耐久性を備えた、近接航空支援用途の攻撃機。低速域下の安定した機動性を、対地攻撃兵装によって自らの有用性を証明した。

A-10C Thunderbolt Ⅱの機体性能はこちら

Su-34 Fullback

Su-34 Fullback

Su-27を基に開発された大型戦闘爆撃機。重武装重装甲かつ高速飛行能力を持ち、また自衛のための空戦性能も十分に備える。

Su-34 Fullbackの機体性能はこちら

Multirole:多目的機

F-104C Starfighter

F-104C Starfighter

センチュリーシリーズの中の一機である、痩身の超音速迎撃機。小さく薄い台形翼と大推力エンジンによって生み出される高速飛行性能は、現用機にも見劣りしない。

F-104C Starfighterの機体性能はこちら

F-2A

F-2A

F-16をベースに開発された多目的戦闘機。

開発国の運用思想に基づき、洋上目標への航空阻止攻撃に最大の強みを発揮する。

F-2Aの機体性能はこちら

F-15E Strike Eagle

F-15E Strike Eagle

複座式F-15に大幅改修を施した戦闘爆撃機。本機の攻撃機以上の兵装搭載量と、ベース機由来の空戦能力の両立を達成した強力な機体。

F-15E Strike Eagleの機体性能はこちら

F/A-18F Super Hornet

F/A-18F Super Hornet

艦隊防空から近接航空支援まで、多彩な任務を遂行可能な艦上戦闘攻撃機。高速度戦闘よりも中速域の運動性能に強みがある。F型は大規模改修タイプ。

F/A-18F Super Hornetの機体性能はこちら

F-35C Lightning Ⅱ

F-35C Lightning Ⅱ

ステルス性能を持つ多目的戦闘機。C型は海軍が運用する艦上機タイプ。複数の現用機を一機種で代替するJSF(統合攻撃戦闘機)計画の元で開発、対地対空を問わず多任務対応が可能。愛称は「ライトニングⅡ(稲妻)」。

F-35C Lightning Ⅱの機体性能はこちら

Mirage 2000-5

Mirage2000-5

水平尾翼の無い、主翼がデルタ翼の軽戦闘機。2000-5はマルチロールタイプ。

Mirage 2000-5の機体性能はこちら

Rafale M

Rafale M

空海軍共用使用の高性能オムニロール艦載機。M型は海軍仕様機。対地対空どちらとも長射程兵装の運用能力を持ち、戦場の主導権を握る。

Rafale Mの機体性能はこちら

Gripen E

Gripen E

小型軽量の多目的戦闘機。E型は再設計が行われた最新型。機体の大型化、大推力化エンジンの換装、新型アビオニクスの搭載などの多数の変更が加えられている。

Gripen Eの機体性能はこちら

Su-30SM

輸出タイプのSu-30系列機の開発国内運用型多用途戦闘機。カナード翼と推力偏向ノズル搭載の運動性能強化機体を、採用にあたって最新のアビオニクスに更新した新鋭機。

Su-30SMの機体性能はこちら

Su-47 Berkut

前進翼による機体が特徴的な、大型の多用途戦闘機。その特異な翼面形が生む驚異的な運動性は、それまでの戦闘機のものとは大きく隔たっている。愛称は「ベルクート〔犬鷲〕」。

Su-47 Berkutの機体性能はこちら

有料DLC機体

F-4E PhantomⅡ

F-4E PhantomⅡ

迎撃機として設計された大型艦上戦闘機。多くのヴァリアントが存在するがE型は空軍が採用した派生タイプ。

開発国以外にも複数の国家に採用されたジェット戦闘機のベストセラー機の一つ。「ファントムII(亡霊)」の他にも、各国で様々な愛称が付けられている。

F-4E PhantomⅡの機体性能はこちら

ADF-11F Raven

2019年5月22日配信

エルジアで開発された大型戦闘機の有人機タイプ。
ノーズユニットADF-11が格闘戦用F型フライトユニットを装着するという特異な構造を持つ。
愛称は「レーベン(ワタリガラス)」。

ADF-11F Ravenの機体ページはこちら

ADF-01 FALKEN

2019年6月26日配信

グランダーI.G.社が開発した大型戦闘機。
ベルカの軍事技術が結集された機体で、高機動性能に加えステルス性能を持ち、高出力レーザーや燃料気化爆弾を搭載可能。
愛称は「ファルケン(鷹)」。

ADF-01 FALKENの機体ページはこちら

ADFX-01 Morgan

2019年7月31日配信

ベルカ公国の試験開発機を連合軍が接収して完成させた大型多目的戦闘機。
高出力レーザー兵器や多用途炸裂弾頭ミサイルなど、様々な局面で運用できる兵装を有する。
開発コードネームは「モルガン」。

ADFX-01 Morganの機体ページはこちら

ASF-X Shinden Ⅱ

2020年10月28日配信

多様な運用環境を想定し開発された最新鋭の支援戦闘機。
上下ニ段に積み重ねられたジェットエンジンと可変式の前進翼を持ち高い運動性と安定した飛行性能を獲得した。愛称は「震電Ⅱ」。

ASF-X Shinden Ⅱの機体ページはこちら

XFA-27

2020年10月28日配信

「究極」を目指し開発されたステルス艦上戦闘攻撃機。
可変後退翼、カナード翼に加え、4枚の尾翼を有した独自の翼構成からは圧倒的な機動性が生み出され、戦局を問わず高い戦闘能力を発揮できる。

XFA-27の機体ページはこちら

CFA-44 Nosferatu

2020年10月28日配信

単機での殲滅戦闘に特化した次世代ステルス艦上戦闘機。
他戦闘機とは一線を画する機動性と加速性能を誇り、武装面では対空対地問わず規格外の攻撃力を有する。
愛称は「ノスフェラト(不死者)」

CFA-44 Nosferatuの機体ページはこちら

F-15 S/MTD

F-15 S/MTD

2021年4月28日配信

空戦機動性能の向上を目的に2次元推力偏向ノズルと大型カナード翼を追加したF-15の実験改修機。
従来機に比べ高い制御性能を有しており、対空対地は問わず圧倒的な攻撃性能を持つ。

F-15 S/MTDの機体ページはこちら

F-16XL

F-16XL

2021年4月28日配信

F-16をベースに開発された試作戦闘爆撃機。
クランクト・アロー翼を有する事で従来機を上回る機動性能と兵器搭載能力を獲得した。低速域でも高い運動性を発揮する事が可能で優れた対地攻撃能力を誇る。

F-16XLの機体ページはこちら

FB-22 Strike Raptor

FB-22 Strike Raptor

2021年4月28日配信

F-22をベースに爆撃能力を向上させたステルス戦闘機の初期型モデル。
主翼をデルタ翼化する事で兵装搭載容量を向上させ、高い空戦能力は損なわれる事なく、原型機を上回る地上攻撃能力を獲得した。

FB-22 Strike Raptorの機体ページはこちら

F-2A -Super Kai-

F-2A -Super Kai-

2021年11月17日配信

F-2をベースに近代化改修が行われた多用途支援戦闘機。
洋上目標への高い攻撃性能は維持しつつ、航空戦闘や対地戦闘を想定した性能向上が図られ、様々な任務への対応が可能となった。

F-2A -Super Kai-の機体ページはこちら

F/A-18F Super Hornet Block III

F/A-18F Super Hornet Block III

2021年11月17日配信

F/A-18をベースに近代化改修が行われた艦上戦闘攻撃機。
エンジン性能とステルス性能の向上が図られており、低速域での対地攻撃任務から高速戦闘までより多目的な作戦運用が可能となった。

F/A-18F Super Hornet Block III
の機体ページはこちら

MiG-35D Super Fulcrum

MiG-35D Super Fulcrum

2021年11月17日配信

MiG-29の発展型として開発された多目的ジェット戦闘機。
翼面積拡張に伴いハードポイントが増設され、出力性能を強化したターボファンエンジンへの換装が行われ、原型機を上回る機動性能と格闘戦性能を有する。

MiG-35D Super Fulcrumの機体ページはこちら

DarkStar

DarkStar

2022年5月26日配信

最高速度マッハ5以上で飛行可能な極超音速ステルス戦闘機。
圧倒的な高速飛行性能は急襲後に格闘戦距離から瞬時に離脱を果たす一撃離脱戦法を可能にし、特異的な空戦能力を有している。

DarkStarの機体ページはこちら

F-14A Tomcat

F-14A Tomcat

2022年5月26日配信

後に改修型が「スーパートムキャット」となる艦上戦闘機シリーズの初期型。
長射程ミサイルを運用して艦隊の脅威をアウトレンジで射抜く役割は最初からぶれずに一貫している。愛称は「トムキャット(オス猫)」。

F-14A Tomcatの機体ページはこちら

F-14A Tomcat Top Gun: Maverick

F-14A Tomcat Top Gun: Maverick

2022年5月26日配信

より空戦性能に特化した機体性能を持つ艦隊防空戦闘機。
元になったF-14Aの速度性能や機動性を向上させ、エースパイロットの高度な操縦技術に応える事が可能となった。

F-14A Tomcat
Top Gun: Maverickの機体ページはこちら

F/A-18E Super Hornet

F/A-18E Super Hornet

2022年5月26日配信

艦上戦闘攻撃機F/A-18Fの単座型機体。
複数の対地ミサイルを使い分け、さまざまな対地攻撃任務を遂行する。愛称はF型と同じく「スーパーホーネット(スズメバチ)」。

F/A-18E Super Hornetの機体ページはこちら

F/A-18E Super Hornet Top Gun: Maverick

F/A-18E Super Hornet Top Gun: Maverick

2022年5月26日配信

速度性能の強化が施されて制空戦闘能力が向上した高性能マルチロール機。
元機体の強みであった中速域での機動力が更に優れたものとなり、得意な速度域では最新鋭機の機体とでも互角以上に戦える空戦能力を発揮する。

F/A-18E Super Hornet
Top Gun: Maverickの機体ページはこちら

5th Gen Fighter Top Gun: Maverick

5th Gen Fighter Top Gun: Maverick

2022年5月26日配信

高い汎用性を誇る第5世代戦闘機。
最高峰の格闘戦力を有し拡張性能も優れており、強化パーツの選択肢が広く、高ステルス性能と大型対地ミサイルによって対地攻撃のリスクが軽減している。

5th Gen Fighter
Top Gun: Maverickの機体ページはこちら

目次に戻る

コメント (登場機体一覧)
  • 総コメント数192
  • 最終投稿日時 3日まえ
    • トリガー
    192
    3日まえ ID:osd6221o

    >>183

    サイドワインダーvにハリアーあった。

    • トリガー
    191
    3日まえ ID:osd6221o

    >>186

    さん

    自分もSu35s好きです。

    • トリガー
    190
    3日まえ ID:osd6221o

    >>182

    さん

    エースコンバット5やエースコンバットzeroに出ていましたよ。MODもあります。

    • トリガー
    189
    3日まえ ID:osd6221o

    全部好き。

    • Aquila
    188
    2カ月まえ ID:lhhbnfwp

    追加検証

    マルチプレイの機体ツリーから開放:オーシアカラー+ルーキーエンブレム

    DLCミッション:ストライダースキン

    つまりストーリークリア必須なX-02Sの場合メイジスキンやスペアスキンでの開放ムービーは(正攻法では)見られないようだ

    • Aquila
    187
    2カ月まえ ID:lhhbnfwp

    凄い今更感ある話だけど機体ツリーで機体を開放するムービー、1周目だと開放するミッション毎に違うスキンになってるな(例:ミッション5~10ならスペア隊のマーキングが付く)

    なお2周目以降に開放だとオーシアカラー+トリガーエンブレム固定になる模様

    • 名無しの三本線
    186
    5カ月まえ ID:cqa10rix

    個人的にSu-35sが好き

    • 名無しの三本線
    185
    5カ月まえ ID:sq8gv151

    アドラーとかファンリアにナイトホークとかチェクメイトも頑張って出して欲しい

    • 名無しの三本線
    184
    9カ月まえ ID:bbqfodm8

    >>183

    AHやINFの擬似ホバリング機能が使えれば、フリーフライトが楽しくなりそう

    • 名無しの三本線
    183
    9カ月まえ ID:c5jk63zw

    個人的にハリアーを出してほしかった

この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

未登録

新着スレッド(エースコンバット7攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル ACE COMBAT™ 7: SKIES UNKNOWN Welcome Price!!
対応OS
  • PS
カテゴリ
  • カテゴリー
  • アクション
    シミュレーション
ゲーム概要 エースパイロットになってドッグファイトを楽しもう!

「ACE COMBAT™ 7: SKIES UNKNOWN Welcome Price!!」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ